歯ブラシにおける毛先形状の違いがプラーク除去に及ぼす効果

これまでに,さまざまな歯ブラシの臨床研究が報告されているが,試験群間で毛先形状以外の歯ブラシの仕様が異なるものが多く,毛先形状のみ異なる歯ブラシを比較した臨床研究は少ない.よって本研究では,毛以外の因子を揃えたうえで,毛先形状の異なる歯ブラシにおけるプラーク除去効果の比較を行い,ブラッシング圧の測定も併せて行った. 成人男女61名を無作為に,研磨処理によるテーパード毛(研磨処理毛),化学処理によるテーパード毛(化学処理毛)および先丸毛をそれぞれ同一のハンドルに植毛した歯ブラシを使用する3群に割り付けた.各群3分間/回,3回/日のブラッシングを3週間実施した.0日目および3週間後の時点で被験者に...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in口腔衛生学会雑誌 Vol. 72; no. 2; pp. 84 - 91
Main Authors 岡澤, 悠衣, 加藤, 啓介, 竹下, 萌乃
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 口腔衛生学会 2022
日本口腔衛生学会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0023-2831
2189-7379
DOI10.5834/jdh.72.2_84

Cover

Abstract これまでに,さまざまな歯ブラシの臨床研究が報告されているが,試験群間で毛先形状以外の歯ブラシの仕様が異なるものが多く,毛先形状のみ異なる歯ブラシを比較した臨床研究は少ない.よって本研究では,毛以外の因子を揃えたうえで,毛先形状の異なる歯ブラシにおけるプラーク除去効果の比較を行い,ブラッシング圧の測定も併せて行った. 成人男女61名を無作為に,研磨処理によるテーパード毛(研磨処理毛),化学処理によるテーパード毛(化学処理毛)および先丸毛をそれぞれ同一のハンドルに植毛した歯ブラシを使用する3群に割り付けた.各群3分間/回,3回/日のブラッシングを3週間実施した.0日目および3週間後の時点で被験者にブラッシングを実施させ,プラーク除去率を算出した.ブラッシング圧は,全員同じ歯ブラシ(ガム・デンタルブラシ#211)を用いた時と,試験品を用いた時の2回測定した. その結果,0日目,3週間後それぞれのプラーク除去率は,研磨処理毛群62.5%/55.4%,化学処理毛群42.8%/40.1%,先丸毛群65.0%/55.9%であり,研磨処理毛群と化学処理毛群の間,先丸毛群と化学処理毛群との間に有意な差が認められた(p<0.01).ブラッシング圧は3群間に有意な差は認められなかった. 以上のことから,研磨処理毛と先丸毛は,化学処理毛よりも高いプラーク除去効果を示す可能性が示唆された.
AbstractList これまでに,さまざまな歯ブラシの臨床研究が報告されているが,試験群間で毛先形状以外の歯ブラシの仕様が異なるものが多く,毛先形状のみ異なる歯ブラシを比較した臨床研究は少ない.よって本研究では,毛以外の因子を揃えたうえで,毛先形状の異なる歯ブラシにおけるプラーク除去効果の比較を行い,ブラッシング圧の測定も併せて行った. 成人男女61名を無作為に,研磨処理によるテーパード毛(研磨処理毛),化学処理によるテーパード毛(化学処理毛)および先丸毛をそれぞれ同一のハンドルに植毛した歯ブラシを使用する3群に割り付けた.各群3分間/回,3回/日のブラッシングを3週間実施した.0日目および3週間後の時点で被験者にブラッシングを実施させ,プラーク除去率を算出した.ブラッシング圧は,全員同じ歯ブラシ(ガム・デンタルブラシ#211)を用いた時と,試験品を用いた時の2回測定した. その結果,0日目,3週間後それぞれのプラーク除去率は,研磨処理毛群62.5%/55.4%,化学処理毛群42.8%/40.1%,先丸毛群65.0%/55.9%であり,研磨処理毛群と化学処理毛群の間,先丸毛群と化学処理毛群との間に有意な差が認められた(p<0.01).ブラッシング圧は3群間に有意な差は認められなかった. 以上のことから,研磨処理毛と先丸毛は,化学処理毛よりも高いプラーク除去効果を示す可能性が示唆された.
概要: これまでに, さまざまな歯ブラシの臨床研究が報告されているが, 試験群間で毛先形状以外の歯ブラシの仕様が異なるものが多く, 毛先形状のみ異なる歯ブラシを比較した臨床研究は少ない. よって本研究では, 毛以外の因子を揃えたうえで, 毛先形状の異なる歯ブラシにおけるプラーク除去効果の比較を行い, ブラッシング圧の測定も併せて行った. 成人男女61名を無作為に, 研磨処理によるテーパード毛(研磨処理毛), 化学処理によるテーパード毛(化学処理毛)および先丸毛をそれぞれ同一のハンドルに植毛した歯ブラシを使用する3群に割り付けた. 各群3分間/回, 3回/日のブラッシングを3週間実施した. 0日目および3週間後の時点で被験者にブラッシングを実施させ, プラーク除去率を算出した. ブラッシング圧は, 全員同じ歯ブラシ(ガム・デンタルブラシ#211)を用いた時と, 試験品を用いた時の2回測定した. その結果, 0日目, 3週間後それぞれのプラーク除去率は, 研磨処理毛群62.5%/55.4%, 化学処理毛群42.8%/40.1%, 先丸毛群65.0%/55.9%であり, 研磨処理毛群と化学処理毛群の間, 先丸毛群と化学処理毛群との間に有意な差が認められた(p<0.01), ブラッシング圧は3群間に有意な差は認められなかった. 以上のことから, 研磨処理毛と先丸毛は, 化学処理毛よりも高いプラーク除去効果を示す可能性が示唆された.
Author 岡澤, 悠衣
加藤, 啓介
竹下, 萌乃
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 岡澤, 悠衣
  organization: サンスター株式会社研究開発統括部
– sequence: 1
  fullname: 加藤, 啓介
  organization: サンスター株式会社研究開発統括部
– sequence: 1
  fullname: 竹下, 萌乃
  organization: サンスター株式会社研究開発統括部
BookMark eNo1jc1Kw0AURgdRsGpXPkfq_CQzE3AjolUouNH1MMlMbGJNJa0Ll2kVpIriQqUoLsSNiHaniPVphlT6Fo6oi_t9cLnn3BkwmTZTDcA8ghWPE3chUfUKwxUsuDsBShhx32GE-ZOgBCEmDuYETYNyqxUHEEOXE85YCWyOngeme2W6j6bzZvInk_dMfmE6J6PBTXF0XHzef_VeTf4yzi9NfmjyU9O9_jnuDk1nMO4_FGcflirOLTU0eb_ovY_ubufAVCQbLV3-61mwtbqyubzm1Daq68tLNSfBPiIO8j3EOeJSsoAGEdUuoy7xNHEDEnGuPMQiGChKQuqpkEUUBYHyPc_DShLKJJkF1V_vrlZxKBvNtBGnWiTN_Sy1f4XaQUrXtRQYYiwgZLZtITvcteEjF0JKfWJNi7-mpNWW21rsZfGuzA6EzNpx2LBKVRcMC_wTFv1fh3WZiUSSb4GMjz0
ContentType Journal Article
Copyright 2022 一般社団法人 口腔衛生学会
Copyright_xml – notice: 2022 一般社団法人 口腔衛生学会
CorporateAuthor サンスター株式会社研究開発統括部
CorporateAuthor_xml – name: サンスター株式会社研究開発統括部
DOI 10.5834/jdh.72.2_84
DatabaseTitleList

DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 2189-7379
EndPage 91
ExternalDocumentID dk1dehea_2022_007202_001_0084_00914006693
article_jdh_72_2_72_84_article_char_ja
GrantInformation サンスター株式会社
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
F5P
JSF
MOJWN
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j2913-19518818aa7b6bf6e476435e34b3f88d517f0bd63c65dc7f61bbd95552da367a3
ISSN 0023-2831
IngestDate Thu Jul 10 16:14:44 EDT 2025
Wed Sep 03 06:30:20 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 2
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2913-19518818aa7b6bf6e476435e34b3f88d517f0bd63c65dc7f61bbd95552da367a3
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jdh/72/2/72_84/_article/-char/ja
PageCount 8
ParticipantIDs medicalonline_journals_dk1dehea_2022_007202_001_0084_00914006693
jstage_primary_article_jdh_72_2_72_84_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2022
PublicationDateYYYYMMDD 2022-01-01
PublicationDate_xml – year: 2022
  text: 2022
PublicationDecade 2020
PublicationTitle 口腔衛生学会雑誌
PublicationTitleAlternate 口腔衛生会誌
PublicationYear 2022
Publisher 一般社団法人 口腔衛生学会
日本口腔衛生学会
Publisher_xml – name: 一般社団法人 口腔衛生学会
– name: 日本口腔衛生学会
References 11) 牧野文子,瀬戸口尚志,和泉雄一ほか:植毛部の形態が異なる歯ブラシによる隣接面部プラークの除去効果について.日歯周誌 40:233–239,1998
2) 藤川謙次,佐藤秀一,吉沼直人ほか:高度テーパード毛歯ブラシのプラーク除去効果に関する研究.日歯周誌 36:206–214,1994
12) O’Leary TJ, Drake RB, Naylor JE: The plaque control record. J Periodontol 43: 38, 1972.
13) 小川智久,佐藤悦子,飯野賀子ほか:無平線植毛技術を応用した歯ブラシの臨床評価.日歯周誌 48:225–234,2006
4) Ren Y-F, Cacciati R, Whelehan M et al.: Effects of toothbrushes with tapered and cross angled soft bristle design on dental plaque and gingival inflammation: A randomized and controlled clinical trial. J Dent 35: 614–622, 2007.
7) Xu Z, Cheng X, Conde E et al.: Clinical assessment of a manual toothbrush with CrissCross and tapered bristle technology on gingivitis and plaque reduction. J Dent 32: 107–112, 2019.
15) 稲田芳樹:Scrubbing法における歯ブラシ線維の損耗に関する研究―とくに歯みがき圧を考慮して―.日歯周誌 27:352–368,1985
10) 村岡宏祐,中島啓介,横田 誠:改良型歯ブラシを用いたプラーク除去効果についての検討.日歯周誌 53:133–140,2011
16) 髙木美輝,宮崎晶子:歯ブラシの形態,ブラッシング圧およびブラッシング方法がプラーク除去率に及ぼす影響.日口腔保健誌 9:72–78,2019
3) Sgan-Cohen HD, Livny A, Vered Y: The elmex SENSITIVE toothbrush: effect on plaque reduction and subjective satisfaction after two months. J Clin Dent 19: 22–27, 2008.
8) 両角祐子,佐藤 聡,佐藤治美ほか:グリップ位置を規定した改良型歯ブラシのプラーク除去効果.日歯保存誌 50:23–31,2007
9) 両角祐子,安川俊之,山下亜希ほか:ネックと柄にカーブを付与した歯ブラシのプラーク除去効果.日歯保存誌55:247–254,2012
5) Dörfer CE, von Bethlenfalvy ER, Kugel B et al.: Cleaning efficacy of a manual toothbrush with tapered filaments. Oral Health Prev Dent 1: 111–118, 2003.
14) 全国歯科衛生士教育協議会監修:歯科予防処置論・歯科保健指導論,医歯薬出版,東京,第2版,2021,270頁
6) Versteeg PA, Piscaer M, Rosema NAM et al.: Tapered toothbrush filaments in relation to gingival abrasion, removal of plaque and treatment of gingivitis. Int J Dent Hyg 6: 174–182, 2008.
1) 吉永美穂,鵜飼 孝,吉永泰周ほか:テーパード毛歯ブラシの臨床効果に関する研究.日歯保存誌 55:158–164,2012
References_xml – reference: 8) 両角祐子,佐藤 聡,佐藤治美ほか:グリップ位置を規定した改良型歯ブラシのプラーク除去効果.日歯保存誌 50:23–31,2007.
– reference: 6) Versteeg PA, Piscaer M, Rosema NAM et al.: Tapered toothbrush filaments in relation to gingival abrasion, removal of plaque and treatment of gingivitis. Int J Dent Hyg 6: 174–182, 2008.
– reference: 12) O’Leary TJ, Drake RB, Naylor JE: The plaque control record. J Periodontol 43: 38, 1972.
– reference: 15) 稲田芳樹:Scrubbing法における歯ブラシ線維の損耗に関する研究―とくに歯みがき圧を考慮して―.日歯周誌 27:352–368,1985.
– reference: 13) 小川智久,佐藤悦子,飯野賀子ほか:無平線植毛技術を応用した歯ブラシの臨床評価.日歯周誌 48:225–234,2006.
– reference: 16) 髙木美輝,宮崎晶子:歯ブラシの形態,ブラッシング圧およびブラッシング方法がプラーク除去率に及ぼす影響.日口腔保健誌 9:72–78,2019.
– reference: 5) Dörfer CE, von Bethlenfalvy ER, Kugel B et al.: Cleaning efficacy of a manual toothbrush with tapered filaments. Oral Health Prev Dent 1: 111–118, 2003.
– reference: 4) Ren Y-F, Cacciati R, Whelehan M et al.: Effects of toothbrushes with tapered and cross angled soft bristle design on dental plaque and gingival inflammation: A randomized and controlled clinical trial. J Dent 35: 614–622, 2007.
– reference: 10) 村岡宏祐,中島啓介,横田 誠:改良型歯ブラシを用いたプラーク除去効果についての検討.日歯周誌 53:133–140,2011.
– reference: 14) 全国歯科衛生士教育協議会監修:歯科予防処置論・歯科保健指導論,医歯薬出版,東京,第2版,2021,270頁.
– reference: 11) 牧野文子,瀬戸口尚志,和泉雄一ほか:植毛部の形態が異なる歯ブラシによる隣接面部プラークの除去効果について.日歯周誌 40:233–239,1998.
– reference: 7) Xu Z, Cheng X, Conde E et al.: Clinical assessment of a manual toothbrush with CrissCross and tapered bristle technology on gingivitis and plaque reduction. J Dent 32: 107–112, 2019.
– reference: 3) Sgan-Cohen HD, Livny A, Vered Y: The elmex SENSITIVE toothbrush: effect on plaque reduction and subjective satisfaction after two months. J Clin Dent 19: 22–27, 2008.
– reference: 2) 藤川謙次,佐藤秀一,吉沼直人ほか:高度テーパード毛歯ブラシのプラーク除去効果に関する研究.日歯周誌 36:206–214,1994.
– reference: 1) 吉永美穂,鵜飼 孝,吉永泰周ほか:テーパード毛歯ブラシの臨床効果に関する研究.日歯保存誌 55:158–164,2012.
– reference: 9) 両角祐子,安川俊之,山下亜希ほか:ネックと柄にカーブを付与した歯ブラシのプラーク除去効果.日歯保存誌55:247–254,2012.
SSID ssib020483877
ssib023158688
ssib000936254
ssj0003314320
Score 2.2653592
Snippet これまでに,さまざまな歯ブラシの臨床研究が報告されているが,試験群間で毛先形状以外の歯ブラシの仕様が異なるものが多く,毛先形状のみ異なる歯ブラシを比較した臨床研究は少ない.よって本研究では,毛以外の因子を揃えたうえで,毛先形状の異なる歯ブラシにおけるプラーク除去効果の比較を行い,ブラッシング圧の測定も併せて行った....
概要: これまでに, さまざまな歯ブラシの臨床研究が報告されているが, 試験群間で毛先形状以外の歯ブラシの仕様が異なるものが多く, 毛先形状のみ異なる歯ブラシを比較した臨床研究は少ない. よって本研究では, 毛以外の因子を揃えたうえで, 毛先形状の異なる歯ブラシにおけるプラーク除去効果の比較を行い,...
SourceID medicalonline
jstage
SourceType Publisher
StartPage 84
SubjectTerms ブラッシング圧
プラーク除去
歯ブラシ
毛先形状
Title 歯ブラシにおける毛先形状の違いがプラーク除去に及ぼす効果
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jdh/72/2/72_84/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/library/journal/download?GoodsID=dk1dehea/2022/007202/001&name=0084-0091j
Volume 72
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 口腔衛生学会雑誌, 2022, Vol.72(2), pp.84-91
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwnV3Na9RAFA-1XgQRRcX6RQ_OSVKTmczXzWTNUhQFoYXewmaTICtW0e3FW7oKUkXxoFIUD-JFRHtTxPrXhK304P_ge5OJm4qHWliyL5P33vzmvUzmvezOjOOck5lklLHA9bwCtzCj0k2ZTF3NhMyV7GV9jbORr14T84vB5SW-NLXvV-tfSyvDdK5__5_zSvbiVSgDv-Is2f_w7B-lUAA0-BeO4GE47srHJBYkvETCLokZUYxoYYlQG4KSSBrCJ2FkCRVaQvuWR0VGT5doIDhR8FFIRKCZkliiSCQaPTGJtRHnjcKgIToNDLkTBiNRx9aFUDXRmoSBqSsmUdRCCCXdCUIr5SM_XgIYGqHqmOhOO6q2giEjsUL8OkAi9E2LJJ7qLvKgraAhAWrWoUESGTsAcwj4m7vPtJ6iAqgtihEs3Il4gk3wrPKQtfkBXX0FWt_wc7SSZqbGCOw84ZfYXGwNXFHoAcMPwp4xY4DX6q13mlcydJK6N1KmOvBV2DEKA4SKdUbGEoCcGS9BOVguPL83K7WHNcpciBPrTpqbMgjdtCtZvVNPM9RJ2urStDVu1dv02Qio3j7t77GVKxbg2JrdmJN0jiaNyI7Fym1XSIArkTSheFBB0hTjTMJkAOnMfiqlj__AvXK9lQ3AA4JOoltcUpqpyTRpyES4EnZ1PQy0GINg3y68ag1Qz8BFqBdaQCG6HECuhYtoHLxV__5Zr0PTCiUXDjuHbA44G9ZwjzhTg95RZ2Hr00Y1elmNPlSrX6vyY1WuVeXzavXx1sbr8cNH4x_vfq59qcrP2-WLqnxQlU-q0StkHm1Wqxvb6-_HT7-D1PgZSG1W5fp47dvW2zfHnMVuvNCZd-2WJ-6Aap-5vsYFEn3V68lUpIXIAwkpA89ZkLJCqYz7svDSTLC-4FlfFsJP00xzzmnWg6drjx13ppdvL-cnnNlCFJynXp9DeSC8fsp1luOzV4m-8DI54_DaKMmdel2bZHfOm3Eu7rBhYh-I95Lspp_lEEIm2CcS3JPAwy8_wU074KD9ADMczU7usepTzgFUXb8BPe1MD--u5GcgJximZ82d9BvD1dxT
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E6%AD%AF%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%AF%9B%E5%85%88%E5%BD%A2%E7%8A%B6%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84%E3%81%8C%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%AF%E9%99%A4%E5%8E%BB%E3%81%AB%E5%8F%8A%E3%81%BC%E3%81%99%E5%8A%B9%E6%9E%9C&rft.jtitle=%E5%8F%A3%E8%85%94%E8%A1%9B%E7%94%9F%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E5%B2%A1%E6%BE%A4%2C+%E6%82%A0%E8%A1%A3&rft.au=%E5%8A%A0%E8%97%A4%2C+%E5%95%93%E4%BB%8B&rft.au=%E7%AB%B9%E4%B8%8B%2C+%E8%90%8C%E4%B9%83&rft.date=2022&rft.pub=%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E5%8F%A3%E8%85%94%E8%A1%9B%E7%94%9F%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0023-2831&rft.eissn=2189-7379&rft.volume=72&rft.issue=2&rft.spage=84&rft.epage=91&rft_id=info:doi/10.5834%2Fjdh.72.2_84&rft.externalDocID=article_jdh_72_2_72_84_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0023-2831&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0023-2831&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0023-2831&client=summon