急性感音難聴: 1診療所における6年間227症例の検討

診療所における急性感音難聴の実態を明らかにする目的で, 当院にて診療した症例について検討した. 平成6年10月より12年9月までの6年間に17, 146名の患者が来院したが, 急性感音難聴は227例 (1.3%) あった. 中等度以上の突発性難聴は45例 (20%), 急性低音障害型感音難聴は111例 (49%), それ以外の軽症の突発性難聴は35例 (15%), メニエール病が13例 (6%), 回転性めまいを伴った急性低音障害型感音難聴が9例 (4%) あった. その他の難聴14例 (6%) は, 音響外傷によるものが7例, 心因性, ムンプス, 聴神経腫瘍がそれぞれ1例あり, 外リンパ瘻...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本耳鼻咽喉科学会会報 Vol. 104; no. 10; pp. 1034 - 1043
Main Author 小川, 浩司
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本耳鼻咽喉科学会 2001
日本耳鼻咽喉科学会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0030-6622
1883-0854
DOI10.3950/jibiinkoka.104.1034

Cover

Loading…
Abstract 診療所における急性感音難聴の実態を明らかにする目的で, 当院にて診療した症例について検討した. 平成6年10月より12年9月までの6年間に17, 146名の患者が来院したが, 急性感音難聴は227例 (1.3%) あった. 中等度以上の突発性難聴は45例 (20%), 急性低音障害型感音難聴は111例 (49%), それ以外の軽症の突発性難聴は35例 (15%), メニエール病が13例 (6%), 回転性めまいを伴った急性低音障害型感音難聴が9例 (4%) あった. その他の難聴14例 (6%) は, 音響外傷によるものが7例, 心因性, ムンプス, 聴神経腫瘍がそれぞれ1例あり, 外リンパ瘻, 糖尿病性腎症によるものではないかと思われた症例が1例ずつあった. 側頭部外傷後の難聴が2例あり, 内耳振盪によるものではないかと考えた. 中等度以上の突発性難聴の場合, 発症から1週間以内に治療をはじめた群では60%が著明回復以上だったが, 8日以後にはじめた群では著明回復以上のものはなかった. 急性低音障害型感音難聴は男女比1: 2.3と女性に多く, 予後は良く, 不明例を除けば79%が治癒であった. 予後不明の者が19名 (17%) いたが, 経過がよかったので, 最終的確認前に通院しなくなったのではないかと想像する. 他の原因不明の軽症難聴は著明回復以上が58%で, 予後は比較的に良かった. メニエール病の聴力障害は予後がよくなかった. 音響外傷による難聴は水平型の高度低下を除けば予後はよい. 小児の心因性難聴は治癒したが, ムンプスによる1例は一側が聾となった. 中等度以上の突発性難聴の22%, 音響外傷以外の突発難聴では, 29%の患者は予後不明であったが, 重い症例や原因がはっきりしない場合は患者自ら大きな施設や専門病院を受診するからではないかと考える.
AbstractList 診療所における急性感音難聴の実態を明らかにする目的で, 当院にて診療した症例について検討した. 平成6年10月より12年9月までの6年間に17, 146名の患者が来院したが, 急性感音難聴は227例 (1.3%) あった. 中等度以上の突発性難聴は45例 (20%), 急性低音障害型感音難聴は111例 (49%), それ以外の軽症の突発性難聴は35例 (15%), メニエール病が13例 (6%), 回転性めまいを伴った急性低音障害型感音難聴が9例 (4%) あった. その他の難聴14例 (6%) は, 音響外傷によるものが7例, 心因性, ムンプス, 聴神経腫瘍がそれぞれ1例あり, 外リンパ瘻, 糖尿病性腎症によるものではないかと思われた症例が1例ずつあった. 側頭部外傷後の難聴が2例あり, 内耳振盪によるものではないかと考えた. 中等度以上の突発性難聴の場合, 発症から1週間以内に治療をはじめた群では60%が著明回復以上だったが, 8日以後にはじめた群では著明回復以上のものはなかった. 急性低音障害型感音難聴は男女比1: 2.3と女性に多く, 予後は良く, 不明例を除けば79%が治癒であった. 予後不明の者が19名 (17%) いたが, 経過がよかったので, 最終的確認前に通院しなくなったのではないかと想像する. 他の原因不明の軽症難聴は著明回復以上が58%で, 予後は比較的に良かった. メニエール病の聴力障害は予後がよくなかった. 音響外傷による難聴は水平型の高度低下を除けば予後はよい. 小児の心因性難聴は治癒したが, ムンプスによる1例は一側が聾となった. 中等度以上の突発性難聴の22%, 音響外傷以外の突発難聴では, 29%の患者は予後不明であったが, 重い症例や原因がはっきりしない場合は患者自ら大きな施設や専門病院を受診するからではないかと考える.
診療所における急性感音難聴の実態を明らかにする目的で, 当院にて診療した症例について検討した. 平成6年10月より12年9月までの6年間に17,146名の患者が来院したが, 急性感音難聴は227例(1.3%)あった. 中等度以上の突発性難聴は45例(20%), 急性低音障害型感音難i聴は111例(49%), それ以外の軽症の突発性難聴は35例(15%), メニエール病が13例(6%), 回転性めまいを伴った急性低音障害型感音難聴が9例(4%)あった. その他の難聴14例(6%)は, 音響外傷によるものが7例, 心因性, ムンプス, 聴神経腫瘍がそれぞれ1例あり, 外リンパ瘻, 糖尿病性腎症によるものではないかと思われた症例が1例ずつあった. 側頭部外傷後の難聴が2例あり, 内耳振盪によるものではないかと考えた. 中等度以上の突発性難聴の場合, 発症から1週間以内に治療をはじめた群では60%が著明回復以上だったが, 8日以後にはじめた群では著明同復以上のものはなかった. 急性低音障害型感音難聴は男女比1:2.3と女性に多く, 予後は良く, 不明例を除けば79%が治癒であった. 予後不明の者が19名(17%)いたが, 経過がよかったので, 最終的確認前に通院しなくなったのではないかと想像する.
Author 小川, 浩司
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 小川, 浩司
  organization: 東京都江東区小川耳鼻咽喉科
BookMark eNpFkM1Kw0AQxxdRsNY-gRdfIHV2Nx8bb1K0CoVeel822VSTtqmk9aCnpgiiBUEERRR6ULEgeLEXPfgy0bR9C7fUj8PMn4GZ38z8l9B82Aw9hFYw5KltwFrgO74f1po1kcegq6D6HMpgxqgGzNDnUQaAgmaahCyiXKvlOwBEZ7ppsAwqpJ3HtPOUHvcn_dfJ7f04Hq6v4vHgfXTTTU87SfycxGdJfJF0e-bX23BydUmINbo--fzoJfFL-nA3Hpwvo4WqqLe83I9mUWVrs1LY1krl4k5ho6QFxALQDNe2HVNWDcOzPaaOcKkjRVUQyxSGtBhzhKREVnXqWSBdh7kuWIJKWxUmETSLijNsw5O-K-rNsO6HHg-aB1Go1nJ5BFMrapwAYA7KCwwcwOBTR1TSKVYvm9hWpPKMFLTaYtfj-5HfENEhF1Hbd-sK-ecotnVrOqriXxTtt9PdExEPBP0Gg5mJ_A
ContentType Journal Article
Copyright 日本耳鼻咽喉科学会
Copyright_xml – notice: 日本耳鼻咽喉科学会
CorporateAuthor 小川耳鼻咽喉科
CorporateAuthor_xml – name: 小川耳鼻咽喉科
DOI 10.3950/jibiinkoka.104.1034
DatabaseTitleList

DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Medicine
EISSN 1883-0854
EndPage 1043
ExternalDocumentID dz0jibik_2001_010410_005_1034_10431658619
article_jibiinkoka1947_104_10_104_10_1034_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
F5P
JSF
KQ8
RJT
.GJ
2WC
ID FETCH-LOGICAL-j2700-5c99b6df55e9e8b00c3bdafa276a5d788bad32df43e70dcb8cc07a3d90dc62a3
ISSN 0030-6622
IngestDate Thu Jul 10 16:15:14 EDT 2025
Wed Sep 03 06:19:28 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed true
IsScholarly true
Issue 10
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2700-5c99b6df55e9e8b00c3bdafa276a5d788bad32df43e70dcb8cc07a3d90dc62a3
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jibiinkoka1947/104/10/104_10_1034/_article/-char/ja
PageCount 10
ParticipantIDs medicalonline_journals_dz0jibik_2001_010410_005_1034_10431658619
jstage_primary_article_jibiinkoka1947_104_10_104_10_1034_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20010000
PublicationDateYYYYMMDD 2001-01-01
PublicationDate_xml – year: 2001
  text: 20010000
PublicationDecade 2000
PublicationTitle 日本耳鼻咽喉科学会会報
PublicationTitleAlternate 日耳鼻
PublicationYear 2001
Publisher 一般社団法人 日本耳鼻咽喉科学会
日本耳鼻咽喉科学会
Publisher_xml – name: 一般社団法人 日本耳鼻咽喉科学会
– name: 日本耳鼻咽喉科学会
References 3) 小松崎篤, 仁木隆, 原田康夫, 朴沢二郎, 石井哲夫, 他: メニエール病, めまいの診断基準化のための資料. Equibrium Res 47: 247-248, 1988.
9) 山岨達也, 菊地茂, 八木昌人, 菅沢正, 原田勇彦: 急性低音障害型感音難聴の予後について. 日耳鼻 95: 41-50, 1992.
16) 吉鶴博生, 佐藤信清, 土田信子, 寺山吉彦: 腎透析による急性高度難聴-予後に関する検討-. 耳鼻 34: 609-614, 1988.
8) 朝隈真一郎: 急性低音障害型感音難聴-10年間, 241例の検討-日耳鼻 102: 299-304, 1999.
6) 古谷毅, 加賀宏, 一色高明, 宮澤幸久, 都築俊寛: 当院における急性感音性難聴の統計的考察. 臨床病理 47: 191, 1999.
7) 市村恵一, 池田利昭, 田山二朗, 丹生健一, 室伏利久: 耳閉感と急性低音障害型感音難聴. 耳鼻臨床 82: 529-535, 1989.
13) 佐藤恒正: 最近の急性音響性感音難聴. 耳鼻臨床 補75: 16-22, 1994.
15) 小川郁, 浅野恭子, 井上康宏, 保谷則之, 武井聡, 他: 小児心因性難聴の臨床像と治療結果. Audiology Japan 42: 131-136, 1999.
18) Cullen JR, Cinnamond MJ: Hearing loss in diabetics. J Lryngol Otol 107: 179-182, 1993.
2) 阿部隆, 立木孝, 村井和夫, 後藤昌代, 石川健, 他: 低音型突発難聴の診断基準の再検討. 日耳鼻 95: 7-14, 1992.
14) Gupta D, Vishcoakarma SK: Toy weapons and firecrackers: a source of hearing loss. Laryngoscope 99: 330-334, 1989.
1) 住民基本台帳による東京都の世帯と人口 (町丁別・年齢別) -平成12年1月-. 東京都総務局統計部人口統計課: 40-41頁, 2000.
10) 神永千織, 石川和宏, 石田孝, 喜多村健: 当科における急性低音障害型感音難聴. Audiology Japan 37: 116-120, 1994.
11) 北村健, 土井勝美, 武田憲昭, 三代康雄, 大草方子, 他: 突発性難聴の治療法による群間検定. 日耳鼻 99: 1676-1683, 1999.
17) Gatland D, Tucker B, Chalstrey S, Keene M, Baker L: Hearing loss in chronic renal failure-hearing threshold changes following haemodialysis. J Royal Soc Med 84: 587-589, 1991.
12) 阿部登, 大山孜郎, 志多英佐, 大島渉, 中村彰男, 他: ディスコティック・サウンドによる急性難聴. Audiology Japan 26: 231, 1983.
5) 北奥恵之, 田中正明, 宮原裕, 松永喬: 奈良県下における突発性難聴の疫学調査. 耳鼻臨床 90: 289-295, 1997.
4) 神崎仁, 佐藤美奈子: 突発性難聴. 21世紀耳鼻咽喉科領域の臨床 6 聴覚, 神崎仁編, 中山書店: 336-345頁, 2000.
References_xml – reference: 16) 吉鶴博生, 佐藤信清, 土田信子, 寺山吉彦: 腎透析による急性高度難聴-予後に関する検討-. 耳鼻 34: 609-614, 1988.
– reference: 15) 小川郁, 浅野恭子, 井上康宏, 保谷則之, 武井聡, 他: 小児心因性難聴の臨床像と治療結果. Audiology Japan 42: 131-136, 1999.
– reference: 8) 朝隈真一郎: 急性低音障害型感音難聴-10年間, 241例の検討-日耳鼻 102: 299-304, 1999.
– reference: 9) 山岨達也, 菊地茂, 八木昌人, 菅沢正, 原田勇彦: 急性低音障害型感音難聴の予後について. 日耳鼻 95: 41-50, 1992.
– reference: 5) 北奥恵之, 田中正明, 宮原裕, 松永喬: 奈良県下における突発性難聴の疫学調査. 耳鼻臨床 90: 289-295, 1997.
– reference: 7) 市村恵一, 池田利昭, 田山二朗, 丹生健一, 室伏利久: 耳閉感と急性低音障害型感音難聴. 耳鼻臨床 82: 529-535, 1989.
– reference: 1) 住民基本台帳による東京都の世帯と人口 (町丁別・年齢別) -平成12年1月-. 東京都総務局統計部人口統計課: 40-41頁, 2000.
– reference: 10) 神永千織, 石川和宏, 石田孝, 喜多村健: 当科における急性低音障害型感音難聴. Audiology Japan 37: 116-120, 1994.
– reference: 3) 小松崎篤, 仁木隆, 原田康夫, 朴沢二郎, 石井哲夫, 他: メニエール病, めまいの診断基準化のための資料. Equibrium Res 47: 247-248, 1988.
– reference: 11) 北村健, 土井勝美, 武田憲昭, 三代康雄, 大草方子, 他: 突発性難聴の治療法による群間検定. 日耳鼻 99: 1676-1683, 1999.
– reference: 6) 古谷毅, 加賀宏, 一色高明, 宮澤幸久, 都築俊寛: 当院における急性感音性難聴の統計的考察. 臨床病理 47: 191, 1999.
– reference: 17) Gatland D, Tucker B, Chalstrey S, Keene M, Baker L: Hearing loss in chronic renal failure-hearing threshold changes following haemodialysis. J Royal Soc Med 84: 587-589, 1991.
– reference: 12) 阿部登, 大山孜郎, 志多英佐, 大島渉, 中村彰男, 他: ディスコティック・サウンドによる急性難聴. Audiology Japan 26: 231, 1983.
– reference: 4) 神崎仁, 佐藤美奈子: 突発性難聴. 21世紀耳鼻咽喉科領域の臨床 6 聴覚, 神崎仁編, 中山書店: 336-345頁, 2000.
– reference: 13) 佐藤恒正: 最近の急性音響性感音難聴. 耳鼻臨床 補75: 16-22, 1994.
– reference: 18) Cullen JR, Cinnamond MJ: Hearing loss in diabetics. J Lryngol Otol 107: 179-182, 1993.
– reference: 2) 阿部隆, 立木孝, 村井和夫, 後藤昌代, 石川健, 他: 低音型突発難聴の診断基準の再検討. 日耳鼻 95: 7-14, 1992.
– reference: 14) Gupta D, Vishcoakarma SK: Toy weapons and firecrackers: a source of hearing loss. Laryngoscope 99: 330-334, 1989.
SSID ssib002484658
ssj0066768
ssib000940320
ssib007762623
ssib000959836
ssib002252301
ssib001174089
ssib022575415
ssib058493820
ssib005879730
ssib001174090
Score 1.5424955
Snippet 診療所における急性感音難聴の実態を明らかにする目的で, 当院にて診療した症例について検討した. 平成6年10月より12年9月までの6年間に17, 146名の患者が来院したが, 急性感音難聴は227例 (1.3%) あった. 中等度以上の突発性難聴は45例 (20%), 急性低音障害型感音難聴は111例 (49%),...
診療所における急性感音難聴の実態を明らかにする目的で, 当院にて診療した症例について検討した. 平成6年10月より12年9月までの6年間に17,146名の患者が来院したが, 急性感音難聴は227例(1.3%)あった. 中等度以上の突発性難聴は45例(20%), 急性低音障害型感音難i聴は111例(49%),...
SourceID medicalonline
jstage
SourceType Publisher
StartPage 1034
SubjectTerms メニエール病
急性低音障害型感音難聴
疫学
突発性難聴
Title 急性感音難聴: 1診療所における6年間227症例の検討
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jibiinkoka1947/104/10/104_10_1034/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/en/journal/download?GoodsID=dz0jibik/2001/010410/005&name=1034-1043j
Volume 104
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 日本耳鼻咽喉科学会会報, 2001/10/20, Vol.104(10), pp.1034-1043
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrV3Na9RAFA-1gggifmL9ogfnJKn5mExmPJnZphSlglCht5BkEtgt3Yq2l566RRAtCCIootCDFguCF3vRg__M6rb9L3xvJtvNSg9aCmH2JXnz5jd5MztvJm9eLOtG6SrlpdSzFXQemyrm2inNfVvA2Jd7JSQK1ztm7rPph_TuXDA3cmyz5rW0vJRN5CsH7is5jFbhGugVd8n-h2b3hcIFoEG_kIKGIf0nHZOYoadCFPSJUBOUiCkSC0ylrwlJIiA4mI1EUr0IgGcRJzIicUiEINzTWQWKiX1kjGRF8KgihKsJj3DJSBwQKVAaymcEDDQv1LJCwoGgRMbA15cVo_QIgDWqgnlcN4vxLmQ0FQGeSLMBFINfNoiUWKLwiJzUhMYKxUGVEVZAokkSMV1ug4ioRsAtkLPfsjRwh_ApTUDuSWxlWK4EToFX4Z7kQ8shg4UQLVhDQ4BcIw2xZlBdxGWeNEPgItDMERw3j7yC9dHGh6k5M_uuJwozwHDu22Dm0qERyHyBud_VnNqA4jrVWm9RnZqgVn8PfL4I0FO01cyazfb84nyK7-4nBpmHIopX7TUZcLuChgnkSLRLQvXj06TPiTsAkxZMQ457Yeii5-y9B_VZKxixgyD96DVtDKCq-ibYF0K8dQBAMP1aMBHCCBenFszLSRMkpmbnzZ6xTlcTtPHIYDprjRTtc9aJmcoF5bzV6K1u9lY_955u7G1823v_cbezfXvc3d36sfNurfd8tdv50u286HZeddfW2e_v23tvXkPH2Hn77NfP9W7na-_Th92tlxes2al4tjFtV18isVvomGEHuRAZU2UQFKLgUOXcz1Rapl7I0kCFnGep8j1VUr8IHZVnPM-dMPWVgBPmpf5Fa7S92C4uWePodQBjHsuFU9DcoVlOS1Y4ufJY6fCMjVnT5mkkj0y0meTQ2hqz7gw9z6T653qSqBUHpc3jN2jdBFdkXAwSHBgx2MZc0CdzxeWjQ3PFOmncN_G4ao0uPV4uroE9v5Rd163pD_jHypI
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E6%80%A5%E6%80%A7%E6%84%9F%E9%9F%B3%E9%9B%A3%E8%81%B4%3A+1%E8%A8%BA%E7%99%82%E6%89%80%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B6%E5%B9%B4%E9%96%93227%E7%97%87%E4%BE%8B%E3%81%AE%E6%A4%9C%E8%A8%8E&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%80%B3%E9%BC%BB%E5%92%BD%E5%96%89%E7%A7%91%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E4%BC%9A%E5%A0%B1&rft.au=%E5%B0%8F%E5%B7%9D%2C+%E6%B5%A9%E5%8F%B8&rft.date=2001&rft.pub=%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%80%B3%E9%BC%BB%E5%92%BD%E5%96%89%E7%A7%91%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0030-6622&rft.eissn=1883-0854&rft.volume=104&rft.issue=10&rft.spage=1034&rft.epage=1043&rft_id=info:doi/10.3950%2Fjibiinkoka.104.1034&rft.externalDocID=article_jibiinkoka1947_104_10_104_10_1034_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0030-6622&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0030-6622&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0030-6622&client=summon