肝門部領域胆管癌に対する外科治療 Up to date

胆道癌において根治を目指せる治療は外科的切除である.胆道癌は肝門部領域胆管癌,遠位胆管癌,十二指腸乳頭部癌,胆嚢癌などに分類されるが,特に肝門部領域胆管癌は手術難易度が高い.血管(肝動脈・門脈)合併切除再建,肝膵十二指腸切除など,技術依存性,高侵襲性の手術が多いが,近年その成績は向上している.胆道癌に対する薬物療法の進歩も目覚ましく,切除可能胆道癌に対する術前化学療法などの開発も期待される.本稿では胆道癌,特に肝門部領域胆管癌の外科的治療の現状を明らかにするとともに,今後の展望についても述べる....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in胆道 Vol. 36; no. 2; pp. 151 - 157
Main Authors 山田, 美保子, 大塚, 新平, 大木, 克久, 蘆田, 良, 上坂, 克彦, 杉浦, 禎一
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本胆道学会 31.05.2022
日本胆道学会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0914-0077
1883-6879
DOI10.11210/tando.36.151

Cover

More Information
Summary:胆道癌において根治を目指せる治療は外科的切除である.胆道癌は肝門部領域胆管癌,遠位胆管癌,十二指腸乳頭部癌,胆嚢癌などに分類されるが,特に肝門部領域胆管癌は手術難易度が高い.血管(肝動脈・門脈)合併切除再建,肝膵十二指腸切除など,技術依存性,高侵襲性の手術が多いが,近年その成績は向上している.胆道癌に対する薬物療法の進歩も目覚ましく,切除可能胆道癌に対する術前化学療法などの開発も期待される.本稿では胆道癌,特に肝門部領域胆管癌の外科的治療の現状を明らかにするとともに,今後の展望についても述べる.
ISSN:0914-0077
1883-6879
DOI:10.11210/tando.36.151