包括的歯科治療診断により変則的抜歯を選択したリンガルブラケット矯正治療について

近年、矯正治療が普及してきたことにより成人矯正症例が増加してきている。成人矯正は成長期の矯正治療と比較すると顎骨の成長を利用できないこと、カリエス、歯牙の欠損、歯根吸収、修復処置など個々の歯牙の問題が多いこと、さらに歯周疾患、顎関節症の罹患頻度も高いことに加え、より審美性の高い矯正治療の要求や治療機関等の社会的要因など、様々な問題点を有する。従来ならば、矯正専門医は単独で治療計画を立ててきたが、成人患者を矯正治療する場合は、補綴、歯周治療、口腔外科などの専門医と協力しあうチームアプローチによる包括的歯科治療という観点から矯正治療を進めなければならない。今回、チームアプローチによりリンガルブラケ...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本舌側矯正歯科学会会誌 Vol. 2010; no. 21; pp. 52 - 62
Main Authors 古谷, 直樹, 永木, 恵美子, 松本, 尚之
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本舌側矯正歯科学会 2010
Online AccessGet full text
ISSN1883-6216
1884-538X
DOI10.11284/jjloa.2010.52

Cover

Abstract 近年、矯正治療が普及してきたことにより成人矯正症例が増加してきている。成人矯正は成長期の矯正治療と比較すると顎骨の成長を利用できないこと、カリエス、歯牙の欠損、歯根吸収、修復処置など個々の歯牙の問題が多いこと、さらに歯周疾患、顎関節症の罹患頻度も高いことに加え、より審美性の高い矯正治療の要求や治療機関等の社会的要因など、様々な問題点を有する。従来ならば、矯正専門医は単独で治療計画を立ててきたが、成人患者を矯正治療する場合は、補綴、歯周治療、口腔外科などの専門医と協力しあうチームアプローチによる包括的歯科治療という観点から矯正治療を進めなければならない。今回、チームアプローチによりリンガルブラケット矯正治療を行った4症例について報告する。これらの症例は包括的歯科治療の観点から、複数の専門医による診断のもと保存不可能な歯を選択し、その結果をもとに矯正専門医が診断を行い変則的な抜歯部位を決定した。特に舌側矯正治療では、成人患者が多い為、各分野の専門知識を共有し、コンセプトをすり合わせた上での治療目標の設定と治療計画が重要であると考えられる。
AbstractList 近年、矯正治療が普及してきたことにより成人矯正症例が増加してきている。成人矯正は成長期の矯正治療と比較すると顎骨の成長を利用できないこと、カリエス、歯牙の欠損、歯根吸収、修復処置など個々の歯牙の問題が多いこと、さらに歯周疾患、顎関節症の罹患頻度も高いことに加え、より審美性の高い矯正治療の要求や治療機関等の社会的要因など、様々な問題点を有する。従来ならば、矯正専門医は単独で治療計画を立ててきたが、成人患者を矯正治療する場合は、補綴、歯周治療、口腔外科などの専門医と協力しあうチームアプローチによる包括的歯科治療という観点から矯正治療を進めなければならない。今回、チームアプローチによりリンガルブラケット矯正治療を行った4症例について報告する。これらの症例は包括的歯科治療の観点から、複数の専門医による診断のもと保存不可能な歯を選択し、その結果をもとに矯正専門医が診断を行い変則的な抜歯部位を決定した。特に舌側矯正治療では、成人患者が多い為、各分野の専門知識を共有し、コンセプトをすり合わせた上での治療目標の設定と治療計画が重要であると考えられる。
<抄録> 近年, 矯正治療が普及してきたことにより成人矯正症例が増加してきている. 成人矯正は成長期の矯正治療と比較すると顎骨の成長を利用できないこと, カリエス, 歯牙の欠損, 歯根吸収, 修復処置など個々の歯牙の問題が多いこと, さらに歯周疾患, 顎関節症の罹患頻度も高いことに加え, より審美性の高い矯正治療の要求や治療機関等の社会的要因など, 様々な問題点を有する. 従来ならば, 矯正専門医は単独で治療計画を立ててきたが, 成人患者を矯正治療する場合は, 補綴, 歯周治療, 口腔外科などの専門医と協力しあうチームアプローチによる包括的歯科治療という観点から矯正治療を進めなければならない. 今回, チームアプローチによりリンガルブラケット矯正治療を行った4症例について報告する. これらの症例は包括的歯科治療の観点から, 複数の専門医による診断のもと保存不可能な歯を選択し, その結果をもとに矯正専門医が診断を行い変則的な抜歯部位を決定した. 特に舌側矯正治療では, 成人患者が多い為, 各分野の専門知識を共有し, コンセプトをすり合わせた上での治療目標の設定と治療計画が重要であると考えられる.
Author 松本, 尚之
永木, 恵美子
古谷, 直樹
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 古谷, 直樹
  organization: 古谷矯正歯科
– sequence: 1
  fullname: 永木, 恵美子
  organization: 大阪歯科大学歯科矯正学講座
– sequence: 1
  fullname: 松本, 尚之
  organization: 大阪歯科大学歯科矯正学講座
BookMark eNo1kEtLI0EUhYtBYeJjO_-itd7pLAfxBYIbBXdNpVOV6abTGTpm4bK7FTXOZlwoiuhCmYcagroZ9Odc0hn_hdWT8cLlXA6H78KZQhNxO9YIfSJ4jhDq8vkwjNpqjmJrCPoBVYjrckcwd2vi380cSYn8iGY7naCOsSCCCRdXUHf4ba84uh-d7xb9wejn9-LxZXSW_f31XJz0Ib2D7ACy3vDmcHi4X2Z6FzYG2fFr-qfoXUJ6CukV5LeQP0F2D_kd5CeQ_4bsAfIc8oPR1aDoX4-ZJS29gXQX0h8zaNKoqKNn_-s02lxa3FhYcdbWl1cXPq85Ia1x7FSlVoxLXVe-pLiqsHFJg0lD6kZKyqXgDcGNNIYbUpOSYSVklSqfaN2ombrLptHymNvSjcBXUTuOglh7YbubxPavp7vcGs2uV_bmYTuUWJF2BS0PSquMCUosaWlMCjvbqqm9r0nQUsmOp5LtwI8ssqx_jLGId7WQ94D_RSVeqNgboBWqPg
ContentType Journal Article
Copyright 2010 日本舌側矯正歯科学会
Copyright_xml – notice: 2010 日本舌側矯正歯科学会
CorporateAuthor 大阪歯科大学歯科矯正学講座
古谷矯正歯科
CorporateAuthor_xml – name: 大阪歯科大学歯科矯正学講座
– name: 古谷矯正歯科
DOI 10.11284/jjloa.2010.52
DatabaseTitleList

DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 1884-538X
EndPage 62
ExternalDocumentID eu4lingu_2010_000021_006_0052_00622733521
article_jjloa_2010_21_2010_21_52_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j2940-76ea346ebac6207a0f81d36f1bf6624654d54f6ff4f196630a5672ac1eed9fb83
ISSN 1883-6216
IngestDate Thu Jul 10 16:11:46 EDT 2025
Wed Sep 03 06:29:08 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Issue 21
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2940-76ea346ebac6207a0f81d36f1bf6624654d54f6ff4f196630a5672ac1eed9fb83
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjloa/2010/21/2010_21_52/_article/-char/ja
PageCount 11
ParticipantIDs medicalonline_journals_eu4lingu_2010_000021_006_0052_00622733521
jstage_primary_article_jjloa_2010_21_2010_21_52_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20100000
PublicationDateYYYYMMDD 2010-01-01
PublicationDate_xml – year: 2010
  text: 20100000
PublicationDecade 2010
PublicationTitle 日本舌側矯正歯科学会会誌
PublicationTitleAlternate 日本舌側矯正歯科学会会誌
PublicationYear 2010
Publisher 日本舌側矯正歯科学会
Publisher_xml – name: 日本舌側矯正歯科学会
References 3.酒井信夫、鈴木 巌:歯周病を有する中高年矯正患者の長期経過観察結果その2、日成人矯歯誌12(2)、2-12、2005.
1.林 治幸:包括的歯科治療へのアプローチ、東京、1998、砂書房、114-148.
7.Paik, C. H., Woo, Y.J., Kim, S., and Park, J, U,: Use of miniscrews for lingual treatment of a skeletal class II malocclusion. J. Clin. Orthod,. 35 : 643-647,2001.
14.居波 徹 ; リンガルブラケット矯正法-審美的矯正の基礎と臨床-、1、東京、2009、医歯薬出版、24-35.
6.布川隆三、古谷直樹、白 哲鎬、Fillion Didier:リンガルブラケット矯正法における上顎歯列弓に対する暫間的固定の応用 ミニスクリューによる固定を使用して、日本臨床矯正歯科学会雑誌 18(1):19-27、2006.
5.本多正明、山崎長朗 :「歯冠修復処置での歯列の保全を期待した歯周補綴治療」から「高い予知性の本に歯と歯周組織を保全して歯列の安定を獲得する歯間修復治療」へ、補綴臨床、別冊基本歯冠修復治療、126-153、2003.
2.坂本輝雄、原崎守弘、山口秀晴、他:包括的歯科治療を行なった成人上顎前突症例、歯科学報104 (6)、592-598、2004.
11.Aldo Carano, Stefano Velo, Paola Leone, and Giuseppe Siciliani ; Clinical applications of the miniscrew anchorage system, J. Clin.Orthod.,39 : 9-24,2005.
4.中納治久、松本一彦、片岡洋子:Interdisciplinary dentistryを実践した顎変形症治験例、昭和誌25:122-132、2005.
13.G. Scuzzo, K. Takemoto ; Lingual Orthodontics- A New Approch Using Stb Light Lingual System and Lingual Straight Wire-, 1,U.S.A. 2010 Quintessence,128-131.
10.Lim HJ, Eun CS, Cho JH, Lee KH, Hwang HS.; Factors associated with initial stability of miniscrews for orthodontic treatment, Am. J. Orthod. Dentofacial Orthop.,136(2):236-242,2009.
9.Moon Ch,Lee DG, Lee HS, Im JS, Baek SH.: Factors associated with the success rate of orthodontic miniscrews placed in the upper and lower posterior buccal region, Angle Orthod. 78(1):101-106,2008.
12.Proffit,W.R. : Contemporary Orthodontics, St.Louis,1986,The C.V.Mosby Co.,474-501.
8.Reynders R,Ronchi L,Bipat S.:Mini-implants in orthodontics : a systematic review of the literature, Am.J.Orthod. Dentofacial Orthop.,135:564.el-19,2009.
References_xml – reference: 11.Aldo Carano, Stefano Velo, Paola Leone, and Giuseppe Siciliani ; Clinical applications of the miniscrew anchorage system, J. Clin.Orthod.,39 : 9-24,2005.
– reference: 8.Reynders R,Ronchi L,Bipat S.:Mini-implants in orthodontics : a systematic review of the literature, Am.J.Orthod. Dentofacial Orthop.,135:564.el-19,2009.
– reference: 14.居波 徹 ; リンガルブラケット矯正法-審美的矯正の基礎と臨床-、1、東京、2009、医歯薬出版、24-35.
– reference: 10.Lim HJ, Eun CS, Cho JH, Lee KH, Hwang HS.; Factors associated with initial stability of miniscrews for orthodontic treatment, Am. J. Orthod. Dentofacial Orthop.,136(2):236-242,2009.
– reference: 1.林 治幸:包括的歯科治療へのアプローチ、東京、1998、砂書房、114-148.
– reference: 4.中納治久、松本一彦、片岡洋子:Interdisciplinary dentistryを実践した顎変形症治験例、昭和誌25:122-132、2005.
– reference: 7.Paik, C. H., Woo, Y.J., Kim, S., and Park, J, U,: Use of miniscrews for lingual treatment of a skeletal class II malocclusion. J. Clin. Orthod,. 35 : 643-647,2001.
– reference: 3.酒井信夫、鈴木 巌:歯周病を有する中高年矯正患者の長期経過観察結果その2、日成人矯歯誌12(2)、2-12、2005.
– reference: 6.布川隆三、古谷直樹、白 哲鎬、Fillion Didier:リンガルブラケット矯正法における上顎歯列弓に対する暫間的固定の応用 ミニスクリューによる固定を使用して、日本臨床矯正歯科学会雑誌 18(1):19-27、2006.
– reference: 13.G. Scuzzo, K. Takemoto ; Lingual Orthodontics- A New Approch Using Stb Light Lingual System and Lingual Straight Wire-, 1,U.S.A. 2010 Quintessence,128-131.
– reference: 5.本多正明、山崎長朗 :「歯冠修復処置での歯列の保全を期待した歯周補綴治療」から「高い予知性の本に歯と歯周組織を保全して歯列の安定を獲得する歯間修復治療」へ、補綴臨床、別冊基本歯冠修復治療、126-153、2003.
– reference: 9.Moon Ch,Lee DG, Lee HS, Im JS, Baek SH.: Factors associated with the success rate of orthodontic miniscrews placed in the upper and lower posterior buccal region, Angle Orthod. 78(1):101-106,2008.
– reference: 2.坂本輝雄、原崎守弘、山口秀晴、他:包括的歯科治療を行なった成人上顎前突症例、歯科学報104 (6)、592-598、2004.
– reference: 12.Proffit,W.R. : Contemporary Orthodontics, St.Louis,1986,The C.V.Mosby Co.,474-501.
SSID ssib005153580
ssj0003306067
ssib053392558
Score 1.4937505
Snippet ...
<抄録> 近年, 矯正治療が普及してきたことにより成人矯正症例が増加してきている. 成人矯正は成長期の矯正治療と比較すると顎骨の成長を利用できないこと, カリエス, 歯牙の欠損, 歯根吸収, 修復処置など個々の歯牙の問題が多いこと, さらに歯周疾患, 顎関節症の罹患頻度も高いことに加え,...
SourceID medicalonline
jstage
SourceType Publisher
StartPage 52
Title 包括的歯科治療診断により変則的抜歯を選択したリンガルブラケット矯正治療について
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjloa/2010/21/2010_21_52/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/library/journal/download?GoodsID=eu4lingu/2010/000021/006&name=0052-0062j
Volume 2010
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 日本舌側矯正歯科学会会誌, 2010, Vol.2010(21), pp.52-62
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwtR1Na9RANNR6EUQUFesXPTjH1XxOZk6abLMUBUFoobeQ7G4Oi1rR7sVbNhXb6kUPFUXsweJXW4p6Ef05Q3f1X_jezGSb1R6q4iX7eHkz7ys782by5sUwLljNzE0s3HR3XK_muolX4zSBVUqWpGnaNNutTFb7vE6nZ92rc97c2Hi9krXUXUgvNu_vea7kb7wKOPArnpL9A88OOwUEwOBfuIKH4bovH5PII6xOmEciSlhIgjqJfMIDwlzEBFMkaCAmAKSFmNAmYShpOGE2iRgJGAkDvMUlfeRAaEmCUAI2YawEAuQVQODJJVNo7o_wAgJerzCVrTiw4NhhyEqaSLPgfgkoYocEgQZCRzdHddStUAMgpMZwTRNaGsOcEmBSsIYUQ8nj7KV7VVMLVVMAK4GAVgN3aSKwpDQ1aIqyMeQF9keDgI7u3nx_9YInMaCIS8I6GnAXYGgENty3llKb2njIU1kRWHnYXxgRFun-uLnbCKRpSH2YbK38FEr5qPQ3rzLgU9jRrlIeNtJSgaHC6raQTg3Gv_D_s0dlmmTMqVFbnZLVI4Q66K7nQVWVWEdUarr9fa6GyAgn687N-UTlWJatRuqft7suFmboxkiCuRIQlcYqG9OzEbAhAodlhHXAOGj7voV5vdduVGvUecNX_RieObBINuWXpYda6GKuKNClEXEgLO3AIg2rbxy-pV6cqgI2lRh05qhxRC8eJwM1EhwzxjrJcaO78_hB_9Hm4MVif2t78PZJ_9O3wfPe93df-6tbIt8QvSXRW9lZX95Zfog0Ky-BTPSe_si_9FdeifyZyNdE8UEUn0VvUxQbolgVxXvR-yiKQhRLg7Xt_tZr1Sf2lq-LfFHkb04Ys41opj5d0x9TqXVsjlnDtJ04Lm2nSZPapp-YGaxUHZpZaUapjVUVW56b0SxzM5iUqWMmHvXtpGlBEM2zlDknjfHb87fbp4xJB-wNVuQsxZwEFxYVWdpOvGYLhnfLTVsTxmVltfiOqpgT6xEylsZVjgQnlr_gxpIAj5rGnWTCuDJi7lgPuvfifT8Np_-9izPGIZUrhBuuZ43xhbvd9jlYgiyk5-Uj9hNy9vq2
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%8C%85%E6%8B%AC%E7%9A%84%E6%AD%AF%E7%A7%91%E6%B2%BB%E7%99%82%E8%A8%BA%E6%96%AD%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8A%E5%A4%89%E5%89%87%E7%9A%84%E6%8A%9C%E6%AD%AF%E3%82%92%E9%81%B8%E6%8A%9E%E3%81%97%E3%81%9F%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E7%9F%AF%E6%AD%A3%E6%B2%BB%E7%99%82%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%88%8C%E5%81%B4%E7%9F%AF%E6%AD%A3%E6%AD%AF%E7%A7%91%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E4%BC%9A%E8%AA%8C&rft.au=%E6%B0%B8%E6%9C%A8%E6%81%B5%E7%BE%8E%E5%AD%90&rft.au=%E5%8F%A4%E8%B0%B7%E7%9B%B4%E6%A8%B9&rft.au=%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E5%B0%9A%E4%B9%8B&rft.date=2010&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%88%8C%E5%81%B4%E7%9F%AF%E6%AD%A3%E6%AD%AF%E7%A7%91%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1883-6216&rft.issue=21&rft.spage=52&rft.epage=62&rft_id=info:doi/10.11284%2Fjjloa.2010.52&rft.externalDocID=eu4lingu_2010_000021_006_0052_00622733521
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1883-6216&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1883-6216&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1883-6216&client=summon