NICU看護師の母親に対する退院支援に関する研究動向と課題

本研究の目的は、過去10年間に日本国内の看護系学術雑誌に掲載されたNICU看護師の母親に対する退院支援に関する研究動向と課題を明らかにすることである。Web版医学中央雑誌 (Ver. 5) を用いて 「新生児集中治療室/NICU」 and 「母親」 and 「退院」 を検索し、研究目的に沿った14論文を研究対象とした。結果、年次別の文献推移は2006年から2013年までに毎年1件~3件あり、2014年以降は0件であった。研究内容は退院後の育児に対する思いや愛着形成に関する研究が5件、退院の意思決定や母親の心理状態についての研究は2件、母乳育児継続の支援に関する研究は2件、Family-Cent...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本小児看護学会誌 Vol. 25; no. 3; pp. 84 - 90
Main Authors 阿久澤, 智恵子, 今井, 彩, 佐光, 恵子, 久保, 仁美, 金泉, 志保美, 松﨑, 奈々子, 下山, 京子
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本小児看護学会 2016
日本小児看護学会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1344-9923
2423-8457
DOI10.20625/jschn.25.3_84

Cover

Abstract 本研究の目的は、過去10年間に日本国内の看護系学術雑誌に掲載されたNICU看護師の母親に対する退院支援に関する研究動向と課題を明らかにすることである。Web版医学中央雑誌 (Ver. 5) を用いて 「新生児集中治療室/NICU」 and 「母親」 and 「退院」 を検索し、研究目的に沿った14論文を研究対象とした。結果、年次別の文献推移は2006年から2013年までに毎年1件~3件あり、2014年以降は0件であった。研究内容は退院後の育児に対する思いや愛着形成に関する研究が5件、退院の意思決定や母親の心理状態についての研究は2件、母乳育児継続の支援に関する研究は2件、Family-Centered Care (以下、FCC) や家族形成のプロセスについての研究は3件、退院後の継続支援についての研究は2件であった。今回のレビューより、出生後早期からの退院後の育児を見据えた看護支援の提供、退院の意思決定に寄り添う看護支援の提供、FCCの理念に基づいた看護支援の提供、病院の看護職と地域の看護職との連携である看-看連携および他職種連携の強化の重要性が示唆された。
AbstractList 「抄録」 本研究の目的は, 過去10年間に日本国内の看護系学術雑誌に掲載されたNICU看護師の母親に対する退院支援に関する研究動向と課題を明らかにすることである. Web版医学中央雑誌 (Ver.5) を用いて「新生児集中治療室/NICU」and「母親」and「退院」を検索し, 研究目的に沿った14論文を研究対象とした. 結果, 年次別の文献推移は2006年から2013年までに毎年1件~3件あり, 2014年以降は0件であった. 研究内容は退院後の育児に対する思いや愛着形成に関する研究が5件, 退院の意思決定や母親の心理状態についての研究は2件, 母乳育児継続の支援に関する研究は2件, Family-Centered Care (以下, FCC) や家族形成のプロセスについての研究は3件, 退院後の継続支援についての研究は2件であった. 今回のレビューより, 出生後早期からの退院後の育児を見据えた看護支援の提供, 退院の意思決定に寄り添う看護支援の提供, FCCの理念に基づいた看護支援の提供, 病院の看護職と地域の看護職との連携である看-看連携および他職種連携の強化の重要性が示唆された.
本研究の目的は、過去10年間に日本国内の看護系学術雑誌に掲載されたNICU看護師の母親に対する退院支援に関する研究動向と課題を明らかにすることである。Web版医学中央雑誌 (Ver. 5) を用いて 「新生児集中治療室/NICU」 and 「母親」 and 「退院」 を検索し、研究目的に沿った14論文を研究対象とした。結果、年次別の文献推移は2006年から2013年までに毎年1件~3件あり、2014年以降は0件であった。研究内容は退院後の育児に対する思いや愛着形成に関する研究が5件、退院の意思決定や母親の心理状態についての研究は2件、母乳育児継続の支援に関する研究は2件、Family-Centered Care (以下、FCC) や家族形成のプロセスについての研究は3件、退院後の継続支援についての研究は2件であった。今回のレビューより、出生後早期からの退院後の育児を見据えた看護支援の提供、退院の意思決定に寄り添う看護支援の提供、FCCの理念に基づいた看護支援の提供、病院の看護職と地域の看護職との連携である看-看連携および他職種連携の強化の重要性が示唆された。
Author 下山, 京子
久保, 仁美
松﨑, 奈々子
佐光, 恵子
今井, 彩
阿久澤, 智恵子
金泉, 志保美
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 阿久澤, 智恵子
  organization: 埼玉医科大学保健医療学部看護学科
– sequence: 1
  fullname: 今井, 彩
  organization: 群馬大学大学院保健学研究科
– sequence: 1
  fullname: 佐光, 恵子
  organization: 群馬大学大学院保健学研究科
– sequence: 1
  fullname: 久保, 仁美
  organization: 群馬大学大学院保健学研究科
– sequence: 1
  fullname: 金泉, 志保美
  organization: 群馬大学大学院保健学研究科
– sequence: 1
  fullname: 松﨑, 奈々子
  organization: 高崎健康福祉大学保健医療学部看護学科
– sequence: 1
  fullname: 下山, 京子
  organization: 帝京平成大学ヒューマンケア学部看護学科
BookMark eNo1kM9LAkEUx4coyMxr_8Xa7MzO7M4lCCkTJC95HmZ_5W66xq4dvGlXiwosEDqUhyilhIjq1D-zrLr_RSPW5fse3y_v83hvA6wGzcABYEuFeQQpItt-ZNWCPCJ5zA1tBWSQhrBiaERfBRkVa5rCGMLrIBdFngkhghAzpGZA5bBUqM7ue_PXr-R7HHffppPL-dMo7o6TyU_cHcTnvbTTSQfDaX8yvfqQfno3XPqzh_7s5TPp3SbXN3H3eT56Tx8vNsGaK-qRk_urWVDd3zsqHCjlSrFU2C0rPmKYKVQ3sWta0KBEWMw2bFdQU5iQuq6LiSZUS2cyhEK4JrNNbBGBDQcKSBChyHZwFhSX3IZje5aoN4O6Fzjcb56FgdzLnbYetZsngiOoUi4PJhBzqCLZGpoUBhEjVKVEknaWJD9qiWOHn4ZeQ4RtLsKWZ9UlcvFYjgjHC5HD_4FVEyH3Bf4Fz3iOqg
ContentType Journal Article
Copyright 2016 一般社団法人 日本小児看護学会
Copyright_xml – notice: 2016 一般社団法人 日本小児看護学会
CorporateAuthor 高崎健康福祉大学保健医療学部看護学科
埼玉医科大学保健医療学部看護学科
帝京平成大学ヒューマンケア学部看護学科
群馬大学大学院保健学研究科
CorporateAuthor_xml – name: 埼玉医科大学保健医療学部看護学科
– name: 帝京平成大学ヒューマンケア学部看護学科
– name: 高崎健康福祉大学保健医療学部看護学科
– name: 群馬大学大学院保健学研究科
DOI 10.20625/jschn.25.3_84
DatabaseTitleList

DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 2423-8457
EndPage 90
ExternalDocumentID ey7syoka_2016_002503_012_0084_00902956165
article_jschn_25_3_25_84_article_char_ja
GroupedDBID ABJNI
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
EIHBH
JSF
KQ8
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j2939-67b3fbc0865ac9d8dfa6bab06fff354a1c790860aafb9db3c5a38e0a052562de3
ISSN 1344-9923
IngestDate Wed Apr 09 06:17:22 EDT 2025
Wed Sep 03 06:29:59 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Issue 3
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2939-67b3fbc0865ac9d8dfa6bab06fff354a1c790860aafb9db3c5a38e0a052562de3
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jschn/25/3/25_84/_article/-char/ja
PageCount 7
ParticipantIDs medicalonline_journals_ey7syoka_2016_002503_012_0084_00902956165
jstage_primary_article_jschn_25_3_25_84_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20160000
PublicationDateYYYYMMDD 2016-01-01
PublicationDate_xml – year: 2016
  text: 20160000
PublicationDecade 2010
PublicationTitle 日本小児看護学会誌
PublicationYear 2016
Publisher 一般社団法人 日本小児看護学会
日本小児看護学会
Publisher_xml – name: 一般社団法人 日本小児看護学会
– name: 日本小児看護学会
References 北村亜希子 (2011). 低出生体重児の母親の期待感・予期不安感と子ども統制不能感に影響する因子の検討—子どもがNICU入院中と退院後の比較—. 日本新生児看護学会誌, 17(1), 2-10.
馬場恵子, 泊祐子, 古株ひろみ (2013). 医療的ケアが必要な子どもをもつ養育者が在宅療養を受け入れるプロセス. 日本小児看護学会誌, 22(1), 72-79.
厚生労働統計協会編 (2014). 厚生の指標 増刊 国民衛生の動向2014/2015. (pp.111-115). 厚生労働統計協会
荻原綾子 (2012), 小児保健・医療・福祉における退院支援の意義. 小児看護, 35(7), 807-811
井出裕美 (2013). ファミリーセンタードケアを推進するための継続教育の重要性. Neonatal Care, 26(10), 22-27.
前田浩利 (2015). いま、なぜ子どもの在宅医療なのか. チャイルドヘルス, 18(12). 6-9.
井村真澄, 鈴木智恵子, 布施和枝 (2013). タッチケア. 日本ディベロップメンタルケア (DC) 研究会編, 標準ディベロップメンタルケア (pp.231-248). メディカ出版.
浅井宏美, 井出由美, 菊地信子 (2010). NICUにおけるFamily-Centered Care. 日本新生児看護学会誌, 16(1), 39-42.
田村正徳 (2014). NICU・GCUからの一歳前の人工呼吸器付き退院時の実態調査. 厚生労働科学研究費補助金地域医療基盤開発推進研究事業 「重症の慢性疾患の在宅での療養・療育環境の充実に関する研究」 平成23年~25年度報告書. チャイルドヘルス, 18(12). 6-9.
池田麻左子 (2015). 急性期病院の小児病棟・NICU・GCUの看護師による退院支援の実際と課題—医療的ケアが必要な重症心身障がい児と家族へのかかわりを通して—. 日本小児看護学会誌, 24(1), 47-53.
仁志田博司 (2013). 日本ディベロップメンタルケア (DC) 研究会編, 標準ディベロップメンタルケア 早産児・低出生体重児とディベロップメンタルケア. (pp.10-14). メディカ出版.
浅井宏美, 森明子 (2015). NICUの看護師が認識する家族中心のケア (Family-Centered Care) の利点および促進・阻害要因. 日本看護科学会誌, 35, 155-165.
側島久典 (2015). NICUと子どもの在宅医療. チャイルドヘルス, 18(12). 11-15.
Ng, S. M., Mariguddi, S., & Coward, S., et al. (2014). Pediatric community home nursing : a model of acute care. British Journal of Nursing, 23(4), 209-212.
References_xml – reference: 仁志田博司 (2013). 日本ディベロップメンタルケア (DC) 研究会編, 標準ディベロップメンタルケア 早産児・低出生体重児とディベロップメンタルケア. (pp.10-14). メディカ出版.
– reference: 側島久典 (2015). NICUと子どもの在宅医療. チャイルドヘルス, 18(12). 11-15.
– reference: 池田麻左子 (2015). 急性期病院の小児病棟・NICU・GCUの看護師による退院支援の実際と課題—医療的ケアが必要な重症心身障がい児と家族へのかかわりを通して—. 日本小児看護学会誌, 24(1), 47-53.
– reference: 田村正徳 (2014). NICU・GCUからの一歳前の人工呼吸器付き退院時の実態調査. 厚生労働科学研究費補助金地域医療基盤開発推進研究事業 「重症の慢性疾患の在宅での療養・療育環境の充実に関する研究」 平成23年~25年度報告書. チャイルドヘルス, 18(12). 6-9.
– reference: 北村亜希子 (2011). 低出生体重児の母親の期待感・予期不安感と子ども統制不能感に影響する因子の検討—子どもがNICU入院中と退院後の比較—. 日本新生児看護学会誌, 17(1), 2-10.
– reference: 前田浩利 (2015). いま、なぜ子どもの在宅医療なのか. チャイルドヘルス, 18(12). 6-9.
– reference: 井出裕美 (2013). ファミリーセンタードケアを推進するための継続教育の重要性. Neonatal Care, 26(10), 22-27.
– reference: 井村真澄, 鈴木智恵子, 布施和枝 (2013). タッチケア. 日本ディベロップメンタルケア (DC) 研究会編, 標準ディベロップメンタルケア (pp.231-248). メディカ出版.
– reference: Ng, S. M., Mariguddi, S., & Coward, S., et al. (2014). Pediatric community home nursing : a model of acute care. British Journal of Nursing, 23(4), 209-212.
– reference: 浅井宏美, 森明子 (2015). NICUの看護師が認識する家族中心のケア (Family-Centered Care) の利点および促進・阻害要因. 日本看護科学会誌, 35, 155-165.
– reference: 荻原綾子 (2012), 小児保健・医療・福祉における退院支援の意義. 小児看護, 35(7), 807-811
– reference: 厚生労働統計協会編 (2014). 厚生の指標 増刊 国民衛生の動向2014/2015. (pp.111-115). 厚生労働統計協会
– reference: 浅井宏美, 井出由美, 菊地信子 (2010). NICUにおけるFamily-Centered Care. 日本新生児看護学会誌, 16(1), 39-42.
– reference: 馬場恵子, 泊祐子, 古株ひろみ (2013). 医療的ケアが必要な子どもをもつ養育者が在宅療養を受け入れるプロセス. 日本小児看護学会誌, 22(1), 72-79.
SSID ssib002003921
ssib009836981
ssib023160765
ssj0003306427
Score 1.6509469
Snippet 本研究の目的は、過去10年間に日本国内の看護系学術雑誌に掲載されたNICU看護師の母親に対する退院支援に関する研究動向と課題を明らかにすることである。Web版医学中央雑誌 (Ver. 5) を用いて 「新生児集中治療室/NICU」 and 「母親」 and 「退院」...
「抄録」 本研究の目的は, 過去10年間に日本国内の看護系学術雑誌に掲載されたNICU看護師の母親に対する退院支援に関する研究動向と課題を明らかにすることである. Web版医学中央雑誌 (Ver.5) を用いて「新生児集中治療室/NICU」and「母親」and「退院」を検索し,...
SourceID medicalonline
jstage
SourceType Publisher
StartPage 84
SubjectTerms 文献レビュー
新生児集中治療室
退院支援
Title NICU看護師の母親に対する退院支援に関する研究動向と課題
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jschn/25/3/25_84/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/library/journal/download?GoodsID=ey7syoka/2016/002503/012&name=0084-0090j
Volume 25
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 日本小児看護学会誌, 2016, Vol.25(3), pp.84-90
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrV3Na9VAEA-lXgQRRcX6RQ_uSfKal002uzc376VUxYrQQm8hn8gTW7HtoZ5ar1VUqELBg_Yg2qIFEfXkP_Po13_hzGxem2qRWoTHMszO_nZ25mUzm2R2LeuqkH6SlZ6weZaXtieLwk6Fn9hllnHh-2WS02bVt0fFyLh3c8Kf6Osfqn21NDuTNrLHB-aVHMWrwAO_YpbsP3h2FxQYQIN_oQQPQ3koH4_eaI2zKGCqxWTIIsl0m4UBi3wWAg0cDoEi0xGLBNPDTLZJBmjdqwpRGKrCqOIoRYRLgAq_g4AfEMDXLuIoD-WBkNDKq-GAjCCZP3ECph1siIRiocBOga98JBRUNXs4kjTULHQRUDeZbNXDZ1IAQHwiWky3aLAOKoOYhHagQYCAgUceC1tM6aoXufuImNSXLBwmEYVI0ANYRXv4J6TuQHNNA2-y0K8wlbOHAA1DJjURGgdHDUE96FrtE2uTmqSvVD38v8AafTxUT7WNvOmsiYMFLWVUf3pj0krpSiNBST6EUpLBAhwUOhysFTLNaaScvEGah_ra_7Jz7ZbHPc9WymR9NwriYZBtS89sHd67T5oE9Wo-4LWbnjnjrwqfjIF-vzG7jqBjtjrT2b3Jhus3eNxrtW-z8-pSikkudv2YYyG9uFeBuYhxBxZEx9wgaOI3vLfu1tbLmGpei0eV5ELtJVbDWkY4QfVaH0M1TutvOoCpZwWzsSvpO7RPWwhRO7Bgw504TjwwL1HNZja1eHTslHWyWkgOaqPxaauvk5yx7uCMsPVmcfvT940fa92Fz5vrz7bfr3YX1jbWf3YXlrtPFnfm53eWVzaX1jeffwX-zusVw996u7T18dvG4quNFy-7Cx-2V7_svHt61hofjsZaI3Z1ZIrdgbhd2SJIeZlmjoT5NlO5zMtEpEnqiLIsue8lzSxQUOkkSZmqPOWZn3BZOAmeZincvODnrP7JqcnivDWY-HkRgElzmUA0xXPVVGWupFfmnsqDphiwAmOP-KHZFyc-rPMGrOv7DBhXU-p0XMwF03NT95MYL5WY1mc8hhA6xmM_oFCOi4n4wr9w5M4vWscR3DxFvWT1zzyaLS7DumImvUL_pV_aFu2q
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=NICU%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E5%B8%AB%E3%81%AE%E6%AF%8D%E8%A6%AA%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E9%80%80%E9%99%A2%E6%94%AF%E6%8F%B4%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E7%A0%94%E7%A9%B6%E5%8B%95%E5%90%91%E3%81%A8%E8%AA%B2%E9%A1%8C&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%B0%8F%E5%85%90%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E8%AA%8C&rft.au=%E9%98%BF%E4%B9%85%E6%BE%A4%2C+%E6%99%BA%E6%81%B5%E5%AD%90&rft.au=%E4%BB%8A%E4%BA%95%2C+%E5%BD%A9&rft.au=%E4%BD%90%E5%85%89%2C+%E6%81%B5%E5%AD%90&rft.au=%E4%B9%85%E4%BF%9D%2C+%E4%BB%81%E7%BE%8E&rft.date=2016&rft.pub=%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%B0%8F%E5%85%90%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1344-9923&rft.eissn=2423-8457&rft.volume=25&rft.issue=3&rft.spage=84&rft.epage=90&rft_id=info:doi/10.20625%2Fjschn.25.3_84&rft.externalDocID=article_jschn_25_3_25_84_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1344-9923&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1344-9923&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1344-9923&client=summon