糖鎖高分子ベシクルの設計とDDSナノファクトリーとしての機能

さまざまなナノ粒子を用いたドラッグデリバリーシステム(DDS)の発展により、薬効の向上や副作用の低減を実現させてきた。近年、薬剤を送達するという従来型のDDSではなく、酵素などにより物質を変換する機能を有するナノデバイスを患部に送達し、疾患部位で薬剤をつくり出したり、不要な分子を除去して治療を行う概念(DDSナノファクトリー)が注目されつつある。本稿では、このDDSナノファクトリーの特徴と設計指針について言及した後に、筆者らが開発した糖鎖高分子ベシクルの特性と機能、そしてDDSナノファクトリーとしての応用に関して概説する。...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inDrug Delivery System Vol. 34; no. 3; pp. 154 - 162
Main Authors 西村, 智貴, 秋吉, 一成
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本DDS学会 25.07.2019
Online AccessGet full text
ISSN0913-5006
1881-2732
DOI10.2745/dds.34.154

Cover

More Information
Summary:さまざまなナノ粒子を用いたドラッグデリバリーシステム(DDS)の発展により、薬効の向上や副作用の低減を実現させてきた。近年、薬剤を送達するという従来型のDDSではなく、酵素などにより物質を変換する機能を有するナノデバイスを患部に送達し、疾患部位で薬剤をつくり出したり、不要な分子を除去して治療を行う概念(DDSナノファクトリー)が注目されつつある。本稿では、このDDSナノファクトリーの特徴と設計指針について言及した後に、筆者らが開発した糖鎖高分子ベシクルの特性と機能、そしてDDSナノファクトリーとしての応用に関して概説する。
ISSN:0913-5006
1881-2732
DOI:10.2745/dds.34.154