解剖学的順行性矩形骨付き膝蓋腱二重束再建法におけるoutside-in法によって作成した大腿骨骨孔の関節内出口の評価
我々は断面が長方形の大腿骨骨孔を一個outside-in法にて作成,脛骨側には前内側束用,後外側束用別個に骨孔を作成し,それぞれ直方体類似形に形成した骨付き膝蓋腱の骨片のうち遠位骨片を二つに割り,続けて腱実質を近位骨片まで二つに裂き二重束とし,二つの遠位骨片をそれぞれ脛骨骨孔へ導入する解剖学的矩形骨付き膝蓋腱二重束再建法を行っている.今回その大腿骨骨孔関節内出口をQuadrant法にて評価した.症例は男性11例女性5例の16例であった.術後3D-CT側面像にて骨孔中心位置を評価するとdeep-shallow/high-low表記でそれぞれ平均22.5±4.5%/24.9±6.9%であり全例re...
Saved in:
Published in | 整形外科と災害外科 Vol. 63; no. 4; pp. 836 - 842 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
西日本整形・災害外科学会
2014
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0037-1033 1349-4333 |
DOI | 10.5035/nishiseisai.63.836 |
Cover
Summary: | 我々は断面が長方形の大腿骨骨孔を一個outside-in法にて作成,脛骨側には前内側束用,後外側束用別個に骨孔を作成し,それぞれ直方体類似形に形成した骨付き膝蓋腱の骨片のうち遠位骨片を二つに割り,続けて腱実質を近位骨片まで二つに裂き二重束とし,二つの遠位骨片をそれぞれ脛骨骨孔へ導入する解剖学的矩形骨付き膝蓋腱二重束再建法を行っている.今回その大腿骨骨孔関節内出口をQuadrant法にて評価した.症例は男性11例女性5例の16例であった.術後3D-CT側面像にて骨孔中心位置を評価するとdeep-shallow/high-low表記でそれぞれ平均22.5±4.5%/24.9±6.9%であり全例resident's ridge上及びその後方に位置していた.Outside-in法による長方形断面大腿骨骨孔作成は正確で確実性の高い手技であり本手術法は確実で有用な方法であると考えられた. |
---|---|
ISSN: | 0037-1033 1349-4333 |
DOI: | 10.5035/nishiseisai.63.836 |