終末期医療で病院は収入を上げているか
終末期の医療で過剰な延命治療が行われ, それが医療費増の一因であるとの説がある。平成9年7月から同年12月までの期間に内科に入院した肺癌, 肝癌の患者, 外科に入院した胃癌, 大腸癌の患者計300例を, 積極的療法を受けたA群186例と対症療法を受けたB群114例に分け, 4種の悪性腫瘍について無作為にA・B群を10例ずつ, 計80例を選び, 医療費の推移を比較検討した。 A群の医療費に比べB群は50%~70%有意に低かった。5日間ごとの医療費の推移をみると, 退院前6日までは4疾患のいずれでもA群はB群の医療費に比し有意に高いが, その後A群の医療費は激減し, B群では医療費に変化が少ないの...
Saved in:
Published in | 日本農村医学会雑誌 Vol. 48; no. 2; pp. 116 - 123 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本農村医学会
1999
日本農村医学会 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0468-2513 1349-7421 |
DOI | 10.2185/jjrm.48.116 |
Cover
Abstract | 終末期の医療で過剰な延命治療が行われ, それが医療費増の一因であるとの説がある。平成9年7月から同年12月までの期間に内科に入院した肺癌, 肝癌の患者, 外科に入院した胃癌, 大腸癌の患者計300例を, 積極的療法を受けたA群186例と対症療法を受けたB群114例に分け, 4種の悪性腫瘍について無作為にA・B群を10例ずつ, 計80例を選び, 医療費の推移を比較検討した。 A群の医療費に比べB群は50%~70%有意に低かった。5日間ごとの医療費の推移をみると, 退院前6日までは4疾患のいずれでもA群はB群の医療費に比し有意に高いが, その後A群の医療費は激減し, B群では医療費に変化が少ないので退院前の5日間では, 肺癌, 肝癌, 胃癌でA・B群間の有意差は消失した。また, 肺癌, 肝癌については同時期の内科の入院平均医療費と, 胃癌, 大腸癌については同時期の外科の入院平均医療費と比較したところ, A群では肺癌, 肝癌, 胃癌で平均医療費よりそれぞれ5%~17%とわずかに高かったが, 大腸癌では有意差がなかった。B群ではいずれの疾患でも平均医療費の方が40%以上高かった。当病院の成績からは, 終末期の医療で過剰な延命治療が行われているとの証拠は見出せず, 延命医療による医療費増加説を否定する結果となった。終末期の過剰診療・医療費押上げ論が正しいか否かは, 医療側も支払い側も, 根拠となるデータを示して論じる必要がある。 |
---|---|
AbstractList | 終末期の医療で過剰な延命治療が行われ, それが医療費増の一因であるとの説がある. 平成9年7月から同年12月までの期間に内科に入院した肺癌, 肝癌の患者, 外科に入院した胃癌, 大腸癌の患者計300例を, 積極的療法を受けたA 群186例と対症療法を受けたB群114例に分け, 4種の悪性腫瘍について無作為にA・B 群を10例ずつ, 計80例を選び, 医療費の推移を比較検討した. A 群の医療費に比べB 群は50%~70%有意に低かった. 5日間ごとの医療費の推移をみると, 退院前6日までは4疾患のいずれでもA 群はB 群の医療費に比し有意に高いが, その後A 群の医療費は激減し, B 群では医療費に変化が少ないので退院前の5日間では, 肺癌, 肝癌, 胃癌でA・B 群間の有意差は消失した. また, 肺癌, 肝癌については同時期の内科の入院平均医療費と, 胃癌, 大腸癌については同時期の外科の入院平均医療費と比較したところ, A 群では肺癌, 肝癌, 胃癌で平均医療費よりそれぞれ5%~17%とわずかに高かったが, 大腸癌では有意差がなかった. B 群ではいずれの疾患でも平均医療費の方が40%以上高かった. 当病院の成績からは, 終末期の医療で過剰な延命治療が行われているとの証拠は見出せず, 延命医療による医療費増加説を否定する結果となった. 終末期の過剰診療・医療費押上げ論が正しいか否かは, 医療側も支払い側も, 根拠となるデータを示して論じる必要がある. 終末期の医療で過剰な延命治療が行われ, それが医療費増の一因であるとの説がある。平成9年7月から同年12月までの期間に内科に入院した肺癌, 肝癌の患者, 外科に入院した胃癌, 大腸癌の患者計300例を, 積極的療法を受けたA群186例と対症療法を受けたB群114例に分け, 4種の悪性腫瘍について無作為にA・B群を10例ずつ, 計80例を選び, 医療費の推移を比較検討した。 A群の医療費に比べB群は50%~70%有意に低かった。5日間ごとの医療費の推移をみると, 退院前6日までは4疾患のいずれでもA群はB群の医療費に比し有意に高いが, その後A群の医療費は激減し, B群では医療費に変化が少ないので退院前の5日間では, 肺癌, 肝癌, 胃癌でA・B群間の有意差は消失した。また, 肺癌, 肝癌については同時期の内科の入院平均医療費と, 胃癌, 大腸癌については同時期の外科の入院平均医療費と比較したところ, A群では肺癌, 肝癌, 胃癌で平均医療費よりそれぞれ5%~17%とわずかに高かったが, 大腸癌では有意差がなかった。B群ではいずれの疾患でも平均医療費の方が40%以上高かった。当病院の成績からは, 終末期の医療で過剰な延命治療が行われているとの証拠は見出せず, 延命医療による医療費増加説を否定する結果となった。終末期の過剰診療・医療費押上げ論が正しいか否かは, 医療側も支払い側も, 根拠となるデータを示して論じる必要がある。 |
Author | 大畠, 民部 服部, 光治 木村, 一 谷畑, 英一 椎貝, 達夫 伊師, 巌 鈴木, 節子 和久, 井守 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 谷畑, 英一 organization: 総合病院取手協同病院外科 – sequence: 1 fullname: 和久, 井守 organization: 総合病院取手協同病院泌尿器科 – sequence: 1 fullname: 伊師, 巌 organization: 総合病院取手協同病院医事課 – sequence: 1 fullname: 大畠, 民部 organization: 総合病院取手協同病院医事課 – sequence: 1 fullname: 木村, 一 organization: 総合病院取手協同病院医事課 – sequence: 1 fullname: 服部, 光治 organization: 総合病院取手協同病院内科 – sequence: 1 fullname: 鈴木, 節子 organization: 総合病院取手協同病院医事課 – sequence: 1 fullname: 椎貝, 達夫 organization: 総合病院取手協同病院内科 |
BookMark | eNo10M1Kw0AQB_BFKlhrTz5H6s7uJtk9SrUqFLzoedl8rCakqSRV8JhiL1YUepFCQRDUgwdPguDjrG3xLUxpvfxnYOA3zGyiStpNQ4S2ATcIcHsnjrNOg_EGgLOGqkCZsFxGoIKqmDncIjbQDVTP88jDFDgRQOwqcuaf_dnkfTZ5mt59z8d9U7zNHwe_42dTfEwf7qeDF9Mf_XzdmmJkildT3Jj-0BTDLbSuVZKH9VWtodPW_knz0GofHxw1d9tWTDilltZUexxc31GgAxcCFQTUxx5VBJjgriaMadDEC1hItOcJxxPYt52y81ybKVpDraXbCYPIV0k3TaI0lHH3MkvLvdK_IouzQwlCCIkx45iUxZa4_EIZhHLMKLAS2ltCcd5TZ6G8yKKOyq6lynqRn5RiqYCwiWRcrmIh_I_9c5XJWNE_4OV9jA |
ContentType | Journal Article |
Copyright | (社)日本農村医学会 |
Copyright_xml | – notice: (社)日本農村医学会 |
CorporateAuthor | 総合病院取手協同病院外科 総合病院取手協同病院泌尿器科 総合病院取手協同病院医事課 総合病院取手協同病院内科 |
CorporateAuthor_xml | – name: 総合病院取手協同病院医事課 – name: 総合病院取手協同病院内科 – name: 総合病院取手協同病院外科 – name: 総合病院取手協同病院泌尿器科 |
DOI | 10.2185/jjrm.48.116 |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
EISSN | 1349-7421 |
EndPage | 123 |
ExternalDocumentID | cv2jjrme_1999_004802_005_0116_0123804314 article_jjrm1952_48_2_48_2_116_article_char_ja |
GroupedDBID | 5GY ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS CS3 JSF KQ8 MOJWN OK1 RJT 2WC |
ID | FETCH-LOGICAL-j2833-ff3fb817c6a1fd71dadd3c0b3a214987f244f1f2bd4e2fbb96b90c56bb9b754a3 |
ISSN | 0468-2513 |
IngestDate | Thu Jul 10 16:17:00 EDT 2025 Wed Sep 03 06:30:01 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | true |
Issue | 2 |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j2833-ff3fb817c6a1fd71dadd3c0b3a214987f244f1f2bd4e2fbb96b90c56bb9b754a3 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjrm1952/48/2/48_2_116/_article/-char/ja |
PageCount | 8 |
ParticipantIDs | medicalonline_journals_cv2jjrme_1999_004802_005_0116_0123804314 jstage_primary_article_jjrm1952_48_2_48_2_116_article_char_ja |
PublicationCentury | 1900 |
PublicationDate | 19990000 |
PublicationDateYYYYMMDD | 1999-01-01 |
PublicationDate_xml | – year: 1999 text: 19990000 |
PublicationDecade | 1990 |
PublicationTitle | 日本農村医学会雑誌 |
PublicationTitleAlternate | 日農医誌 |
PublicationYear | 1999 |
Publisher | 一般社団法人 日本農村医学会 日本農村医学会 |
Publisher_xml | – name: 一般社団法人 日本農村医学会 – name: 日本農村医学会 |
References | 2) 厚生省末期医療に関する意識調査等検討会. 末期医療の現状, 検討会の今後の進め方. 東京: 厚生省, 1997. 1) 社会保険研究所. 社会保険旬報1992. 東京: 1998. 5) 日本経済新聞社. 病める医療. 日本経済新聞社編, 106, 1997. 3) 厚生省末期医療に関する意識調査等検討会 (報告). 今後の末期医療の在り方について. 東京: 厚生省, 1998. 7) 萩原通. 医療費・心臓移植・癌告知-医療と人権について-. 日本醫事新報1997; 3830: 57-59. 6) 読売新聞社. 癒しのファイル-医療ルネサンスPARTX-. 読売新聞社医療情報室編, 236, 1998. 4) 厚生省老人保健福祉審議会 (意見書). 今後の老人保健改革と平成9年度改正について. 東京: 厚生省, 1996. |
References_xml | – reference: 1) 社会保険研究所. 社会保険旬報1992. 東京: 1998. – reference: 2) 厚生省末期医療に関する意識調査等検討会. 末期医療の現状, 検討会の今後の進め方. 東京: 厚生省, 1997. – reference: 4) 厚生省老人保健福祉審議会 (意見書). 今後の老人保健改革と平成9年度改正について. 東京: 厚生省, 1996. – reference: 7) 萩原通. 医療費・心臓移植・癌告知-医療と人権について-. 日本醫事新報1997; 3830: 57-59. – reference: 3) 厚生省末期医療に関する意識調査等検討会 (報告). 今後の末期医療の在り方について. 東京: 厚生省, 1998. – reference: 5) 日本経済新聞社. 病める医療. 日本経済新聞社編, 106, 1997. – reference: 6) 読売新聞社. 癒しのファイル-医療ルネサンスPARTX-. 読売新聞社医療情報室編, 236, 1998. |
SSID | ssib031829125 ssj0056932 ssib000872078 ssib058493866 ssib002484378 |
Score | 1.4819868 |
Snippet | 終末期の医療で過剰な延命治療が行われ, それが医療費増の一因であるとの説がある。平成9年7月から同年12月までの期間に内科に入院した肺癌, 肝癌の患者, 外科に入院した胃癌, 大腸癌の患者計300例を, 積極的療法を受けたA群186例と対症療法を受けたB群114例に分け,... 終末期の医療で過剰な延命治療が行われ, それが医療費増の一因であるとの説がある. 平成9年7月から同年12月までの期間に内科に入院した肺癌, 肝癌の患者, 外科に入院した胃癌, 大腸癌の患者計300例を, 積極的療法を受けたA 群186例と対症療法を受けたB群114例に分け, 4種の悪性腫瘍について無作為にA・B... |
SourceID | medicalonline jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 116 |
SubjectTerms | 医療費 癌 終末期の医療 |
Title | 終末期医療で病院は収入を上げているか |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjrm1952/48/2/48_2_116/_article/-char/ja http://mol.medicalonline.jp/en/journal/download?GoodsID=cv2jjrme/1999/004802/005&name=0116-0123j |
Volume | 48 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | 日本農村医学会雑誌, 1999/07/20, Vol.48(2), pp.116-123 |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpV1Pa9RAFA-1XgQRRcX6jx6ck6RmMjOZmYNIsk0pCoLQQm8hkyaHhVapWw_edrEXKwq9SKEgCOrBgydB8Hv4BWJb_Ba-N5PNpuLB2kt2MvPmzW_mTfb9Jsm8eN6tgDFeCKn9kpnc51xw3-QKliqskCVQZs5L-7bFw2hxmd9fEStTp3503lraHJi54vlf95X8j1UhD-yKu2SPYdlWKWRAGuwLR7AwHP_JxiSVJBFEhSSNiO6ROGkSeoGkkN8jSYIyWlsZBrSRxNLmSKIESTUWxW2Rq7VAVGoTgsTCFoVEgwwniSIqboR1WytqEoo3wioZ5yRd7muxSavToe2RVJEkJYnDP0807cCG1uetcmgXehRbtImVUSSOQWw8WayagCSuZwJFYOJgLiBJ6Bh5MJEXCB_awRKNHbXycBJjfWw6JUpN5C0E7LpATTDMVl5gk10YUI-PBxjSgROLEBzChpYYidXkRgsGZ2gvihamBa7s8EhUmFhrQNdjZpUxi9GCTeLbJxzVjiPA3XHAQ50jKJ2jYlz7krvd5WNPxlXnig07bonSqMNwqNvh_afzBLKHcUb6_Y21Oa7m2jpHopE3cz1DKapFmHGVNQeokI2Lcctg1od1y-lQSoqv2j541KX9Mgxkd9mrOJucg5sJNZ34GeDImilcdjiGJSJtPzzYjovbd4v473TQA6fswwoLQ2ecXXNPPV30mQ6BXDrvnWtWfrOxw37Bm-rnF73o8OvoYO_zwd67_VffD3dH9fDT4dutX7vv6-GX_Tev97c-1KOdn99e1sOdevixHr6oR9v1cPuSt7yQLvUW_eZTJn4f-Dvzq4pVRlFZRDmtViVdBVrBisCwPKRcK1kBy65oFZpVXoaVMToyOihEBCkjBc_ZZW96_fF6ecWblbkMypxFwtCSSxiroioNKGJAO6WJzIx313U7e-Li1WTHs9mMd-_IaGXNH97TrHgWoooyw6sjs9EoQvgRGT7MzXBxpjBUF796QgTXvDMuOAre6LzuTQ82NssbQP0H5qadR78BEB3M6A |
linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E7%B5%82%E6%9C%AB%E6%9C%9F%E5%8C%BB%E7%99%82%E3%81%A7%E7%97%85%E9%99%A2%E3%81%AF%E5%8F%8E%E5%85%A5%E3%82%92%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%8B&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BE%B2%E6%9D%91%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E8%B0%B7%E7%95%91%2C+%E8%8B%B1%E4%B8%80&rft.au=%E5%92%8C%E4%B9%85%2C+%E4%BA%95%E5%AE%88&rft.au=%E4%BC%8A%E5%B8%AB%2C+%E5%B7%8C&rft.au=%E5%A4%A7%E7%95%A0%2C+%E6%B0%91%E9%83%A8&rft.date=1999&rft.pub=%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BE%B2%E6%9D%91%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0468-2513&rft.eissn=1349-7421&rft.volume=48&rft.issue=2&rft.spage=116&rft.epage=123&rft_id=info:doi/10.2185%2Fjjrm.48.116&rft.externalDocID=article_jjrm1952_48_2_48_2_116_article_char_ja |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0468-2513&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0468-2513&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0468-2513&client=summon |