本邦における抗リン脂質抗体症候群関連妊娠合併症の診療の実際:内科医への質問表調査から

背景:血栓症と妊娠合併症は抗リン脂質抗体症候群(APS)の二大病態である.APS血栓症の診療は膠原病内科医や血液内科医が行うことが多いが,APS関連妊娠合併症の診療も抗リン脂質抗体(aPL)の測定・解釈等内科医の助言が求められることが多い. 目的:本邦における抗リン脂質抗体症候群関連妊娠合併症の診断・治療への内科医の関与について調査する. 方法:厚生労働省科学研究費補助金分担研究班にて,全国550名の日本リウマチ学会評議員及び日本血栓止血学会評議員に質問表を送付し結果を解析した. 結果:有効回答157/550通(28.5%)を得た.APS合併妊娠例は53/157施設(33.8%)で118.7例...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本臨床免疫学会会誌 Vol. 38; no. 6; pp. 457 - 465
Main Authors 堀田, 哲也, 保田, 晋助, 村島, 温子, 野澤, 和久, 中西, 功, アメングアル, オルガ, 大村, 一将, 渥美, 達也, 奥, 健志, 坊垣, 暁之, 金子, 佳代子, 杉浦, 真弓
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本臨床免疫学会 2015
Online AccessGet full text
ISSN0911-4300
1349-7413
DOI10.2177/jsci.38.457

Cover

Abstract 背景:血栓症と妊娠合併症は抗リン脂質抗体症候群(APS)の二大病態である.APS血栓症の診療は膠原病内科医や血液内科医が行うことが多いが,APS関連妊娠合併症の診療も抗リン脂質抗体(aPL)の測定・解釈等内科医の助言が求められることが多い. 目的:本邦における抗リン脂質抗体症候群関連妊娠合併症の診断・治療への内科医の関与について調査する. 方法:厚生労働省科学研究費補助金分担研究班にて,全国550名の日本リウマチ学会評議員及び日本血栓止血学会評議員に質問表を送付し結果を解析した. 結果:有効回答157/550通(28.5%)を得た.APS合併妊娠例は53/157施設(33.8%)で118.7例/年(2.24例/施設・年)が診断されていた.aPLの測定状況は,抗カルジオリピン抗体もしくはβ2GPI依存性抗カルジオリピン抗体のいずれか1種以上とループスアンチコアグラント1種以上を測定している施設が128/157施設(81.5%)であったが,分類基準で定義されるaPLを全て測定した施設は2/157施設(1.3%)で殆どの施設で検査施行が不十分であった.治療は,33.1%042.3%の施設が方針を産科に委ねると回答した.治療法・期間に一定の見解を得なかった. 結論:内科医が診療に関わるAPS関連妊娠合併症は比較的少数であった.未診断例が多いと考えられるが,その一因に不十分なaPL検査の施行が挙げられる.APS合併妊娠の治療方針は産科医に委ねるという回答が多く,内科系の医師も診療に参加しやすい指針の整備が望まれる.
AbstractList 背景:血栓症と妊娠合併症は抗リン脂質抗体症候群(APS)の二大病態である.APS血栓症の診療は膠原病内科医や血液内科医が行うことが多いが,APS関連妊娠合併症の診療も抗リン脂質抗体(aPL)の測定・解釈等内科医の助言が求められることが多い. 目的:本邦における抗リン脂質抗体症候群関連妊娠合併症の診断・治療への内科医の関与について調査する. 方法:厚生労働省科学研究費補助金分担研究班にて,全国550名の日本リウマチ学会評議員及び日本血栓止血学会評議員に質問表を送付し結果を解析した. 結果:有効回答157/550通(28.5%)を得た.APS合併妊娠例は53/157施設(33.8%)で118.7例/年(2.24例/施設・年)が診断されていた.aPLの測定状況は,抗カルジオリピン抗体もしくはβ2GPI依存性抗カルジオリピン抗体のいずれか1種以上とループスアンチコアグラント1種以上を測定している施設が128/157施設(81.5%)であったが,分類基準で定義されるaPLを全て測定した施設は2/157施設(1.3%)で殆どの施設で検査施行が不十分であった.治療は,33.1%042.3%の施設が方針を産科に委ねると回答した.治療法・期間に一定の見解を得なかった. 結論:内科医が診療に関わるAPS関連妊娠合併症は比較的少数であった.未診断例が多いと考えられるが,その一因に不十分なaPL検査の施行が挙げられる.APS合併妊娠の治療方針は産科医に委ねるという回答が多く,内科系の医師も診療に参加しやすい指針の整備が望まれる.
「抄録」「背景」:血栓症と妊娠合併症は抗リン脂質抗体症候群(APS)の二大病態である. APS血栓症の診療は膠原病内科医や血液内科医が行うことが多いが, APS関連妊娠合併症の診療も抗リン脂質抗体(aPL)の測定・解釈等内科医の助言が求められることが多い. 「目的」:本邦における抗リン脂質抗体症候群関連妊娠合併症の診断・治療への内科医の関与について調査する. 「方法」:厚生労働省科学研究費補助金分担研究班にて, 全国550名の日本リウマチ学会評議員及び日本血栓止血学会評議員に質問表を送付し結果を解析した. 「結果」:有効回答157/550通(28.5%)を得た. APS合併妊娠例は53/157施設(33.8%)で118.7例/年(2.24例/施設・年)が診断されていた. aPLの測定状況は, 抗カルジオリピン抗体もしくはβ2GPI依存性抗カルジオリピン抗体のいずれか1種以上とループスアンチコアグラント1種以上を測定している施設が128/157施設(81.5%)であったが, 分類基準で定義されるaPLを全て測定した施設は2/157施設(1.3%)で殆どの施設で検査施行が不十分であった. 治療は, 33.1%~42.3%の施設が方針を産科に委ねると回答した. 治療法・期間に一定の見解を得なかった. 「結論」:内科医が診療に関わるAPS関連妊娠合併症は比較的少数であった. 未診断例が多いと考えられるが, その一因に不十分なaPL検査の施行が挙げられる. APS合併妊娠の治療方針は産科医に委ねるという回答が多く, 内科系の医師も診療に参加しやすい指針の整備が望まれる.
Author 大村, 一将
アメングアル, オルガ
奥, 健志
金子, 佳代子
堀田, 哲也
杉浦, 真弓
坊垣, 暁之
野澤, 和久
中西, 功
保田, 晋助
村島, 温子
渥美, 達也
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 堀田, 哲也
  organization: 北海道大学大学院医学研究科内科学講座免疫代謝内科学分野
– sequence: 1
  fullname: 保田, 晋助
  organization: 北海道大学大学院医学研究科内科学講座免疫代謝内科学分野
– sequence: 1
  fullname: 村島, 温子
  organization: 国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター
– sequence: 1
  fullname: 野澤, 和久
  organization: 大阪府立保険総合医療センター母性内科
– sequence: 1
  fullname: 中西, 功
  organization: 順天堂大学医学部膠原病内科
– sequence: 1
  fullname: アメングアル, オルガ
  organization: 北海道大学大学院医学研究科内科学講座免疫代謝内科学分野
– sequence: 1
  fullname: 大村, 一将
  organization: 北海道大学大学院医学研究科内科学講座免疫代謝内科学分野
– sequence: 1
  fullname: 渥美, 達也
  organization: 北海道大学大学院医学研究科内科学講座免疫代謝内科学分野
– sequence: 1
  fullname: 奥, 健志
  organization: 北海道大学大学院医学研究科内科学講座免疫代謝内科学分野
– sequence: 1
  fullname: 坊垣, 暁之
  organization: 北海道大学大学院医学研究科内科学講座免疫代謝内科学分野
– sequence: 1
  fullname: 金子, 佳代子
  organization: 国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター
– sequence: 1
  fullname: 杉浦, 真弓
  organization: 名古屋市立大学医学部産科婦人科学
BookMark eNo1UUtrFEEQbiSCa8zJ3zFr9WO6py-CBI1CIBc9N70z0zrDZlZm4iEXyUx8bgIaREOiEF_EZZVcFkHU6I_pzO7syb9gL9FDffX-iqo6j-ayXhYjdBFDm2AhLqVFmLRp0Ga-OINamDLpCYbpHGqBxNhjFOAcWiiKpANAWEC5lC10f_zmy7Q6tOVnW_ZtuWOrrXF_124O7eaoeVA1o6FzT45fTHYf1xt7k18fp6_eTzc-1If9evC2fv7k5PirS9nyqBl8n-xVzqiPDqb7r__83K8fPZx82qm3f9jy26xgNKxfPmveDZrh7_GBC27Z6ukFdNbobhEv_NPz6Na1qzcXr3vLK0s3Fq8seynFAJ4gvjRGdiLWiYwMCTAD4BMgkYmFcNvr2HfCOSY-I1RILogQAaOScm2MofNo6ZR3NY6SUHd7WTfJYpX27uWZm6uidZamvTBRBLCvAGgA3CmmwF3TAfcJ9xmn3DFdPmVKizV9O1Z382RV5-tK52tJ2HWU7guKBorPYNb8PxHe0blKNf0LDRWuMg
ContentType Journal Article
Copyright 2015 日本臨床免疫学会
Copyright_xml – notice: 2015 日本臨床免疫学会
CorporateAuthor 順天堂大学医学部膠原病内科
国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター
大阪府立保険総合医療センター母性内科
名古屋市立大学医学部産科婦人科学
北海道大学大学院医学研究科内科学講座免疫代謝内科学分野
CorporateAuthor_xml – name: 大阪府立保険総合医療センター母性内科
– name: 北海道大学大学院医学研究科内科学講座免疫代謝内科学分野
– name: 国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター
– name: 順天堂大学医学部膠原病内科
– name: 名古屋市立大学医学部産科婦人科学
DOI 10.2177/jsci.38.457
DatabaseTitleList

DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Biology
EISSN 1349-7413
EndPage 465
ExternalDocumentID dy4jjoci_2015_003806_004_0457_04652654636
article_jsci_38_6_38_457_article_char_ja
GroupedDBID 2WC
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
CS3
E3Z
EBS
EJD
F5P
JSF
KQ8
MOJWN
OK1
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j3100-7259ff9bd4bdf9c204f005202dfe77217ae57ae661254237967277843936afff3
ISSN 0911-4300
IngestDate Thu Jul 10 16:10:28 EDT 2025
Wed Sep 03 06:30:08 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Issue 6
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j3100-7259ff9bd4bdf9c204f005202dfe77217ae57ae661254237967277843936afff3
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsci/38/6/38_457/_article/-char/ja
PageCount 9
ParticipantIDs medicalonline_journals_dy4jjoci_2015_003806_004_0457_04652654636
jstage_primary_article_jsci_38_6_38_457_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20150000
PublicationDateYYYYMMDD 2015-01-01
PublicationDate_xml – year: 2015
  text: 20150000
PublicationDecade 2010
PublicationTitle 日本臨床免疫学会会誌
PublicationTitleAlternate 日臨免誌
PublicationYear 2015
Publisher 日本臨床免疫学会
Publisher_xml – name: 日本臨床免疫学会
References 4) Oku, K., et al.: Antiprothrombin antibody testing: detection and clinical utility. Sem Thromb Hemost. 34: 335-339, 2008.
5) Amengual, O., et al.: Comparative analysis of different enzyme immunoassays for assessment of phosphatidylserine-dependent antiprothrombin antibodies. Rheumatol International. 34: 1225-1230, 2014.
1) Miyakis, S., et al.: International statement on an update of the classification criteria for definite antiphospholipid syndrome (APS). J Throm Haemost. 4: 295-306, 2006.
3) Sciascia, S., et al.: The estimated frequency of antiphospholipid antibodies in young adults with cerebrovascular events: a systematic review. Ann Rheum Dis. 2014.
10) 奥健志,ほか:完全自動化測定器による抗リン脂質抗体測定の意義.日臨免疫会誌.38: 157-163, 2015.
2) Raising awareness of antiphospholipid antibody syndrome. Lancet. 375: 778, 2010.
6) Pengo, V., et al.: Update of the guidelines for lupus anticoagulant detection. J Thromb Haemost. 7: 1737-1740, 2009.
8) 杉浦真弓:抗リン脂質抗体症候群①抗リン脂質抗体症候群の診断基準 産婦人科の実際.57: 1155-1158, 2008.
7) Atsumi, T., et al.: Association of autoantibodies against the phosphatidylserine-prothrombin complex with manifestations of the antiphospholipid syndrome and with the presence of lupus anticoagulant. Arthritis Rheum. 43: 1982-1993, 2000.
9) 杉浦真弓.本邦における不育症患者の頻度調査 平成22年度厚生労働科学研究費補助金(成育疾患克服等次世代育成研究基盤事業)分担研究報告書,2010.
References_xml – reference: 8) 杉浦真弓:抗リン脂質抗体症候群①抗リン脂質抗体症候群の診断基準 産婦人科の実際.57: 1155-1158, 2008.
– reference: 10) 奥健志,ほか:完全自動化測定器による抗リン脂質抗体測定の意義.日臨免疫会誌.38: 157-163, 2015.
– reference: 9) 杉浦真弓.本邦における不育症患者の頻度調査 平成22年度厚生労働科学研究費補助金(成育疾患克服等次世代育成研究基盤事業)分担研究報告書,2010.
– reference: 3) Sciascia, S., et al.: The estimated frequency of antiphospholipid antibodies in young adults with cerebrovascular events: a systematic review. Ann Rheum Dis. 2014.
– reference: 2) Raising awareness of antiphospholipid antibody syndrome. Lancet. 375: 778, 2010.
– reference: 4) Oku, K., et al.: Antiprothrombin antibody testing: detection and clinical utility. Sem Thromb Hemost. 34: 335-339, 2008.
– reference: 6) Pengo, V., et al.: Update of the guidelines for lupus anticoagulant detection. J Thromb Haemost. 7: 1737-1740, 2009.
– reference: 7) Atsumi, T., et al.: Association of autoantibodies against the phosphatidylserine-prothrombin complex with manifestations of the antiphospholipid syndrome and with the presence of lupus anticoagulant. Arthritis Rheum. 43: 1982-1993, 2000.
– reference: 1) Miyakis, S., et al.: International statement on an update of the classification criteria for definite antiphospholipid syndrome (APS). J Throm Haemost. 4: 295-306, 2006.
– reference: 5) Amengual, O., et al.: Comparative analysis of different enzyme immunoassays for assessment of phosphatidylserine-dependent antiprothrombin antibodies. Rheumatol International. 34: 1225-1230, 2014.
SSID ssib002483699
ssib004486027
ssib005901866
ssib004368810
ssib058493880
ssj0035374
ssib023167663
ssib002484376
ssib000940325
ssib002484377
Score 1.6428825
Snippet 背景:血栓症と妊娠合併症は抗リン脂質抗体症候群(APS)の二大病態である.APS血栓症の診療は膠原病内科医や血液内科医が行うことが多いが,APS関連妊娠合併症の診療も抗リン脂質抗体(aPL)の測定・解釈等内科医の助言が求められることが多い....
「抄録」「背景」:血栓症と妊娠合併症は抗リン脂質抗体症候群(APS)の二大病態である. APS血栓症の診療は膠原病内科医や血液内科医が行うことが多いが, APS関連妊娠合併症の診療も抗リン脂質抗体(aPL)の測定・解釈等内科医の助言が求められることが多い....
SourceID medicalonline
jstage
SourceType Publisher
StartPage 457
Title 本邦における抗リン脂質抗体症候群関連妊娠合併症の診療の実際:内科医への質問表調査から
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsci/38/6/38_457/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/library/journal/download?GoodsID=dy4jjoci/2015/003806/004&name=0457-0465j
Volume 38
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 日本臨床免疫学会会誌, 2015, Vol.38(6), pp.457-465
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrR3bahQxdKgVQRDxivVGH8zj1plJZibxycx2l6IoCC30bdjbPCxYRduH-iDdrbe2ghbRUhXqjVpW6UsRRKl-zHS7u3_hOcns7mzxoV5gN5xJzpycS0hyMsmJYZwzQ-Z4eeamcvkwn4IWQlOiGNKU4-ZMKxRhySvgeseVq-7IGLs07oz39c8ldi1NTeaHCnd-e67kb6wKeWBXPCX7B5btEIUMgMG-kIKFId2VjUnGJSJNZJpkBOE2kS7JUJgbEunHAJcxICwF2IT7-BbkC0_lUCJlDPiUZDjhDNEA8HVRB5kRf5gIwPHwkUOOo_ZJCMzxM0QyZEO4RNqKH5NIijhSUUCAE2kiIEzCeUzQdxIENfMZrB2QfamKlGjdIgdTkVV1AWO-WtRQvEA9ipj0lLiQkyZ-WxM-7yEfCwe8AFpWVWhhnQhI4meVarPd17nf1p9IzucVGtToJEzBURQk5aAEWnRgjA8raVxlHBBiWJkLdJBGObqAYoB3Fq8VrvohGSsGgEHhdVGg7uFYZhDMdzEHBJYirkmYPeQYqqj7EkNcrizjg2XcLq6SuNM-ZFsHKKUG7HaRlWhDqggo7cTxk0tM-nit6g7-lxKTy86WlWLUNJMjMOWJniY5nDIdvDyemTF9q8jOQd_W2w7KMGUconyo805PFPXiNCuXobsLUD4MiMvVfk4WgEvjQeLiNREYPG-Psdf2PAt3B1--lvBUBDOp3RMJkLoJTx4vckhG9mPqcrfeI9686znZGIDC7Ua-AzdA6LBMehJJHaoDyLfVpY8Wo6jnE4LCtLkMTiRGBzlwXX_Y1QF2EnPk0UPGwdi5HZS6pzps9JVzR4x9-rrb6aPG3e3Xn1vV1ajyKarMR5XFqLqwPb8Uzdai2Y3mvWpzowaPW5vPGksP6zPLjR8fWi_etWbe11fn62tv6k8fbW1-gaKost5c-9ZYrgJQX19pvXw1eGGw_uB-4-Ni_fH3qPIVETZq9edPmm_XmrWf2yuQuRBV544ZY9nMaHokFd__kirjZ8eUZzsiDEW-yPLFUBRsk4Vq255dhCHEA13kSg78XXTScHefwF0lHgcXi7q5MAzpcaN_4sZE6YQxaOdz4OjyQjHkBeY5nDswrbNZSC1W4J4wBwxPKzK4qYP8BHGnHqC2A8oDFxNsK-0CPBUblHMDxsUezQfx-HA72HWTO_nvJE4Z-xFFrw2fNvonb02VzoC3NJk_q9rxL1VvJdM
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E6%9C%AC%E9%82%A6%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%8A%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E8%84%82%E8%B3%AA%E6%8A%97%E4%BD%93%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4%E9%96%A2%E9%80%A3%E5%A6%8A%E5%A8%A0%E5%90%88%E4%BD%B5%E7%97%87%E3%81%AE%E8%A8%BA%E7%99%82%E3%81%AE%E5%AE%9F%E9%9A%9B+%3A+%E5%86%85%E7%A7%91%E5%8C%BB%E3%81%B8%E3%81%AE%E8%B3%AA%E5%95%8F%E8%A1%A8%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E3%81%8B%E3%82%89&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%87%A8%E5%BA%8A%E5%85%8D%E7%96%AB%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E4%BC%9A%E8%AA%8C&rft.au=%E5%A5%A5%E5%81%A5%E5%BF%97&rft.au=%E6%9D%91%E5%B3%B6%E6%B8%A9%E5%AD%90&rft.au=%E5%A4%A7%E6%9D%91%E4%B8%80%E5%B0%86&rft.au=%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%A2%E3%83%AB&rft.date=2015&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%87%A8%E5%BA%8A%E5%85%8D%E7%96%AB%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0911-4300&rft.volume=38&rft.issue=6&rft.spage=457&rft.epage=465&rft_id=info:doi/10.2177%2Fjsci.38.457&rft.externalDocID=dy4jjoci_2015_003806_004_0457_04652654636
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0911-4300&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0911-4300&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0911-4300&client=summon