尿沈渣が診断の端緒になった膀胱破裂の1例

中皮細胞は体腔穿刺液ではしばしば認められるが,通常の尿沈渣で認めることはない。今回われわれは,尿沈渣で中皮細胞を検出したことが診断の端緒となった膀胱破裂の1例を経験したので報告する。症例は80代女性で,高K,高BUN,高CRE血症がみられ,既往歴からも末期腎不全が疑われた。尿検査で多量の蛋白尿を認めた。尿沈渣では赤血球や白血球,円柱などはごく少数であった。また,類円形の細胞が散在性または小集塊状に出現し,細胞のつなぎ目に窓形成(window formation)を認めた。核は単核からときに多核で,核小体を認めたが,核クロマチンの増量はみられなかった。以上の所見から中皮細胞を推定し,膀胱破裂を疑...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inJapanese Journal of Medical Technology Vol. 67; no. 2; pp. 249 - 253
Main Authors 松岡, 拓也, 神尾, 多喜浩, 近藤, 妙子, 田上, 圭二, 中川, 美弥, 木下, 史暁, 杉野, 佳澄
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会 25.03.2018
日本臨床衛生検査技師会
Japanese Association of Medical Technologists
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0915-8669
2188-5346
DOI10.14932/jamt.17-87

Cover

Abstract 中皮細胞は体腔穿刺液ではしばしば認められるが,通常の尿沈渣で認めることはない。今回われわれは,尿沈渣で中皮細胞を検出したことが診断の端緒となった膀胱破裂の1例を経験したので報告する。症例は80代女性で,高K,高BUN,高CRE血症がみられ,既往歴からも末期腎不全が疑われた。尿検査で多量の蛋白尿を認めた。尿沈渣では赤血球や白血球,円柱などはごく少数であった。また,類円形の細胞が散在性または小集塊状に出現し,細胞のつなぎ目に窓形成(window formation)を認めた。核は単核からときに多核で,核小体を認めたが,核クロマチンの増量はみられなかった。以上の所見から中皮細胞を推定し,膀胱破裂を疑って報告した。その後腹水が著明に貯留し,血清BUNとCREもさらに上昇した。しかし,導尿で多量の尿が排泄され,貯留していた腹水が消失した。尿沈渣所見とこれらの患者イベントから,尿が腹腔内に流出していたと判断され,臨床的に膀胱破裂が想定された。神経因性膀胱により排尿しにくい状態であったのでバルーンカテーテルを留置したところ,数日後に腎機能の採血データが正常化した。尿沈渣で中皮細胞を検出したことからさらなる精密検査に至り,造影CTでは破裂部位を特定できなかったが,最終的に膀胱鏡で確認された。自験例は造影CTでは確認できない程度の膀胱破裂であり,尿沈渣が診断の端緒になった点で教訓的な症例といえる。
AbstractList 「要旨」中皮細胞は体腔穿刺液ではしばしば認められるが, 通常の尿沈渣で認めることはない. 今回われわれは, 尿沈渣で中皮細胞を検出したことが診断の端緒となった膀胱破裂の1例を経験したので報告する. 症例は80代女性で, 高K, 高BUN, 高CRE血症がみられ, 既往歴からも末期腎不全が疑われた. 尿検査で多量の蛋白尿を認めた. 尿沈渣では赤血球や白血球, 円柱などはごく少数であった. また, 類円形の細胞が散在性または小集塊状に出現し, 細胞のつなぎ目に窓形成(window formation)を認めた. 核は単核からときに多核で, 核小体を認めたが, 核クロマチンの増量はみられなかった. 以上の所見から中皮細胞を推定し, 膀胱破裂を疑って報告した. その後腹水が著明に貯留し, 血清BUNとCREもさらに上昇した. しかし, 導尿で多量の尿が排泄され, 貯留していた腹水が消失した. 尿沈渣所見とこれらの患者イベントから, 尿が腹腔内に流出していたと判断され, 臨床的に膀胱破裂が想定された. 神経因性膀胱により排尿しにくい状態であったのでバルーンカテーテルを留置したところ, 数日後に腎機能の採血データが正常化した. 尿沈渣で中皮細胞を検出したことからさらなる精密検査に至り, 造影CTでは破裂部位を特定できなかったが, 最終的に膀胱鏡で確認された. 自験例は造影CTでは確認できない程度の膀胱破裂であり, 尿沈渣が診断の端緒になった点で教訓的な症例といえる.
We report on a case of rupture of the urinary bladder diagnosed on the basis of the presence of mesothelial cells in urine sediments. An eighty-year-old woman was admitted to our hospital with the complaint of back pain, and end-stage renal disease was suspected from her medical history and laboratory data. Massive proteinuria was detected in the urine test. RBCs, WBCs and casts were very few in the urinary sediments. In addition, oval cells were seen scattered or in small clusters, and cell-to-cell apposition was recognized at the points where cells are joined. Cells had nucleoli in mononuclei and multinuclei, but no hyperchromatin was seen in the nuclei. Therefore, we identified them as mesothelial cells from these findings. Five days after admission, ascites accumulated prominently, and serum BUN and CRE levels further increased. However, massive amounts of urine were excreted with urinary catheter use, and pooling ascites disappeared. No rupture sites were identified by contrast-enhanced CT, but were confirmed by cystoscopy. A few days later, her kidney function returned to normal with the use of an indwelling balloon catheter in the urinary bladder. This can be considered as an instructive case in terms of her medical history, that is, although rupture sites were not identified by contrast-enhanced CT, rupture of the urinary bladder was diagnosed on the basis of the findings in urine sediments. 中皮細胞は体腔穿刺液ではしばしば認められるが,通常の尿沈渣で認めることはない。今回われわれは,尿沈渣で中皮細胞を検出したことが診断の端緒となった膀胱破裂の1例を経験したので報告する。症例は80代女性で,高K,高BUN,高CRE血症がみられ,既往歴からも末期腎不全が疑われた。尿検査で多量の蛋白尿を認めた。尿沈渣では赤血球や白血球,円柱などはごく少数であった。また,類円形の細胞が散在性または小集塊状に出現し,細胞のつなぎ目に窓形成(window formation)を認めた。核は単核からときに多核で,核小体を認めたが,核クロマチンの増量はみられなかった。以上の所見から中皮細胞を推定し,膀胱破裂を疑って報告した。その後腹水が著明に貯留し,血清BUNとCREもさらに上昇した。しかし,導尿で多量の尿が排泄され,貯留していた腹水が消失した。尿沈渣所見とこれらの患者イベントから,尿が腹腔内に流出していたと判断され,臨床的に膀胱破裂が想定された。神経因性膀胱により排尿しにくい状態であったのでバルーンカテーテルを留置したところ,数日後に腎機能の採血データが正常化した。尿沈渣で中皮細胞を検出したことからさらなる精密検査に至り,造影CTでは破裂部位を特定できなかったが,最終的に膀胱鏡で確認された。自験例は造影CTでは確認できない程度の膀胱破裂であり,尿沈渣が診断の端緒になった点で教訓的な症例といえる。
中皮細胞は体腔穿刺液ではしばしば認められるが,通常の尿沈渣で認めることはない。今回われわれは,尿沈渣で中皮細胞を検出したことが診断の端緒となった膀胱破裂の1例を経験したので報告する。症例は80代女性で,高K,高BUN,高CRE血症がみられ,既往歴からも末期腎不全が疑われた。尿検査で多量の蛋白尿を認めた。尿沈渣では赤血球や白血球,円柱などはごく少数であった。また,類円形の細胞が散在性または小集塊状に出現し,細胞のつなぎ目に窓形成(window formation)を認めた。核は単核からときに多核で,核小体を認めたが,核クロマチンの増量はみられなかった。以上の所見から中皮細胞を推定し,膀胱破裂を疑って報告した。その後腹水が著明に貯留し,血清BUNとCREもさらに上昇した。しかし,導尿で多量の尿が排泄され,貯留していた腹水が消失した。尿沈渣所見とこれらの患者イベントから,尿が腹腔内に流出していたと判断され,臨床的に膀胱破裂が想定された。神経因性膀胱により排尿しにくい状態であったのでバルーンカテーテルを留置したところ,数日後に腎機能の採血データが正常化した。尿沈渣で中皮細胞を検出したことからさらなる精密検査に至り,造影CTでは破裂部位を特定できなかったが,最終的に膀胱鏡で確認された。自験例は造影CTでは確認できない程度の膀胱破裂であり,尿沈渣が診断の端緒になった点で教訓的な症例といえる。
Author 田上, 圭二
杉野, 佳澄
近藤, 妙子
神尾, 多喜浩
松岡, 拓也
中川, 美弥
木下, 史暁
Author_FL MATSUOKA Takuya
SUGINO Kasumi
NAKAGAWA Miya
KAMIO Takihiro
KONDO Taeko
TANOUE Keiji
KINOSHITA Fumiaki
Author_FL_xml – sequence: 1
  fullname: MATSUOKA Takuya
– sequence: 2
  fullname: SUGINO Kasumi
– sequence: 3
  fullname: KINOSHITA Fumiaki
– sequence: 4
  fullname: KONDO Taeko
– sequence: 5
  fullname: NAKAGAWA Miya
– sequence: 6
  fullname: TANOUE Keiji
– sequence: 7
  fullname: KAMIO Takihiro
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 松岡, 拓也
  organization: 済生会熊本病院中央検査部病理・一般検査
– sequence: 1
  fullname: 神尾, 多喜浩
  organization: 済生会熊本病院中央検査部病理・一般検査
– sequence: 1
  fullname: 近藤, 妙子
  organization: 済生会熊本病院中央検査部病理・一般検査
– sequence: 1
  fullname: 田上, 圭二
  organization: 済生会熊本病院中央検査部病理・一般検査
– sequence: 1
  fullname: 中川, 美弥
  organization: 済生会熊本病院中央検査部病理・一般検査
– sequence: 1
  fullname: 木下, 史暁
  organization: 済生会熊本病院中央検査部病理・一般検査
– sequence: 1
  fullname: 杉野, 佳澄
  organization: 済生会熊本病院中央検査部病理・一般検査
BackLink https://cir.nii.ac.jp/crid/1390282680719570432$$DView record in CiNii
BookMark eNo9kL1OG0EUhUcRSDHgKq9Au-bOndn5oQJZYJCQaEg9mh3vOruy12htCjoWJBQpVBS0INEgEOFHSEQpkofZxPZjZBwjmnOLc_Tp3LNA5vJ-HhPyiUKDcs1wJbO9YYPKQMkPpIZUqSBkXMyRGmgaBkoI_ZHUB4M0AgAlqQ5ljaz-ffw9ev46-nFdlWeTm5-ji_uq_D6-exi_nlflXVXeVqW3LienR5OTp_HVy-T62Afon1_flsh8YruDuP52F8nnzY295laws9vabq7vBBlqiQEPtY6VUyyJGRVIfTHRZty2kxiVjjBKuMMwYdK2hVMhAxkqcI7RBJIEI2SLZHnGzdPUuHSqlGlAhULB_zeAs2msNYv14nbqbLefd9M8Nln_oMh9PeM6Isv6vaFBoMoACAlogEoDyLWXkDHgwJF60tqMlA2GthOb_SLt2eLQ2GKYuq5H-p2NkAan4gFKvlvuiy28z_4B2caJVw
ContentType Journal Article
Copyright 2018 一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会
Copyright_xml – notice: 2018 一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会
CorporateAuthor 済生会熊本病院中央検査部病理・一般検査
CorporateAuthor_xml – name: 済生会熊本病院中央検査部病理・一般検査
DBID RYH
DOI 10.14932/jamt.17-87
DatabaseName CiNii Complete
DatabaseTitleList


DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
DocumentTitleAlternate A case of rupture of urinary bladder diagnosed on the basis of the presence of mesothelial cells in urine sediments
DocumentTitle_FL A case of rupture of urinary bladder diagnosed on the basis of the presence of mesothelial cells in urine sediments
EISSN 2188-5346
EndPage 253
ExternalDocumentID 130006565847
cg6jjomt_2018_006702_017_0249_02533040421
article_jamt_67_2_67_17_87_article_char_ja
GroupedDBID ABJNI
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
MOJWN
OK1
RJT
RYH
ID FETCH-LOGICAL-j2972-4599e8c83fe316212186d34adfe289b2bf4c25f37ad6c85307580cc31f0ff2b23
ISSN 0915-8669
IngestDate Thu Jun 26 23:30:54 EDT 2025
Thu Jul 10 16:10:17 EDT 2025
Wed Sep 03 06:29:01 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Issue 2
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2972-4599e8c83fe316212186d34adfe289b2bf4c25f37ad6c85307580cc31f0ff2b23
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jamt/67/2/67_17-87/_article/-char/ja
PageCount 5
ParticipantIDs nii_cinii_1390282680719570432
medicalonline_journals_cg6jjomt_2018_006702_017_0249_02533040421
jstage_primary_article_jamt_67_2_67_17_87_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20180325
PublicationDateYYYYMMDD 2018-03-25
PublicationDate_xml – month: 03
  year: 2018
  text: 20180325
  day: 25
PublicationDecade 2010
PublicationTitle Japanese Journal of Medical Technology
PublicationTitleAlternate 医学検査
PublicationTitle_FL Japanese Journal of Medical Technology
医学検査
PublicationYear 2018
Publisher 一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会
日本臨床衛生検査技師会
Japanese Association of Medical Technologists
Publisher_xml – name: 一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会
– name: 日本臨床衛生検査技師会
– name: Japanese Association of Medical Technologists
References 2) 宿谷 賢一,他:「尿沈渣検査症例報告」,臨床検査Yearbook 2008一般検査編,135–137,臨床病理刊行会,東京,2007.
1) 日本臨床衛生検査技師会:「尿沈渣成分の解説」,尿沈渣検査法2010,19,尿沈渣検査法編集委員会(編),東広社,東京,2011.
4) 瀬野 康之,他:「腹腔鏡下に縫合閉鎖した膀胱自然破裂の1例」, 泌尿器外科, 2009; 22: 95–98.
7) 小出 紀正,他:「ドレナージ治療のみで治癒した膀胱自然破裂の1例」, 日臨外会誌, 2011; 72: 1283–1286.
3) Bastable JR et al.: “Spontaneous rupture of the bladder,” Br J Urol, 1959; 31: 78–86.
5) Kato A et al.: “Spontaneous rupture of the urinary bladder presenting as oliguric acute renal failure,” Internal Medicine, 2006; 45: 815–818.
6) 三宅 康之,他:「体腔液の細胞診」,~基礎から学ぶ~細胞診のすすめ方,105–121,西 国広(編),松浪硝子工業,大阪,2001.
References_xml – reference: 1) 日本臨床衛生検査技師会:「尿沈渣成分の解説」,尿沈渣検査法2010,19,尿沈渣検査法編集委員会(編),東広社,東京,2011.
– reference: 6) 三宅 康之,他:「体腔液の細胞診」,~基礎から学ぶ~細胞診のすすめ方,105–121,西 国広(編),松浪硝子工業,大阪,2001.
– reference: 7) 小出 紀正,他:「ドレナージ治療のみで治癒した膀胱自然破裂の1例」, 日臨外会誌, 2011; 72: 1283–1286.
– reference: 3) Bastable JR et al.: “Spontaneous rupture of the bladder,” Br J Urol, 1959; 31: 78–86.
– reference: 2) 宿谷 賢一,他:「尿沈渣検査症例報告」,臨床検査Yearbook 2008一般検査編,135–137,臨床病理刊行会,東京,2007.
– reference: 4) 瀬野 康之,他:「腹腔鏡下に縫合閉鎖した膀胱自然破裂の1例」, 泌尿器外科, 2009; 22: 95–98.
– reference: 5) Kato A et al.: “Spontaneous rupture of the urinary bladder presenting as oliguric acute renal failure,” Internal Medicine, 2006; 45: 815–818.
SSID ssib000871957
ssib005879971
ssib029852134
ssib058492958
ssj0002505185
Score 1.7255397
Snippet ...
「要旨」中皮細胞は体腔穿刺液ではしばしば認められるが, 通常の尿沈渣で認めることはない. 今回われわれは, 尿沈渣で中皮細胞を検出したことが診断の端緒となった膀胱破裂の1例を経験したので報告する. 症例は80代女性で, 高K, 高BUN, 高CRE血症がみられ, 既往歴からも末期腎不全が疑われた....
We report on a case of rupture of the urinary bladder diagnosed on the basis of the presence of mesothelial cells in urine sediments. An eighty-year-old woman...
SourceID nii
medicalonline
jstage
SourceType Publisher
StartPage 249
SubjectTerms mesothelial cell
pseudo-renal failure
rupture of the urinary bladder
urinary sediments
window formation
中皮細胞
偽腎不全
尿沈渣
窓形成
膀胱破裂
Title 尿沈渣が診断の端緒になった膀胱破裂の1例
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jamt/67/2/67_17-87/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/library/journal/download?GoodsID=cg6jjomt/2018/006702/017&name=0249-0253j
https://cir.nii.ac.jp/crid/1390282680719570432
Volume 67
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 医学検査, 2018/03/25, Vol.67(2), pp.249-253
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpV3Na9RAFB_aehFEFBWrVnpwjtHMVzLjyZltlqIoCC30FnbTRLrQD3R78eQqFEFPHrwq9CIWPxEUD_rHrLb7Z_jeJNndVg9VL8Mk7-XNy3vJzG-SmfcIuZTBoJ9nKgrysK0CGCGyQBdhHgiZFXGraCnpUyfcvBXNL8rrS2ppYnJrbNXSZrd9Obv_x30l_-JVOAd-xV2yf-HZoVA4AXXwL5TgYSgP5WOaKOpC6po0iajjVGtf0dQKmggAiVQ3aAKHmjqLJBNRO1eRbEKTmFpHbRMrLqaG1yRXV2xdqQWaJgrUEa6QwIqgjnk5oIb0bQHbUE4CNEldQrUbR8GoN2jmHFZAIRuhclZS0_BaNoFUPwn-xBzKwJvl1DI8ox01wss2wH6AVxuaGKpjqhPPAlcLbxjQQ-7jbaBpkEWjRNSqiW0gyVLNRrwajWwYVkyMmqLiwGWqOyiTkdafT5jfT1hutfYPvJcI16m6Ve8W0BCbV-gcbb3xwMAOzWmkt_RBo_hbt972yvvZee0boO74N1emAh2VuWnq4afMRlK9Znx8LCljuVawhJcxlX8b8SQA8DLVAuaXDir0sj-EeHYn6nTWV7spGiD1W7N4Cl1xivEiocAVxhJ6bzZJjvA49ssdbtweh-kxM2N_x5WOjRlNI7jRCgMD1seAaQF0V3_bEREhzGY-O-7QAtVWWdT-ykh3gIEdmBRhtItjq-WPyjJgDCC_tZWVMeS3cIIcr6Zss7Z8_06SiU7rFLn68_333Y-Pd79s93tPB6--7j5_0--93dt5t_f5Wb-30--97veA9GKw9WDw6MPey0-D7YfAwH58e3KaLDaThcZ8UOUhCTrcxDyQyphcZ1oUuWARYD2mo2UhW8tFzrVp83YhM64KEbeWowzgL6BwHWaZYEVYFLzNxRkytba-lp8lswoXLuhQFCwvpAwxGCNv8ULkLM8xM8U0MaUB0o0y2ExadS4pGimN4pRjAa7T8ZCE-zOBPk2u7bNZWvVU99JD-3-azICZ02wFS5gb4geZSIfe-xi789z_N3GeHB29hhfIVPfuZj4DuL7bvugful8fcMCL
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%B0%BF%E6%B2%88%E6%B8%A3%E3%81%8C%E8%A8%BA%E6%96%AD%E3%81%AE%E7%AB%AF%E7%B7%92%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E8%86%80%E8%83%B1%E7%A0%B4%E8%A3%82%E3%81%AE1%E4%BE%8B&rft.jtitle=%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E6%A4%9C%E6%9F%BB&rft.au=%E6%9D%BE%E5%B2%A1%E6%8B%93%E4%B9%9F&rft.au=%E6%9D%89%E9%87%8E%E4%BD%B3%E6%BE%84&rft.au=%E6%9C%A8%E4%B8%8B%E5%8F%B2%E6%9A%81&rft.au=%E8%BF%91%E8%97%A4%E5%A6%99%E5%AD%90&rft.date=2018-03-25&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%87%A8%E5%BA%8A%E8%A1%9B%E7%94%9F%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E6%8A%80%E5%B8%AB%E4%BC%9A&rft.issn=0915-8669&rft.volume=67&rft.issue=2&rft.spage=249&rft.epage=253&rft_id=info:doi/10.14932%2Fjamt.17-87&rft.externalDocID=cg6jjomt_2018_006702_017_0249_02533040421
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0915-8669&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0915-8669&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0915-8669&client=summon