明治後期における高等女学校体操科受持ち教員の実態について:「體操ハ成ルヘク女教員ヲシテ之ヲ教授セシムヘシ」の実現状況
「はじめに」教員は女子の天職に近いという主な理由により, 小学校では明治初期から女子教員が配置されており, 男女児童を教えていた. しかし, 中等学校では男女別学がとられ, 女子教員の教える相手は女子生徒に限定された. 女子に適した教科を教えるには女子教員が良いという学科面と女子は女子と良く交際でき通じ合え, 女子教員は女子生徒の生きた模範となるという生活・徳育面から, 女学校には必ず女子教員が必要とされたのである. 高等女学校における女子教員は1883(明治16)年から1921(大正10)年までは全体の半数以上を占め, 明治30年代は6割以上を維持し, 最も高い比率を示すのは1899(明治3...
Saved in:
Published in | 体育学研究 Vol. 56; no. 2; pp. 451 - 465 |
---|---|
Main Authors | , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本体育学会
2011
日本体育学会 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0484-6710 1881-7718 |
DOI | 10.5432/jjpehss.11042 |
Cover
Abstract | 「はじめに」教員は女子の天職に近いという主な理由により, 小学校では明治初期から女子教員が配置されており, 男女児童を教えていた. しかし, 中等学校では男女別学がとられ, 女子教員の教える相手は女子生徒に限定された. 女子に適した教科を教えるには女子教員が良いという学科面と女子は女子と良く交際でき通じ合え, 女子教員は女子生徒の生きた模範となるという生活・徳育面から, 女学校には必ず女子教員が必要とされたのである. 高等女学校における女子教員は1883(明治16)年から1921(大正10)年までは全体の半数以上を占め, 明治30年代は6割以上を維持し, 最も高い比率を示すのは1899(明治32)年で, 約7割であった. 明治20年代末から高まってきた「女子体育は女子指導者によるべき」であるという論点は, 女子の「特性」を考慮した体育を, 女子自身を知っており, 女子体育を学んだ女子教員が教えようというものであるが, そこには女子体育教員自らの女子の地位向上のための意気込みも見られた(掛水, 1985). |
---|---|
AbstractList | 「はじめに」教員は女子の天職に近いという主な理由により, 小学校では明治初期から女子教員が配置されており, 男女児童を教えていた. しかし, 中等学校では男女別学がとられ, 女子教員の教える相手は女子生徒に限定された. 女子に適した教科を教えるには女子教員が良いという学科面と女子は女子と良く交際でき通じ合え, 女子教員は女子生徒の生きた模範となるという生活・徳育面から, 女学校には必ず女子教員が必要とされたのである. 高等女学校における女子教員は1883(明治16)年から1921(大正10)年までは全体の半数以上を占め, 明治30年代は6割以上を維持し, 最も高い比率を示すのは1899(明治32)年で, 約7割であった. 明治20年代末から高まってきた「女子体育は女子指導者によるべき」であるという論点は, 女子の「特性」を考慮した体育を, 女子自身を知っており, 女子体育を学んだ女子教員が教えようというものであるが, そこには女子体育教員自らの女子の地位向上のための意気込みも見られた(掛水, 1985). |
Author | 山田, 理恵 掛水, 通子 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 山田, 理恵 organization: 鹿屋体育大学 – sequence: 1 fullname: 掛水, 通子 organization: 東京女子体育大学 (兼 鹿屋体育大学大学院) |
BookMark | eNo9kc9rE0EUxwepYKw9-mekvvmxP3KUoFUoeNHzMLs7sbumm7IbD946WZXapI0lilGENqD1EBqhBYtU-89Md0JP_guOSfEyb973ve_n8Xg30ULaSiVCtzEsO4ySO0myIdfyfBljYOQaqmDfx1XPw_4CqgDzWdX1MNxAS3keBzaveQAurqCJGe6a47PyvGc-72s11mpbqz3d6V6Oh9OjN-XXk_Lo0ByMLn4PzGBn-m2v7H8wPaXVyLz_WA5GWk3Kyb551Z15v2j1UqvDP78-6c3e5fidteiib7be6mKsi6HufLfAK2NxrDununh98bNr_1Y0u1u6czYTD2bNp3pzZ86f9s-n2z_MibqFrjdEM5dLV3ERPbl_73H9QXX10crD-t3VakKx3dV3G1TapamMAjdizLExCnwG0gkBsAw8GgpCAhZAw8cEg_RqFAc1n0qKI0zpIlqZc9dlFIei2UqbcSp50nqepXYul7HTFvEzyQlgzAEcFwgHzDgwx-bMdQjUrEosqT4nJXlbPJV8I4vXRfaCi6wdh02LnN-NOy4n_57Z_f5XwzWR8UTQv_H10gc |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 2011 一般社団法人 日本体育学会 |
Copyright_xml | – notice: 2011 一般社団法人 日本体育学会 |
CorporateAuthor | 鹿屋体育大学 東京女子体育大学 鹿屋体育大学大学院 |
CorporateAuthor_xml | – name: 鹿屋体育大学大学院 – name: 東京女子体育大学 – name: 鹿屋体育大学 |
DOI | 10.5432/jjpehss.11042 |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
Discipline | Recreation & Sports |
EISSN | 1881-7718 |
EndPage | 465 |
ExternalDocumentID | ei5taike_2011_005602_014_0451_04652090562 article_jjpehss_56_2_56_11042_article_char_ja |
GroupedDBID | 2WC 5GY ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS JSF KQ8 MOJWN OK1 RJT |
ID | FETCH-LOGICAL-j3184-86f3e4843edb6d445edbdb840e5c001eb73ca22b4b0f81210e7931b983e31d133 |
ISSN | 0484-6710 |
IngestDate | Thu Jul 10 16:14:49 EDT 2025 Wed Sep 03 06:28:58 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | true |
Issue | 2 |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j3184-86f3e4843edb6d445edbdb840e5c001eb73ca22b4b0f81210e7931b983e31d133 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjpehss/56/2/56_11042/_article/-char/ja |
PageCount | 15 |
ParticipantIDs | medicalonline_journals_ei5taike_2011_005602_014_0451_04652090562 jstage_primary_article_jjpehss_56_2_56_11042_article_char_ja |
PublicationCentury | 2000 |
PublicationDate | 20110000 |
PublicationDateYYYYMMDD | 2011-01-01 |
PublicationDate_xml | – year: 2011 text: 20110000 |
PublicationDecade | 2010 |
PublicationTitle | 体育学研究 |
PublicationTitleAlternate | 体育学研究 |
PublicationYear | 2011 |
Publisher | 一般社団法人 日本体育学会 日本体育学会 |
Publisher_xml | – name: 一般社団法人 日本体育学会 – name: 日本体育学会 |
References | 日本体育大学同窓会 (1983) 日本体育大学同窓会会員名簿. 日本体育大学同窓会:東京. 文部省 (1909) 日本帝国文部省第三十五年報上巻. 文部省:東京 (復刻版, 1969, 宣文堂:東京). 永田 進 (1938) 師範学校中学校高等女学校体操科教授担当教員の資格に関する考察 (一) (中等諸学校体操科教員調査第一報). 体育研究, 5(5): 58-105. 東京女子高等師範学校 (1915) 中等女教員ノ受持時数 (大正三年七月調査). 東京女子高等師範学校編, 女子教育研究調査報告集:東京, pp. 15-20. 東京女子高等師範学校 (1912) 自明治四十五年四月至明治四十六年三月東京女子高等師範学校第六臨時教員養成所一覧. 東京女子師範学校:東京. 文部省 (1972) 学制百年史資料編 (1981版). 帝国地方行政学会:東京. 西村絢子 (1981) 二階堂体操塾の創設者. 女性体育史研究会編, 近代日本女性体育史―女性体育のパイオニアたち―. 日本体育社:東京, pp. 151-176. 中等教科書協會 (1933) 中等教科書協會三十年史. 中等教科書協會:東京. 文部省 (1905) 日本帝国文部省第三十一年報. 文部省:東京 (復刻版, 1968, 宣文堂:東京). 女子高等師範学校 (1905) 自明治三十八年四月至明治三十九年三月女子高等師範学校一覧. 女子高等師範学校:東京. 掛水通子 (1981) 明治期における女子体育教員養成機関に関する歴史的研究―東京女子体操音楽学校, 日本体育会体操学校女子部, 女子高等師範学校国語体操専修科の比較研究―. 東京女子体育大学紀要, 16: 1-12. 掛水通子 (1985) 「女子体育は女子指導者の手で」の出現をめぐる一考察―大正初期まで―. 東京女子体育大学紀要, 20: 1-10. 掛水通子 (2011) 明治後期における各種学校としての女学校体操科受持ち教員について―『諸學校職員録』, 『中等教育諸學校職員録』を手懸かりに―. スポーツとジェンダー研究, 9: 1-14. Kakemizu, M. and Yamada, R. (2008) A study on the history of women's physical education teachers in Japan: The education system. Proceedings 50th ICHIPER·SD Anniversary World Congress 2008: 463-469. 中等教科書協會 (1904) 諸學校職員録一編. 中等教科書協會:東京. 官報 第五一五五號 明治三十三年九月六日 p. 81 (復刻版, 官報 (明治編) 9(9), 1987, 龍渓書舎:東京) . 掛水通子 (2009) 明治後期における高等女学校体操科受持ち教員について―「體操ハ成ルヘク女教員ヲシテ之ヲ教授セシムヘシ」の実現状況―. 日本体育学会第60回記念大会口頭発表. 坂本麻実子 (2008) 第四臨時教員養成所における音楽教員の養成. 桐朋学園大学研究紀要, 34: 47-59. 掛水通子 (1982) 明治期における私立女学校, 高等女学校の体育の指導者について. 東京女子体育大学紀要, 17: 1-10. 東京女子体育大学・東京女子体育短期大学藤栄会 (1992) 会員名簿. 東京女子体育大学・東京女子体育短期大学藤栄会:東京. 黒田茂次郎, 土舘長言 (1906) 明治学制沿革史. 金港堂:東京. 掛水通子 (2010) 明治後期における女学校体操科受持ち教員について―『諸學校職員録』, 『中等教育諸學校職員録』を手懸かりに―. 日本体育学会第61回大会口頭発表. 文部省 (1907) 日本帝国文部省第三十三年報上巻. 文部省:東京 (復刻版, 1969, 宣文堂:東京). 菅原臥龍編 (1906) 新撰女子修学案内. 便利堂:東京. 掛水通子 (2006) 日本における女子体育教師数と役割の変遷. 山本徳郎ほか監修, 多様な身体への目覚め―身体訓練の歴史に学ぶ―. アイオーエム:東京, pp. 241-260. 中等教科書協會 (1941) 中等教科書協會有終史. 中等教科書協會:東京. 官報 第五千九百一號 明治三十六年三月九日 p. 213 (復刻版, 官報 (明治編) 10(18), 1987, 龍渓書舎:東京). 文部省 (1908) 日本帝国文部省第三十四年報上巻. 文部省:東京 (復刻版, 1969, 宣文堂:東京). 女子高等師範学校 (1907) 自明治四十年四月至明治四十一年三月女子高等師範学校一覧. 女子高等師範学校:東京. 筆者不詳 (1906b) 女學校出身者の相塲. 体育, 150: 59-60. 女子高等師範学校 (1903) 自明治三十五年四月至明治三十六年三月女子高等師範学校一覧. 女子高等師範学校:東京. 文部省 (1906) 日本帝国文部省第三十二年報. 文部省:東京 (復刻版, 1969, 宣文堂:東京). 女子高等師範学校 (1904) 自明治三十七年四月至明治三十八年三月女子高等師範学校一覧. 女子高等師範学校:東京. 文部省 (1910) 日本帝国文部省第三十六年報上巻. 文部省:東京 (復刻版, 1969, 宣文堂:東京). 官報 第六千七百六十號 附錄 明治三十九年一月十五日 p. 7 (復刻版, 官報 (明治編) 13(1), 1989, 龍渓書舎:東京). 中等教科書協會 (1906) 明治三十九年十月現在 中等教育諸學校職員録. 中等教科書協會:東京. 女子高等師範学校 (1906) 自明治三十九年四月至明治四十年三月女子高等師範学校一覧. 女子高等師範学校:東京. 掛水通子 (1984) 明治期における体操科教員免許状取得者について―中等学校教員免許状 女子取得者を中心として―. 東京女子体育大学紀要, 19: 1-11. 学校法人日本体育会 (1973) 学校法人日本体育会日本体育大学八十年史. 学校法人日本体育会:東京. 学園史編纂委員会 (1970) 学校規則改正願(明治40年 3 月21日). 藤村学園関係史料II. 東京女子体育大学紀要, 5: 214-228. 文部省 (1947) 学校体育指導要綱. 文部省:東京 (復刻版, 国立教育研究所内戦後教育改革資料研究会編 (1980) 文部省学習指導要領 全21巻13保健体育科編(1). 日本図書センター:東京). 官報 第四六七九號 明治三十二年二月八日 p. 118 (復刻版, 官報 (明治編) 8(14), 1986, 龍渓書舎:東京). 二階堂トクヨ (1917) 體操通俗講話. 東京寶文館:東京. 中等教科書協會 (1908) 明治四十一年十月現在 中等教育諸學校職員録. 中等教科書協會:東京. 筆者不詳 (1906a) 女子体操教員の需要. 体育, 148: 60. 掛水通子 (1986) 大正期における女子教員に関する研究:女子体操科教員養成機関と中等学校体操科教員免許状女子取得者について. 東京女子体育大学紀要, 21: 13-25. 女子高等師範学校 (1908) 自明治四十一年四月至明治四十二年三月女子高等師範学校一覧. 女子高等師範学校:東京. 官報 第五〇二一號 明治三十三年三月三十一日 p. 483 (復刻版, 官報 (明治編) 9(3), 1987, 龍渓書舎:東京). |
References_xml | – reference: 官報 第五一五五號 明治三十三年九月六日 p. 81 (復刻版, 官報 (明治編) 9(9), 1987, 龍渓書舎:東京) . – reference: 女子高等師範学校 (1906) 自明治三十九年四月至明治四十年三月女子高等師範学校一覧. 女子高等師範学校:東京. – reference: 中等教科書協會 (1941) 中等教科書協會有終史. 中等教科書協會:東京. – reference: Kakemizu, M. and Yamada, R. (2008) A study on the history of women's physical education teachers in Japan: The education system. Proceedings 50th ICHIPER·SD Anniversary World Congress 2008: 463-469. – reference: 文部省 (1908) 日本帝国文部省第三十四年報上巻. 文部省:東京 (復刻版, 1969, 宣文堂:東京). – reference: 東京女子高等師範学校 (1912) 自明治四十五年四月至明治四十六年三月東京女子高等師範学校第六臨時教員養成所一覧. 東京女子師範学校:東京. – reference: 文部省 (1909) 日本帝国文部省第三十五年報上巻. 文部省:東京 (復刻版, 1969, 宣文堂:東京). – reference: 女子高等師範学校 (1907) 自明治四十年四月至明治四十一年三月女子高等師範学校一覧. 女子高等師範学校:東京. – reference: 学校法人日本体育会 (1973) 学校法人日本体育会日本体育大学八十年史. 学校法人日本体育会:東京. – reference: 掛水通子 (2011) 明治後期における各種学校としての女学校体操科受持ち教員について―『諸學校職員録』, 『中等教育諸學校職員録』を手懸かりに―. スポーツとジェンダー研究, 9: 1-14. – reference: 二階堂トクヨ (1917) 體操通俗講話. 東京寶文館:東京. – reference: 女子高等師範学校 (1903) 自明治三十五年四月至明治三十六年三月女子高等師範学校一覧. 女子高等師範学校:東京. – reference: 掛水通子 (1982) 明治期における私立女学校, 高等女学校の体育の指導者について. 東京女子体育大学紀要, 17: 1-10. – reference: 掛水通子 (1985) 「女子体育は女子指導者の手で」の出現をめぐる一考察―大正初期まで―. 東京女子体育大学紀要, 20: 1-10. – reference: 文部省 (1907) 日本帝国文部省第三十三年報上巻. 文部省:東京 (復刻版, 1969, 宣文堂:東京). – reference: 女子高等師範学校 (1908) 自明治四十一年四月至明治四十二年三月女子高等師範学校一覧. 女子高等師範学校:東京. – reference: 坂本麻実子 (2008) 第四臨時教員養成所における音楽教員の養成. 桐朋学園大学研究紀要, 34: 47-59. – reference: 文部省 (1905) 日本帝国文部省第三十一年報. 文部省:東京 (復刻版, 1968, 宣文堂:東京). – reference: 文部省 (1947) 学校体育指導要綱. 文部省:東京 (復刻版, 国立教育研究所内戦後教育改革資料研究会編 (1980) 文部省学習指導要領 全21巻13保健体育科編(1). 日本図書センター:東京). – reference: 西村絢子 (1981) 二階堂体操塾の創設者. 女性体育史研究会編, 近代日本女性体育史―女性体育のパイオニアたち―. 日本体育社:東京, pp. 151-176. – reference: 中等教科書協會 (1906) 明治三十九年十月現在 中等教育諸學校職員録. 中等教科書協會:東京. – reference: 筆者不詳 (1906a) 女子体操教員の需要. 体育, 148: 60. – reference: 黒田茂次郎, 土舘長言 (1906) 明治学制沿革史. 金港堂:東京. – reference: 掛水通子 (1984) 明治期における体操科教員免許状取得者について―中等学校教員免許状 女子取得者を中心として―. 東京女子体育大学紀要, 19: 1-11. – reference: 中等教科書協會 (1908) 明治四十一年十月現在 中等教育諸學校職員録. 中等教科書協會:東京. – reference: 掛水通子 (1986) 大正期における女子教員に関する研究:女子体操科教員養成機関と中等学校体操科教員免許状女子取得者について. 東京女子体育大学紀要, 21: 13-25. – reference: 官報 第四六七九號 明治三十二年二月八日 p. 118 (復刻版, 官報 (明治編) 8(14), 1986, 龍渓書舎:東京). – reference: 東京女子体育大学・東京女子体育短期大学藤栄会 (1992) 会員名簿. 東京女子体育大学・東京女子体育短期大学藤栄会:東京. – reference: 菅原臥龍編 (1906) 新撰女子修学案内. 便利堂:東京. – reference: 文部省 (1972) 学制百年史資料編 (1981版). 帝国地方行政学会:東京. – reference: 官報 第六千七百六十號 附錄 明治三十九年一月十五日 p. 7 (復刻版, 官報 (明治編) 13(1), 1989, 龍渓書舎:東京). – reference: 女子高等師範学校 (1905) 自明治三十八年四月至明治三十九年三月女子高等師範学校一覧. 女子高等師範学校:東京. – reference: 女子高等師範学校 (1904) 自明治三十七年四月至明治三十八年三月女子高等師範学校一覧. 女子高等師範学校:東京. – reference: 学園史編纂委員会 (1970) 学校規則改正願(明治40年 3 月21日). 藤村学園関係史料II. 東京女子体育大学紀要, 5: 214-228. – reference: 掛水通子 (2006) 日本における女子体育教師数と役割の変遷. 山本徳郎ほか監修, 多様な身体への目覚め―身体訓練の歴史に学ぶ―. アイオーエム:東京, pp. 241-260. – reference: 官報 第五〇二一號 明治三十三年三月三十一日 p. 483 (復刻版, 官報 (明治編) 9(3), 1987, 龍渓書舎:東京). – reference: 官報 第五千九百一號 明治三十六年三月九日 p. 213 (復刻版, 官報 (明治編) 10(18), 1987, 龍渓書舎:東京). – reference: 掛水通子 (2010) 明治後期における女学校体操科受持ち教員について―『諸學校職員録』, 『中等教育諸學校職員録』を手懸かりに―. 日本体育学会第61回大会口頭発表. – reference: 永田 進 (1938) 師範学校中学校高等女学校体操科教授担当教員の資格に関する考察 (一) (中等諸学校体操科教員調査第一報). 体育研究, 5(5): 58-105. – reference: 文部省 (1906) 日本帝国文部省第三十二年報. 文部省:東京 (復刻版, 1969, 宣文堂:東京). – reference: 日本体育大学同窓会 (1983) 日本体育大学同窓会会員名簿. 日本体育大学同窓会:東京. – reference: 東京女子高等師範学校 (1915) 中等女教員ノ受持時数 (大正三年七月調査). 東京女子高等師範学校編, 女子教育研究調査報告集:東京, pp. 15-20. – reference: 掛水通子 (2009) 明治後期における高等女学校体操科受持ち教員について―「體操ハ成ルヘク女教員ヲシテ之ヲ教授セシムヘシ」の実現状況―. 日本体育学会第60回記念大会口頭発表. – reference: 中等教科書協會 (1933) 中等教科書協會三十年史. 中等教科書協會:東京. – reference: 掛水通子 (1981) 明治期における女子体育教員養成機関に関する歴史的研究―東京女子体操音楽学校, 日本体育会体操学校女子部, 女子高等師範学校国語体操専修科の比較研究―. 東京女子体育大学紀要, 16: 1-12. – reference: 中等教科書協會 (1904) 諸學校職員録一編. 中等教科書協會:東京. – reference: 筆者不詳 (1906b) 女學校出身者の相塲. 体育, 150: 59-60. – reference: 文部省 (1910) 日本帝国文部省第三十六年報上巻. 文部省:東京 (復刻版, 1969, 宣文堂:東京). |
SSID | ssib048970061 ssj0055614 ssib020475545 ssib023159838 ssib002484581 ssib053390643 ssib001106411 ssib006286209 ssib000936108 ssib001522375 |
Score | 1.8279523 |
Snippet | 「はじめに」教員は女子の天職に近いという主な理由により, 小学校では明治初期から女子教員が配置されており, 男女児童を教えていた. しかし, 中等学校では男女別学がとられ, 女子教員の教える相手は女子生徒に限定された. 女子に適した教科を教えるには女子教員が良いという学科面と女子は女子と良く交際でき通じ合え,... |
SourceID | medicalonline jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 451 |
SubjectTerms | 中等教育諸學校職員録 女子高等師範学校国語体操専修科 日本体育会体操学校女子部 私立東京女子体操音楽学校 高等女学校教授要目 |
Title | 明治後期における高等女学校体操科受持ち教員の実態について:「體操ハ成ルヘク女教員ヲシテ之ヲ教授セシムヘシ」の実現状況 |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjpehss/56/2/56_11042/_article/-char/ja http://mol.medicalonline.jp/library/journal/download?GoodsID=ei5taike/2011/005602/014&name=0451-0465j |
Volume | 56 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | 体育学研究, 2011, Vol.56(2), pp.451-465 |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR1dixxFcAjniyCiUTF-hHuw8yKr09M9M93ggzN3swQlgphA3oad3VnMiknwLi8-ZW41JLlLznCKZwgkBxofjpyQgEFO82c6O0ee8hdSVd1zN7eEYBSWvtrpqur6mL6u2umu8bz3wqInRJ_zTqGH_Y4MhmVH90LeURA8qHKgBpHAg8LHPouOnpCfnAxPHpjZbu1aOrdYfND_9qnnSv6LV-Ea-BVPyT6HZ3eZwgWAwb_Qgoeh_Vc-ZlnEtGIqQyANWJqyLGRpxtQcdc0x3WWZgGiRJakDVOIAzQkImIIujQjAKotZMs-URj4JsBIEzLMkQoaJzxKgkiydZ1rQEMBhnqhiYhgy1WU6xi6QQfFmdE7IIdPEGaiS3a6MhshIVKAKSZ79MieyEb4BUJ4uS0FBq45PKlstZEswaAWKhJwV07674jgLUpmMkHRbKj9VVIEWtshp3HCOyBq6kdni7JJH6BrVDJGm0-SJPy2G6_Ib4afsE6Mu4F8EEpaSU1JEa-cYLQcp4hm0nBjjoGgiADRwaCYc3TgcP9AD_amPk4---KRmhMKk4R4-KadTEsFnqbT4mrbOJG5E-47W5lclvvd7EsmoEBdlVCyZI4kkKRci20Q45cCWiAzqJu-TbWN0k729kewZykp7h7QWO6lkJ4rdFufSLsZKccj-3PrsVmtbht79VwpaS690hYttFCftG0imA4RQCiw4PBqdLb9cWMAzMLa221TNdTejc4eXh1EeYEP4edOL5yLzESRnLwQgJe4n_vTzVm6jBaQmrUfSHKJ_3q6FCJF5vK-2oGzXIsQz48Febb3AlzGE_rv4kJeFurXlQSodYz7SfIc0TvtUa8-GpfgaXKql1xjaFhxGg3y4zxwQio8gMcWKIy99bR8W26I9rbj7-Cveyy5hnk2sNV71Dox6B72De9nu7JHZL-ix52veVr1-tb67PXmwUt-4aapNU1021TWztPxoc33nzqXJb_cmd27XtzYe_rNWr13Z-f3aZPXneqUy1Ub90y-TtQ1TbU22btbfLxPtr6b6zlS3H_993ZxfebT5I5CY8Wp98Qcz3jTjdbP0BzB0hOO7Zum-GV94-NcywHCxvnrRLG3TxVuEfN-cv2L576w-2Ln8Z32vet070c2Ozx3tuPfRdEYQ-ciOioaiBPOJclBEAylD-DsolPTLsA_-LItY9HtBUMjCHyoszFhC8MML8FIp-IAL8YY3c_rM6fJNb1b4_QB8NOiDR2Wk8dQKB1j3eRQOe73ykPeRdUJ-1hYdyp_rljzkfbzPdblbtBby8lS42Dv1VZnjpM-xELQf5D6XOdYZgybCbZGYFL_1_yR423vRPn3DzzvezOI358p3IX1bLA7TNHkCRsNn6Q |
linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%BE%8C%E6%9C%9F%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%A5%B3%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E4%BD%93%E6%93%8D%E7%A7%91%E5%8F%97%E6%8C%81%E3%81%A1%E6%95%99%E5%93%A1%E3%81%AE%E5%AE%9F%E6%85%8B%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%EF%BC%9A%E3%80%8C%E9%AB%94%E6%93%8D%E3%83%8F%E6%88%90%E3%83%AB%E3%83%98%E3%82%AF%E5%A5%B3%E6%95%99%E5%93%A1%E3%83%B2%E3%82%B7%E3%83%86%E4%B9%8B%E3%83%B2%E6%95%99%E6%8E%88%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%83%A0%E3%83%98%E3%82%B7%E3%80%8D%E3%81%AE%E5%AE%9F%E7%8F%BE%E7%8A%B6%E6%B3%81&rft.jtitle=%E4%BD%93%E8%82%B2%E5%AD%A6%E7%A0%94%E7%A9%B6&rft.au=%E5%B1%B1%E7%94%B0%2C+%E7%90%86%E6%81%B5&rft.au=%E6%8E%9B%E6%B0%B4%2C+%E9%80%9A%E5%AD%90&rft.date=2011&rft.pub=%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BD%93%E8%82%B2%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0484-6710&rft.eissn=1881-7718&rft.volume=56&rft.issue=2&rft.spage=451&rft.epage=465&rft_id=info:doi/10.5432%2Fjjpehss.11042&rft.externalDocID=article_jjpehss_56_2_56_11042_article_char_ja |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0484-6710&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0484-6710&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0484-6710&client=summon |