病院における放射線防護教育の実態調査

【目的】放射線業務従事者に対する放射線防護教育のあり方・やり方を検討するために病院における防護教育の実態に関する情報を収集する.【方法】全国の200床以上の精神科単科病院を除く1,883病院(全数)を対象にWebによるアンケート調査を実施した.【結果】回答が得られた186病院を分析対象とした.放射線業務従事者に対する定期的な防護教育は141病院(75.8%)において実施されていたが,防護教育が実施されていない病院が13病院(7.0%)あった.医師の防護教育の受講率が看護師や診療放射線技師の受講率に比べて低い病院が多かった.定期的に実施されている防護教育の頻度は年1回(94.3%の病院),1回あ...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本放射線技術学会雑誌 Vol. 80; no. 6; pp. 626 - 637
Main Authors 上野, 寿子, 岩永, 秀幸, 白石, 順二, 堀田, 昇吾, 市田, 隆雄, 草間, 朋子, 作田, 裕美, 奥田, 保男, 太田, 勝正, 五十嵐, 隆元
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益社団法人 日本放射線技術学会 2024
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0369-4305
1881-4883
DOI10.6009/jjrt.2024-1394

Cover

Loading…
Abstract 【目的】放射線業務従事者に対する放射線防護教育のあり方・やり方を検討するために病院における防護教育の実態に関する情報を収集する.【方法】全国の200床以上の精神科単科病院を除く1,883病院(全数)を対象にWebによるアンケート調査を実施した.【結果】回答が得られた186病院を分析対象とした.放射線業務従事者に対する定期的な防護教育は141病院(75.8%)において実施されていたが,防護教育が実施されていない病院が13病院(7.0%)あった.医師の防護教育の受講率が看護師や診療放射線技師の受講率に比べて低い病院が多かった.定期的に実施されている防護教育の頻度は年1回(94.3%の病院),1回あたりの教育時間は1時間以内(85.1%の病院)であった.教育内容は90%以上の病院で,放射線の人体影響,職業被ばくに関する教育を行っていた.70%の病院の防護教育の講師は,診療放射線技師であった.【結語】本調査により,病院によって定期的な放射線防護教育の実施状況が異なること,医師の防護教育の受講率が他の職種に比べて低いことが明らかになった.調査結果から,施設管理者および放射線業従事者を対象に防護教育に関連する法令規定の周知を図るとともに,効果的・効率的な放射線防護教育モデルを学会等が中心になり検討していく必要性が示唆された.
AbstractList 【目的】放射線業務従事者に対する放射線防護教育のあり方・やり方を検討するために病院における防護教育の実態に関する情報を収集する.【方法】全国の200床以上の精神科単科病院を除く1,883病院(全数)を対象にWebによるアンケート調査を実施した.【結果】回答が得られた186病院を分析対象とした.放射線業務従事者に対する定期的な防護教育は141病院(75.8%)において実施されていたが,防護教育が実施されていない病院が13病院(7.0%)あった.医師の防護教育の受講率が看護師や診療放射線技師の受講率に比べて低い病院が多かった.定期的に実施されている防護教育の頻度は年1回(94.3%の病院),1回あたりの教育時間は1時間以内(85.1%の病院)であった.教育内容は90%以上の病院で,放射線の人体影響,職業被ばくに関する教育を行っていた.70%の病院の防護教育の講師は,診療放射線技師であった.【結語】本調査により,病院によって定期的な放射線防護教育の実施状況が異なること,医師の防護教育の受講率が他の職種に比べて低いことが明らかになった.調査結果から,施設管理者および放射線業従事者を対象に防護教育に関連する法令規定の周知を図るとともに,効果的・効率的な放射線防護教育モデルを学会等が中心になり検討していく必要性が示唆された.
Author 奥田, 保男
堀田, 昇吾
草間, 朋子
五十嵐, 隆元
岩永, 秀幸
白石, 順二
太田, 勝正
市田, 隆雄
上野, 寿子
作田, 裕美
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 上野, 寿子
  organization: 大阪公立大学大学院看護学研究科
– sequence: 1
  fullname: 岩永, 秀幸
  organization: 東京大学医学部附属病院放射線部
– sequence: 1
  fullname: 白石, 順二
  organization: 熊本大学大学院生命科学研究部
– sequence: 1
  fullname: 堀田, 昇吾
  organization: 東京医療保健大学立川看護学部
– sequence: 1
  fullname: 市田, 隆雄
  organization: 大阪公立大学医学部附属病院中央放射線部
– sequence: 1
  fullname: 草間, 朋子
  organization: 東京医療保健大学
– sequence: 1
  fullname: 作田, 裕美
  organization: 大阪公立大学大学院看護学研究科
– sequence: 1
  fullname: 奥田, 保男
  organization: 量子科学技術研究開発機構情報基盤部
– sequence: 1
  fullname: 太田, 勝正
  organization: 東都大学沼津ヒューマンケア学部
– sequence: 1
  fullname: 五十嵐, 隆元
  organization: 国際医療福祉大学成田病院放射線技術部
BookMark eNo9j71KA0EUhQeJYIxpfYuNd3ZmZ2dLib8QsNF6mJmd0Swxym4ayw2mMZUQ0dgELBWDpEkh6MMs2SRvYRbF5hw4h3O53yYqta_aBqFtDDUGEOxEUdypueBSB5OArqEy5hw7lHNSQmUgLHAoAW8DVZOkqWC1WEVAy4jNH3vL4UuWvmXpXZbeZ91-PviafdzOp8_Lp8nifZo_DBfdSZaOZ-NR3usvXr_z0ecWWreylZjqn1fQ2cH-af3IaZwcHtd3G07k-v7qF6a1crkLoDQ1nlXYKItVaCRnWnlEKxt4BmNf-mB9bknohpxaA8pnODRAKmjv926UdOS5Eddx81LGN0LGnaZuGVFgCw6CFVLgiwL_v9YXMhaRJD9h2Gmc
ContentType Journal Article
Copyright 2024 公益社団法人日本放射線技術学会
Copyright_xml – notice: 2024 公益社団法人日本放射線技術学会
DOI 10.6009/jjrt.2024-1394
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Medicine
EISSN 1881-4883
EndPage 637
ExternalDocumentID article_jjrt_80_6_80_2024_1394_article_char_ja
GroupedDBID .LE
2WC
ABJNI
ACGFS
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
KQ8
OK1
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j2774-16ccb28200bc4e5fb1ebf1bdea86cb53cbf95e117a70f78f3d2d84fe0b761de03
ISSN 0369-4305
IngestDate Wed Sep 03 06:30:47 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 6
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2774-16ccb28200bc4e5fb1ebf1bdea86cb53cbf95e117a70f78f3d2d84fe0b761de03
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjrt/80/6/80_2024-1394/_article/-char/ja
PageCount 12
ParticipantIDs jstage_primary_article_jjrt_80_6_80_2024_1394_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20240000
PublicationDateYYYYMMDD 2024-01-01
PublicationDate_xml – year: 2024
  text: 20240000
PublicationDecade 2020
PublicationTitle 日本放射線技術学会雑誌
PublicationTitleAlternate 日放技学誌
PublicationYear 2024
Publisher 公益社団法人 日本放射線技術学会
Publisher_xml – name: 公益社団法人 日本放射線技術学会
References 15) 厚生労働省.医療従事者の線量管理の徹底と被ばく低減に向けた取組について 第157回放射線審議会総会.https://www.nra.go.jp/data/000412634.pdf(Accessed 2023.4.10
17) 加藤知子,小野孝二,草間朋子.放射線診療における看護師の役割に対する放射線科医および診療放射線技師の認識.日放線看会誌 2018; 6(1): 3–11.
14) 大学等放射線施設協議会.RI法改正による教育訓練の見直しに関するアンケート結果,2017.https://shisetsu.ric.u-tokyo.ac.jp/H290807.pdf(Accessed 2023.3.2
19) Zafar S, Safdar S, Zafar AN. Evaluation of use of e-learning in undergraduate radiology education: a review. Eur J Radiol 2014; 83(12): 2277–2287.
4) 渡邉浩,山本和幸,坂本肇,他.医療機関における放射線業務従事者に対する放射線防護研修に関する調査報告.日放技誌 2022; 69(4): 385–392.
1) 加藤知子.放射線医療利用における胎児の放射線防護のあり方に関する調査研究.東京医療保健大学博士(看護学)学位論文.2019; 1–103.
9) 厚生労働省.令和2(2020)年医師・歯科医師・薬剤師統計の概況,2022.https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/ishi/20/dl/R02_kekka-1.pdf(Accessed 2023.3.2
6) 医療被ばく研究情報ネットワーク(J-RIME).日本の診断参考レベル(2020年版),2020.http://www.radher.jp/J-RIME/report/JapanDRL2020_jp.pdf(Accessed 2023.3.29
18) 西紗代,杉浦絹子.看護職者の放射線に関する知識の現状と教育背景.三重看誌 2007; 9: 63–72.
2) 大石ふみ子,白鳥さつき,伊藤眞由美,他.放射線診療に携わる看護師が職業被ばくについて抱く不安に関する質的分析.日放線看会誌 2018; 6(1): 22–32.
10) 厚生労働省.令和2年衛生行政報告例(就業医療関係者)の概況,2022.https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/eisei/20/dl/gaikyo.pdf(Accessed 2023.3.2
8) 厚生労働省.医療施設動態調査(令和4年9月末概数),2022.https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/iryosd/m22/dl/is2209_01.pdf(Accessed 2023.3.29
5) 日本医学放射線学会,血管撮影・インターベンション専門診療放射線技師認定機構,日本医学物理士会,他.医療スタッフの放射線安全に係るガイドライン~水晶体の被ばく管理を中心に~.http://jns.umin.ac.jp/jns_wp/wp-content/uploads/2020/10/suisyoutai_pnf_0807final.pdf(Accessed 2023.4.6
16) 加藤京一,櫻田郁子,橘高大介,他.チーム医療における診療放射線技師の行うべき職種別放射線防護・スタッフ被ばく低減教育の検討.日放技誌 2019; 66(7): 678–686.
3) 増島ゆかり,野戸結花.IVRに従事する看護師の職業被ばくに対する認識と放射線教育に関する調査.日放線看会誌 2018; 6(1): 12–21.
11) 個人線量測定機関協議会.2020年度(令和2年度)医療機関における職種別の実効線量の分布表,2021.http://www.kosenkyo.jp/siryou/iryou02.PDF(Accessed 2023.3.2
12) 作田裕美,堀田昇吾,上野寿子,他.病院における放射線防護・安全教育の実態と課題—KJ法を用いた分析から—.日放線看会誌 2023; 11(1): 3–12.
13) Chida K, Kaga Y, Haga Y, et al. Occupational dose in interventional radiology procedures. AJR Am J Roentgenol 2013; 200(1): 138–141.
7) 原子力規制委員会.規制の現状 1 放射性同位元素等取扱事業所の状況.https://www.nra.go.jp/activity/ri_kisei/kiseihou/kiseihou4-1.html(Accessed 2023.3.2
References_xml – reference: 1) 加藤知子.放射線医療利用における胎児の放射線防護のあり方に関する調査研究.東京医療保健大学博士(看護学)学位論文.2019; 1–103.
– reference: 13) Chida K, Kaga Y, Haga Y, et al. Occupational dose in interventional radiology procedures. AJR Am J Roentgenol 2013; 200(1): 138–141.
– reference: 5) 日本医学放射線学会,血管撮影・インターベンション専門診療放射線技師認定機構,日本医学物理士会,他.医療スタッフの放射線安全に係るガイドライン~水晶体の被ばく管理を中心に~.http://jns.umin.ac.jp/jns_wp/wp-content/uploads/2020/10/suisyoutai_pnf_0807final.pdf(Accessed 2023.4.6).
– reference: 8) 厚生労働省.医療施設動態調査(令和4年9月末概数),2022.https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/iryosd/m22/dl/is2209_01.pdf(Accessed 2023.3.29).
– reference: 9) 厚生労働省.令和2(2020)年医師・歯科医師・薬剤師統計の概況,2022.https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/ishi/20/dl/R02_kekka-1.pdf(Accessed 2023.3.2).
– reference: 12) 作田裕美,堀田昇吾,上野寿子,他.病院における放射線防護・安全教育の実態と課題—KJ法を用いた分析から—.日放線看会誌 2023; 11(1): 3–12.
– reference: 4) 渡邉浩,山本和幸,坂本肇,他.医療機関における放射線業務従事者に対する放射線防護研修に関する調査報告.日放技誌 2022; 69(4): 385–392.
– reference: 3) 増島ゆかり,野戸結花.IVRに従事する看護師の職業被ばくに対する認識と放射線教育に関する調査.日放線看会誌 2018; 6(1): 12–21.
– reference: 2) 大石ふみ子,白鳥さつき,伊藤眞由美,他.放射線診療に携わる看護師が職業被ばくについて抱く不安に関する質的分析.日放線看会誌 2018; 6(1): 22–32.
– reference: 18) 西紗代,杉浦絹子.看護職者の放射線に関する知識の現状と教育背景.三重看誌 2007; 9: 63–72.
– reference: 11) 個人線量測定機関協議会.2020年度(令和2年度)医療機関における職種別の実効線量の分布表,2021.http://www.kosenkyo.jp/siryou/iryou02.PDF(Accessed 2023.3.2).
– reference: 16) 加藤京一,櫻田郁子,橘高大介,他.チーム医療における診療放射線技師の行うべき職種別放射線防護・スタッフ被ばく低減教育の検討.日放技誌 2019; 66(7): 678–686.
– reference: 19) Zafar S, Safdar S, Zafar AN. Evaluation of use of e-learning in undergraduate radiology education: a review. Eur J Radiol 2014; 83(12): 2277–2287.
– reference: 7) 原子力規制委員会.規制の現状 1 放射性同位元素等取扱事業所の状況.https://www.nra.go.jp/activity/ri_kisei/kiseihou/kiseihou4-1.html(Accessed 2023.3.2).
– reference: 10) 厚生労働省.令和2年衛生行政報告例(就業医療関係者)の概況,2022.https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/eisei/20/dl/gaikyo.pdf(Accessed 2023.3.2).
– reference: 6) 医療被ばく研究情報ネットワーク(J-RIME).日本の診断参考レベル(2020年版),2020.http://www.radher.jp/J-RIME/report/JapanDRL2020_jp.pdf(Accessed 2023.3.29).
– reference: 17) 加藤知子,小野孝二,草間朋子.放射線診療における看護師の役割に対する放射線科医および診療放射線技師の認識.日放線看会誌 2018; 6(1): 3–11.
– reference: 14) 大学等放射線施設協議会.RI法改正による教育訓練の見直しに関するアンケート結果,2017.https://shisetsu.ric.u-tokyo.ac.jp/H290807.pdf(Accessed 2023.3.2).
– reference: 15) 厚生労働省.医療従事者の線量管理の徹底と被ばく低減に向けた取組について 第157回放射線審議会総会.https://www.nra.go.jp/data/000412634.pdf(Accessed 2023.4.10).
SSID ssib000936904
ssib002223925
ssj0055458
ssib005879721
ssib031740840
ssib000959831
ssib000753122
ssib008799587
ssib002484555
ssib023160873
Score 2.367549
Snippet ...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 626
SubjectTerms hospitals
questionnaire survey
radiation protection education
Title 病院における放射線防護教育の実態調査
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjrt/80/6/80_2024-1394/_article/-char/ja
Volume 80
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 日本放射線技術学会雑誌, 2024, Vol.80(6), pp.626-637
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrR3LahRBcAhRxIv4xDc52CcZnZnu6cfBw8xmQlAiCAnkNuzMzhz2ECVsLt42mIs5CYrGS8CjYpBcchD0Y5Zskr-wqnp2tyMiRr00TXV1dVX1zlZVT3WN590psYiUCIUvqgIaUcEjJcrIb0se1RA3V4ZupS08lvNL4uFyvDw1fdrJWlrrFffK57-8V_I3uwow2Fe8JXuCnR0TBQD0YX-hhR2G9o_2mGWKGcV0zDLDjGFJxDIOviFL0qajk6ZjQupETMOQZEawNGNZzNKAaYF0UiCVEB3NUqCjWTKLQESOkThAYHo6XoKmQ2vmEAd4QMowK2EpQQCepq7vS0DFkpg6LZa0fsuJROZ1QDSBf07LzbJEsgymtEbcpiQaravHJ76Eokl6wzRoiHI-icIcsUekTDDBj1GyxOCywAjMJXzgVhEPMGwAOsFXqJJ0ljpAklt82AKQwnJ4nJ-YRgLCF7gE4UvUNvAHwwZWzdwzmGhy-orjoGBUmEKJUS5gbaQ5gCScOOe4V3bxNLn73xXuWA0ujY913KyBt1ZN69CHf2rumj37Aa3m8XZtmIyk4w5JW5PnZ0sLfjIWqu12VzEhORI-RBJi4lOMMz2bZyNHxFwHucQGJ-Q4IR8N4xXDvAtxzqlIqRCt06Mn2nVreeiWmcSvULo1hUxstPM2G31eEx0r2ydi9_61VsYtC6ixKuIkTIGQRwJsbLfAxRYB1USyHl6ML5ttDoRVtS0Giyq5f1wh4NZ2IcgbJYiSz7p43jvXBJsziRX_gjfVbV_0ziw06TSXPHnwduNo68Og_2nQfznovxqsbw5ff9v_8uJg7_3Ru93Dz3vDN1uH67uD_s7-zvZwY_Pw4_fh9tfL3tJcttia95sPqfhdUCewIsuyiMDXD4pSVHFdhFVRh0WnamtZFjEvi9rEVRiqtgpqpWveiTpa1FVQKBl2qoBf8aZXnq5UV70ZHehChZh7oEELdQ1kS86rED-T0Vbt8pr3wEqcP7PVcvKT_QKu_-P8G95Z0j4dkt70pnura9UtCBt6xW36Tf0AghXSpg
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E7%97%85%E9%99%A2%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A%E9%98%B2%E8%AD%B7%E6%95%99%E8%82%B2%E3%81%AE%E5%AE%9F%E6%85%8B%E8%AA%BF%E6%9F%BB&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A%E6%8A%80%E8%A1%93%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E4%B8%8A%E9%87%8E%2C+%E5%AF%BF%E5%AD%90&rft.au=%E5%B2%A9%E6%B0%B8%2C+%E7%A7%80%E5%B9%B8&rft.au=%E7%99%BD%E7%9F%B3%2C+%E9%A0%86%E4%BA%8C&rft.au=%E5%A0%80%E7%94%B0%2C+%E6%98%87%E5%90%BE&rft.date=2024&rft.pub=%E5%85%AC%E7%9B%8A%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A%E6%8A%80%E8%A1%93%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0369-4305&rft.eissn=1881-4883&rft.volume=80&rft.issue=6&rft.spage=626&rft.epage=637&rft_id=info:doi/10.6009%2Fjjrt.2024-1394&rft.externalDocID=article_jjrt_80_6_80_2024_1394_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0369-4305&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0369-4305&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0369-4305&client=summon