歯科用CAD/CAMを用いた根面キャップ製作に関する基礎的検討

目的: 接触式の歯科用CAD/CAMシステムによって, ポストを有する補綴物の1つである根面キャップの製作を試み, その加工精度について検討した. 方法: 歯科用三次元測定/切削システムの1つであるデンタルキャディム (R) を用いて, 以下に示す各原型から根面キャップの試料を製作した. 実験1ではマージン部にベベルを有しない根面キャップで, ポストと根面板の移行部分の形態を変化させた各原型から, それぞれ試料を製作し, それらの原型に対する形態精度について検討した. 次に実験2では, マージン部にベベルを有する根面板について, 同様の製作精度を検討した. さらに実験3では, 切削工程のみを繰...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本補綴歯科学会雑誌 Vol. 46; no. 5; pp. 693 - 701
Main Authors 津田, 賢治, 太田, 学, 連, 直子, 金澤, 毅, 濱田, 弘顕, 服部, 正巳, 中村, 好徳, 田中, 貴信
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 社団法人 日本補綴歯科学会 2002
日本補綴歯科学会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0389-5386
1883-177X
DOI10.2186/jjps.46.693

Cover

Abstract 目的: 接触式の歯科用CAD/CAMシステムによって, ポストを有する補綴物の1つである根面キャップの製作を試み, その加工精度について検討した. 方法: 歯科用三次元測定/切削システムの1つであるデンタルキャディム (R) を用いて, 以下に示す各原型から根面キャップの試料を製作した. 実験1ではマージン部にベベルを有しない根面キャップで, ポストと根面板の移行部分の形態を変化させた各原型から, それぞれ試料を製作し, それらの原型に対する形態精度について検討した. 次に実験2では, マージン部にベベルを有する根面板について, 同様の製作精度を検討した. さらに実験3では, 切削工程のみを繰り返して複数の試料を製作し, その試料間の形態的バラツキを測定して, 切削時の誤差を検討した. 結果: 実験1では, 根面板とポストの移行部分に明瞭な線角を付与した形態 (Aタイプ) と, 丸みを付与した形態 (Rタイプ) とでは, 前者において, 試料と原型の印象との間に大きな間隙がみられた. また, 実験2における試料と原型との間隙量は, マージン部で0.100mm, ポスト先端部で0.082mmであった. さらに実験3の試料は, 実験2の試料と比較してバラツキは小さかった. 結論: 現在市販されているCAD/CAMによって, 実用的な根面キャップの製作が可能であり, 根面板とポストとの移行部分の形態が適合に影響を及ぼすことが示された. また, このシステムの誤差は, 主に形態測定時に発現することも示唆された.
AbstractList 「歯科補綴学的意義」接触式の歯科用CAD/CAMシステムを用いて, 従来から困難とされていた, ポストを有する補綴物の1つである根面キャップの製作を試み, また, その加工精度について検討した. 実用的な根面キャップの製作が可能となったが, 根面板とポストとの移行部分の形態が, 適合性に影響を及ぼすことが示された. また, このシステムの誤差は, 主に形態測定時に発現していることも示唆された. 「抄録」目的:接触式の歯科用CAD/CAMシステムによって, ポストを有する補綴物の1つである根面キャップの製作を試み, その加工精度について検討した. 方法:歯科用三次元測定/切削システムの1つであるデンタルキャディム(R)を用いて, 以下に示す各原型から根面キャップの試料を製作した. 実験1ではマージン部にベベルを有しない根面キャップで, ポストと根面板の移行部分の形態を変化させた各原型から, それぞれ試料を製作し, それらの原型に対する形態精度について検討した. 次に実験2では, マージン部にべベルを有する根面板について, 同様の製作精度を検討した. さらに実験3では, 切削工程のみを繰り返して複数の試料を製作し, その試料間の形態的バラツキを測定して, 切削時の誤差を検討した.
目的: 接触式の歯科用CAD/CAMシステムによって, ポストを有する補綴物の1つである根面キャップの製作を試み, その加工精度について検討した. 方法: 歯科用三次元測定/切削システムの1つであるデンタルキャディム (R) を用いて, 以下に示す各原型から根面キャップの試料を製作した. 実験1ではマージン部にベベルを有しない根面キャップで, ポストと根面板の移行部分の形態を変化させた各原型から, それぞれ試料を製作し, それらの原型に対する形態精度について検討した. 次に実験2では, マージン部にベベルを有する根面板について, 同様の製作精度を検討した. さらに実験3では, 切削工程のみを繰り返して複数の試料を製作し, その試料間の形態的バラツキを測定して, 切削時の誤差を検討した. 結果: 実験1では, 根面板とポストの移行部分に明瞭な線角を付与した形態 (Aタイプ) と, 丸みを付与した形態 (Rタイプ) とでは, 前者において, 試料と原型の印象との間に大きな間隙がみられた. また, 実験2における試料と原型との間隙量は, マージン部で0.100mm, ポスト先端部で0.082mmであった. さらに実験3の試料は, 実験2の試料と比較してバラツキは小さかった. 結論: 現在市販されているCAD/CAMによって, 実用的な根面キャップの製作が可能であり, 根面板とポストとの移行部分の形態が適合に影響を及ぼすことが示された. また, このシステムの誤差は, 主に形態測定時に発現することも示唆された.
Author 服部, 正巳
中村, 好徳
連, 直子
金澤, 毅
田中, 貴信
太田, 学
津田, 賢治
濱田, 弘顕
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 津田, 賢治
  organization: 愛知学院大学歯学部歯科補綴学第一講座
– sequence: 1
  fullname: 太田, 学
  organization: 株式会社アドバンス
– sequence: 1
  fullname: 連, 直子
  organization: 愛知学院大学歯学部歯科補綴学第一講座
– sequence: 1
  fullname: 金澤, 毅
  organization: 愛知学院大学歯学部歯科補綴学第一講座
– sequence: 1
  fullname: 濱田, 弘顕
  organization: 株式会社アドバンス
– sequence: 1
  fullname: 服部, 正巳
  organization: 愛知学院大学歯学部歯科補綴学第二講座
– sequence: 1
  fullname: 中村, 好徳
  organization: 愛知学院大学歯学部歯科補綴学第一講座
– sequence: 1
  fullname: 田中, 貴信
  organization: 愛知学院大学歯学部歯科補綴学第一講座
BookMark eNo10MtKw0AUBuBBFKzVlc-R9swtk1mWVquguFFwNyTpxCa0aUmq4LKXnVBQRFEqigoKIq4VfJrRVt_CSHVzDocfvgP_ApqNW7FGaBlDgWDHLkZROy0wu2BLOoNy2HGohYXYnUU5oI60OHXsebSUpqEHAJIzQXgObY2fXyYPx5PTx3KpUiyXNk3vJDtMd2C61-Ob1--rW9N7Nv070--b_vnX3fvH-8h0n77Pbk33wvSOPq_fJvfDyeVgfD_6ehwuornAbaR66W_n0c7qynZ5zdrYqq6XSxtWRLgEiwrm6Rr1PMF4EICQ1PcDgbGvGbNB6oBwoYVjC_CkDAKPEUJdzAEz37MD7dE8qk7dpq6FvttoxY0w1ipq7Sdx9lfVDni91dEdRQCIAshUrgCDgqweBQIwBiqAk0yqTKUo7bh7WrWTsOkmh8pNOqHfyMisViy5UMxWfDp-if_Yr7uJilz6AxpqjHg
ContentType Journal Article
Copyright 社団法人日本補綴歯科学会
Copyright_xml – notice: 社団法人日本補綴歯科学会
CorporateAuthor 株式会社アドバンス
愛知学院大学歯学部歯科補綴学第講座
CorporateAuthor_xml – name: 愛知学院大学歯学部歯科補綴学第講座
– name: 株式会社アドバンス
DOI 10.2186/jjps.46.693
DatabaseTitleList

DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 1883-177X
EndPage 701
ExternalDocumentID dv5hotet_2002_004605_010_0693_07011037052
article_jjps1957_46_5_46_5_693_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
F5P
JSF
KQ8
MOJWN
OK1
RJT
123
ID FETCH-LOGICAL-j2590-374bed3bb745ff0793ccf711ce44609ef257e78670b99ffb4223a15014cb6feb3
ISSN 0389-5386
IngestDate Thu Jul 10 16:14:56 EDT 2025
Wed Sep 03 06:30:09 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Issue 5
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2590-374bed3bb745ff0793ccf711ce44609ef257e78670b99ffb4223a15014cb6feb3
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjps1957/46/5/46_5_693/_article/-char/ja
PageCount 9
ParticipantIDs medicalonline_journals_dv5hotet_2002_004605_010_0693_07011037052
jstage_primary_article_jjps1957_46_5_46_5_693_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20020000
PublicationDateYYYYMMDD 2002-01-01
PublicationDate_xml – year: 2002
  text: 20020000
PublicationDecade 2000
PublicationTitle 日本補綴歯科学会雑誌
PublicationTitleAlternate 補綴誌
PublicationYear 2002
Publisher 社団法人 日本補綴歯科学会
日本補綴歯科学会
Publisher_xml – name: 社団法人 日本補綴歯科学会
– name: 日本補綴歯科学会
References 8) 白井将樹, 新谷明喜, 横塚繁雄. CAD/CAMによるチタンクラウン内面の加工精度. 補綴誌43: 160-170, 1999.
12) 海老原善則, 荻野誠. 歯科用CAD/CAMシステム「デンタルCAD/CAMGN-1」の概要と作業例. 日歯産会誌12: 27-32, 1999.
14) 伊藤通博, 新谷明喜, 横塚繁雄. 各種歯冠修復用材料を用いたCAD/CAMの加工精度. 補綴誌43: 614-625, 1999.
10) 山口喜世史. 歯科用CAD/CAMCEREC2システムによるインレーの適合性改善に関する検討. 口病誌67: 163-168, 2000.
5) 中村昇司, 奈良陽一郎, 田中久義. 窩洞条件が歯科用CAD/CAMシステムによるII級インレー修復の適合性に及ぼす影響. 日歯保存誌41: 16-41, 1998.
4) 疋田一洋. 歯冠形態の三次元計測と復元 (CAD/CAM) に関する研究. 補綴誌41: 804-813, 1997.
17) 仁科匡生, 新谷明喜, 宮崎隆. 日本の製品歯科技工用CAD/CAM (キャド・キャム) マシンの現状. DE132: 35-40, 2000.
19) 岡田信男, 中村均志, 石崎隆弘ほか. 模型-埋没法によるポストコアーの適合性に関する研究-間接法によるポストコアーとの比較-. 補綴誌31: 160-170, 1987.
7) 石川和之, 福島正義, 岩久正明. 歯科用CAD/CAMシステムによるセラミックインレー及びラミネートベニア修復物の適合性. 日歯保存誌42: 361-367, 1999.
3) 中村隆志, 加島久次, 野中優憲ほか. 歯科用CAD/CAMシステムによるセラミックインレーの適合性に関する研究. 歯科審美9: 30-35, 1996.
9) 秋山逸馬. チタン製補綴装置に関する基礎研究CAD/CAMの表面粗さが適合性に及ぼす影響. 補綴誌44: 746-756, 2000.
11) Harry D, Alma D, Jef Z et al. Marginal fit and shortterm clinical performance of porcelain-veneered CICERO, CEREC, and Procera onlays. J Prosthet Dent 84: 506-513, 2000.
1) 小林幸隆, 宮崎隆, 堀田康弘ほか. 非接触レーザ倣いミリング法によるインレーの新しい製作法の開発. 昭歯誌16: 235-239, 1996.
15) 佐藤吉則, 秋山逸馬, 大山哲生ほか. CAD/CAMシステムの加工精度に関する研究切削法が表面性状に及ぼす影響. 補綴誌43: 839-848, 1999.
16) 厚生労働省大臣官房統計情報部. 平成11年 (6月審査分) 社会医療診療行為別調査報告下巻統計表編 (診療行為小論文) 892-893, 東京: 厚生労働省, 1999.
2) 堀田康弘, 宮崎隆, 李元植ほか. 試作CAD/CAM装置で製作したセラミック製クラウンの適合精度. 昭歯誌16: 230-234, 1996.
13) 内山洋一. 歯科医療にとって必須のCAD/CAMシステム開発の経緯と現状および将来展望. 補綴誌45: 381-396, 2001.
6) Kenneth BM, Melinda MR, Michael ER et al. Precision of fit: The Procera AllCeram crown. J Prosthet Dent 394-404, 1998.
18) 宮川修. チタンの砥粒反応性と研磨. 補綴誌42: 540-546, 1987.
References_xml – reference: 5) 中村昇司, 奈良陽一郎, 田中久義. 窩洞条件が歯科用CAD/CAMシステムによるII級インレー修復の適合性に及ぼす影響. 日歯保存誌41: 16-41, 1998.
– reference: 14) 伊藤通博, 新谷明喜, 横塚繁雄. 各種歯冠修復用材料を用いたCAD/CAMの加工精度. 補綴誌43: 614-625, 1999.
– reference: 19) 岡田信男, 中村均志, 石崎隆弘ほか. 模型-埋没法によるポストコアーの適合性に関する研究-間接法によるポストコアーとの比較-. 補綴誌31: 160-170, 1987.
– reference: 13) 内山洋一. 歯科医療にとって必須のCAD/CAMシステム開発の経緯と現状および将来展望. 補綴誌45: 381-396, 2001.
– reference: 17) 仁科匡生, 新谷明喜, 宮崎隆. 日本の製品歯科技工用CAD/CAM (キャド・キャム) マシンの現状. DE132: 35-40, 2000.
– reference: 12) 海老原善則, 荻野誠. 歯科用CAD/CAMシステム「デンタルCAD/CAMGN-1」の概要と作業例. 日歯産会誌12: 27-32, 1999.
– reference: 2) 堀田康弘, 宮崎隆, 李元植ほか. 試作CAD/CAM装置で製作したセラミック製クラウンの適合精度. 昭歯誌16: 230-234, 1996.
– reference: 15) 佐藤吉則, 秋山逸馬, 大山哲生ほか. CAD/CAMシステムの加工精度に関する研究切削法が表面性状に及ぼす影響. 補綴誌43: 839-848, 1999.
– reference: 16) 厚生労働省大臣官房統計情報部. 平成11年 (6月審査分) 社会医療診療行為別調査報告下巻統計表編 (診療行為小論文) 892-893, 東京: 厚生労働省, 1999.
– reference: 10) 山口喜世史. 歯科用CAD/CAMCEREC2システムによるインレーの適合性改善に関する検討. 口病誌67: 163-168, 2000.
– reference: 9) 秋山逸馬. チタン製補綴装置に関する基礎研究CAD/CAMの表面粗さが適合性に及ぼす影響. 補綴誌44: 746-756, 2000.
– reference: 3) 中村隆志, 加島久次, 野中優憲ほか. 歯科用CAD/CAMシステムによるセラミックインレーの適合性に関する研究. 歯科審美9: 30-35, 1996.
– reference: 8) 白井将樹, 新谷明喜, 横塚繁雄. CAD/CAMによるチタンクラウン内面の加工精度. 補綴誌43: 160-170, 1999.
– reference: 18) 宮川修. チタンの砥粒反応性と研磨. 補綴誌42: 540-546, 1987.
– reference: 1) 小林幸隆, 宮崎隆, 堀田康弘ほか. 非接触レーザ倣いミリング法によるインレーの新しい製作法の開発. 昭歯誌16: 235-239, 1996.
– reference: 11) Harry D, Alma D, Jef Z et al. Marginal fit and shortterm clinical performance of porcelain-veneered CICERO, CEREC, and Procera onlays. J Prosthet Dent 84: 506-513, 2000.
– reference: 6) Kenneth BM, Melinda MR, Michael ER et al. Precision of fit: The Procera AllCeram crown. J Prosthet Dent 394-404, 1998.
– reference: 7) 石川和之, 福島正義, 岩久正明. 歯科用CAD/CAMシステムによるセラミックインレー及びラミネートベニア修復物の適合性. 日歯保存誌42: 361-367, 1999.
– reference: 4) 疋田一洋. 歯冠形態の三次元計測と復元 (CAD/CAM) に関する研究. 補綴誌41: 804-813, 1997.
SSID ssib000954725
ssib002003980
ssib002227194
ssib005879723
ssj0062342
ssib002484716
Score 1.3544118
Snippet 目的: 接触式の歯科用CAD/CAMシステムによって, ポストを有する補綴物の1つである根面キャップの製作を試み, その加工精度について検討した. 方法: 歯科用三次元測定/切削システムの1つであるデンタルキャディム (R) を用いて, 以下に示す各原型から根面キャップの試料を製作した....
「歯科補綴学的意義」接触式の歯科用CAD/CAMシステムを用いて, 従来から困難とされていた, ポストを有する補綴物の1つである根面キャップの製作を試み, また, その加工精度について検討した. 実用的な根面キャップの製作が可能となったが, 根面板とポストとの移行部分の形態が, 適合性に影響を及ぼすことが示された....
SourceID medicalonline
jstage
SourceType Publisher
StartPage 693
SubjectTerms CAD/CAM
チタン
ポスト
根面キャップ
根面板
Title 歯科用CAD/CAMを用いた根面キャップ製作に関する基礎的検討
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjps1957/46/5/46_5_693/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/library/journal/download?GoodsID=dv5hotet/2002/004605/010&name=0693-0701j
Volume 46
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 日本補綴歯科学会雑誌, 2002/12/10, Vol.46(5), pp.693-701
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrR1da9RAMNT6IogoKtYv-uA-ybX52I_sg-DmTClKFaGFvoXkkqAHtsVeffDten0TCoooSqXSFixI8Vmhvybaa_-FM5u9u7T0wapwLHu7szOzs5ebmc3OrGXdohgQmia0lntQ0JTzWpy7tOZkmApPxm6uA2mnHvLJGXp_ls0ODZ-qnFpaaiVjjZfHxpX8zapCG6wrRsmeYGX7SKEB6rC-UMIKQ_lHa0xCTtQ9oiZIKIgSRDpYkZQoHySMqW_VFAk94rtEuv0u3eIQn5qKnNB4bBJIEkoiAaFrRgESrHhEeabi9ypSkNDH9gBgKJaybhCqQOPhPTxAQhqEPnQxpBgozTNYsqFmTGl-OLYgHh_59MOq6Yy9QFQxXakTVTcMILwgAScBPU4gTLdwzWQdCSFvge6C4UC3v0-MowEHUtCiCmz8ASJY4Om5QLdLgmAAz5BfpY7AG4oDMInnSYBT3SuQOrKqwaR9CKxkGeiEiFnDc5xOeeFQf3tm4MYbKQI8yjXQC8WRX8n0jBV8bv8v0VW0BligNdBiJr94qdV8H_PQitmq2jM7v0-rBwu0DuPllZXGHBLlXtNRTYtXmaGmbS4sjlE-1h9zKHW5eTAihHIkExHlESsLGBD1ujG-MGqCk3PaFcLBc7kPHld8BMmoqO5JYDi5Xw3edoVT3aOgaHANbGzmC7xZr2eegblPy1eLRk5l0C7OZ7wyGzBIm-CeYd6Ns8_KV6Zl6pqK9Tl93jpn3MZRVc7lgjXUjC9aj_Z2vnW_vO6-3YanfRye9WL5DXwp2itFe33v8_eDTxvF8k7R2Sw6naLzfn9z9-fuWtH-evBuo2h_KJZf_Vr_0d1a7X5c2dta299evWTNTITT9cmauSCl1nSZBPtJ0CRLvSQRlOU5prpsNHLhOI2MUm7LLAd9nAmfCzuRMs8TCr5A7OBJgkbC8yzxLlvDc_Nz2RVr1HMTkfkwKKWMxmkSJ7HN0xScQXDxpN0Yse6U8ogWyiw40ckWd8S6e0iMkfkbXYzSF-zJfCtr4YW4blQGs0e2Y0c2ogGLxMFQZlApV_-RhWvWGX2Vk94_vW4Nt54vZTfAo2glN_Uv7jekruhr
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E6%AD%AF%E7%A7%91%E7%94%A8CAD%2FCAM%E3%82%92%E7%94%A8%E3%81%84%E3%81%9F%E6%A0%B9%E9%9D%A2%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97%E8%A3%BD%E4%BD%9C%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E7%9A%84%E6%A4%9C%E8%A8%8E&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%A3%9C%E7%B6%B4%E6%AD%AF%E7%A7%91%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E6%B4%A5%E7%94%B0%2C+%E8%B3%A2%E6%B2%BB&rft.au=%E5%A4%AA%E7%94%B0%2C+%E5%AD%A6&rft.au=%E9%80%A3%2C+%E7%9B%B4%E5%AD%90&rft.au=%E9%87%91%E6%BE%A4%2C+%E6%AF%85&rft.date=2002&rft.pub=%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%A3%9C%E7%B6%B4%E6%AD%AF%E7%A7%91%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0389-5386&rft.eissn=1883-177X&rft.volume=46&rft.issue=5&rft.spage=693&rft.epage=701&rft_id=info:doi/10.2186%2Fjjps.46.693&rft.externalDocID=article_jjps1957_46_5_46_5_693_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0389-5386&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0389-5386&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0389-5386&client=summon