自然退縮した上行結腸癌の1例

「症例」「患者」: 73歳, 男性. 「家族歴」: 特記事項なし. 「既往歴」: 25歳時に虫垂炎手術. 72歳にパーキンソン病. 「現病歴」: 検診にて便潜血陽性を指摘され, 大腸内視鏡検査目的に当院受診となった. 「来院時現症」: 特記すべき所見なし. 「来院時検査所見」: Hb 12.0g/dlと軽度貧血を認めた. CEA 2.3ng/ml, CA19-9 95.7U/mlとCA19-9の高値を認めたが, 腹部超音波検査やCT検査上, 腫瘍性病変は指摘できなかった. 「臨床経過」: 大腸内視鏡検査では, 上行結腸にひだ集中を伴う約7mm大のIIa+IIc病変を認めた. 拡大内視鏡は用いな...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inProgress of Digestive Endoscopy Vol. 88; no. 1; pp. 152 - 153
Main Authors 坂本, 直人, 小島, 拓人, 澁谷, 智義, 黒田, 博之, 渡辺, 純夫, 三好, 由里子, 小林, 修, 太田, 一樹, 長田, 太郎, 橋本, 周太郎, 渡辺, 大地, 伊藤, 翔子, 八尾, 隆史
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本消化器内視鏡学会 関東支部 11.06.2016
日本消化器内視鏡学会関東支部会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1348-9844
2187-4999
DOI10.11641/pde.88.1_152

Cover

More Information
Summary:「症例」「患者」: 73歳, 男性. 「家族歴」: 特記事項なし. 「既往歴」: 25歳時に虫垂炎手術. 72歳にパーキンソン病. 「現病歴」: 検診にて便潜血陽性を指摘され, 大腸内視鏡検査目的に当院受診となった. 「来院時現症」: 特記すべき所見なし. 「来院時検査所見」: Hb 12.0g/dlと軽度貧血を認めた. CEA 2.3ng/ml, CA19-9 95.7U/mlとCA19-9の高値を認めたが, 腹部超音波検査やCT検査上, 腫瘍性病変は指摘できなかった. 「臨床経過」: 大腸内視鏡検査では, 上行結腸にひだ集中を伴う約7mm大のIIa+IIc病変を認めた. 拡大内視鏡は用いなかったが, NBI観察でIIa部位の辺縁に一部網目状の血管所見を認め, surface patternは周囲の正常粘膜との境界はなく, 全体的に類似しており, NICE分類のtype1と判断した.
ISSN:1348-9844
2187-4999
DOI:10.11641/pde.88.1_152