日本ペインクリニック学会誌創刊を祝う
日本ペインクリニック学会は, ここに学会誌を持つことになり, 私が日本ペインクリニック学会誌Vol.1 No.1の巻頭言を書くという栄誉を担うことになった. 望外の喜びである. 発刊に至る経過については, 平成5年4月23日盛岡市岩手県民会館において開催された平成4年度, 第3回理事会の席上, 学会誌を持つべきことが議せられ, 十時忠秀会長を委員長として, 檀健二郎, 鈴木 太, それに宗行からなる学会誌検討小委員会が発足した. 平成5年7月22日, 佐賀市において開催の平成4年度, 第4回理事会において, 十時会長から総会号のほか, 年2回以上, 各冊100頁程度の学会誌発行についての検討結...
Saved in:
Published in | Journal of Japan Society of Pain Clinicians Vol. 1; no. 1; p. 1 |
---|---|
Main Author | |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本ペインクリニック学会
1994
日本ペインクリニック学会 Japan Society of Pain Clinicians |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1340-4903 1884-1791 |
DOI | 10.11321/jjspc1994.1.1 |
Cover
Summary: | 日本ペインクリニック学会は, ここに学会誌を持つことになり, 私が日本ペインクリニック学会誌Vol.1 No.1の巻頭言を書くという栄誉を担うことになった. 望外の喜びである. 発刊に至る経過については, 平成5年4月23日盛岡市岩手県民会館において開催された平成4年度, 第3回理事会の席上, 学会誌を持つべきことが議せられ, 十時忠秀会長を委員長として, 檀健二郎, 鈴木 太, それに宗行からなる学会誌検討小委員会が発足した. 平成5年7月22日, 佐賀市において開催の平成4年度, 第4回理事会において, 十時会長から総会号のほか, 年2回以上, 各冊100頁程度の学会誌発行についての検討結果が報告され, 同日の評議員会において, また引き続き翌日の第27回日本ペインクリニック学会総会において承認され, 会誌作成費予算案も承認されるに至った. 以後, 制作委嘱先の選定, 雑誌の体裁, 掲載論文の選定など, 十時, 檀委員等の積極的な活動の結果, 今日を迎えるに至ったことは慶ばしいことと言わねばならない. 日本ペインクリニック学会の誕生とその発展については, 第25回総会会長藤田達士教授が編集された『ペインクリニック学会のあゆみ』(1969~1990)に詳しい. 昭和44年に第1回の研究会が持たれてから25年, 昭和60年(1985)学会となってから丁度10年目に当たる本学会(第28回日本ペインクリニック学会)の会期に合せて, 創刊号を手にすることができるのは, 私にとって, 何にもましての光栄であり, 喜びである. 本学会は, 1985年, 第19回から学会としてスタートしているが, 第19回日本ペインクリニック学会会長, 高橋長雄名誉会員にお聴きしたところでは, 昭和60年(1985)の正会員数は595名, 学会参加者は420名であったという. 平成5年10月30日の時点での正会員数は3,247名, 名誉会員11名, 賛助会員は33社である. ここ10年間に会員数は約5.5倍に増え, 学会参加者数は約3倍となった. “a tremendous growth in just one decade”と言う言葉がぴったりの増加ぶりである. これはひとえに人口の高齢化にともなう老人人口の増加が必然的に退行性病変, 悪性腫瘍の増加につながり, 一方, Q.O.L.に対する一般の認識の変化が, 疼痛治療に対する社会の受け取り方を変え, ひいては医師の認識の変化を生みつつある証左であるといっても過言ではあるまい. ここ半世紀の間, ただひたすら, “命”に対する脅威との戦いに終始してきた科学としての医学は, 今やっと, 人の“より良い生きざま”にも目を向けつつある. このとき, 疼痛に対する研究と治療の発展は, 揺るぎないものと思われる. この10年を振り返るとき, 上に述べたような大きな変化を目のあたりにして驚かされるが, さらに今から10年後にはどのような変化が起こっているであろうか? 日本ペインクリニック学会誌Vol.10 No.1がどうなっているか, 今から楽しみである. |
---|---|
ISSN: | 1340-4903 1884-1791 |
DOI: | 10.11321/jjspc1994.1.1 |