虫垂切除術創部から発症した腹膜原発漿液性乳頭状腺癌の1例

症例は85歳の女性で,主訴は右下腹部腫瘤であった.70年前に施行された虫垂切除術の創部に1年前から腫瘤が出現し,出血や排膿が生じたので当科を受診した.腹部CTにて皮膚から腹壁全層にわたり,造影効果を有する55×40 mm大の分葉状腫瘤を認めた.生検結果では腺癌であった.血清CA125が高値であった.上部・下部消化管,卵巣,子宮,乳腺に異常所見は認めなかった.PET-CTでは病変部以外に右腋窩と右鼠径部に集積を認め,遠隔リンパ節転移が疑われた.原発の特定は困難であったため,組織学的診断と症状緩和を目的として手術を施行した.腫瘍は腹壁全層に広がっていた.少量の腹水を認め,細胞診では腺癌を認めた.両...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本消化器外科学会雑誌 Vol. 51; no. 9; pp. 582 - 589
Main Authors 大森, 健治, 水谷, 文俊, 早川, 直和, 横井, 太紀雄, 籾山, 正人, 長谷川, 洋, 山本, 竜義, 青山, 吉位, 山本, 英夫
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本消化器外科学会 01.09.2018
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0386-9768
1348-9372
DOI10.5833/jjgs.2017.0150

Cover

More Information
Summary:症例は85歳の女性で,主訴は右下腹部腫瘤であった.70年前に施行された虫垂切除術の創部に1年前から腫瘤が出現し,出血や排膿が生じたので当科を受診した.腹部CTにて皮膚から腹壁全層にわたり,造影効果を有する55×40 mm大の分葉状腫瘤を認めた.生検結果では腺癌であった.血清CA125が高値であった.上部・下部消化管,卵巣,子宮,乳腺に異常所見は認めなかった.PET-CTでは病変部以外に右腋窩と右鼠径部に集積を認め,遠隔リンパ節転移が疑われた.原発の特定は困難であったため,組織学的診断と症状緩和を目的として手術を施行した.腫瘍は腹壁全層に広がっていた.少量の腹水を認め,細胞診では腺癌を認めた.両側卵巣は正常大であった.腫瘍摘出術および腹壁修復術を施行した.術後病理診断は腹膜漿液性乳頭状腺癌であった.卵巣切除術を併施していないが,術後に卵巣腫大は認めず,腹膜原発の可能性が高いと考えた.
ISSN:0386-9768
1348-9372
DOI:10.5833/jjgs.2017.0150