気管切開管理を必要とする子どもの家族の在宅移行期に関する思いに着目した文献検討

本研究は、既存の研究内容から気管切開管理を必要とする子ども (以下、子ども) の家族が在宅移行期に抱える思いを明らかにすることを目的とした。医学中央雑誌web版の検索結果とハンドリサーチで得られた32編から、子どもの家族が抱える思いを386個抽出、それらは【子どもや家族への思い】、【医療的ケア】、【支援】の3つのコアとなるテーマに分けられ、合計32のテーマが抽出された。本研究の結果、子どもの家族が在宅移行期に抱える思いは時期によって異なり、在宅移行準備前では【子どもや家族への思い】、在宅移行準備期では【医療的ケア】に関する思い、在宅移行後は、【支援】に関する思いが多かった。命に直結する呼吸管理...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本小児看護学会誌 Vol. 27; pp. 178 - 185
Main Authors 小川, 純子, 矢吹, 恵
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本小児看護学会 2018
日本小児看護学会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1344-9923
2423-8457
DOI10.20625/jschn.27_178

Cover

Abstract 本研究は、既存の研究内容から気管切開管理を必要とする子ども (以下、子ども) の家族が在宅移行期に抱える思いを明らかにすることを目的とした。医学中央雑誌web版の検索結果とハンドリサーチで得られた32編から、子どもの家族が抱える思いを386個抽出、それらは【子どもや家族への思い】、【医療的ケア】、【支援】の3つのコアとなるテーマに分けられ、合計32のテーマが抽出された。本研究の結果、子どもの家族が在宅移行期に抱える思いは時期によって異なり、在宅移行準備前では【子どもや家族への思い】、在宅移行準備期では【医療的ケア】に関する思い、在宅移行後は、【支援】に関する思いが多かった。命に直結する呼吸管理を必要とする子どもが家族のもとで成長発達を遂げられ、家族の生活も破綻することなく在宅療養を継続できるためには、生活者である家族の思いに寄り添う必要がある。
AbstractList 「抄録」 本研究は, 既存の研究内容から気管切開管理を必要とする子ども(以下, 子ども)の家族が在宅移行期に抱える思いを明らかにすることを目的とした. 医学中央雑誌web版の検索結果とハンドリサーチで得られた32編から, 子どもの家族が抱える思いを386個抽出, それらは【子どもや家族への思い】, 【医療的ケア】, 【支援】の3つのコアとなるテーマに分けられ, 合計32のテーマが抽出された. 本研究の結果, 子どもの家族が在宅移行期に抱える思いは時期によって異なり, 在宅移行準備前では【子どもや家族への思い】, 在宅移行準備期では【医療的ケア】に関する思い, 在宅移行後は, 【支援】に関する思いが多かった. 命に直結する呼吸管理を必要とする子どもが家族のもとで成長発達を遂げられ, 家族の生活も破綻することなく在宅療養を継続できるためには, 生活者である家族の思いに寄り添う必要がある.
本研究は、既存の研究内容から気管切開管理を必要とする子ども (以下、子ども) の家族が在宅移行期に抱える思いを明らかにすることを目的とした。医学中央雑誌web版の検索結果とハンドリサーチで得られた32編から、子どもの家族が抱える思いを386個抽出、それらは【子どもや家族への思い】、【医療的ケア】、【支援】の3つのコアとなるテーマに分けられ、合計32のテーマが抽出された。本研究の結果、子どもの家族が在宅移行期に抱える思いは時期によって異なり、在宅移行準備前では【子どもや家族への思い】、在宅移行準備期では【医療的ケア】に関する思い、在宅移行後は、【支援】に関する思いが多かった。命に直結する呼吸管理を必要とする子どもが家族のもとで成長発達を遂げられ、家族の生活も破綻することなく在宅療養を継続できるためには、生活者である家族の思いに寄り添う必要がある。
Author 矢吹, 恵
小川, 純子
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 小川, 純子
  organization: 淑徳大学看護栄養学部
– sequence: 1
  fullname: 矢吹, 恵
  organization: 淑徳大学大学院看護学研究科
BookMark eNo9kUtLHEEQx5ugkPVxzMcY06_px1El0YDgxZybnlecyTorM-thb_YSNaCo5LBLyIoooiuSIadccsiHaWZm_RbOsiGH-tefquJXULUA5tJOGgLwBsEVDBl23ya5v5uuYK4QF69AC1NMHEFdPgdaiFDqSInJa7Cc57EHIYaQSIxa4KD6NayLm_LryfPgtDH15bHtfyv_Hk3ujTVja77b_mn589KaR9vvW1OUxe9qeDE1o3FZHNUPfyY3Z9Xo2pqn58HtbL46vLLmS1Oprw7rH4U1Q2uuq8FJfVZUd6PJ-HwJzEe6nYfL__Ii-Pj-3c76prO1vfFhfXXLSbDkyNGIRkhGzGOUeK5klDFJIoaYL5AbBhgKP8BS-pHLoGYe9CLGMfN8HYSBJykii2Bjxt0Lg9jX7U7ajtNQJZ2DLG32qrDH817ns1YYIqG6EHMIFUSoCS4aES5BQlDKG9LajJTkXf0pVPtZvKezntJZN_bbDXJ6fdVcH05l9oX_TX9XZyrR5AXPt6nL
ContentType Journal Article
Copyright 2018 一般社団法人 日本小児看護学会
Copyright_xml – notice: 2018 一般社団法人 日本小児看護学会
CorporateAuthor 淑徳大学大学院看護学研究科
淑徳大学看護栄養学部
CorporateAuthor_xml – name: 淑徳大学大学院看護学研究科
– name: 淑徳大学看護栄養学部
DOI 10.20625/jschn.27_178
DatabaseTitleList

DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 2423-8457
EndPage 185
ExternalDocumentID ey7syoka_2018_t02700_011_0178_01853188447
article_jschn_27_0_27_27_178_article_char_ja
GroupedDBID ABJNI
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
EIHBH
JSF
KQ8
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j2971-a14f19f6b643b59646693f616c815ed208cd299cf560a6b0bf6726bcadedb9413
ISSN 1344-9923
IngestDate Tue Apr 08 17:06:39 EDT 2025
Wed Sep 03 06:29:58 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2971-a14f19f6b643b59646693f616c815ed208cd299cf560a6b0bf6726bcadedb9413
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jschn/27/0/27_27_178/_article/-char/ja
PageCount 8
ParticipantIDs medicalonline_journals_ey7syoka_2018_t02700_011_0178_01853188447
jstage_primary_article_jschn_27_0_27_27_178_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20180000
PublicationDateYYYYMMDD 2018-01-01
PublicationDate_xml – year: 2018
  text: 20180000
PublicationDecade 2010
PublicationTitle 日本小児看護学会誌
PublicationYear 2018
Publisher 一般社団法人 日本小児看護学会
日本小児看護学会
Publisher_xml – name: 一般社団法人 日本小児看護学会
– name: 日本小児看護学会
References 草野淳子, 高野政子 (2016). 在宅療養児の母親が医療的ケアを実践するプロセス. 日本小児看護学会誌, 25(2), 24-30.
坪田智恵, 小島佳美, 鈴木鈴子 (2009). 医療依存度の高い児を持つ家族の不安と在宅療養へ向けての支援. 日本看護学会論文集 小児看護, 39, 47-49.
水落裕美, 益守かづき (2016). 気管切開管理が必要な重症心身障がいを抱える小児を養育する家族の現状および看護師による指導内容の実態と課題. 日本小児看護学会誌, 25(2), 45-52.
水落裕美, 藤丸千尋, 藤田史恵 他 (2012). 気管切開管理を必要とする重症心身障害児を養育する母親が在宅での生活を作り上げていくプロセス. 日本小児看護学会誌, 21(1), 48-55.
References_xml – reference: 草野淳子, 高野政子 (2016). 在宅療養児の母親が医療的ケアを実践するプロセス. 日本小児看護学会誌, 25(2), 24-30.
– reference: 水落裕美, 藤丸千尋, 藤田史恵 他 (2012). 気管切開管理を必要とする重症心身障害児を養育する母親が在宅での生活を作り上げていくプロセス. 日本小児看護学会誌, 21(1), 48-55.
– reference: 坪田智恵, 小島佳美, 鈴木鈴子 (2009). 医療依存度の高い児を持つ家族の不安と在宅療養へ向けての支援. 日本看護学会論文集 小児看護, 39, 47-49.
– reference: 水落裕美, 益守かづき (2016). 気管切開管理が必要な重症心身障がいを抱える小児を養育する家族の現状および看護師による指導内容の実態と課題. 日本小児看護学会誌, 25(2), 45-52.
SSID ssib002003921
ssib009836981
ssib023160765
ssj0003306427
Score 1.7158996
Snippet 本研究は、既存の研究内容から気管切開管理を必要とする子ども (以下、子ども)...
「抄録」 本研究は, 既存の研究内容から気管切開管理を必要とする子ども(以下, 子ども)の家族が在宅移行期に抱える思いを明らかにすることを目的とした. 医学中央雑誌web版の検索結果とハンドリサーチで得られた32編から, 子どもの家族が抱える思いを386個抽出, それらは【子どもや家族への思い】, 【医療的ケア】,...
SourceID medicalonline
jstage
SourceType Publisher
StartPage 178
SubjectTerms 在宅移行期
家族
思い
気管切開管理
Title 気管切開管理を必要とする子どもの家族の在宅移行期に関する思いに着目した文献検討
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jschn/27/0/27_27_178/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/library/journal/download?GoodsID=ey7syoka/2018/t02700/011&name=0178-0185j
Volume 27
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 日本小児看護学会誌, 2018, Vol.27, pp.178-185
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrV3NaxNBFF9KvQgiior1ix6ck6Tu7Md84MXddEtRFIQWeluyyQaJ2IpND_XULdYKLVo8tIgtpSJaEYMnLx78Y5Yk7X_hezOTdCs9WBXaZZh5M-_33pvNvJfMm7Gs61W8biBNICxJOC95FRs3AXhpifGa61dccJl9TE6-d5-NT3p3pvypgUG7sGtprpmMVJ8dmVfyN1aFOrArZskew7L9QaECymBfeIKF4flHNiYRI6FNJCcRJ0FEAkoinwhBIMKPJJGMiLDQxIm0iWAkcolwiHSQOBwjwieRIAEQU9VESSBMQUpDjOP4JBjFEQxNv8np1USKJiIhQ2CASowdapJlNbKiQaYAjJMwVNwpEWXVq0xkv1dopAico_AwtUtj1DQJr9CLYz20YiFU3HV33iuMKV5MKYoja6QBRh4CQDygw6jouBuJAt-ADMpKe7aS0UdxpGZXVtgE6irkRmmg28gjIYgWqKYAOPZm-qFhQgUcZj0OFQIYr6_2A3qO8ANlPeAZSk2vzBf6xW9xzJKDb5ziL5RKBE4QhM9R3FBbBpTkqtnkEukr4gD-bvwvqQtLn-t5JSl19vdIqurQ2S4JTx8h3lsv9VkOZsGj-gIm4ztRff3S78uyYzN1yVZjtvpwesThcb_XoZPOzXsUK7IYyGx8aPK414jJiHEDIqITDucUN_HefVAImDHXvOCQSuEyeZBZDcEMs7n5XR99NVcF4OoGpp74-iBeBflmETC4qA0I2PAkjlOP9Y-o-jCbgj86ccY6bQLJ4UADPmsNNCrnrLnOt41ua6f9cnl_fQUK3bUX-eKb9s-lvY9Znu3m2dt8caX9dS3PPueLi3nWare-dzZeY2Fzt91a6n76sbez2tnczrMv--vvNX1nYSvPnkNNd2uh-66VZxt5tt1ZX-6utjofNvd2X523JseiifJ4yVysUmo4ktNShXp1KussgXAk8SXzGJNunVFWFdRPa44tqjVwU6t1CIcqLLGTOuMOSzBhp5ZIcHsvWIPTM9PpRWvYpZWUJy6FDswT3E3slDp1ntg1H1SfVoesW1pr8RN9ek58HCsPWbcPqTo2H76zcTrPZ-dnHlVifJnipo37Z2LwVeAfhrExCqFCeB6_9E8ALlsnkYH-zvWKNdh8OpdehSikmVxTE-8XpoEEKQ
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E6%B0%97%E7%AE%A1%E5%88%87%E9%96%8B%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%82%92%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%A8%E3%81%99%E3%82%8B%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%AE%E5%AE%B6%E6%97%8F%E3%81%AE%E5%9C%A8%E5%AE%85%E7%A7%BB%E8%A1%8C%E6%9C%9F%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%80%9D%E3%81%84%E3%81%AB%E7%9D%80%E7%9B%AE%E3%81%97%E3%81%9F%E6%96%87%E7%8C%AE%E6%A4%9C%E8%A8%8E&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%B0%8F%E5%85%90%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E8%AA%8C&rft.au=%E5%B0%8F%E5%B7%9D%2C+%E7%B4%94%E5%AD%90&rft.au=%E7%9F%A2%E5%90%B9%2C+%E6%81%B5&rft.date=2018&rft.pub=%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%B0%8F%E5%85%90%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1344-9923&rft.eissn=2423-8457&rft.volume=27&rft.spage=178&rft.epage=185&rft_id=info:doi/10.20625%2Fjschn.27_178&rft.externalDocID=article_jschn_27_0_27_27_178_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1344-9923&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1344-9923&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1344-9923&client=summon