頭蓋内椎骨動脈逆流の経時的変化を超音波で評価しえた椎骨動脈解離の1例

「はじめに」 神経超音波検査は, ベッドサイドで簡便に繰り返し施行可能で, 脳血管障害の診断と治療方針決定に非常に有用である. また, 超音波は血流方向を低侵襲に観察できることが他の診断装置にない利点である. われわれはこの利点を生かして, 経頭蓋カラードプラ断層法(transcranial color flow imaging : TC-CFI)による頭蓋内椎骨動脈(vertebral artery : VA)の逆流所見が急性期脳梗塞患者の1.7%に認められることを報告した. 今回, この頭蓋内VA逆流(reversed VA flow : RVAF)所見の経時的変化を超音波検査にて評価しえ...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inNeurosonology Vol. 29; no. 2; pp. 108 - 111
Main Authors 三村, 秀毅, 荒井, あゆみ, 小松, 鉄平, 作田, 健一, 寺澤, 由佳, 井口, 保之
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人日本脳神経超音波学会 2016
日本脳神経超音波学会
Subjects
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
More Information
Summary:「はじめに」 神経超音波検査は, ベッドサイドで簡便に繰り返し施行可能で, 脳血管障害の診断と治療方針決定に非常に有用である. また, 超音波は血流方向を低侵襲に観察できることが他の診断装置にない利点である. われわれはこの利点を生かして, 経頭蓋カラードプラ断層法(transcranial color flow imaging : TC-CFI)による頭蓋内椎骨動脈(vertebral artery : VA)の逆流所見が急性期脳梗塞患者の1.7%に認められることを報告した. 今回, この頭蓋内VA逆流(reversed VA flow : RVAF)所見の経時的変化を超音波検査にて評価しえたVA解離の症例を経験したので報告する. 「症例報告」 患者 : 54歳, 男性. 主訴 : ふらつき, 嘔気・嘔吐. 既往歴 : 高血圧(未治療), 耐糖能障害. 生活歴 : 毎日1~2合飲酒, 前喫煙歴あり.
ISSN:0917-074X
DOI:10.2301/neurosonology.29.108