外国出生者を対象とした潜在性結核感染症の治療に関するヘルスコミュニケーションの課題

目的  外国出生者に対する潜在性結核感染症(以下、LTBI)の服薬支援において、保健所の観点からヘルスコミュニケーションに関する課題を抽出し、整理すること。方法  国内の全469保健所を対象とし、2020年6月~7月に各保健所の結核担当者に対して、調査説明書と自己記入式調査票をEメールで送付した。主な情報項目は、(1)LTBI治療適用となった外国出生者が治療に応じなかった事例と治療開始後に中断した事例の経験の有無とその詳細、(2)LTBI治療適用となった外国出生者に対するヘルスコミュニケーションの課題とした。(1)に関しては選択型質問、(2)に関しては選択型質問と自由型質問を組み合わせて情報を...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in国際保健医療 Vol. 38; no. 3; pp. 69 - 79
Main Authors 糟谷, 早織, 河津, 里沙, 内村, 和広, 今井, 明子, 大角, 晃弘
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本国際保健医療学会 2023
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0917-6543
2436-7559
DOI10.11197/jaih.38.69

Cover

Abstract 目的  外国出生者に対する潜在性結核感染症(以下、LTBI)の服薬支援において、保健所の観点からヘルスコミュニケーションに関する課題を抽出し、整理すること。方法  国内の全469保健所を対象とし、2020年6月~7月に各保健所の結核担当者に対して、調査説明書と自己記入式調査票をEメールで送付した。主な情報項目は、(1)LTBI治療適用となった外国出生者が治療に応じなかった事例と治療開始後に中断した事例の経験の有無とその詳細、(2)LTBI治療適用となった外国出生者に対するヘルスコミュニケーションの課題とした。(1)に関しては選択型質問、(2)に関しては選択型質問と自由型質問を組み合わせて情報を収集した。選択型回答はExcelにて集計し、記述した。自由型質問の回答は質的に分析した。結果  307保健所から(回収率65.5%)、315人分の外国出生LTBI治療適用者に関する有効回答を得た。315人中、25人がLTBI治療未開始事例、52人がLTBI治療中断事例であった。治療未開始および中断事例の77人中、45人は「日常的な会話は問題なかったが、治療など難しい話は対応が必要」、19人は「日常的な会話も困難」であった。一方で医療通訳は77人中6人にしか利用されていなかった。外国出生者におけるLTBI治療開始率や治療成功率を影響する要因としては、外国出生者の「結核やLTBIに関する正しい知識の欠如」、「健康に対する意識が異なること」、「経済的な理由」などが挙げられた。結論  外国出生LTBI治療適応者に対するヘルスコミュニケーションの課題は、言語の壁に加えて、保健所側の「彼らの知識が十分ではない」といった外国出生者に原因を求める潜在的な意識にもあると考えられた。この根底には「科学的知識の絶対的正しさ」や「その知識を有する識者がそれを有さない人々に対して、適切に知識を導き与えることで、人々は合理的な行動を起こすことができる」とした実証主義的な考えがある。しかし、近年ではヘルスコミュニケーションにおいて実証主義の限界が指摘されている。保健所の結核担当者は「科学的知識の伝道者」という自らの立場を振り返り、言葉の壁や意識の違いをお互いに踏まえたうえで外国出生者と「対話」することが求められている。「彼らがどのように健康、結核やLTBIを捉えているか」「彼らの行動に影響を与える価値観は何か」をよく聞き取り共に考える、という思考に基づいた支援の在り方を検討する必要があると思われる。
AbstractList 目的  外国出生者に対する潜在性結核感染症(以下、LTBI)の服薬支援において、保健所の観点からヘルスコミュニケーションに関する課題を抽出し、整理すること。方法  国内の全469保健所を対象とし、2020年6月~7月に各保健所の結核担当者に対して、調査説明書と自己記入式調査票をEメールで送付した。主な情報項目は、(1)LTBI治療適用となった外国出生者が治療に応じなかった事例と治療開始後に中断した事例の経験の有無とその詳細、(2)LTBI治療適用となった外国出生者に対するヘルスコミュニケーションの課題とした。(1)に関しては選択型質問、(2)に関しては選択型質問と自由型質問を組み合わせて情報を収集した。選択型回答はExcelにて集計し、記述した。自由型質問の回答は質的に分析した。結果  307保健所から(回収率65.5%)、315人分の外国出生LTBI治療適用者に関する有効回答を得た。315人中、25人がLTBI治療未開始事例、52人がLTBI治療中断事例であった。治療未開始および中断事例の77人中、45人は「日常的な会話は問題なかったが、治療など難しい話は対応が必要」、19人は「日常的な会話も困難」であった。一方で医療通訳は77人中6人にしか利用されていなかった。外国出生者におけるLTBI治療開始率や治療成功率を影響する要因としては、外国出生者の「結核やLTBIに関する正しい知識の欠如」、「健康に対する意識が異なること」、「経済的な理由」などが挙げられた。結論  外国出生LTBI治療適応者に対するヘルスコミュニケーションの課題は、言語の壁に加えて、保健所側の「彼らの知識が十分ではない」といった外国出生者に原因を求める潜在的な意識にもあると考えられた。この根底には「科学的知識の絶対的正しさ」や「その知識を有する識者がそれを有さない人々に対して、適切に知識を導き与えることで、人々は合理的な行動を起こすことができる」とした実証主義的な考えがある。しかし、近年ではヘルスコミュニケーションにおいて実証主義の限界が指摘されている。保健所の結核担当者は「科学的知識の伝道者」という自らの立場を振り返り、言葉の壁や意識の違いをお互いに踏まえたうえで外国出生者と「対話」することが求められている。「彼らがどのように健康、結核やLTBIを捉えているか」「彼らの行動に影響を与える価値観は何か」をよく聞き取り共に考える、という思考に基づいた支援の在り方を検討する必要があると思われる。
「要旨」「目的」外国出生者に対する潜在性結核感染症(以下, LTBI)の服薬支援において, 保健所の観点からヘルスコミュニケーションに関する課題を抽出し, 整理すること. 「方法」国内の全469保健所を対象とし, 2020年6月~7月に各保健所の結核担当者に対して, 調査説明書と自己記入式調査票をEメールで送付した. 主な情報項目は, (1)LTBI治療適用となった外国出生者が治療に応じなかった事例と治療開始後に中断した事例の経験の有無とその詳細, (2)LTBI治療適用となった外国出生者に対するヘルスコミュニケーションの課題とした. (1)に関しては選択型質問, (2)に関しては選択型質問と自由型質問を組み合わせて情報を収集した. 選択型回答はExcelにて集計し, 記述した. 自由型質問の回答は質的に分析した. 「結果」307保健所から(回収率65.5%), 315人分の外国出生LTBI治療適用者に関する有効回答を得た. 315人中, 25人がLTBI治療未開始事例, 52人がLTBI治療中断事例であった. 治療未開始および中断事例の77人中, 45人は「日常的な会話は問題なかったが, 治療など難しい話は対応が必要」, 19人は「日常的な会話も困難」であった. 一方で医療通訳は77人中6人にしか利用されていなかった. 外国出生者におけるLTBI治療開始率や治療成功率を影響する要因としては, 外国出生者の「結核やLTBIに関する正しい知識の欠如」, 「健康に対する意識が異なること」, 「経済的な理由」などが挙げられた. 「結論」外国出生LTBI治療適応者に対するヘルスコミュニケーションの課題は, 言語の壁に加えて, 保健所側の「彼らの知識が十分ではない」といった外国出生者に原因を求める潜在的な意識にもあると考えられた. この根底には「科学的知識の絶対的正しさ」や「その知識を有する識者がそれを有さない人々に対して, 適切に知識を導き与えることで, 人々は合理的な行動を起こすことができる」とした実証主義的な考えがある. しかし, 近年ではヘルスコミュニケーションにおいて実証主義の限界が指摘されている. 保健所の結核担当者は「科学的知識の伝道者」という自らの立場を振り返り, 言葉の壁や意識の違いをお互いに踏まえたうえで外国出生者と「対話」することが求められている. 「彼らがどのように健康, 結核やLTBIを捉えているか」「彼らの行動に影響を与える価値観は何か」をよく聞き取り共に考える, という思考に基づいた支援の在り方を検討する必要があると思われる.
Author 今井, 明子
河津, 里沙
大角, 晃弘
糟谷, 早織
内村, 和広
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 糟谷, 早織
  organization: 公益財団法人結核予防会結核研究所 入国前結核スクリーニング精度管理センター
– sequence: 1
  fullname: 河津, 里沙
  organization: 公益財団法人結核予防会結核研究所 入国前結核スクリーニング精度管理センター
– sequence: 1
  fullname: 内村, 和広
  organization: 公益財団法人結核予防会結核研究所 入国前結核スクリーニング精度管理センター
– sequence: 1
  fullname: 今井, 明子
  organization: 公益財団法人結核予防会結核研究所 入国前結核スクリーニング精度管理センター
– sequence: 1
  fullname: 大角, 晃弘
  organization: 公益財団法人結核予防会結核研究所 入国前結核スクリーニング精度管理センター
BookMark eNo1kU1L3FAUhi9FoVN11d-R8X4k92PRRZGqBcFNuw43mYyTMGZKxi6KG5NYXOhCVLRDB6KiKAqKSumH2j9zSGb8F72iXZz3hXPO-5zFeYVG4k4cIPSa4DohRInJSIetOpN1rl6gGrUZt4TjqBFUw4oIizs2e4kmut3QwxgrG1Oqami5PNotv9-Xa38GO8Vw5StkW-Xl3-HVAaSnkO5BWlT3_bJ_Wq2cDH5sVvu_qtWiKrYHe2uQXlTXt4NeBun5w-4hpD3I1iH_Bvk5ZL8hu4G8gPwY8nXIriC_g-wn5CeQ35jg8Oz64WBjHI02dbsbTDz7GPo4_e7D1Kw1Nz_zfurtnBVR7kiLYK0IoQ0qm77DuC-l9j2_IaTyGZW8ybm0A1s41OPSwZ7ZYERjjygtvIZUgo2hmSfuYtAIfd3uxO0wDtyo8zmJzV03aDlRpxm2XIopczFmEj8aMcWVEaFsKphtS0N680SKukt6IXA_JeGiTr64OlkK_bZBmg-4TLrsUUz2f99v6cQM2T8glKun
ContentType Journal Article
Copyright 2023 日本国際保健医療学会
Copyright_xml – notice: 2023 日本国際保健医療学会
CorporateAuthor 名古屋市立大学大学院看護学研究科
公益財団法人結核予防会結核研究所 入国前結核スクリーニング精度管理センター
CorporateAuthor_xml – name: 名古屋市立大学大学院看護学研究科
– name: 公益財団法人結核予防会結核研究所 入国前結核スクリーニング精度管理センター
DOI 10.11197/jaih.38.69
DatabaseTitleList

DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 2436-7559
EndPage 79
ExternalDocumentID eh5jofih_2023_003803_001_0069_00794273448
article_jaih_38_3_38_69_article_char_ja
GroupedDBID 2WC
ABJNI
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
MOJWN
OK1
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j2658-10a9112d28fc536c88acbcd789c3286f6684e4752b6850b36c31a0b19a7bd8973
ISSN 0917-6543
IngestDate Thu Jul 10 16:15:15 EDT 2025
Wed Sep 03 06:30:38 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 3
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2658-10a9112d28fc536c88acbcd789c3286f6684e4752b6850b36c31a0b19a7bd8973
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jaih/38/3/38_69/_article/-char/ja
PageCount 11
ParticipantIDs medicalonline_journals_eh5jofih_2023_003803_001_0069_00794273448
jstage_primary_article_jaih_38_3_38_69_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2023
20230000
PublicationDateYYYYMMDD 2023-01-01
PublicationDate_xml – year: 2023
  text: 2023
PublicationDecade 2020
PublicationTitle 国際保健医療
PublicationTitleAlternate 国際保健医療
PublicationYear 2023
Publisher 日本国際保健医療学会
Publisher_xml – name: 日本国際保健医療学会
References 25) Thorne SE. Phenomenological positivism and other problematic trends in health science research. Qual Health Res. 1997; 7: 287-293.
3) World Health Organization. Implementing the End TB Strategy: the essentials. Geneva, Switzerland. 2015. WHO/HTM/TB/2015.31 https://www.who.int/publications/i/item/implementing-the-end-tb-strategy. Accessed July 21, 2022.
29) Hennink M, Hutter I, Ballery A. Qualitative research methods. London: SAGE publications. 2020.
6) Getahun H, Matteelli A, Abubaker I, et al. Management of latent Mycobacterium tuberculosis infection: WHO guidelines for low tuberculosis burden countries. Eur Respir J. 2015; 46: 1563-1576.
26) 松山章子.健康科学分野における質的研究への招待.医学教育.2019;50:347-356.
22) 長峰めぐみ、森淑江、長嶺俊、瀧澤清美.遠隔医療通訳サービスコールセンターアプリを用いて行った医療通訳の有用性の検討.日本遠隔医療学会雑誌. 2022;18:104-107.
11) 奥原剛.行動変容のためのヘルスコミュニケーション─COVID-19の教訓─.日本健康教育学会誌.2022;30(2):163-171
13) Qualitative Data Analysis. In Qualitative Methods in Public Health: A Field Guide for Applied Research. 2nd ed. Tolley E, Ulin P, Mack N, Robinson E, Succop S. Jossey-Bass; 2016: 173-216.
27) Buchanan DR. Beyond positivism: humanistic perspectives on theory and research in health education. Heath Educ Res. 1998; 13: 439-450.
23) 今井明子、大角晃弘、河津里沙、糟谷早織.日本の行政機関による外国出生者を対象とした潜在性結核感染症に関する情報提供の現状.第80回日本公衆衛生学会総会.ポスター発表P12-12
1) World Health Organization. Global tuberculosis report 2021. Geneva, Switzerland. 2021. License: CC BY-NC-SA 3.0 IGO https://www.who.int/publications/i/item/9789240037021. Accessed July 21, 2022.
7) de Vries SG, Cremers AL, Heuvelings CC, et al. Barriers and facilitators to the uptake of tuberculosis diagnostic and treatment services by hard-to-reach populations in countries of low and medium tuberculosis incidence: a systematic review of qualitative literature. Lancet Infect Dis. 2017;17: e128-e143.
10) 石川ひろの、高永茂、川島理恵、野呂幾久子、藤森麻衣子.医療における対人コミュニケーション研究のアプローチ.日本ヘルスコミュニケーション学会雑誌. 2020;11(1):13-20
34) 李祥任.SNSによる地域を超えた在住外国人へのアプローチ: 結核・COVID-19のリスクコミュニケーションのためのベトナムコミュニティとの連携.保健師・看護師の結核展望.2022;59(2):69-77.
30) 錦織宏.医学教育研究における認識論としての批判理論.医学教育.2016;47:371-375.
19) Spruijt I, Haile DT, Erkens C, et al. Strategies to reach and motivate migrant communities at high risk for TB to participate in a latent tuberculosis infection screening program: a community-engaged, mixed methods study among Eritreans. BMC Public Health. 2020; 20: 315.
18) Tuberculosis Surveillance Center (2021). Tuberculosis in Japan ─ annual report 2021. Department of Epidemiology and Clinical Research, the Research Institute of Tuberculosis: Tokyo, Japan. https://jata.or.jp/english/dl/pdf/TB_in_Japan_2021.pdf. Accessed July 21, 2022.
16) 東京都福祉保健局.結核対策多言語リーフレット.https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/kekkaku/tagenngo.html. Accessed July 21, 2022.
5) Hirsch-Moverman Y, Daftary A, Franks J, Colson PW. Adherence to treatment for latent tuberculosis infection: systematic review of studies in the US and Canada. Int J Tuberc Lung D. 2018; 12: 1235-1524.
15) 結核予防会.For Foreigners(外国人の方へ).https://www.jatahq.org/about_tb/qa. Accessed July 21, 2022.
24) Badu E, Mpofu C, Farvid P. Towards TB elimination in Aotearoa/New Zealand: key informant insights on the determinants of TB among African migrants. Trop Med Infect Dis. 2018; 3: 44.
17) 大阪府.多言語パンフレット 早くわかれば早く治ります!https://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakansensho/yoshikipanhu.html. Accessed July 21, 2022.
20) Loutet MG, Burman M, Jayasekera N, et al. National roll-out of latent tuberculosis testing and treatment for new migrants in England: a retrospective evaluation in a high-incidence area. Eur Respi J. 2018; 51: 1701226.
33) 内野ナンティヤー、荒井センジュアン、安部スナンタ、田中サイルン、吉永ワチラボン.タイ人によるコミュニティエイズ啓発活動の報告.日本エイズ学会誌.2010;12(4):384.
14) Pyramid Principle: Logic in Writing and Thinking. 3rd ed. Minto B. Pearson Education Limited; 2021.
8) Seedat F, Hargreaves S, Friedland JS. Engaging new migrants in infectious disease screening: a qualitative semi-structured interview study of UK migrant community health-care leads. PLoS One. 2014; 9: e108261.
9) Wieland ML, Weis JA, Yawn BP et al. Perceptions of tuberculosis among immigrants and refugees at an adult education center: a community-based participatory research approach. J Immigr Minor Healt. 2012; 14: 14-22.
4) 日本結核病学会予防委員会・治療委員会.潜在性結核感染症治療指針.結核2013;88:497-512
12) National Center for Health Statistics. Healthy People 2010 Final Review. Hyattsville, MD. 2012. https://www.cdc.gov/nchs/data/hpdata2010/hp2010_final_review.pdf. Accessed May 20, 2023.
28) Thorogood N. “What is the relevance of sociology for health promotion?” in Health Promotion: Disciplines and Diversity. (eds) Bunton R, MacDonald G, MacDonald G. London, Routledge. 1992; 53-79.
31) Berrocal-Almanza LC, Botticello J, Piotrowski H, et al. Engaging with civil society to improve access to LTBI screening for new migrants in England: a qualitative study. Int J Tuberc Lung D. 2019; 23: 1563-1570.
21) 津田媛香、武田香陽子.訪日外国人が日本の医療機関を安心して利用するための問題点と課題.薬局薬学. 2022;14:137-146.
32) Hal J, Kabir TM, Shih P, Degeling C. Insights into culturally appropriate latent tuberculosis infection (LTBI) screening in NSW: perspectives of Indian and Pakistani migrants. Aust N Z Public Health. 2020; 44: 353-359.
2) 公益財団法人結核予防会.結核の統計2021.公益財団法人結核予防会編.東京.2020
References_xml – reference: 15) 結核予防会.For Foreigners(外国人の方へ).https://www.jatahq.org/about_tb/qa. Accessed July 21, 2022.
– reference: 25) Thorne SE. Phenomenological positivism and other problematic trends in health science research. Qual Health Res. 1997; 7: 287-293.
– reference: 6) Getahun H, Matteelli A, Abubaker I, et al. Management of latent Mycobacterium tuberculosis infection: WHO guidelines for low tuberculosis burden countries. Eur Respir J. 2015; 46: 1563-1576.
– reference: 7) de Vries SG, Cremers AL, Heuvelings CC, et al. Barriers and facilitators to the uptake of tuberculosis diagnostic and treatment services by hard-to-reach populations in countries of low and medium tuberculosis incidence: a systematic review of qualitative literature. Lancet Infect Dis. 2017;17: e128-e143.
– reference: 28) Thorogood N. “What is the relevance of sociology for health promotion?” in Health Promotion: Disciplines and Diversity. (eds) Bunton R, MacDonald G, MacDonald G. London, Routledge. 1992; 53-79.
– reference: 24) Badu E, Mpofu C, Farvid P. Towards TB elimination in Aotearoa/New Zealand: key informant insights on the determinants of TB among African migrants. Trop Med Infect Dis. 2018; 3: 44.
– reference: 12) National Center for Health Statistics. Healthy People 2010 Final Review. Hyattsville, MD. 2012. https://www.cdc.gov/nchs/data/hpdata2010/hp2010_final_review.pdf. Accessed May 20, 2023.
– reference: 33) 内野ナンティヤー、荒井センジュアン、安部スナンタ、田中サイルン、吉永ワチラボン.タイ人によるコミュニティエイズ啓発活動の報告.日本エイズ学会誌.2010;12(4):384.
– reference: 26) 松山章子.健康科学分野における質的研究への招待.医学教育.2019;50:347-356.
– reference: 18) Tuberculosis Surveillance Center (2021). Tuberculosis in Japan ─ annual report 2021. Department of Epidemiology and Clinical Research, the Research Institute of Tuberculosis: Tokyo, Japan. https://jata.or.jp/english/dl/pdf/TB_in_Japan_2021.pdf. Accessed July 21, 2022.
– reference: 2) 公益財団法人結核予防会.結核の統計2021.公益財団法人結核予防会編.東京.2020.
– reference: 4) 日本結核病学会予防委員会・治療委員会.潜在性結核感染症治療指針.結核2013;88:497-512.
– reference: 16) 東京都福祉保健局.結核対策多言語リーフレット.https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/kekkaku/tagenngo.html. Accessed July 21, 2022.
– reference: 10) 石川ひろの、高永茂、川島理恵、野呂幾久子、藤森麻衣子.医療における対人コミュニケーション研究のアプローチ.日本ヘルスコミュニケーション学会雑誌. 2020;11(1):13-20.
– reference: 34) 李祥任.SNSによる地域を超えた在住外国人へのアプローチ: 結核・COVID-19のリスクコミュニケーションのためのベトナムコミュニティとの連携.保健師・看護師の結核展望.2022;59(2):69-77.
– reference: 11) 奥原剛.行動変容のためのヘルスコミュニケーション─COVID-19の教訓─.日本健康教育学会誌.2022;30(2):163-171.
– reference: 32) Hal J, Kabir TM, Shih P, Degeling C. Insights into culturally appropriate latent tuberculosis infection (LTBI) screening in NSW: perspectives of Indian and Pakistani migrants. Aust N Z Public Health. 2020; 44: 353-359.
– reference: 14) Pyramid Principle: Logic in Writing and Thinking. 3rd ed. Minto B. Pearson Education Limited; 2021.
– reference: 3) World Health Organization. Implementing the End TB Strategy: the essentials. Geneva, Switzerland. 2015. WHO/HTM/TB/2015.31 https://www.who.int/publications/i/item/implementing-the-end-tb-strategy. Accessed July 21, 2022.
– reference: 21) 津田媛香、武田香陽子.訪日外国人が日本の医療機関を安心して利用するための問題点と課題.薬局薬学. 2022;14:137-146.
– reference: 9) Wieland ML, Weis JA, Yawn BP et al. Perceptions of tuberculosis among immigrants and refugees at an adult education center: a community-based participatory research approach. J Immigr Minor Healt. 2012; 14: 14-22.
– reference: 22) 長峰めぐみ、森淑江、長嶺俊、瀧澤清美.遠隔医療通訳サービスコールセンターアプリを用いて行った医療通訳の有用性の検討.日本遠隔医療学会雑誌. 2022;18:104-107.
– reference: 19) Spruijt I, Haile DT, Erkens C, et al. Strategies to reach and motivate migrant communities at high risk for TB to participate in a latent tuberculosis infection screening program: a community-engaged, mixed methods study among Eritreans. BMC Public Health. 2020; 20: 315.
– reference: 5) Hirsch-Moverman Y, Daftary A, Franks J, Colson PW. Adherence to treatment for latent tuberculosis infection: systematic review of studies in the US and Canada. Int J Tuberc Lung D. 2018; 12: 1235-1524.
– reference: 13) Qualitative Data Analysis. In Qualitative Methods in Public Health: A Field Guide for Applied Research. 2nd ed. Tolley E, Ulin P, Mack N, Robinson E, Succop S. Jossey-Bass; 2016: 173-216.
– reference: 29) Hennink M, Hutter I, Ballery A. Qualitative research methods. London: SAGE publications. 2020.
– reference: 31) Berrocal-Almanza LC, Botticello J, Piotrowski H, et al. Engaging with civil society to improve access to LTBI screening for new migrants in England: a qualitative study. Int J Tuberc Lung D. 2019; 23: 1563-1570.
– reference: 17) 大阪府.多言語パンフレット 早くわかれば早く治ります!https://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakansensho/yoshikipanhu.html. Accessed July 21, 2022.
– reference: 23) 今井明子、大角晃弘、河津里沙、糟谷早織.日本の行政機関による外国出生者を対象とした潜在性結核感染症に関する情報提供の現状.第80回日本公衆衛生学会総会.ポスター発表P12-12
– reference: 8) Seedat F, Hargreaves S, Friedland JS. Engaging new migrants in infectious disease screening: a qualitative semi-structured interview study of UK migrant community health-care leads. PLoS One. 2014; 9: e108261.
– reference: 20) Loutet MG, Burman M, Jayasekera N, et al. National roll-out of latent tuberculosis testing and treatment for new migrants in England: a retrospective evaluation in a high-incidence area. Eur Respi J. 2018; 51: 1701226.
– reference: 30) 錦織宏.医学教育研究における認識論としての批判理論.医学教育.2016;47:371-375.
– reference: 27) Buchanan DR. Beyond positivism: humanistic perspectives on theory and research in health education. Heath Educ Res. 1998; 13: 439-450.
– reference: 1) World Health Organization. Global tuberculosis report 2021. Geneva, Switzerland. 2021. License: CC BY-NC-SA 3.0 IGO https://www.who.int/publications/i/item/9789240037021. Accessed July 21, 2022.
SSID ssib000940229
ssj0061701
Score 2.3018262
Snippet ...
「要旨」「目的」外国出生者に対する潜在性結核感染症(以下, LTBI)の服薬支援において, 保健所の観点からヘルスコミュニケーションに関する課題を抽出し, 整理すること. 「方法」国内の全469保健所を対象とし, 2020年6月~7月に各保健所の結核担当者に対して, 調査説明書と自己記入式調査票をEメールで送付した....
SourceID medicalonline
jstage
SourceType Publisher
StartPage 69
SubjectTerms ヘルスコミュニケーション
保健所
外国出生者
潜在性結核感染症
Title 外国出生者を対象とした潜在性結核感染症の治療に関するヘルスコミュニケーションの課題
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jaih/38/3/38_69/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/en/journal/download?GoodsID=eh5jofih/2023/003803/001&name=0069-0079j
Volume 38
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 国際保健医療, 2023, Vol.38(3), pp.69-79
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR1daxQxcKn1RRBRVPymD-axdXezm03e3D23FL9AaKFvy-3dHvXAKtq-6EvvTulDfRCV1mLhrCgVC0pbxM_6Z8Jd23_hTJK1W-hDrS-5YWYymcxkk8neZmJZF8s2zXjVTvszThkeyaH9KRXgkKrjViuMp1UfDyffuMmGRryro_5oT-_1wldLkxPpQOXhrudK9uNVwIFf8ZTsP3j2r1BAAAz-hRI8DOWefExin4QeEQwBEZHoCgKwvY9CEgdEAGmQxBy_ZuA-iSnhLhGuqjVIohhJkUNCR5EA4AYQQQ5AdYZiRUk1UVI8DAWGATYRAdJGTGiTSJM8UwtKQZUaAapkmoiVQJdEkSIJVMmQACOwL2GOAarWmUcKoERwA4SRIUU5T0RznsGcxzcA_8vsGExUyjFBzpwDRo5WlZMwRG1BMbASLxVD-YLNQe0Q4dgjEfRae8FRCgBQKnY2H-C5GagCPMUr0E7ArklCbPN6KIKHCoCWfGVf8GusfAnusbd5AxSq_R7ZqoMMXRAKRQJVvW1e0I6pocFQa-GoPrlKBx9b0rf_5G-F9JFt9QTnQnVVGBal_ZnD6B8yxVyCisV3xxDa4KHk4jJKeWG6oIU1UV_FY6IrfXPQLuu2SghdL98eG6B8IK-yIxF6NubX4aEcS7C_mNOW2_jjJJhtGwpYWTBXk8cPWAfdIHDwA99rtwqbDeFBwCryOE3dRKAycZrOmNO7qMqlbUUgMq3DPg0TcBy-o_871TlsCmHo8FHriNk_9oV6Mjhm9dTLx61HnXezndfrnekfGy_bm1NPZPN55_PvzZVF2fggG3Oy0e6uL3QWPnSnlja-POu--dZ93O62X2zMTcvGp-7qz435pmwsb82-lY152ZyRrVeytSyb32VzTbbasvVetmZkc0W2fsnmV9lakq01qLj5cXVr8ekJa2QwHi4N9ZtbVfrrLmw3IO4qQ4DjVl1eq_iUVTgvV9JKNeCiQl3OaoxxL_MC300Z9-0UOKhTtlNHlIO0ykVAT1q943fHs1NWHw14KjxucxDoOUEtZWnGfVazK1lNuFnttMW07ZJ7OnVOYqbKBO2bUJ5QLMB7OR6PmgLxtHV5h60TM-k-SPY8CM78v4iz1iFk0S9cz1m9E_cns_OwBZlIL6iR9QcUUf9Q
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%A4%96%E5%9B%BD%E5%87%BA%E7%94%9F%E8%80%85%E3%82%92%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E6%BD%9C%E5%9C%A8%E6%80%A7%E7%B5%90%E6%A0%B8%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%97%87%E3%81%AE%E6%B2%BB%E7%99%82%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E8%AA%B2%E9%A1%8C&rft.jtitle=%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E4%BF%9D%E5%81%A5%E5%8C%BB%E7%99%82&rft.au=%E6%B2%B3%E6%B4%A5%E9%87%8C%E6%B2%99&rft.au=%E4%BB%8A%E4%BA%95%E6%98%8E%E5%AD%90&rft.au=%E7%B3%9F%E8%B0%B7%E6%97%A9%E7%B9%94&rft.au=%E5%86%85%E6%9D%91%E5%92%8C%E5%BA%83&rft.date=2023&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E4%BF%9D%E5%81%A5%E5%8C%BB%E7%99%82%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0917-6543&rft.volume=38&rft.issue=3&rft.spage=69&rft.epage=79&rft_id=info:doi/10.11197%2Fjaih.38.69&rft.externalDocID=eh5jofih_2023_003803_001_0069_00794273448
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0917-6543&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0917-6543&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0917-6543&client=summon