Kennedy-Alter-Sung 症候群の麻酔経験
51歳, 男性. 声帯ポリープで喉頭腫瘍摘出術が予定された. Kennedy-Alter-Sung症候群を合併しており, 上下肢の筋力が低下していた. 麻酔はプロポフォール, フェンタニル, セボフルランで導入した. バッグマスクで過換気にして自発呼吸消失後に気管挿管した. 麻酔はセボフルランで維持し, 麻酔導入から手術中を通して筋弛緩薬は使用しなかった. 手術終了後に嚥下反射と覚醒を確認して抜管した. 周術期の呼吸器合併症はなかった....
Saved in:
Published in | 日本臨床麻酔学会誌 Vol. 29; no. 2; pp. 214 - 216 |
---|---|
Main Authors | , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本臨床麻酔学会
2009
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0285-4945 1349-9149 |
DOI | 10.2199/jjsca.29.214 |
Cover
Summary: | 51歳, 男性. 声帯ポリープで喉頭腫瘍摘出術が予定された. Kennedy-Alter-Sung症候群を合併しており, 上下肢の筋力が低下していた. 麻酔はプロポフォール, フェンタニル, セボフルランで導入した. バッグマスクで過換気にして自発呼吸消失後に気管挿管した. 麻酔はセボフルランで維持し, 麻酔導入から手術中を通して筋弛緩薬は使用しなかった. 手術終了後に嚥下反射と覚醒を確認して抜管した. 周術期の呼吸器合併症はなかった. |
---|---|
ISSN: | 0285-4945 1349-9149 |
DOI: | 10.2199/jjsca.29.214 |