膿原性肉芽腫の2例
膿原性肉芽腫は主に皮膚や粘膜といった軟組織に発生し, 口腔粘膜は好発部位である. 病理組織学的には, 血管内皮細胞の増殖, 豊富な血管腔の形成と炎症性細胞浸潤を特徴としている. 今回われわれは, 下唇および舌に生じた膿原性肉芽腫の2例を経験した. 両症例とも局所麻酔下に病変を周囲組織を含めて切除した. 術後経過は良好であり, 現在のところ再発もみられない. (Kitakanto Med J 2003;53:389~392)...
Saved in:
Published in | THE KITAKANTO MEDICAL JOURNAL Vol. 53; no. 4; pp. 389 - 392 |
---|---|
Main Authors | , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
北関東医学会
01.11.2003
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1343-2826 1881-1191 |
DOI | 10.2974/kmj.53.389 |
Cover
Summary: | 膿原性肉芽腫は主に皮膚や粘膜といった軟組織に発生し, 口腔粘膜は好発部位である. 病理組織学的には, 血管内皮細胞の増殖, 豊富な血管腔の形成と炎症性細胞浸潤を特徴としている. 今回われわれは, 下唇および舌に生じた膿原性肉芽腫の2例を経験した. 両症例とも局所麻酔下に病変を周囲組織を含めて切除した. 術後経過は良好であり, 現在のところ再発もみられない. (Kitakanto Med J 2003;53:389~392) |
---|---|
ISSN: | 1343-2826 1881-1191 |
DOI: | 10.2974/kmj.53.389 |