広島漢方で寛解維持・粘膜治癒を認めた潰瘍性大腸炎の一症例
「はじめに」 広島漢方は広島県のスカイクリニックの天野が開発した潰瘍性大腸炎の治療薬である. 主成分は青黛が70%, 象牙, 真珠, 牛の胆石を粉砕配合した合剤のカプセルである. 本邦では保険収載がなく自費診療で行われている. 治療効果は有効率86%と高い有効率を報告している. 内服のみで高い治療効果が得られ, 生薬でありイメージがよいことを理由にインターネット情報や口コミで使用を希望する患者は少なくない. しかし肝障害, アレルギー, 頭痛, 吐き気, 腸重積, 肺高血圧など副作用もあり慎重な経過観察が必要である. 特に青黛使用による肺動脈性肺高血圧は2016年12月に注意喚起が厚生労働省か...
Saved in:
Published in | Progress of Digestive Endoscopy Vol. 94; no. 1; pp. 119 - 121 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本消化器内視鏡学会 関東支部
07.06.2019
日本消化器内視鏡学会関東支部会 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1348-9844 2187-4999 |
DOI | 10.11641/pde.94.1_119 |
Cover
Summary: | 「はじめに」 広島漢方は広島県のスカイクリニックの天野が開発した潰瘍性大腸炎の治療薬である. 主成分は青黛が70%, 象牙, 真珠, 牛の胆石を粉砕配合した合剤のカプセルである. 本邦では保険収載がなく自費診療で行われている. 治療効果は有効率86%と高い有効率を報告している. 内服のみで高い治療効果が得られ, 生薬でありイメージがよいことを理由にインターネット情報や口コミで使用を希望する患者は少なくない. しかし肝障害, アレルギー, 頭痛, 吐き気, 腸重積, 肺高血圧など副作用もあり慎重な経過観察が必要である. 特に青黛使用による肺動脈性肺高血圧は2016年12月に注意喚起が厚生労働省からなされた. |
---|---|
ISSN: | 1348-9844 2187-4999 |
DOI: | 10.11641/pde.94.1_119 |