足浴が体温に及ぼす影響について
足部保温は,臨床の現場や日常生活の中で血流改善や温熱作用による鎮痛効果,リラックス効果などのさまざまな目的で活用されている.しかし,足部保温の体温変動に及ぼす影響について言及している論文は見当たらない.そこで今回,足部保温の1つとして看護の現場で多用されている足浴が体温の変動に及ぼす影響について明らかにすることを目的とし健康な女性を対象に研究を行った.被験者の両下肢を40℃に設定した足浴器(高陽社製,足湯器 冷え取り君FB-C80)の湯に膝下20cmまで15分間浸漬,深部温度と外殻温度を測定した.最初に足浴による保温が体温に及ぼす影響を調べるために,深部温度および外殻温度の体温測定を行った.そ...
Saved in:
Published in | 昭和学士会雑誌 Vol. 77; no. 1; pp. 82 - 87 |
---|---|
Main Authors | , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
昭和大学学士会
2017
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 2187-719X 2188-529X |
DOI | 10.14930/jshowaunivsoc.77.82 |
Cover
Abstract | 足部保温は,臨床の現場や日常生活の中で血流改善や温熱作用による鎮痛効果,リラックス効果などのさまざまな目的で活用されている.しかし,足部保温の体温変動に及ぼす影響について言及している論文は見当たらない.そこで今回,足部保温の1つとして看護の現場で多用されている足浴が体温の変動に及ぼす影響について明らかにすることを目的とし健康な女性を対象に研究を行った.被験者の両下肢を40℃に設定した足浴器(高陽社製,足湯器 冷え取り君FB-C80)の湯に膝下20cmまで15分間浸漬,深部温度と外殻温度を測定した.最初に足浴による保温が体温に及ぼす影響を調べるために,深部温度および外殻温度の体温測定を行った.その結果,深部温度は,保温終了5分後,10分後もほぼ一定の状態で経過した.一方,外殻温度は足浴に伴い上昇し,その後,一定の状態での経過あるいは温度の低下がみられた.次に,保温終了5分後の深部温度および外殻温度について比較を行った.その結果,深部温度と外殻温度に有意な差が認められた.これらの結果より足浴が体温に及ぼす影響として,深部温度の変化はみられないが外殻温度の変化がみられることが示唆された. |
---|---|
AbstractList | 足部保温は,臨床の現場や日常生活の中で血流改善や温熱作用による鎮痛効果,リラックス効果などのさまざまな目的で活用されている.しかし,足部保温の体温変動に及ぼす影響について言及している論文は見当たらない.そこで今回,足部保温の1つとして看護の現場で多用されている足浴が体温の変動に及ぼす影響について明らかにすることを目的とし健康な女性を対象に研究を行った.被験者の両下肢を40℃に設定した足浴器(高陽社製,足湯器 冷え取り君FB-C80)の湯に膝下20cmまで15分間浸漬,深部温度と外殻温度を測定した.最初に足浴による保温が体温に及ぼす影響を調べるために,深部温度および外殻温度の体温測定を行った.その結果,深部温度は,保温終了5分後,10分後もほぼ一定の状態で経過した.一方,外殻温度は足浴に伴い上昇し,その後,一定の状態での経過あるいは温度の低下がみられた.次に,保温終了5分後の深部温度および外殻温度について比較を行った.その結果,深部温度と外殻温度に有意な差が認められた.これらの結果より足浴が体温に及ぼす影響として,深部温度の変化はみられないが外殻温度の変化がみられることが示唆された. |
Author | 大滝, 周 津川, 博美 浅野, 和仁 福岡, 絵美 高木, 睦子 川嶋, 昌美 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 川嶋, 昌美 organization: 昭和大学保健医療学部看護学科 – sequence: 1 fullname: 高木, 睦子 organization: 昭和大学保健医療学部看護学科 – sequence: 1 fullname: 浅野, 和仁 organization: 昭和大学保健医療学部作業療法学科 – sequence: 1 fullname: 津川, 博美 organization: 昭和大学保健医療学部看護学科 – sequence: 1 fullname: 福岡, 絵美 organization: 昭和大学横浜市北部病院 – sequence: 1 fullname: 大滝, 周 organization: 昭和大学保健医療学部看護学科 |
BookMark | eNpVjztLA0EAhBeJYIz5B_6FPfdxt49SglEhYKOQ7tjb2zN3xDu5jYrlgpUIFlZWNiKIlfjAwuCPWRP0X_hEsJkZPoaBmQeNsioNAIsYBTiUFC0VdlAdqL0y37eVDjgPBJkBTYKFgBGR_cZ35pBj2Z8DbWvzBGEuOMUMNwF8e7ybPtx7d_I6Pps-XXt3Mzk99u7Zu_PJ-Pb94uWTeHfp3ZF3VwtgNlNDa9q_3gJb3ZXNzhrsbayud5Z7sCACI5gZqnhCESUoyWTEBKE6CykmiUpSg3DKicx0qhBTVLNUCBHKMEKMoyhkinDaAt2f3cKO1LaJd-t8R9WHsapHuR6a-N_lmPMYf4kgfwU9UHVcKPoB0PtnpA |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 2017 昭和大学学士会 |
Copyright_xml | – notice: 2017 昭和大学学士会 |
DOI | 10.14930/jshowaunivsoc.77.82 |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
EISSN | 2188-529X |
EndPage | 87 |
ExternalDocumentID | article_jshowaunivsoc_77_1_77_82_article_char_ja |
GroupedDBID | ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS JSF KQ8 RJT |
ID | FETCH-LOGICAL-j2810-fe3a7b30320bf956823cf4312babde01d729fcda06a3c6d88849450670546a273 |
ISSN | 2187-719X |
IngestDate | Wed Sep 03 06:29:08 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | true |
IsScholarly | true |
Issue | 1 |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j2810-fe3a7b30320bf956823cf4312babde01d729fcda06a3c6d88849450670546a273 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jshowaunivsoc/77/1/77_82/_article/-char/ja |
PageCount | 6 |
ParticipantIDs | jstage_primary_article_jshowaunivsoc_77_1_77_82_article_char_ja |
PublicationCentury | 2000 |
PublicationDate | 2017 |
PublicationDateYYYYMMDD | 2017-01-01 |
PublicationDate_xml | – year: 2017 text: 2017 |
PublicationDecade | 2010 |
PublicationTitle | 昭和学士会雑誌 |
PublicationTitleAlternate | 昭和学士会誌 |
PublicationYear | 2017 |
Publisher | 昭和大学学士会 |
Publisher_xml | – name: 昭和大学学士会 |
References | 4) 新田紀枝,阿曽洋子,川端京子.足浴,足部マッサージ,足浴後マッサージによるリラクゼーション反応の比較.日看科会誌.2002;22:55-63 16) 安杖優子,會津桂子,工藤せい子,ほか.足洗器による足浴の有効性についての検討 皮膚温・深部温と主観的温度感覚から.弘前大院保健研紀.2010;9:1-10 6) 坂田五月,石津みゑ子.温罨法の違いが生体反応と温度感覚に及ぼす影響 湯たんぽと電気毛布の比較から.日生理人類会誌.2003;8:51-60 14) 玄田公子.足浴の生体に及ぼす影響.滋賀短大学誌.1979;20:112-115 19) 川嶋昌美,大滝 周,高木睦子,ほか.初産婦における体温低下と切迫早産の関連性について 切迫早産妊婦と正常妊婦を比較して.昭和学士会誌.2015;75:652-656 10) Eshraghi Y, Nasr V, Parra-Sanchez I, et al. An evaluation of a zero-heat-flux cutaneous thermometer in cardiac surgical patients. Anesth Analg. 2014;119:543-549. 5) 平松則子,大吉三千代,川島みどり,ほか.入眠を促す援助としての足浴の効果について 足浴が及ぼす生理的変化.日看科会誌.1994;14:208-209 8) Aronoff DM, Neilson EG. Antipyretics: mechanisms of action and clinical use in fever suppression. Am J Med. 2011;111:304-315. 11) Roth J. Endogenous antipyretics. Clin Chim Acta. 2006;371:13-24. 12) 山本敏行,鈴木泰三,田崎京二.体温とその調節.新しい解剖生理学.改訂第12版.東京: 南江堂; 2010. pp291-293 2) 長谷部佳子.温罨法が就床中の生体に与える影響に関する基礎的・応用的研究.日看研会誌.2003;26:45-57 7) 箕越功浩,伊帳田峻佑,長坂祐二,ほか.遠赤外線足温器の効果と有用性の検討 足浴と比較した生理的効果.山口県大学情報.2014;7:77-88 18) 美和千尋,島崎博也,出口 晃,ほか.足浴時の自律神経機能の変化と加齢の影響.日温気候物理医会誌.2015;78:130-137 9) 永島 計,中村(松田)真由美.ヒトにおける体温の意味と意義.人間科学研究.2012;25:21-33 15) 瓜巣敦子,下元美佳,箕浦文枝,ほか.足浴時間の違いが深部体温・睡眠に与える影響.岐阜医療大紀.2013;7:119-122 1) 須賀京子,白井裕子,百合純子,ほか.足浴の効果の検討 皮膚表面温,深部温,唾液中s-IgAおよび主観的状態の変化.愛知きわみ看短大紀.2006;2:53-62 17) 御手洗玄洋,小川徳雄,永坂鉃夫,ほか訳.体温,体温調節,発熱.ガイトン生理学 原著第11版.東京: エルゼビア・ジャパン; 2010. pp941-953 3) 岡田ルリ子,徳永なみじ,昆 和典.温浴がもたらす皮膚生理機能への影響 角層水分量・水分蒸散量の見地から.愛媛医技大紀.2006;3:45-49 13) 森谷卓也.ホメオスタシス(恒常性).下 正宗,前田 環,村田哲也,ほか編.人体の構造と機能 第2版.東京: 医学書院; 2010. p21.(コアテキスト; 1 |
References_xml | – reference: 3) 岡田ルリ子,徳永なみじ,昆 和典.温浴がもたらす皮膚生理機能への影響 角層水分量・水分蒸散量の見地から.愛媛医技大紀.2006;3:45-49. – reference: 9) 永島 計,中村(松田)真由美.ヒトにおける体温の意味と意義.人間科学研究.2012;25:21-33. – reference: 12) 山本敏行,鈴木泰三,田崎京二.体温とその調節.新しい解剖生理学.改訂第12版.東京: 南江堂; 2010. pp291-293. – reference: 4) 新田紀枝,阿曽洋子,川端京子.足浴,足部マッサージ,足浴後マッサージによるリラクゼーション反応の比較.日看科会誌.2002;22:55-63. – reference: 14) 玄田公子.足浴の生体に及ぼす影響.滋賀短大学誌.1979;20:112-115. – reference: 13) 森谷卓也.ホメオスタシス(恒常性).下 正宗,前田 環,村田哲也,ほか編.人体の構造と機能 第2版.東京: 医学書院; 2010. p21.(コアテキスト; 1). – reference: 10) Eshraghi Y, Nasr V, Parra-Sanchez I, et al. An evaluation of a zero-heat-flux cutaneous thermometer in cardiac surgical patients. Anesth Analg. 2014;119:543-549. – reference: 19) 川嶋昌美,大滝 周,高木睦子,ほか.初産婦における体温低下と切迫早産の関連性について 切迫早産妊婦と正常妊婦を比較して.昭和学士会誌.2015;75:652-656. – reference: 1) 須賀京子,白井裕子,百合純子,ほか.足浴の効果の検討 皮膚表面温,深部温,唾液中s-IgAおよび主観的状態の変化.愛知きわみ看短大紀.2006;2:53-62. – reference: 15) 瓜巣敦子,下元美佳,箕浦文枝,ほか.足浴時間の違いが深部体温・睡眠に与える影響.岐阜医療大紀.2013;7:119-122. – reference: 8) Aronoff DM, Neilson EG. Antipyretics: mechanisms of action and clinical use in fever suppression. Am J Med. 2011;111:304-315. – reference: 2) 長谷部佳子.温罨法が就床中の生体に与える影響に関する基礎的・応用的研究.日看研会誌.2003;26:45-57. – reference: 16) 安杖優子,會津桂子,工藤せい子,ほか.足洗器による足浴の有効性についての検討 皮膚温・深部温と主観的温度感覚から.弘前大院保健研紀.2010;9:1-10. – reference: 17) 御手洗玄洋,小川徳雄,永坂鉃夫,ほか訳.体温,体温調節,発熱.ガイトン生理学 原著第11版.東京: エルゼビア・ジャパン; 2010. pp941-953. – reference: 7) 箕越功浩,伊帳田峻佑,長坂祐二,ほか.遠赤外線足温器の効果と有用性の検討 足浴と比較した生理的効果.山口県大学情報.2014;7:77-88. – reference: 6) 坂田五月,石津みゑ子.温罨法の違いが生体反応と温度感覚に及ぼす影響 湯たんぽと電気毛布の比較から.日生理人類会誌.2003;8:51-60. – reference: 5) 平松則子,大吉三千代,川島みどり,ほか.入眠を促す援助としての足浴の効果について 足浴が及ぼす生理的変化.日看科会誌.1994;14:208-209. – reference: 11) Roth J. Endogenous antipyretics. Clin Chim Acta. 2006;371:13-24. – reference: 18) 美和千尋,島崎博也,出口 晃,ほか.足浴時の自律神経機能の変化と加齢の影響.日温気候物理医会誌.2015;78:130-137. |
SSID | ssib017873161 ssib058494430 ssj0003304619 |
Score | 2.0611987 |
Snippet | ... |
SourceID | jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 82 |
SubjectTerms | 外殻温度 深部温度 足浴 |
Title | 足浴が体温に及ぼす影響について |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jshowaunivsoc/77/1/77_82/_article/-char/ja |
Volume | 77 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | 昭和学士会雑誌, 2017, Vol.77(1), pp.82-87 |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpV3Ni9QwFC_revEiiorf7MF37Ng2bZOcpJ3psCgKwi7srSTtDDqH3UVnFLwV9iSCB0-evIggnsQPPLj4x9Rd9L_wvTSdDxzB1UtIk5f3XvLS5peSl-c41yjWtucNtYuLOXNDXytXqIK5gaYYdgoBdET-zrfvxOub4c2taGvl2N7cqaXJWHeKJ0v9Sv7FqliGdiUv2SNYdsoUCzCP9sUULYzpX9kYMgFpDCmDDNMI0hAyhtgQRBeyENIeyKZKQCJtVZJCFoHog0hsSdq1GSmpClulPmQSZB_S_lyrJjMV0WaSeB7gkjiJ4nrESgZGk4gek9hkmGEVklCZGCkpSJ86kiRI3NrfKMJBGjbYRZHSXLDMiSeHNAORzeglMcZKIulCIhp6w8KKxtHwZvRmwEREDQVHTg39VGfUMAXhL9CHkEQzxSy96JmOzOtjf6I03qJmwv9hVJAhXxye5eM0-1ojVOIu901cYFxY2zKBO31bZpcbG7Vm_rVq1o4mCNMCCvltfQsloxOho4f3dh6ryfb9R_gKdzjvtG0Xbg638zJfoM45z31KRJC3BOTgl49wl3E84Nyng7G37k6_yj5-0pk_835GxCrD9s5-wjvMXNpP-8zpGFgfVdL2-hJdEe2NcO_Tnps0UG7jlHPS7sHWkkav087KSJ1x3B-fPxx--lhXz77vvzj88rau3h08f1pXX-vq5cH--5-vvmFJXb2uq726enPW2exnG91118YScUeBQKgxHDDFNeK1wNNDcpENWDFE8BxopcuB55e4yRwWpfJixYq4FIJ6GZETWxTGCjH-OWd1e2d7cN5ZU4WINJNaxIEMealVgJh9oIQX6ZJLGV9wbjS9y3ebC2Pyoxri4n9zuOScoGne_Cu87KyOH0wGVxA9j_VVY9xfei2iOA |
linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E8%B6%B3%E6%B5%B4%E3%81%8C%E4%BD%93%E6%B8%A9%E3%81%AB%E5%8F%8A%E3%81%BC%E3%81%99%E5%BD%B1%E9%9F%BF%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6&rft.jtitle=%E6%98%AD%E5%92%8C%E5%AD%A6%E5%A3%AB%E4%BC%9A%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E5%B7%9D%E5%B6%8B%2C+%E6%98%8C%E7%BE%8E&rft.au=%E9%AB%98%E6%9C%A8%2C+%E7%9D%A6%E5%AD%90&rft.au=%E6%B5%85%E9%87%8E%2C+%E5%92%8C%E4%BB%81&rft.au=%E6%B4%A5%E5%B7%9D%2C+%E5%8D%9A%E7%BE%8E&rft.date=2017&rft.pub=%E6%98%AD%E5%92%8C%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%AD%A6%E5%A3%AB%E4%BC%9A&rft.issn=2187-719X&rft.eissn=2188-529X&rft.volume=77&rft.issue=1&rft.spage=82&rft.epage=87&rft_id=info:doi/10.14930%2Fjshowaunivsoc.77.82&rft.externalDocID=article_jshowaunivsoc_77_1_77_82_article_char_ja |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=2187-719X&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=2187-719X&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=2187-719X&client=summon |