接触者健康診断における高齢者に対するインターフェロン-γ遊離試験の有用性の検討
〔目的〕接触者健診における高齢者に対するQFT-3G検査の有用性を検討すること。〔方法〕2010年9月~2013年5月,山形県での結核患者の濃厚接触者等2,420人に対して実施したQFT-3G検査成績を分析し,QFT-3G陽性者のLTBI届出の有無および結核発病状況を調査した。〔結果〕QFT-3G陽性率は7.3%(95% CI 6.2-8.3%)であり,年齢階級の上昇とともに陽性率が高くなる傾向が確認された(P<0.001)。〔考察〕QFT-3G陽性率は高齢者(60歳以上)で高い傾向を認めたものの,結核推定既感染率に対して大きく下回っており,過去の古い結核感染歴があっても必ずしもQFT-3G陽...
Saved in:
Published in | 結核 Vol. 89; no. 4; pp. 503 - 508 |
---|---|
Main Authors | , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本結核病学会
2014
日本結核病学会 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
Cover
Loading…
Be the first to leave a comment!