日本の原子力災害医療派遣チームと隊員に関する現状分析
「要旨」 【目的】原子力災害医療派遣チームの現状を分析すること. 【方法】1)原子力災害拠点病院等の担当事務職から電話等で, チーム保有の有無, 立地道府県との協定の有無等について質問した. 2)チーム構成員を対象に, 活動可能な累積被ばく線量について, 郵送によるアンケート調査を実施した. 【結果】1) 55施設中50施設が回答. 44施設が派遣チームを保有, ユニフォーム保有が20.5%, 協定締結は4.5%であった. 2) 回答した派遣チーム隊員の25.3%が1mSv以下の累積被ばく線量を容認しなかった. 1mSv以下またはこれを超える累積被ばく線量を許容する派遣チーム隊員は74.7%お...
Saved in:
Published in | Japanese Journal of Disaster Medicine Vol. 29; no. 3; pp. 191 - 198 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本災害医学会
06.09.2024
|
Online Access | Get full text |
Cover
Loading…
Be the first to leave a comment!