尿沈渣分析装置AUTION EYE AI-4510における未分類値の検討
当院では業務の効率化を目的として,2020年4月にアークレイ社の画像解析法を用いた尿沈渣分析装置AUTION EYE AI-4510(以下,AI-4510)を導入した。AI-4510では各種細胞成分に判定できなかった成分を未分類として数値化し分類している。今回,この未分類の測定値(未分類値)と他の細胞成分比率との関係について検討した。尿沈渣の依頼のあった5,616検体をAI-4510と鏡検法で測定。AI-4510の未分類値によりA群:0.0~9.9個/μL(1,676件),B群:10.0~19.9個/μL(1,294件),C群:20.0~49.9個/μL(1,308件),D群:50.0個/μL...
Saved in:
Published in | 医学検査 Vol. 73; no. 1; pp. 85 - 90 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会
25.01.2024
日本臨床衛生検査技師会 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0915-8669 2188-5346 |
DOI | 10.14932/jamt.23-57 |
Cover
Abstract | 当院では業務の効率化を目的として,2020年4月にアークレイ社の画像解析法を用いた尿沈渣分析装置AUTION EYE AI-4510(以下,AI-4510)を導入した。AI-4510では各種細胞成分に判定できなかった成分を未分類として数値化し分類している。今回,この未分類の測定値(未分類値)と他の細胞成分比率との関係について検討した。尿沈渣の依頼のあった5,616検体をAI-4510と鏡検法で測定。AI-4510の未分類値によりA群:0.0~9.9個/μL(1,676件),B群:10.0~19.9個/μL(1,294件),C群:20.0~49.9個/μL(1,308件),D群:50.0個/μL以上(1,338件)の4群に分類し,赤血球,白血球,扁平上皮細胞,硝子円柱,細菌の5項目についてAI-4510と鏡検法との一致率を多群間検定により比較した。未分類値別に各種沈渣成分について鏡検法との一致率を算出した結果,上記5項目において未分類値が低いほどAI-4510と鏡検法との一致率が高くなることが明らかとなった。そのため,一般的に定性結果と機械法とのクロスチェックで行われている鏡検法の必要性判断を,AI-4510では未分類値を指標として行うことも可能であると考えられた。 |
---|---|
AbstractList | 「要旨」当院では業務の効率化を目的として, 2020年4月にアークレイ社の画像解析法を用いた尿沈渣分析装置AUTION EYE AI-4510 (以下, AI-4510) を導入した. AI-4510では各種細胞成分に判定できなかった成分を未分類として数値化し分類している. 今回, この未分類の測定値 (未分類値) と他の細胞成分比率との関係について検討した. 尿沈渣の依頼のあった5,616検体をAI-4510と鏡検法で測定. AI-4510の未分類値によりA群 : 0.0~9.9個/μL (1,676件) , B群 : 10.0~19.9個/μL (1,294件) , C群 : 20.0~49.9個/μL (1,308件) , D群 : 50.0個/μL以上 (1,338件) の4群に分類し, 赤血球, 白血球, 扁平上皮細胞, 硝子円柱, 細菌の5項目についてAI-4510と鏡検法との一致率を多群間検定により比較した. 未分類値別に各種沈渣成分について鏡検法との一致率を算出した結果, 上記5項目において未分類値が低いほどAI-4510と鏡検法との一致率が高くなることが明らかとなった. そのため, 一般的に定性結果と機械法とのクロスチェックで行われている鏡検法の必要性判断を, AI-4510では未分類値を指標として行うことも可能であると考えられた. 当院では業務の効率化を目的として,2020年4月にアークレイ社の画像解析法を用いた尿沈渣分析装置AUTION EYE AI-4510(以下,AI-4510)を導入した。AI-4510では各種細胞成分に判定できなかった成分を未分類として数値化し分類している。今回,この未分類の測定値(未分類値)と他の細胞成分比率との関係について検討した。尿沈渣の依頼のあった5,616検体をAI-4510と鏡検法で測定。AI-4510の未分類値によりA群:0.0~9.9個/μL(1,676件),B群:10.0~19.9個/μL(1,294件),C群:20.0~49.9個/μL(1,308件),D群:50.0個/μL以上(1,338件)の4群に分類し,赤血球,白血球,扁平上皮細胞,硝子円柱,細菌の5項目についてAI-4510と鏡検法との一致率を多群間検定により比較した。未分類値別に各種沈渣成分について鏡検法との一致率を算出した結果,上記5項目において未分類値が低いほどAI-4510と鏡検法との一致率が高くなることが明らかとなった。そのため,一般的に定性結果と機械法とのクロスチェックで行われている鏡検法の必要性判断を,AI-4510では未分類値を指標として行うことも可能であると考えられた。 |
Author | 菱木, 光太郎 軽部, 紀代美 越智, 小枝 児島, 世梨 宮後, とも子 池田, 勇一 海渡, 健 小笠原, 洋治 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 宮後, とも子 organization: 東京慈恵会医科大学附属病院中央検査部 – sequence: 1 fullname: 菱木, 光太郎 organization: 東京慈恵会医科大学附属病院中央検査部 – sequence: 1 fullname: 海渡, 健 organization: 東京慈恵会医科大学附属病院中央検査部 – sequence: 1 fullname: 越智, 小枝 organization: 東京慈恵会医科大学附属病院中央検査部 – sequence: 1 fullname: 池田, 勇一 organization: 東京慈恵会医科大学附属病院中央検査部 – sequence: 1 fullname: 小笠原, 洋治 organization: 東京慈恵会医科大学附属病院中央検査部 – sequence: 1 fullname: 児島, 世梨 organization: 東京慈恵会医科大学附属病院中央検査部 – sequence: 1 fullname: 軽部, 紀代美 organization: 東京慈恵会医科大学附属病院中央検査部 |
BookMark | eNo9kM9KAlEYxS9hkJmrXqAXGPvu_5ldIqaC5EYXrS7X-WMz6BijLdplUEhB1F6E0EUUSLRqEz3M4GRv0YTR5pwPzuH3wdlGmbAfugjtYihgZlGyH-jesECoweUGyhJsmganTGRQFizMDVMIawvlBwO_DQCmxBaXWVRdvn4mb-PkfbYcXyfT-9Xs6utjUWw1a42jvfJxea9YMxjHEI9e4tFNPHqIL2-TyXNa_n6cLi_m8WiRzCerp7sdtOnp7sDN_3kOtQ7LzVLVqDcqtVKxbgTE4sRg1MXUbgsqPI9Bm3tMtyVzQZvadKTggjqOlp7LmeMRxrmk0rOE0NgGJghnNIcqa27PdXxbd_th1w9dFfTPojD9q-yOCIJ-b6gIEKYAJAWsAEN6mjwVCxjFkoOVkg7WpGAw1B1XnUZ-T0fnSkdD3-6myHROJanCv0Ko4vI_sk90lOb0B6nJgQY |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 2024 一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会 |
Copyright_xml | – notice: 2024 一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会 |
CorporateAuthor | 東京慈恵会医科大学附属病院中央検査部 |
CorporateAuthor_xml | – name: 東京慈恵会医科大学附属病院中央検査部 |
DOI | 10.14932/jamt.23-57 |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
EISSN | 2188-5346 |
EndPage | 90 |
ExternalDocumentID | cg6jjomt_2024_007301_010_0085_00904317509 article_jamt_73_1_73_23_57_article_char_ja |
GroupedDBID | ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS JSF KQ8 MOJWN OK1 RJT |
ID | FETCH-LOGICAL-j2952-43e13cb636ff40b5f4ab74e0a8a8d76563dda7fe54df2455737f966a1c0462543 |
ISSN | 0915-8669 |
IngestDate | Thu Jul 10 16:14:43 EDT 2025 Wed Sep 03 06:30:26 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | false |
Issue | 1 |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j2952-43e13cb636ff40b5f4ab74e0a8a8d76563dda7fe54df2455737f966a1c0462543 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jamt/73/1/73_23-57/_article/-char/ja |
PageCount | 6 |
ParticipantIDs | medicalonline_journals_cg6jjomt_2024_007301_010_0085_00904317509 jstage_primary_article_jamt_73_1_73_23_57_article_char_ja |
PublicationCentury | 2000 |
PublicationDate | 20240125 |
PublicationDateYYYYMMDD | 2024-01-25 |
PublicationDate_xml | – month: 01 year: 2024 text: 20240125 day: 25 |
PublicationDecade | 2020 |
PublicationTitle | 医学検査 |
PublicationTitleAlternate | 医学検査 |
PublicationYear | 2024 |
Publisher | 一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会 日本臨床衛生検査技師会 |
Publisher_xml | – name: 一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会 – name: 日本臨床衛生検査技師会 |
References | 2) (一社)日本臨床衛生検査技師会:日本臨床検査標準協議会(JCCLS)尿沈渣検査法GP1-P4.尿沈渣検査法2010,尿沈渣検査法編集委員会(編),東広社,東京,2011. 5) 弓狩 加恵,他:装置特性を活かしたU-SCANNER II運用の試み.医学検査,2014; 63: 36–40. 7) 田中 雅美,宿谷 賢一:全自動尿中有形成分分析装置を使いこなす.検査と技術,2018; 46: 458–463. 3) 橋本 綾,他:全自動尿沈渣分析装置UF-5000の性能評価.医学検査,2017; 66: 255–265. 4) 永田 真紀,他:長門総合病院における全自動尿沈渣分析装置UF-5000を用いた尿沈渣検査の運用について.Sysmex Journal Web, 2006; 7: 1–7. 8) 中村 勇:尿検査データ管理システムMEQNETTM MINILABTMの特長とAUTION HYBRIDTM AU-4050における運用事例について.生物試料分析,2014; 37: 303–306. 1) 菱木, 光太郎,他:尿沈渣分析装置AUTION EYE AI-4510の性能評価.医学検査,2021; 70: 456–464. 9) 森田 賢史,他:尿中有形成分分析装置3機種の性能比較とシステムロジック運用の検証.日本臨床検査自動化学会会誌,2019; 44: 602–609. 6) 白井 竜二,他:尿沈渣分析装置 USCANNER(E)の有用性についての検討.仙台市立病院医誌,2017; 37: 27–31. |
References_xml | – reference: 9) 森田 賢史,他:尿中有形成分分析装置3機種の性能比較とシステムロジック運用の検証.日本臨床検査自動化学会会誌,2019; 44: 602–609. – reference: 2) (一社)日本臨床衛生検査技師会:日本臨床検査標準協議会(JCCLS)尿沈渣検査法GP1-P4.尿沈渣検査法2010,尿沈渣検査法編集委員会(編),東広社,東京,2011. – reference: 7) 田中 雅美,宿谷 賢一:全自動尿中有形成分分析装置を使いこなす.検査と技術,2018; 46: 458–463. – reference: 1) 菱木, 光太郎,他:尿沈渣分析装置AUTION EYE AI-4510の性能評価.医学検査,2021; 70: 456–464. – reference: 6) 白井 竜二,他:尿沈渣分析装置 USCANNER(E)の有用性についての検討.仙台市立病院医誌,2017; 37: 27–31. – reference: 5) 弓狩 加恵,他:装置特性を活かしたU-SCANNER II運用の試み.医学検査,2014; 63: 36–40. – reference: 3) 橋本 綾,他:全自動尿沈渣分析装置UF-5000の性能評価.医学検査,2017; 66: 255–265. – reference: 4) 永田 真紀,他:長門総合病院における全自動尿沈渣分析装置UF-5000を用いた尿沈渣検査の運用について.Sysmex Journal Web, 2006; 7: 1–7. – reference: 8) 中村 勇:尿検査データ管理システムMEQNETTM MINILABTMの特長とAUTION HYBRIDTM AU-4050における運用事例について.生物試料分析,2014; 37: 303–306. |
SSID | ssib000871957 ssib005879971 ssib029852134 ssib058492958 ssj0002505185 |
Score | 1.9415388 |
Snippet | 当院では業務の効率化を目的として,2020年4月にアークレイ社の画像解析法を用いた尿沈渣分析装置AUTION EYE... 「要旨」当院では業務の効率化を目的として, 2020年4月にアークレイ社の画像解析法を用いた尿沈渣分析装置AUTION EYE AI-4510 (以下, AI-4510) を導入した. AI-4510では各種細胞成分に判定できなかった成分を未分類として数値化し分類している. 今回, この未分類の測定値 (未分類値)... |
SourceID | medicalonline jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 85 |
SubjectTerms | AUTION EYE AI-4510 尿沈渣 尿沈渣分析装置 未分類値 |
Title | 尿沈渣分析装置AUTION EYE AI-4510における未分類値の検討 |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jamt/73/1/73_23-57/_article/-char/ja http://mol.medicalonline.jp/library/journal/download?GoodsID=cg6jjomt/2024/007301/010&name=0085-0090j |
Volume | 73 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | 医学検査, 2024/01/25, Vol.73(1), pp.85-90 |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR1Na9VAMNR6EUQUFesX7-CeJDXJft_cPLdUBUFooZ5CXt6L8KCt6OvFk09QioLovRSkBUWhiCcv4o959Fn_hTO7SZu2HqpCWDa7szs7M5nd2SSzEwTXpAQ1YjD7xQWnsEEpRZizsgh5wboalmzcFuHfFvfE7Dy7s8AXJo59aPy1tDLoTBdP_-hX8i9ShTKQK3rJ_oVkdzuFAsiDfCEFCUN6JBkTy0kakXSGWEHShCjlMooYilVwqwSWaEt0RKwrV5xYSdJbxFigAkPu2Af2urkdMtAbYgEgJiatMspUGR27DKBIXYdtYkwDhSYmRixYEhHD6n4sAsMtwCN2ALZNa9jBt0maYsbAkEQDHrDMQFX9RGAHCgriGr9yreHSrjVzI9JE0RqJa-RAkHjgFCUpIGDIIO0xJdBNEwGMBDjje0EEwCiGFGGj1HEVSuwBBEClcaRjTbsmXdUMSyrifLzS-g1Lgn_lhN4b2-mEI0sSw2v6HMuUrAhNjROGcoxOcRyaIYMO8QszAKk8ycrJEkbfJto0X8vGPFTCh6-pVygf7GWfJvrlxkc7qgwXT8ahJZGBhe5jMQymExr648APnDFePBT9_vLiIEPys8hN-xns1DO0yCHRkbMz0VH2eALqjUvJ3ftNO17GuvH5nCup9d4-I9GK48mB9T0YvWCVV5_j0WRCOzx24XN36a98aXH0N_bGDnZiH3ZNeBzGyUX_JdOfKNMwCudOB6eq3VzLeNU8E0z087PB7PaXH-Ovq-NvG9urL8frb3c2Xvz8vuWVrQXK1qqUbTT8PBq-Gg3fjZ6_Hq99AuBf79e3n22OhlvjzbWdj2_OBfMzdq49G1YBS8I-kIPeh72YFh1BRVmyqMNLlnck60W5ylVXws6Jdru5LHucdcuEcS6pLLUQeVygizhn9HwwubS81LsQtAqhpCpklBd4Jicv8yLvlUrLTpkLVig6FWjPiOyRP5Umq2ahDJmVSZrFmCQ043K3Ch05oX4quLmPd1k1pT3JjvwcXPz_Li4FJ_aU7XIwOXi80rsCBv6gc9U9XL8BOx7APw |
linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%B0%BF%E6%B2%88%E6%B8%A3%E5%88%86%E6%9E%90%E8%A3%85%E7%BD%AEAUTION+EYE+AI-4510%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E%E5%80%A4%E3%81%AE%E6%A4%9C%E8%A8%8E&rft.jtitle=%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E6%A4%9C%E6%9F%BB&rft.au=%E8%8F%B1%E6%9C%A8%E5%85%89%E5%A4%AA%E9%83%8E&rft.au=%E5%85%90%E5%B3%B6%E4%B8%96%E6%A2%A8&rft.au=%E8%BB%BD%E9%83%A8%E7%B4%80%E4%BB%A3%E7%BE%8E&rft.au=%E5%AE%AE%E5%BE%8C%E3%81%A8%E3%82%82%E5%AD%90&rft.date=2024-01-25&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%87%A8%E5%BA%8A%E8%A1%9B%E7%94%9F%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E6%8A%80%E5%B8%AB%E4%BC%9A&rft.issn=0915-8669&rft.volume=73&rft.issue=1&rft.spage=85&rft.epage=90&rft_id=info:doi/10.14932%2Fjamt.23-57&rft.externalDocID=cg6jjomt_2024_007301_010_0085_00904317509 |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0915-8669&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0915-8669&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0915-8669&client=summon |