院外処方せんを介した臨床検査値情報の共有とその有用性評価

「緒言」病院や診療所による電子カルテの導入は, 多職種による患者情報の閲覧を可能とした. 従来であれば処方せんから読み取れる患者情報は処方内容を除けば生年月日, 性別, 年齢程度であったが, 電子カルテの閲覧により身長・体重, 疾患名, 臨床検査値, 医師の診察内容等ほぼ全ての情報が入手できるようになった. そのため, 実測体重からの適正投与量の算出や臨床検査値を基にした客観的な治療効果・副作用の評価が可能になり, 病院や診療所に勤務する薬剤師の処方監査はより高度になった. 一方, 院外処方せんの処方監査は, 保険薬局の薬剤師が対応しているが, 一般に詳細な情報の入手は患者からの聞き取りに依存...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in医療薬学 Vol. 40; no. 9; pp. 530 - 536
Main Authors 五十嵐, 敏明, 古俵, 孝明, 今野, 彩, 上谷, 幸男, 渡邊, 享平, 宇野, 美雪, 山下, 慎司, 中村, 敏明, 政田, 幹夫
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人日本医療薬学会 10.09.2014
日本医療薬学会
Online AccessGet full text

Cover

Loading…