病院派遣型救急ワークステーションの病院実習における教育プログラム改訂の有用性

目的:病院派遣型救急ワークステーションの病院実習における実習指導体制の構築を図るため教育プログラムを改訂した。方法:病院実習の教育プログラム改訂前後において,実習担当者別に救急隊員の病院実習教育項目の実施数の変化や内容,また医師同乗出動の動画を使用した振り返りの有用性を検討した。結果:教育プログラム改訂後,担当者別では救命ICU看護師,認定看護師やフライトナースなど専門性の高い看護師の教育項目実施数に加えて,総実施数も増加した。医師同乗出動における動画を使用した振り返りでは,医師は救急隊の患者状態の評価や情報把握などについて高く評価していた。結論:教育プログラムの改訂によって,教育項目の総実施...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本臨床救急医学会雑誌 Vol. 26; no. 4; pp. 505 - 512
Main Authors 園田, 健一郎, 千賀, 大輝, 猿谷, 倫史, 安藤, 陽児, 徳井, 沙帆, 安齋, 勝人, 上田, 華穂, 小野, 裕美, 髙橋, 誠一
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本臨床救急医学会 31.08.2023
日本臨床救急医学会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1345-0581
2187-9001
DOI10.11240/jsem.26.505

Cover

Abstract 目的:病院派遣型救急ワークステーションの病院実習における実習指導体制の構築を図るため教育プログラムを改訂した。方法:病院実習の教育プログラム改訂前後において,実習担当者別に救急隊員の病院実習教育項目の実施数の変化や内容,また医師同乗出動の動画を使用した振り返りの有用性を検討した。結果:教育プログラム改訂後,担当者別では救命ICU看護師,認定看護師やフライトナースなど専門性の高い看護師の教育項目実施数に加えて,総実施数も増加した。医師同乗出動における動画を使用した振り返りでは,医師は救急隊の患者状態の評価や情報把握などについて高く評価していた。結論:教育プログラムの改訂によって,教育項目の総実施数の増加だけでなく,救急隊員の希望した救命ICUでの実施数の増加,また,医師同乗出動における動画を使用した振り返りにより,救急隊員の客観的な活動の把握が可能となり有用性が示唆された。
AbstractList 目的:病院派遣型救急ワークステーションの病院実習における実習指導体制の構築を図るため教育プログラムを改訂した。方法:病院実習の教育プログラム改訂前後において,実習担当者別に救急隊員の病院実習教育項目の実施数の変化や内容,また医師同乗出動の動画を使用した振り返りの有用性を検討した。結果:教育プログラム改訂後,担当者別では救命ICU看護師,認定看護師やフライトナースなど専門性の高い看護師の教育項目実施数に加えて,総実施数も増加した。医師同乗出動における動画を使用した振り返りでは,医師は救急隊の患者状態の評価や情報把握などについて高く評価していた。結論:教育プログラムの改訂によって,教育項目の総実施数の増加だけでなく,救急隊員の希望した救命ICUでの実施数の増加,また,医師同乗出動における動画を使用した振り返りにより,救急隊員の客観的な活動の把握が可能となり有用性が示唆された。
【要旨】「目的」 : 病院派遣型救急ワークステーションの病院実習における実習指導体制の構築を図るため教育プログラムを改訂した. 「方法」 : 病院実習の教育プログラム改訂前後において, 実習担当者別に救急隊員の病院実習教育項目の実施数の変化や内容, また医師同乗出動の動画を使用した振り返りの有用性を検討した. 「結果」 : 教育プログラム改訂後, 担当者別では救命ICU看護師, 認定看護師やフライトナースなど専門性の高い看護師の教育項目実施数に加えて, 総実施数も増加した. 医師同乗出動における動画を使用した振り返りでは, 医師は救急隊の患者状態の評価や情報把握などについて高く評価していた. 「結論」 : 教育プログラムの改訂によって, 教育項目の総実施数の増加だけでなく, 救急隊員の希望した救命ICUでの実施数の増加, また, 医師同乗出動における動画を使用した振り返りにより, 救急隊員の客観的な活動の把握が可能となり有用性が示唆された.
Author 安藤, 陽児
小野, 裕美
安齋, 勝人
猿谷, 倫史
上田, 華穂
徳井, 沙帆
髙橋, 誠一
千賀, 大輝
園田, 健一郎
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 園田, 健一郎
  organization: 埼玉医科大学総合医療センター高度救命救急センター
– sequence: 1
  fullname: 千賀, 大輝
  organization: 埼玉医科大学総合医療センター看護部
– sequence: 1
  fullname: 猿谷, 倫史
  organization: 埼玉医科大学総合医療センター看護部
– sequence: 1
  fullname: 安藤, 陽児
  organization: 埼玉医科大学総合医療センター高度救命救急センター
– sequence: 1
  fullname: 徳井, 沙帆
  organization: 埼玉医科大学総合医療センター看護部
– sequence: 1
  fullname: 安齋, 勝人
  organization: 埼玉医科大学総合医療センター高度救命救急センター
– sequence: 1
  fullname: 上田, 華穂
  organization: 埼玉医科大学総合医療センター看護部
– sequence: 1
  fullname: 小野, 裕美
  organization: 埼玉医科大学総合医療センター看護部
– sequence: 1
  fullname: 髙橋, 誠一
  organization: 埼玉医科大学総合医療センター看護部
BookMark eNo1kF9L3EAUxYei0K3uW79GtvMvk8xLoUhrC0Jf6vMwSWbbhN1sSexD30yGFqxPikWEoqKIiriWtlCEoh_mstn1W3TWbV_OuZfL-V04j9BcPsgNQo8J7hBCOX6SlabfoaLjY_8BalESBp7EmMyhFmHc97AfkoeoXZZphJkMJSNMtlAx3v10t3fU_Lq5q45H-5vN161m_QTsFdg_UF9BfQ328_38G-wp2J9QDWeR0fBgfLsN1QVUX6Dagtpl9yb1D7C7YC-h_g72HOxhs3M9Oatdqvm2Md45a9ZPF9F8V_dK0_7nC2j1xfM3Sy-9ldfLr5aerXgZlYx5fqwlNzrEWEcmSrhbREC4CLscGxloHsWcmyBMiBGU-2EiiUhMxJlMurgrBFtAyzNu3yRprHuDvJfmRmWDD0Xu_qpE02zamaKYMoUxFZg7CxV2DTpxpVKfBXJKejojZeWafmvU-yLt6-Kj0sVaGvcc8p4iFJ_KNPz_EL_Thco0-wt5_6Xn
ContentType Journal Article
Copyright 2023 日本臨床救急医学会
Copyright_xml – notice: 2023 日本臨床救急医学会
CorporateAuthor 埼玉医科大学総合医療センター高度救命救急センター
埼玉医科大学総合医療センター看護部
CorporateAuthor_xml – name: 埼玉医科大学総合医療センター看護部
– name: 埼玉医科大学総合医療センター高度救命救急センター
DOI 10.11240/jsem.26.505
DatabaseTitleList

DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 2187-9001
EndPage 512
ExternalDocumentID da2jjsem_2023_002604_008_0505_05124253796
article_jsem_26_4_26_505_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
MOJWN
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j2933-5ca94ea800abebd494e671468f40e97a4bc44e78d1e62458d916deb439df0f663
ISSN 1345-0581
IngestDate Thu Jul 10 16:15:04 EDT 2025
Wed Sep 03 06:30:44 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Issue 4
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2933-5ca94ea800abebd494e671468f40e97a4bc44e78d1e62458d916deb439df0f663
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsem/26/4/26_505/_article/-char/ja
PageCount 8
ParticipantIDs medicalonline_journals_da2jjsem_2023_002604_008_0505_05124253796
jstage_primary_article_jsem_26_4_26_505_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2023/08/31
PublicationDateYYYYMMDD 2023-08-31
PublicationDate_xml – month: 08
  year: 2023
  text: 2023/08/31
  day: 31
PublicationDecade 2020
PublicationTitle 日本臨床救急医学会雑誌
PublicationTitleAlternate 日臨救急医会誌
PublicationYear 2023
Publisher 一般社団法人 日本臨床救急医学会
日本臨床救急医学会
Publisher_xml – name: 一般社団法人 日本臨床救急医学会
– name: 日本臨床救急医学会
References 7) 財団法人救急振興財団:「 救急救命士の病院実習におけるナーシングケア技術項目の検討」. 平成25年3月. http://www.fasd.or.jp/tyousa/pdf/24care.pdf(最終アクセス: 2022.7.1)
2) 総務省消防庁: 救急救命体制の整備・充実に関する調査結果. 令和2年2月. https://www.fdma.go.jp/singi_kento/kento/items/ost-48/03/sankou1.pdf(最終アクセス: 2022.7.1)
5) 日本救急医学会:「救急救命士の病院内実習検討委員会」 報告書. 平成10年3月26日. https://www.jaam.jp/info/2006_1998/info-19980326.html(最終アクセス: 2022.7.1)
3) 総務省消防庁: 救急業務のあり方に関する検討会. 救急業務に携わる教育のあり方に関する作業部会. 平成24年11月20日. https://www.fdma.go.jp/singi_kento/kento/items/kento096_06_haihu.pdf(最終アクセス: 2022.7.1)
4) (財)救急振興財団調査研究助成事業: 救急救命士病院実習の指導体制・指導内容の現状調査. 平成24年度. https://www.fasd.or.jp/tyousa/pdf/h24genjo.pdf(最終アクセス: 2022.7.1)
6) 田口裕紀子, 城丸瑞恵, 澄川真珠子: 看護師による救急救命士の病院実習指導の現状. 日臨救急医会誌 2019; 22: 481-92.
8) 高橋誠一, 土屋守克, 坂上貴之: ウェアラブルカメラで撮影された動画を使用した新人フライトナースの振り返りの有用性の検討. 日看科会誌 2021; 41: 141-7.
1) 総務省消防庁: 救急業務に携わる職員の生涯教育の指針Ver.1. 平成26年3月. http://www.fdma.go.jp/neuter/about/shingi_kento/h25/kyukyu_arikata/pdf/shishin.pdf(最終アクセス: 2022.7.1)
References_xml – reference: 5) 日本救急医学会:「救急救命士の病院内実習検討委員会」 報告書. 平成10年3月26日. https://www.jaam.jp/info/2006_1998/info-19980326.html(最終アクセス: 2022.7.1)
– reference: 6) 田口裕紀子, 城丸瑞恵, 澄川真珠子: 看護師による救急救命士の病院実習指導の現状. 日臨救急医会誌 2019; 22: 481-92.
– reference: 2) 総務省消防庁: 救急救命体制の整備・充実に関する調査結果. 令和2年2月. https://www.fdma.go.jp/singi_kento/kento/items/ost-48/03/sankou1.pdf(最終アクセス: 2022.7.1)
– reference: 1) 総務省消防庁: 救急業務に携わる職員の生涯教育の指針Ver.1. 平成26年3月. http://www.fdma.go.jp/neuter/about/shingi_kento/h25/kyukyu_arikata/pdf/shishin.pdf(最終アクセス: 2022.7.1)
– reference: 7) 財団法人救急振興財団:「 救急救命士の病院実習におけるナーシングケア技術項目の検討」. 平成25年3月. http://www.fasd.or.jp/tyousa/pdf/24care.pdf(最終アクセス: 2022.7.1)
– reference: 3) 総務省消防庁: 救急業務のあり方に関する検討会. 救急業務に携わる教育のあり方に関する作業部会. 平成24年11月20日. https://www.fdma.go.jp/singi_kento/kento/items/kento096_06_haihu.pdf(最終アクセス: 2022.7.1)
– reference: 8) 高橋誠一, 土屋守克, 坂上貴之: ウェアラブルカメラで撮影された動画を使用した新人フライトナースの振り返りの有用性の検討. 日看科会誌 2021; 41: 141-7.
– reference: 4) (財)救急振興財団調査研究助成事業: 救急救命士病院実習の指導体制・指導内容の現状調査. 平成24年度. https://www.fasd.or.jp/tyousa/pdf/h24genjo.pdf(最終アクセス: 2022.7.1)
SSID ssib039893139
ssib000872068
ssj0003236745
Score 1.925253
Snippet ...
【要旨】「目的」 : 病院派遣型救急ワークステーションの病院実習における実習指導体制の構築を図るため教育プログラムを改訂した. 「方法」 : 病院実習の教育プログラム改訂前後において, 実習担当者別に救急隊員の病院実習教育項目の実施数の変化や内容, また医師同乗出動の動画を使用した振り返りの有用性を検討した....
SourceID medicalonline
jstage
SourceType Publisher
StartPage 505
SubjectTerms 医師同乗出動
救急救命士
救急隊員
病院実習教育プログラム
病院派遣型救急ワークステーション
Title 病院派遣型救急ワークステーションの病院実習における教育プログラム改訂の有用性
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsem/26/4/26_505/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/en/journal/download?GoodsID=da2jjsem/2023/002604/008&name=0505-0512j
Volume 26
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 日本臨床救急医学会雑誌, 2023/08/31, Vol.26(4), pp.505-512
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrV3da9RAEA-lvggiior1iz64T3I1l-xmd99M7nIURUFooW8hueQeDlqlHy8-9S4oqE-VSimIiiKtiK2oIIIo_i1Lr-1_4ewkuUttH2oRjjDMzsz-diYfM3vZjWFcjUUraVEnqshE2FCgtHgFsoS4YrIkdCJmxVTq9c637zjjk_TmFJsaGv5demtpYT4aaz44cF3JUaIKPIirXiX7D5HtGwUG0BBfOEKE4XioGBOfE8mJYMSXREriWsR3iEeJ52uOqBLXJj4j0ifC000S6KomhElc0LKJsInbyAmvhoRVcCziybxJOH_LeLxQLwjPRgI69Q8CxjRfNnST1yDSKoS9nBBuTmiE2MUAM8AQ2KmV9yX7vdcLPGbBKTC7JqpTHIUgLloYIISmGhESoVLdmruFl_N1FOPoK5R3a4iEozwjnouw9zuWEVEjnoejrhMXvEe166SLDvFQGCCBen-WGgNVQ8cgIhgQnP5oqoo2gSW0fR1ZGIVfVhR1zQOTEATRV3QpRkdg1_WBPEd0DWwxdSSLjkwMBxANcHXZPjhMoBe1M2gmj5H16igP0M3yBJJlFzPi-SVfgg9HgY5EU_pUZdol-lR1NH6ZjdWF37X_7v_SQ9imDG4W2ad8xhLkQSYKdxEzn_jKn9zZXgv5HYqWHsPMZKWMjmUv6u9PFiCb1dnCXDI9ZjljfaU926_nF3egpQLLCag-gGhQNOjVkUEbSrRjFuf4psitu-UKh1vmoKK3JdQHxUa8Olm09Q6K-Cn1_qiL5TmA7noJG6TIbSgY9U4gJ6azP3GzzXRK-fDEKeNkXsiOuhm-08ZQOzxjzG6vPNxdfdP7-nO383br5dPe86Xe4juVbqr0h-puqu53lT5C-ptK11T6RXU2MpWtjVfbv56pzgfVeaI6S6oLuqs73c8qXVHpR9X9pNL3Kn3dW_6-s94Frd6Lx9vL673FtbPGZMOfqI1X8q-6VNpQWtgV1gwlTUIoVMMoieBZQBOH6wWgLWomkoc0alKacBFXE8eiTMRQwMZJBIVT3DJbUCCdM4Zn7s0k543RiFFKbcfmVkQpFFIhlbwpRRjLMDQtGY0YPHNZcD_buic4bDRHjBt7fBzkd_25IA6tdqYNl1KAWzLSAD_lq81AiqPncGwunQtH7vyicXxwnV4yhudnF5LLUPrMR1fw5PoDQJgb-A
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E7%97%85%E9%99%A2%E6%B4%BE%E9%81%A3%E5%9E%8B%E6%95%91%E6%80%A5%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%97%85%E9%99%A2%E5%AE%9F%E7%BF%92%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%95%99%E8%82%B2%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0%E6%94%B9%E8%A8%82%E3%81%AE%E6%9C%89%E7%94%A8%E6%80%A7&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%87%A8%E5%BA%8A%E6%95%91%E6%80%A5%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E5%9C%92%E7%94%B0%2C+%E5%81%A5%E4%B8%80%E9%83%8E&rft.au=%E5%8D%83%E8%B3%80%2C+%E5%A4%A7%E8%BC%9D&rft.au=%E7%8C%BF%E8%B0%B7%2C+%E5%80%AB%E5%8F%B2&rft.au=%E5%AE%89%E8%97%A4%2C+%E9%99%BD%E5%85%90&rft.date=2023-08-31&rft.pub=%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%87%A8%E5%BA%8A%E6%95%91%E6%80%A5%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1345-0581&rft.eissn=2187-9001&rft.volume=26&rft.issue=4&rft.spage=505&rft.epage=512&rft_id=info:doi/10.11240%2Fjsem.26.505&rft.externalDocID=article_jsem_26_4_26_505_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1345-0581&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1345-0581&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1345-0581&client=summon