人間ドックにおける歯科・口腔がん検診の検討

【目的】近年、わが国では口腔がんの罹患数は増加傾向にある。富山市医師会健康管理センターでは、2017年7月より口腔がんの早期発見のため、人間ドックのオプションとして、歯科・口腔がん検診を行なってきた。今後の検診のあり方、方向性を探るため、これまで行ってきた歯科・口腔がん検診の実績について検討を加え、その概要を報告する。【対象と方法】期間は2017年7月から2023年6月までの6年間で歯科・口腔がん検診の受診者を対象とした。検診は毎週火・金曜日・不定期の日曜日の午前の1時間とし、検診内容は、看護師による問診、パノラマX線撮影、口腔外・口腔内の視診・触診(顎関節、歯周病、舌を含め口腔内粘膜)であり...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in総合健診 Vol. 51; no. 5; pp. 419 - 422
Main Authors 林, 隆行, 中西, 博子, 津幡, 拓, 横林, 康男, 舟坂, 雅春, 田中, 美保子, 西谷, 泰, 中嶋, 郁栄
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本総合健診医学会 10.09.2024
日本総合健診医学会
Subjects
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
Abstract 【目的】近年、わが国では口腔がんの罹患数は増加傾向にある。富山市医師会健康管理センターでは、2017年7月より口腔がんの早期発見のため、人間ドックのオプションとして、歯科・口腔がん検診を行なってきた。今後の検診のあり方、方向性を探るため、これまで行ってきた歯科・口腔がん検診の実績について検討を加え、その概要を報告する。【対象と方法】期間は2017年7月から2023年6月までの6年間で歯科・口腔がん検診の受診者を対象とした。検診は毎週火・金曜日・不定期の日曜日の午前の1時間とし、検診内容は、看護師による問診、パノラマX線撮影、口腔外・口腔内の視診・触診(顎関節、歯周病、舌を含め口腔内粘膜)であり、最後に結果説明を行い、1人当たりの所要時間は15~20分であった。【結果】総受診者数は1,252名で男性739名、女性513名で男女比は1:0.7であった。男性は40歳代が最も多く、平均年齢は57.2歳,女性は40歳代、60歳代最も多く、平均年齢は57.1歳であった。 口腔がんは2名に認め、いずれも舌がんであり、口腔がん発見率は0.16%であった。口腔潜在的悪性疾患は24例にみられ、すべて白板症であった。その他の疾患の紹介は34例であった。【考察】歯科・口腔がん検診は、口腔がんの早期発見に有効であることが分かった。今後も口腔がんの早期発見のため、検診、啓発活動を行っていきたい。【結語】歯科・口腔がん検診につき、その概要を報告した。
AbstractList 「抄録」 【目的】近年, わが国では口腔がんの罹患数は増加傾向にある. 富山市医師会健康管理センターでは, 2017年7月より口腔がんの早期発見のため, 人間ドックのオプションとして, 歯科・口腔がん検診を行なってきた. 今後の検診のあり方, 方向性を探るため, これまで行ってきた歯科・口腔がん検診の実績について検討を加え, その概要を報告する. 【対象と方法】期間は2017年7月から2023年6月までの6年間で歯科・口腔がん検診の受診者を対象とした. 検診は毎週火・金曜日・不定期の日曜日の午前の1時間とし, 検診内容は, 看護師による問診, パノラマX線撮影, 口腔外・口腔内の視診・触診(顎関節, 歯周病, 舌を含め口腔内粘膜)であり, 最後に結果説明を行い, 1人当たりの所要時間は15~20分であった. 【結果】総受診者数は1,252名で男性739名, 女性513名で男女比は1 : 0.7であった. 男性は40歳代が最も多く, 平均年齢は57.2歳, 女性は40歳代, 60歳代最も多く, 平均年齢は57.1歳であった. 口腔がんは2名に認め, いずれも舌がんであり, 口腔がん発見率は0.16%であった. 口腔潜在的悪性疾患は24例にみられ, すべて白板症であった. その他の疾患の紹介は34例であった. 【考察】歯科・口腔がん検診は, 口腔がんの早期発見に有効であることが分かった. 今後も口腔がんの早期発見のため, 検診, 啓発活動を行っていきたい. 【結語】歯科・口腔がん検診につき, その概要を報告した.
【目的】近年、わが国では口腔がんの罹患数は増加傾向にある。富山市医師会健康管理センターでは、2017年7月より口腔がんの早期発見のため、人間ドックのオプションとして、歯科・口腔がん検診を行なってきた。今後の検診のあり方、方向性を探るため、これまで行ってきた歯科・口腔がん検診の実績について検討を加え、その概要を報告する。【対象と方法】期間は2017年7月から2023年6月までの6年間で歯科・口腔がん検診の受診者を対象とした。検診は毎週火・金曜日・不定期の日曜日の午前の1時間とし、検診内容は、看護師による問診、パノラマX線撮影、口腔外・口腔内の視診・触診(顎関節、歯周病、舌を含め口腔内粘膜)であり、最後に結果説明を行い、1人当たりの所要時間は15~20分であった。【結果】総受診者数は1,252名で男性739名、女性513名で男女比は1:0.7であった。男性は40歳代が最も多く、平均年齢は57.2歳,女性は40歳代、60歳代最も多く、平均年齢は57.1歳であった。 口腔がんは2名に認め、いずれも舌がんであり、口腔がん発見率は0.16%であった。口腔潜在的悪性疾患は24例にみられ、すべて白板症であった。その他の疾患の紹介は34例であった。【考察】歯科・口腔がん検診は、口腔がんの早期発見に有効であることが分かった。今後も口腔がんの早期発見のため、検診、啓発活動を行っていきたい。【結語】歯科・口腔がん検診につき、その概要を報告した。
Author 津幡, 拓
横林, 康男
中嶋, 郁栄
中西, 博子
林, 隆行
西谷, 泰
舟坂, 雅春
田中, 美保子
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 林, 隆行
  organization: 富山市医師会健康管理センター
– sequence: 1
  fullname: 中西, 博子
  organization: 富山市医師会健康管理センター
– sequence: 1
  fullname: 津幡, 拓
  organization: 富山市医師会健康管理センター
– sequence: 1
  fullname: 横林, 康男
  organization: 富山市医師会健康管理センター
– sequence: 1
  fullname: 舟坂, 雅春
  organization: 富山市医師会健康管理センター
– sequence: 1
  fullname: 田中, 美保子
  organization: 富山市医師会健康管理センター
– sequence: 1
  fullname: 西谷, 泰
  organization: 富山市医師会健康管理センター
– sequence: 1
  fullname: 中嶋, 郁栄
  organization: 富山市医師会健康管理センター
BookMark eNo9kE1LAlEYhS9hkJm7_sbYe7-6c1dRUhYIbWp9uTNzzRl0lNGClqO06INCjFbtCgqi3NvPuWX2Lxoz2pxz4MDz8p5llItbsUFoFUNJYEbXorpplwgQ5oBcQHnsusxhGGguy5QJB8BdX0LFTif0AAgAw5zm0cbHePx9N7T9c9vv297Ipi82vbDpwPYuJ6-jr6eB7b9_3jxMz25temV7w8nj_fR5bNO333C9ghZrutExxT8voMOd7YPyrlPdr-yVN6tORARQh_nYA-l5UmuPAJaM4xrjRhomPNcHA0IGTPpYQs24BLQxJJA84JwKLgTBtIAqc27TBKGvG624EcZGRa3jJM7uqqALdXPSTtRsAQXAMfDMsMr-lJkQwpgQEmhG2pqTok5XHxnVTsKmTk6VTrqh38iQ2Y6KY8VnMqfJ_9Kv60RFmv4A15OCiw
ContentType Journal Article
Copyright 2024 一般社団法人 日本総合健診医学会
Copyright_xml – notice: 2024 一般社団法人 日本総合健診医学会
CorporateAuthor 富山市医師会健康管理センター
CorporateAuthor_xml – name: 富山市医師会健康管理センター
DOI 10.7143/jhep.2024-09
DatabaseTitleList

DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 1884-4103
EndPage 422
ExternalDocumentID dt0hevpr_2024_005105_001_0419_04224477903
article_jhep_51_5_51_2024_09_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
BKOMP
JSF
KQ8
MOJWN
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j2703-4c1b09bb9aab2019451f45e9e47b8c0e079d49c190fe820aee2d95d5537577213
ISSN 1347-0086
IngestDate Thu Jul 10 16:14:02 EDT 2025
Wed Sep 03 06:30:42 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Issue 5
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2703-4c1b09bb9aab2019451f45e9e47b8c0e079d49c190fe820aee2d95d5537577213
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhep/51/5/51_2024-09/_article/-char/ja
PageCount 4
ParticipantIDs medicalonline_journals_dt0hevpr_2024_005105_001_0419_04224477903
jstage_primary_article_jhep_51_5_51_2024_09_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2024/09/10
20240910
PublicationDateYYYYMMDD 2024-09-10
PublicationDate_xml – month: 09
  year: 2024
  text: 2024/09/10
  day: 10
PublicationDecade 2020
PublicationTitle 総合健診
PublicationTitleAlternate 総合健診
PublicationYear 2024
Publisher 一般社団法人 日本総合健診医学会
日本総合健診医学会
Publisher_xml – name: 一般社団法人 日本総合健診医学会
– name: 日本総合健診医学会
References 10) 工藤景子,鎌田久美子,高丸菜都美,他:徳島県における口腔がん検診の現況.日歯人間ドック会誌 2017; 12(1): 21-5.
4) 森川貴迪,別所央城,薬師寺孝,他:東京歯科大学における口腔がん検診の歩み.頭頚部癌 2018; 44: 353-60.
1) World Health Organization: Oral cancer. Version 2018.
11) 杉山芳樹,野宮孝之,熊谷章子,他:口腔癌検診 岩手県における現状と今後.口腔腫瘍学会誌 2016; 28(4): 207-15.
6) 斎藤祐一,石川一郎,市川裕文,他:江戸川区歯科医師会における口腔がん検診の歩み.口腔腫瘍学会誌 2016; 28(4): 182-90.
8) 柴原孝彦,野村武史,山内智博,他:口腔癌検診は有効か?─地域歯科医師会と行ってきた20年間の実績─.頭頚部癌学会誌 2011; 37(3): 381-5.
7) 菅原圭亮,高橋真言,河地 誉,他:市原市における行政主導の口腔がん検診.老年歯学学会誌 2010; 25(3): 340-6.
5) 石川好美,太田嘉秀,小早川元博,石井宏昭:神奈川県における口腔がん検診システム.口腔腫瘍 2016; 28(4): 191-6.
9) 河野憲司:口腔がん検診 マネージメントとアセスメント 大分県における口腔がん早期発見活動 いかにして口腔がんに対する住民の関心を高めるか.口腔腫瘍学会誌 2017; 29(3): 111-9.
2) 勝田秀行,曽我大輔,吉濱泰斗,近藤誠二,羽鳥仁志,新谷 悟:昭和大学歯科病院における口腔がん無料相談の実績.Dental Med Res 2013; 33(1): 104-8.
3) 口腔癌診療ガイドライン改定合同委員会:口腔癌診療ガイドライン.第3版,東京,金原出版,2019年版; 15, 17.
References_xml – reference: 7) 菅原圭亮,高橋真言,河地 誉,他:市原市における行政主導の口腔がん検診.老年歯学学会誌 2010; 25(3): 340-6.
– reference: 2) 勝田秀行,曽我大輔,吉濱泰斗,近藤誠二,羽鳥仁志,新谷 悟:昭和大学歯科病院における口腔がん無料相談の実績.Dental Med Res 2013; 33(1): 104-8.
– reference: 11) 杉山芳樹,野宮孝之,熊谷章子,他:口腔癌検診 岩手県における現状と今後.口腔腫瘍学会誌 2016; 28(4): 207-15.
– reference: 1) World Health Organization: Oral cancer. Version 2018.
– reference: 8) 柴原孝彦,野村武史,山内智博,他:口腔癌検診は有効か?─地域歯科医師会と行ってきた20年間の実績─.頭頚部癌学会誌 2011; 37(3): 381-5.
– reference: 9) 河野憲司:口腔がん検診 マネージメントとアセスメント 大分県における口腔がん早期発見活動 いかにして口腔がんに対する住民の関心を高めるか.口腔腫瘍学会誌 2017; 29(3): 111-9.
– reference: 4) 森川貴迪,別所央城,薬師寺孝,他:東京歯科大学における口腔がん検診の歩み.頭頚部癌 2018; 44: 353-60.
– reference: 6) 斎藤祐一,石川一郎,市川裕文,他:江戸川区歯科医師会における口腔がん検診の歩み.口腔腫瘍学会誌 2016; 28(4): 182-90.
– reference: 5) 石川好美,太田嘉秀,小早川元博,石井宏昭:神奈川県における口腔がん検診システム.口腔腫瘍 2016; 28(4): 191-6.
– reference: 10) 工藤景子,鎌田久美子,高丸菜都美,他:徳島県における口腔がん検診の現況.日歯人間ドック会誌 2017; 12(1): 21-5.
– reference: 3) 口腔癌診療ガイドライン改定合同委員会:口腔癌診療ガイドライン.第3版,東京,金原出版,2019年版; 15, 17.
SSID ssib002004153
ssj0003239021
ssib058494444
ssib029852169
Score 1.9671478
Snippet ...
「抄録」 【目的】近年, わが国では口腔がんの罹患数は増加傾向にある. 富山市医師会健康管理センターでは, 2017年7月より口腔がんの早期発見のため, 人間ドックのオプションとして, 歯科・口腔がん検診を行なってきた. 今後の検診のあり方, 方向性を探るため,...
SourceID medicalonline
jstage
SourceType Publisher
StartPage 419
SubjectTerms 人間ドック
口腔がん
歯科・口腔がん検診
Title 人間ドックにおける歯科・口腔がん検診の検討
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhep/51/5/51_2024-09/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/en/journal/download?GoodsID=dt0hevpr/2024/005105/001&name=0419-0422j
Volume 51
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 総合健診, 2024/09/10, Vol.51(5), pp.419-422
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR3LahRBsEniRRBRVIwvcrCPo_Ponu7Gg87szhIUBCGB3IZ5LXEhMcSNB2-bxYMPlBDx5E1BQTT3-DmjMf6FVd29u2PwsCoMQ9FdU9VVNTNVNdNdTchViNmLvII0VQpVOEzmmZO5funkReEGXdfLg66u9nk3XFxmt1f4ysxsc9bSVj-_Vjz-47qSf7EqtIFdcZXsX1h2TBQaAAb7whksDOepbEwTRuMIj0RRFVIV0CSgEg41AkyLT6OOBjwaxRaQkQWUZ3EkdIU0amtkQSMx6gpoDF2cyg6NgKCkklPFRnRa9nLkDpczqlqIE0k9MMM0Odolk2ZYjOxigfSBi3KplJodXMjHpEa3hqYEbRECKqFKIC6qQSAZGFcsJrgSScQdBGJXo4Q0BnncJgqwU4Z1GwVBZcYoIzJAAhNcIC5RQxO6MMw2VREC0G42JR19RvEZzvmwE2rxxtcUhZYqRF1ErWkk1y0tawM0T6gH0gK2DZ8SMOFg6th0OrbK7v3mb33tQZj1ICYYYWbR9lE_h5vWo59brbDkqhZm4s_HsyzLvrtaPdrYTBEl1a9fjnMYUxeYpFj8jTEsNxnMkmM-ZFm4Acide43sE4uxTaI5X0mI9cJx9Auhq2KjaoMY-AR-oFy70tGKbJaa4HCvNwcL4V4Pkh-sanFizfyQNIVhGrHd0ily0iZlC5F5wk6TmV52htz8tr__881uPXxaD4f19l49-FQPntWDnXr7-cHnvR8fdurh1--v3h0-eV0PXtTbuwfv3x5-3K8HXzTw8ixZ7iRLrUXHbjfi9Hzwew4rvNxVea6yLIewWDHudRmvVMVELgu3coUqmSoggu5WEDdnVeWXipecB4KD9rzgHJlbf7BenScLXVBNCclSwXjAFG7cCYqTZSXcDFSe-fPkhpE_3TA1ZVL7DklRSyn3Uo4nYzc17sSFmGkvmye3flNaal9JD9OpLX7h_0lcJMcnz9ElMtff3KouQ4Dez6_o2-gXpei0Fg
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E4%BA%BA%E9%96%93%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%AD%AF%E7%A7%91%E3%83%BB%E5%8F%A3%E8%85%94%E3%81%8C%E3%82%93%E6%A4%9C%E8%A8%BA%E3%81%AE%E6%A4%9C%E8%A8%8E&rft.jtitle=%E7%B7%8F%E5%90%88%E5%81%A5%E8%A8%BA&rft.au=%E6%A8%AA%E6%9E%97%E5%BA%B7%E7%94%B7&rft.au=%E8%A5%BF%E8%B0%B7%E6%B3%B0&rft.au=%E8%88%9F%E5%9D%82%E9%9B%85%E6%98%A5&rft.au=%E4%B8%AD%E8%A5%BF%E5%8D%9A%E5%AD%90&rft.date=2024-09-10&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%B7%8F%E5%90%88%E5%81%A5%E8%A8%BA%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1347-0086&rft.volume=51&rft.issue=5&rft.spage=419&rft.epage=422&rft_id=info:doi/10.7143%2Fjhep.2024-09&rft.externalDocID=dt0hevpr_2024_005105_001_0419_04224477903
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1347-0086&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1347-0086&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1347-0086&client=summon