親子の愛着関係と青年期における気分状態・心身状態との関連性

幼少期の親子関係において良好な関係を築けなかった人は、青年期において人間関係構築の困難や精神疾患を引き起こす可能性が示唆される。そこで、健常成人87名を対象に内的作業モデル尺度(Internal Working Model: IWM)、気分プロフィール検査(Profile of Mood States: POMS)とCornell Medical Index(CMI)を用いて、青年期の親子関係と気分状態・心身状態を調べることを目的とした。IWMを用いて安定型、回避型、アンビバレント型の得点を被検者ごとに求めた。さらに、各被検者の得点のうち最も高値を示した型に基づいて、被検者を安定群、回避群、ア...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in総合健診 Vol. 40; no. 2; pp. 253 - 258
Main Authors 水野(松本), 由子, 浅川, 徹也, 岡本, 永佳, 澤村, 貫太
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本総合健診医学会 2013
日本総合健診医学会
Subjects
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
Abstract 幼少期の親子関係において良好な関係を築けなかった人は、青年期において人間関係構築の困難や精神疾患を引き起こす可能性が示唆される。そこで、健常成人87名を対象に内的作業モデル尺度(Internal Working Model: IWM)、気分プロフィール検査(Profile of Mood States: POMS)とCornell Medical Index(CMI)を用いて、青年期の親子関係と気分状態・心身状態を調べることを目的とした。IWMを用いて安定型、回避型、アンビバレント型の得点を被検者ごとに求めた。さらに、各被検者の得点のうち最も高値を示した型に基づいて、被検者を安定群、回避群、アンビバレント群に分類した。3群におけるIWMとPOMS、CMIの関連を統計的に比較した。IWMとPOMSを比較した結果、安定群は気分状態が安定していた。アンビバレント群はネガティブな気分状態が高値を示した。回避群では有意な特徴はみられなかった。IWMとCMIを比較した結果、安定群の心身状態は健康であった。回避群は身体的自覚症が高値を示した。アンビバレント群は精神的自覚症が高値を示した。今回の結果より、安定群はストレスに対する抵抗性が高く情緒的に安定していると考えられた。回避群は心理的苦痛を身体症状に転換し逃避するために、身体的自覚症状が顕著にみられると考えられた。アンビバレント群は自己不全感が強く、愛着反応に対して強いストレスを感じており、ストレスに対する脆弱性が高くなることで精神的自覚症が顕著にみられたと考えられた。これらのことより、親子関係と青年期の気分状態や心身状態が関連していることが示された。青年期における不適切な愛着関係を早期発見、修正することで精神疾患を予防することができることが示唆された。
AbstractList 「抄録」幼少期の親子関係において良好な関係を築けなかった人は, 青年期において人間関係構築の困難や精神疾患を引き起こす可能性が示唆される. そこで, 健常成人87名を対象に内的作業モデル尺度(Internal Working Model:IWM), 気分プロフィール検査(Profile of Mood States:POMS)とCornell Medical Index(CMI)を用いて, 青年期の親子関係と気分状態・心身状態を調べることを目的とした. IWMを用いて安定型, 回避型, アンビバレント型の得点を被検者ごとに求めた. さらに, 各被検者の得点のうち最も高値を示した型に基づいて, 被検者を安定群, 回避群, アンビバレント群に分類した. 3群におけるIWMとPOMS, CMIの関連を統計的に比較した. IWMとPOMSを比較した結果, 安定群は気分状態が安定していた. アンビバレント群はネガティブな気分状態が高値を示した. 回避群では有意な特徴はみられなかった. IWMとCMIを比較した結果, 安定群の心身状態は健康であった. 回避群は身体的自覚症が高値を示した. アンビバレント群は精神的自覚症が高値を示した. 今回の結果より, 安定群はストレスに対する抵抗性が高く情緒的に安定していると考えられた. 回避群は心理的苦痛を身体症状に転換し逃避するために, 身体的自覚症状が顕著にみられると考えられた. アンビバレント群は自己不全感が強く, 愛着反応に対して強いストレスを感じており, ストレスに対する脆弱性が高くなることで精神的自覚症が顕著にみられたと考えられた. これらのことより, 親子関係と青年期の気分状態や心身状態が関連していることが示された. 青年期における不適切な愛着関係を早期発見, 修正することで精神疾患を予防することができることが示唆された.
幼少期の親子関係において良好な関係を築けなかった人は、青年期において人間関係構築の困難や精神疾患を引き起こす可能性が示唆される。そこで、健常成人87名を対象に内的作業モデル尺度(Internal Working Model: IWM)、気分プロフィール検査(Profile of Mood States: POMS)とCornell Medical Index(CMI)を用いて、青年期の親子関係と気分状態・心身状態を調べることを目的とした。IWMを用いて安定型、回避型、アンビバレント型の得点を被検者ごとに求めた。さらに、各被検者の得点のうち最も高値を示した型に基づいて、被検者を安定群、回避群、アンビバレント群に分類した。3群におけるIWMとPOMS、CMIの関連を統計的に比較した。IWMとPOMSを比較した結果、安定群は気分状態が安定していた。アンビバレント群はネガティブな気分状態が高値を示した。回避群では有意な特徴はみられなかった。IWMとCMIを比較した結果、安定群の心身状態は健康であった。回避群は身体的自覚症が高値を示した。アンビバレント群は精神的自覚症が高値を示した。今回の結果より、安定群はストレスに対する抵抗性が高く情緒的に安定していると考えられた。回避群は心理的苦痛を身体症状に転換し逃避するために、身体的自覚症状が顕著にみられると考えられた。アンビバレント群は自己不全感が強く、愛着反応に対して強いストレスを感じており、ストレスに対する脆弱性が高くなることで精神的自覚症が顕著にみられたと考えられた。これらのことより、親子関係と青年期の気分状態や心身状態が関連していることが示された。青年期における不適切な愛着関係を早期発見、修正することで精神疾患を予防することができることが示唆された。
Author 岡本, 永佳
浅川, 徹也
水野(松本), 由子
澤村, 貫太
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 水野(松本), 由子
  organization: 兵庫県立大学大学院応用情報科学研究科
– sequence: 1
  fullname: 浅川, 徹也
  organization: 兵庫県立大学大学院応用情報科学研究科
– sequence: 1
  fullname: 岡本, 永佳
  organization: 兵庫県立大学大学院応用情報科学研究科
– sequence: 1
  fullname: 澤村, 貫太
  organization: 兵庫県立大学大学院応用情報科学研究科
BookMark eNo1kM9Kw0AQxhdRsGpPPkfqbHaTbi6CFK1CwYvicdkmuzahTUtaBW-N_xC9qAc9qAgKKoriQQT10IeJjfYtXG29zDfD8P2Gb8bQcFgPJUKTGHJ5TMlUUJGNHIWcaZEhlMGMUYNiIMO6JzRvADB7FGWbTb8MYAJQbJEMWvm-ue8-HibxU7p99nXR7p1cfXY2k_iud3HcfXtJzy-T-CGJ95P4KNk8SJ9Pu3u7X_uv6c5BsvXR7Wx9vz8MxvhOQ7S9175O27cTaESJalNmBzqOludmlwrzRmmxuFCYKRmBadu2wWheAUgihMp7LsGOsmSZKKwYcV1pWSZ4VJqKlS0pwVLEdIhDmacUKKKoI8g4Kva5Nen5rqjWw6ofSh7U16JQ3-VeCypyvRFxEzDhOrXOrgVz0G_6LQw7jGDb1qTpPilotsSq5I3Ir4log4uo5btVjdTv5RS4-Ve0-X_hVkTEA0F-ANyGk5k
ContentType Journal Article
Copyright 2013 一般社団法人 日本総合健診医学会
Copyright_xml – notice: 2013 一般社団法人 日本総合健診医学会
CorporateAuthor 兵庫県立大学大学院応用情報科学研究科
CorporateAuthor_xml – name: 兵庫県立大学大学院応用情報科学研究科
DOI 10.7143/jhep.40.253
DatabaseTitleList

DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 1884-4103
EndPage 258
ExternalDocumentID dt0hevpr_2013_004002_001_0253_02581983166
article_jhep_40_2_40_253_article_char_ja
GroupedDBID ABJNI
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
BKOMP
JSF
KQ8
MOJWN
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j2666-847f00e3aaf7dc319f5eb3f1f83cce5520d4e2f8b5ee05f3293948dff0f3f49a3
ISSN 1347-0086
IngestDate Thu Jul 10 16:18:59 EDT 2025
Wed Sep 03 06:04:03 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Issue 2
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2666-847f00e3aaf7dc319f5eb3f1f83cce5520d4e2f8b5ee05f3293948dff0f3f49a3
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhep/40/2/40_253/_article/-char/ja
PageCount 6
ParticipantIDs medicalonline_journals_dt0hevpr_2013_004002_001_0253_02581983166
jstage_primary_article_jhep_40_2_40_253_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2013
PublicationDateYYYYMMDD 2013-01-01
PublicationDate_xml – year: 2013
  text: 2013
PublicationDecade 2010
PublicationTitle 総合健診
PublicationTitleAlternate 総合健診
PublicationYear 2013
Publisher 一般社団法人 日本総合健診医学会
日本総合健診医学会
Publisher_xml – name: 一般社団法人 日本総合健診医学会
– name: 日本総合健診医学会
References 9) 詫摩武俊,戸田弘二:愛着理論からみた青年の対人態度―成人版愛着スタイル尺度作成.東京都立大学人文学報 1988; 19: 1-16.
10) 横山和仁,荒記俊一:日本版POMS手引き,初版,東京,金子書房,1997.
17) 酒井 厚:青年期の愛着関係と就学前の母子関係―内的作業モデル尺度作成の試み. 性格心理学研究 2001; 9: 59-70.
18) 石川信一,戸ヶ崎泰子,佐藤正二,他:児童青年に対する抑うつ予防プログラム:現状と課題,教育心理学研究 2006; 54: 572-584.
8) 戸田弘二:内的作業モデル尺度.堀洋道 監修.心理測定尺度集II 人間と社会のつながりをとらえる〈対人関係・価値観〉,初版,東京,サイエンス社,2009.
3) 松下姫歌,岡林睦美:青年期における愛着スタイルと母子イメージとの関連―質問紙と母子画を用いての検討―.広島大学心理学研究 2009; 9: 191-206.
13) 藤永保 (編):心理学事典,初版,東京,平凡社,2003.
14) 丹羽智美:青年期における親への愛着と環境移行期に適応過程,パーソナリティ研究 2005; 13: 156-169.
12) 高橋三郎,大野裕,染矢俊幸 (訳):DSM-IV-TR.精神疾患の診断・統計マニュアル,新訂版,東京,医学書院,2006.
16) 菅原ますみ,八木下暁子,詫摩紀子,他:夫婦関係と児童期の子どもの抑うつ傾向との関連:家族機能および両親の養育態度を媒介して.教育心理学研究 2002; 50: 129-140.
7) Koyama A, Miyake Y, Kawakami N, Tsuchiya M, Tachimori H, Takeshima T: Lifetime prevalence, psychiatric comorbidity and demographic correlates of “hikikomori” in a community population in Japan. Psychiatry Research 2010; 176: 69-74.
15) カール・ハインツ・ブリッシュ:アタッチメント障害とその治療 理論から実践へ.数井みゆき,遠藤利彦,北川恵 (訳),初版,東京,誠信書房,2008.
6) 佐々木正美:子どもたちへの医療福祉―コミュニケーションへの希望をこめて―.川崎医療福祉学会誌 2007; 増刊号:27-37.
4) 青柳肇,酒井厚:アダルトアタッチメントと階層による幼少期のアタッチメントとの関係.早稲田大学人間科学研究 1997; 10: 7-16.
2) J・ボウルビィ:母子関係の理論 新版II分離不安.黒田実郎,岡田洋子,吉田恒子 (訳).東京,岩崎学術出版社,2007.
1) J・ボウルビィ:母子関係の理論 新版I愛着行動.黒田実郎,大羽菶,岡田洋子他 (訳).東京,岩崎学術出版社,2007.
11) 金久卓也,深町建,野添新一:日本版コーネル・メディカル・インデックス―その解説と資料―,改訂増補版,東京,三京房,2001.
5) 岩谷康志:いわゆる「社会的ひきこもり」に関するMMPIを用いた臨床的研究.慈恵医大誌 2003; 118: 345-58.
References_xml – reference: 9) 詫摩武俊,戸田弘二:愛着理論からみた青年の対人態度―成人版愛着スタイル尺度作成.東京都立大学人文学報 1988; 19: 1-16.
– reference: 3) 松下姫歌,岡林睦美:青年期における愛着スタイルと母子イメージとの関連―質問紙と母子画を用いての検討―.広島大学心理学研究 2009; 9: 191-206.
– reference: 8) 戸田弘二:内的作業モデル尺度.堀洋道 監修.心理測定尺度集II 人間と社会のつながりをとらえる〈対人関係・価値観〉,初版,東京,サイエンス社,2009.
– reference: 4) 青柳肇,酒井厚:アダルトアタッチメントと階層による幼少期のアタッチメントとの関係.早稲田大学人間科学研究 1997; 10: 7-16.
– reference: 10) 横山和仁,荒記俊一:日本版POMS手引き,初版,東京,金子書房,1997.
– reference: 16) 菅原ますみ,八木下暁子,詫摩紀子,他:夫婦関係と児童期の子どもの抑うつ傾向との関連:家族機能および両親の養育態度を媒介して.教育心理学研究 2002; 50: 129-140.
– reference: 5) 岩谷康志:いわゆる「社会的ひきこもり」に関するMMPIを用いた臨床的研究.慈恵医大誌 2003; 118: 345-58.
– reference: 1) J・ボウルビィ:母子関係の理論 新版I愛着行動.黒田実郎,大羽菶,岡田洋子他 (訳).東京,岩崎学術出版社,2007.
– reference: 7) Koyama A, Miyake Y, Kawakami N, Tsuchiya M, Tachimori H, Takeshima T: Lifetime prevalence, psychiatric comorbidity and demographic correlates of “hikikomori” in a community population in Japan. Psychiatry Research 2010; 176: 69-74.
– reference: 11) 金久卓也,深町建,野添新一:日本版コーネル・メディカル・インデックス―その解説と資料―,改訂増補版,東京,三京房,2001.
– reference: 17) 酒井 厚:青年期の愛着関係と就学前の母子関係―内的作業モデル尺度作成の試み. 性格心理学研究 2001; 9: 59-70.
– reference: 13) 藤永保 (編):心理学事典,初版,東京,平凡社,2003.
– reference: 14) 丹羽智美:青年期における親への愛着と環境移行期に適応過程,パーソナリティ研究 2005; 13: 156-169.
– reference: 18) 石川信一,戸ヶ崎泰子,佐藤正二,他:児童青年に対する抑うつ予防プログラム:現状と課題,教育心理学研究 2006; 54: 572-584.
– reference: 12) 高橋三郎,大野裕,染矢俊幸 (訳):DSM-IV-TR.精神疾患の診断・統計マニュアル,新訂版,東京,医学書院,2006.
– reference: 2) J・ボウルビィ:母子関係の理論 新版II分離不安.黒田実郎,岡田洋子,吉田恒子 (訳).東京,岩崎学術出版社,2007.
– reference: 6) 佐々木正美:子どもたちへの医療福祉―コミュニケーションへの希望をこめて―.川崎医療福祉学会誌 2007; 増刊号:27-37.
– reference: 15) カール・ハインツ・ブリッシュ:アタッチメント障害とその治療 理論から実践へ.数井みゆき,遠藤利彦,北川恵 (訳),初版,東京,誠信書房,2008.
SSID ssib002004153
ssj0003239021
ssib058494444
ssib029852169
Score 1.5654814
Snippet 幼少期の親子関係において良好な関係を築けなかった人は、青年期において人間関係構築の困難や精神疾患を引き起こす可能性が示唆される。そこで、健常成人87名を対象に内的作業モデル尺度(Internal Working Model: IWM)、気分プロフィール検査(Profile of Mood States:...
「抄録」幼少期の親子関係において良好な関係を築けなかった人は, 青年期において人間関係構築の困難や精神疾患を引き起こす可能性が示唆される. そこで, 健常成人87名を対象に内的作業モデル尺度(Internal Working Model:IWM), 気分プロフィール検査(Profile of Mood...
SourceID medicalonline
jstage
SourceType Publisher
StartPage 253
SubjectTerms 内的作業モデル尺度
心身状態
気分状態
親子関係
青年期
Title 親子の愛着関係と青年期における気分状態・心身状態との関連性
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhep/40/2/40_253/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/en/journal/download?GoodsID=dt0hevpr/2013/004002/001&name=0253-0258j
Volume 40
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 総合健診, 2013, Vol.40(2), pp.253-258
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpV3Na9RAFA9tvQgiior1ix6cY2p2JpPM3MzsZikKgtBibyG7O6EsWEvdevDUbVWkvagHPWgRFLRYFA8iqIf-HZ7X3bb_he9NZtesFKx6GWaT9968j0neb7KZF8e5mPKSBiCRuUHKA9dvaM8VJd5wM01lCCkIbg-m2ue1YGrGvzLLZ0dGvxfeWlpq1Sbrd_fdV_IvUYVjEFfcJfsXkR0IhQPQh_hCCxGG9kAxJrEgUUCiiMScRBUiPRIzwIYkikkcEOETqUgcElnBFxpiSSQQUxL7RFWJoH1iYU4BO0U5ShLlI7ssE1nt0yjbEZHtyJLpUCIUEiuPyBDZhSAiwEGBUgVGDW5ogJgRpcwQVeyD8ioykvclzhUbmDNQXqItETPE0AmL8BpFKZBWxVHAG6AMqgQSuPEVjtifYkbrmES5rRVjEJynRiOOx6MCLTdnStYvUdnarITxZoUoNiSXoyHIZJyPnRgdi7RgSHWI1jP-BrNA8dgqo-LCSCAD-EqDIBef1ORbbM1VZThCY2qB9U_uMEfKNjAgHuYTagmxjwoJi_mhi-vSYkbLC2DZK5cW01NemNkiHZoXzf89iYYAoTGJzumFSd-bHPAMVSVvtLw5fWdhMUFDE5MKKL4fmQCGZtgA0hSsFASjziEKKzjMmVevF1a2WOjtF1KkUgCODAbIGmCx9PuVDBFUMcqkZ3dRWovz3bao7aWCroAkm7CuwoIZR27m_3XmNWcKsHH6mHPUrvcmovziPe6MNNMTzo3dN--67x912h96957vbCzvPX31Y3ul097c23jS_fKp9-Jlp73Vaa912o87K-u9j8-6Dx_srH3u3V_vrH7rbq_uft2yP9ubIATY95Zf95bfnnRmqvF0ecq1XzhxmwCMAxegYeZ5mqVpFjbqkA0zrmssK2WC1euac-o1fE0zUeNaezxjgM2lLxpZ5mUs82XKTjlj87fm9WlnIsg0C2UAy5OG9ushF16dpbAcFDpjEjjGnTD3S7KQl7FJ7G0rQeclvpdQ00D0-idw32fSTMedy0OOTOwd8HZy4Elw5v9FnHUOU_MlGnz6ec4Zay0u6fOwHmjVLpiZ9RO5Htjp
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E8%A6%AA%E5%AD%90%E3%81%AE%E6%84%9B%E7%9D%80%E9%96%A2%E4%BF%82%E3%81%A8%E9%9D%92%E5%B9%B4%E6%9C%9F%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%B0%97%E5%88%86%E7%8A%B6%E6%85%8B%E3%83%BB%E5%BF%83%E8%BA%AB%E7%8A%B6%E6%85%8B%E3%81%A8%E3%81%AE%E9%96%A2%E9%80%A3%E6%80%A7&rft.jtitle=%E7%B7%8F%E5%90%88%E5%81%A5%E8%A8%BA&rft.au=%E6%BE%A4%E6%9D%91%E8%B2%AB%E5%A4%AA&rft.au=%E5%B2%A1%E6%9C%AC%E6%B0%B8%E4%BD%B3&rft.au=%E6%B5%85%E5%B7%9D%E5%BE%B9%E4%B9%9F&rft.au=%E6%B0%B4%E9%87%8E%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E7%94%B1%E5%AD%90&rft.date=2013&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%B7%8F%E5%90%88%E5%81%A5%E8%A8%BA%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1347-0086&rft.volume=40&rft.issue=2&rft.spage=253&rft.epage=258&rft_id=info:doi/10.7143%2Fjhep.40.253&rft.externalDocID=dt0hevpr_2013_004002_001_0253_02581983166
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1347-0086&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1347-0086&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1347-0086&client=summon