教育現場におけるサーバ管理者養成のための研修プログラムの開発

本研究では,教育現場におけるサーバ管理・保守能力を備えた情報科教員を育成するための教材の開発・カリキュラムの提案およびその評価を目的とする.具体的には,情報科教員に必要とされるサーバ構築に関連した知識・スキル体系を明らかにし,これを学習項目として設定する.また,この学習項目に基づいたテキストを制作し,年間カリキュラムおよび学習指導案の設計を行い,いかなる指導方法が有効であるかについての検討を行う.授業前後に実施したアンケート調査の結果,学生のサーバ関連分野に対する理解と興味が深まり,情報セキュリティに対する意識が向上したことが示された.また,さらに発展した分野を学びたいという学習意欲の向上にも...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本教育工学会論文誌 Vol. 33; no. 2; pp. 121 - 130
Main Authors 小林, 雅之, 相良, 宗臣, 向谷, 博明, 山本, 透
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本教育工学会 10.10.2009
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1349-8290
2189-6453
DOI10.15077/jjet.KJ00005755623

Cover

Abstract 本研究では,教育現場におけるサーバ管理・保守能力を備えた情報科教員を育成するための教材の開発・カリキュラムの提案およびその評価を目的とする.具体的には,情報科教員に必要とされるサーバ構築に関連した知識・スキル体系を明らかにし,これを学習項目として設定する.また,この学習項目に基づいたテキストを制作し,年間カリキュラムおよび学習指導案の設計を行い,いかなる指導方法が有効であるかについての検討を行う.授業前後に実施したアンケート調査の結果,学生のサーバ関連分野に対する理解と興味が深まり,情報セキュリティに対する意識が向上したことが示された.また,さらに発展した分野を学びたいという学習意欲の向上にも貢献できた事が明らかになった.
AbstractList 本研究では,教育現場におけるサーバ管理・保守能力を備えた情報科教員を育成するための教材の開発・カリキュラムの提案およびその評価を目的とする.具体的には,情報科教員に必要とされるサーバ構築に関連した知識・スキル体系を明らかにし,これを学習項目として設定する.また,この学習項目に基づいたテキストを制作し,年間カリキュラムおよび学習指導案の設計を行い,いかなる指導方法が有効であるかについての検討を行う.授業前後に実施したアンケート調査の結果,学生のサーバ関連分野に対する理解と興味が深まり,情報セキュリティに対する意識が向上したことが示された.また,さらに発展した分野を学びたいという学習意欲の向上にも貢献できた事が明らかになった.
Author 相良, 宗臣
向谷, 博明
山本, 透
小林, 雅之
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 小林, 雅之
  organization: (現)NTTネオメイト
– sequence: 1
  fullname: 相良, 宗臣
  organization: (現)熊本県立大学総合管理学部
– sequence: 1
  fullname: 向谷, 博明
  organization: 広島大学大学院教育学研究科
– sequence: 1
  fullname: 山本, 透
  organization: 広島大学大学院教育学研究科
BookMark eNpVkM1Kw0AURgdRsNY-gc-QmslkZjpLKWrVgpuu3IRJMtGGWiXpxp1JUKRdWMEfurKCGxGLiG5E9GGuNu1bmKII3sW9Hx-HuzhzaLq511QILWC9iKnO-aLvq1ZxY13PhnJKmUGmUM7AJaExk5JplMPEFFrJEPosKoRh3c5AQZjQWQ5tDS96o_gpPX3_6j9DdA9RG6IziDsQv0DyBkk3Hdyk3ePR4dH4tj086UI0gOga4igLaf_882MAyRUkDxA_QnIHST_rx5edtPc6j2Y82QhV4ffmUW1luVauaNXN1bXyUlXzDVrCmqeo49iOFEKYLjUJlcxWru2ajvI8l3IdK6WYyym3JZFMGFx5ppQGzgCmY5JHlZ-3ftiS28raD-q7MjiwZNCqOw1lTexYhFjGZP2z9Ic4OzKwfEm-AS9Wg50
ContentType Journal Article
Copyright 2009 日本教育工学会
Copyright_xml – notice: 2009 日本教育工学会
DOI 10.15077/jjet.KJ00005755623
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 2189-6453
EndPage 130
ExternalDocumentID article_jjet_33_2_33_KJ00005755623_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j2581-fe5ccbca9994d5435a6bedbd4ceffd5701eee6d757ba3a6927ef4aa214ce6013
ISSN 1349-8290
IngestDate Wed Sep 03 06:30:30 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 2
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2581-fe5ccbca9994d5435a6bedbd4ceffd5701eee6d757ba3a6927ef4aa214ce6013
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjet/33/2/33_KJ00005755623/_article/-char/ja
PageCount 10
ParticipantIDs jstage_primary_article_jjet_33_2_33_KJ00005755623_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2009-10-10
PublicationDateYYYYMMDD 2009-10-10
PublicationDate_xml – month: 10
  year: 2009
  text: 2009-10-10
  day: 10
PublicationDecade 2000
PublicationTitle 日本教育工学会論文誌
PublicationTitleAlternate 日本教育工学会論文誌
PublicationYear 2009
Publisher 日本教育工学会
Publisher_xml – name: 日本教育工学会
References 5) 小林雅之. 情報科教員養成のためのサーバ構築. 広島大学消費生活協同組合. (2008
14) 伊藤 陽介. ほか. 学校教育用情報システム管理のための研修コースの開発. 日本産業技術教育学会誌. 日本産業技術教育学会. (2004) vol.46, no.4, p.201-209.
17) 高木 翔平. ほか. 小学校における校内LAN活用支援システムの構築 : 柔軟な授業支援システムの構築(新しいインターネット技術の教育環境への利用/一般). 電子情報通信学会技術研究報告. ET, 教育工学. 電子情報通信学会. (2007) vol.106, no.583, p.13-18.
16) 宮崎 英一. ほか. SSLを用いた学校教育現場におけるWWWサーバのアクセス制限システムの試作. 香川大学教育実践総合研究. 香川大学教育学部. (2005) vol.11, p.69-75. http://shark.lib.kagawa-u.ac.jp/kuir/metadata/379
1) コンピュータ教育に係る調査研究等補助事業, 学校内サーバーシステムの構築に関する情報収集及び実証実験調査. http://www.cec.or.jp/jka/. (2003
10) 佐賀県教育情報システム. http://www.saga-ed.jp/jouhou/edqsaga/edqsupporttop.htm. (2009
2) 三重県. 地域におけるインターネット教育利用環境と推進方法に関する調査報告書 : 4.7. 学校ネットワーク. http://www.cec.or.jp/00e2/books/chiiki/4-07.htm. (2000
9) 日本の Linux 情報, バッファオーバーフローの回避. http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Secure-Programs-HOWTO/buffer-overflow.html. (2008
7) 教育情報科推進協議会. 教育情報科の現状. http://www.eeaj.jp/public/doc/main_01_now_ITseisakuP2006.html. (2006
11) 東海大学. 講義科目「インターネットテクノロジー応用」シラバス. http://islab.cc.u-tokai.ac.jp/edu/edu_2009/2009s/2009spring_thu_3%EF%BC%8C4_tanaka.html. (2009
12) ThinkIT. データで見るエンタープライズサーバOS市場動向. http://www.thinkit.co.jp/free/compare/4/1/. (2004
3) ファイルサーバの選び方, Linux 系サーバOSの特徴. http://file-server.24recommend.com/os3.html. (2008
6) 小林雅之. 教育現場におけるサーバ管理者養成のための研修プログラムの開発. 日本教育工学会第24回全国大会講演論文集, 2008. (2008) p.331-332.
4) 小林雅之. 情報科教員のためのネットワーク技術習得に関するカリキュラムの提案. 2006年度広島大学教育学部第二類技術 情報系コース卒業論文集. (2006) vol.15
8) 「Linux 標準教科書」開発プロジェクト. Linux 標準教科書. http://www.lpi.or.jp/linuxtext/. (2009
15) 飯田 忠夫. ほか. Linuxを用いたネットワークサーバ構築実習. 石川工業高等専門学校紀要. 石川工業高等専門学校. (2006) vol.38, p.87-93.
13) Vine Project. Vine Linux : 更新 障害 セキュリティ. http://www.vinelinux.org/errata/3x/i386.html. (2008
References_xml – reference: 1) コンピュータ教育に係る調査研究等補助事業, 学校内サーバーシステムの構築に関する情報収集及び実証実験調査. http://www.cec.or.jp/jka/. (2003)
– reference: 6) 小林雅之. 教育現場におけるサーバ管理者養成のための研修プログラムの開発. 日本教育工学会第24回全国大会講演論文集, 2008. (2008) p.331-332.
– reference: 9) 日本の Linux 情報, バッファオーバーフローの回避. http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Secure-Programs-HOWTO/buffer-overflow.html. (2008)
– reference: 16) 宮崎 英一. ほか. SSLを用いた学校教育現場におけるWWWサーバのアクセス制限システムの試作. 香川大学教育実践総合研究. 香川大学教育学部. (2005) vol.11, p.69-75. http://shark.lib.kagawa-u.ac.jp/kuir/metadata/379
– reference: 8) 「Linux 標準教科書」開発プロジェクト. Linux 標準教科書. http://www.lpi.or.jp/linuxtext/. (2009)
– reference: 10) 佐賀県教育情報システム. http://www.saga-ed.jp/jouhou/edqsaga/edqsupporttop.htm. (2009)
– reference: 5) 小林雅之. 情報科教員養成のためのサーバ構築. 広島大学消費生活協同組合. (2008)
– reference: 17) 高木 翔平. ほか. 小学校における校内LAN活用支援システムの構築 : 柔軟な授業支援システムの構築(新しいインターネット技術の教育環境への利用/一般). 電子情報通信学会技術研究報告. ET, 教育工学. 電子情報通信学会. (2007) vol.106, no.583, p.13-18.
– reference: 11) 東海大学. 講義科目「インターネットテクノロジー応用」シラバス. http://islab.cc.u-tokai.ac.jp/edu/edu_2009/2009s/2009spring_thu_3%EF%BC%8C4_tanaka.html. (2009)
– reference: 13) Vine Project. Vine Linux : 更新 障害 セキュリティ. http://www.vinelinux.org/errata/3x/i386.html. (2008)
– reference: 4) 小林雅之. 情報科教員のためのネットワーク技術習得に関するカリキュラムの提案. 2006年度広島大学教育学部第二類技術 情報系コース卒業論文集. (2006) vol.15,
– reference: 14) 伊藤 陽介. ほか. 学校教育用情報システム管理のための研修コースの開発. 日本産業技術教育学会誌. 日本産業技術教育学会. (2004) vol.46, no.4, p.201-209.
– reference: 3) ファイルサーバの選び方, Linux 系サーバOSの特徴. http://file-server.24recommend.com/os3.html. (2008)
– reference: 15) 飯田 忠夫. ほか. Linuxを用いたネットワークサーバ構築実習. 石川工業高等専門学校紀要. 石川工業高等専門学校. (2006) vol.38, p.87-93.
– reference: 12) ThinkIT. データで見るエンタープライズサーバOS市場動向. http://www.thinkit.co.jp/free/compare/4/1/. (2004)
– reference: 7) 教育情報科推進協議会. 教育情報科の現状. http://www.eeaj.jp/public/doc/main_01_now_ITseisakuP2006.html. (2006)
– reference: 2) 三重県. 地域におけるインターネット教育利用環境と推進方法に関する調査報告書 : 4.7. 学校ネットワーク. http://www.cec.or.jp/00e2/books/chiiki/4-07.htm. (2000)
SSID ssib000936906
ssib044754475
ssj0003306451
ssib036784967
ssib023160644
Score 1.781815
Snippet ...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 121
SubjectTerms Linux
カリキュラム
サーバ
セキュリティ
教員養成
管理
Title 教育現場におけるサーバ管理者養成のための研修プログラムの開発
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjet/33/2/33_KJ00005755623/_article/-char/ja
Volume 33
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 日本教育工学会論文誌, 2009/10/10, Vol.33(2), pp.121-130
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrR3LbtQwMKrKhQsCAeKtHjC3lE1ix_Yx2WZVFcGpSBWXKM_DHgpC20sPiN0VCLUHisRDPVEkLghRIQQXhOBjDN32L5hxnN1U7YEC0m4064xnxjPxesYZ25Z1tSgoZblLbS9PmE1L4dhpmUk7cTxROnmKZyRhtsUtf_42XVhiS1PT1xpZSyu9dDZbPXRdyd9YFcrArrhK9giWHROFAoDBvnAFC8P1j2xMIp9IRqQkkSDCJaFLIk5Eh4QRiRgJWiSkJPLAWyRBaAARGEA6GnCJCA0QMg14JGwbQLaQYBCRwEEAfgpf8wIAkCUJqCboEyE0csUrqll0ahZO4xZHwSQIRknYqZGBFzdAMFfL06pLZA00WUgifS08Rw2YCYduQzPAiGmgTYL2YbpiJKxwGDINfC1Sm8gAcUBjQB9rAReuSwIixpPKunYLlY0oEXKDp1VLFWrlACkJ4k3wOd4JheYPmutU-AzbIjV94BJ4TfqgUbSSQEYhr_HFnJYQuEKVaJ88Dn7GLTbyoLE6-2Z3JA6LJs8X--M_aqsxsHlU2vjSvBr3dRl4d9L2abVZcz0aVtuSmF7vNoY2p1rJbrwkp3qbdmAAhvACcwC63aI3e2MBvSGIB9DHnvgb4yxQ029iRI49L3bxsq9SXKPgEsS4C3HQMZdznY5x80HUnJXzG6cWQMgCYfnEbfXAIaNy4mbjHpf4Hc_FehiGs2puxqjJbFCGzbl-sDHgrnYheKsTP7UvunjSOmGCyJmgEvuUNdVNTlt3dl5s7g4-jZ5-_7X1WfXfq_6a6j9Tg3U1-KKG39RwY7T9ZrTxePfho723aztPNlR_W_Vfq0EfgNHW858_ttXwlRp-UIOPavhODbegfO_l-mjz6xlrsRMttudtc3KK3XUZ_N2WBcuyNEsg-qM5g4go8dMiT3OaFWWZM95yiqLwc854mniJL11elDRJXAcQfAgKz1rTy3eXi3PWTCFKChpO_ZzlVGY0cWWaUe4LzyuhEj9vBZUm4nvV7jjx0a164T_QuGgdn3SfS9Z07_5KcRnChV56RT8rvwF79-Ci
linkProvider ISSN International Centre
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E6%95%99%E8%82%B2%E7%8F%BE%E5%A0%B4%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E7%AE%A1%E7%90%86%E8%80%85%E9%A4%8A%E6%88%90%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E7%A0%94%E4%BF%AE%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%81%AE%E9%96%8B%E7%99%BA&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%95%99%E8%82%B2%E5%B7%A5%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E8%AB%96%E6%96%87%E8%AA%8C&rft.au=%E5%B0%8F%E6%9E%97%2C+%E9%9B%85%E4%B9%8B&rft.au=%E7%9B%B8%E8%89%AF%2C+%E5%AE%97%E8%87%A3&rft.au=%E5%90%91%E8%B0%B7%2C+%E5%8D%9A%E6%98%8E&rft.au=%E5%B1%B1%E6%9C%AC%2C+%E9%80%8F&rft.date=2009-10-10&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%95%99%E8%82%B2%E5%B7%A5%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1349-8290&rft.eissn=2189-6453&rft.volume=33&rft.issue=2&rft.spage=121&rft.epage=130&rft_id=info:doi/10.15077%2Fjjet.KJ00005755623&rft.externalDocID=article_jjet_33_2_33_KJ00005755623_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1349-8290&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1349-8290&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1349-8290&client=summon