過去30年間における静岡県西部地区企業検診を主体とした大腸がん検診219,178例から得られた知見の報告
当院は1986年、胃腸科・肛門科の専門病院として浜松に開設され、昭和63年より静岡県西部地区の企業を対象とした便潜血検査による大腸がん検診を開始した。企業検診の流れとしては検診自体を組織化し、保険組合との打ち合わせにより、年間実施者数を決定している。登録者には、当施設から採便容器の発送を行い、受診者は採便後、直接、当院に返送するシステムをとっている。一次検診結果は個人ごとに返送し、陽性者は当院から「呼び出し」を行い全大腸内視鏡検査を実施している。この二次精検により経過観察、治療方針等を検討し、個別に報告を行っている。これらの詳細は年一回、検診事業報告会を開催し保険組合等に報告し、大腸がん検診の...
Saved in:
Published in | 総合健診 Vol. 45; no. 2; pp. 382 - 388 |
---|---|
Main Authors | , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本総合健診医学会
2018
日本総合健診医学会 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
Cover
Loading…
Be the first to leave a comment!