多発嚢胞性間質性肺炎を呈したMPO-ANCA関連血管炎の1剖検例

[症例] 64歳、女性。[現病歴・経過] 2005年、下肢の皮疹出現。同年2月、呼吸困難を自覚したため近医を受診。間質性肺炎を指摘され4月当院紹介受診。下肢の皮斑、末梢神経障害あり、胸部CTでは気管支肺炎合併の多発嚢胞性間質性肺炎の像を呈し、MPO-ANCA陽性(73 U/ml)よりANCA関連血管炎と診断。炎症反応低値であり、クラリスロマイシン少量投与を開始、CRPは陰性化した。その後、MPO-ANCAは60~100 U/mlを推移し、KL-6は700から1300 U/mlと上昇、肺野の嚢胞性変化は増大傾向にあった。2006年5月にはニューモシスチス肺炎を併発、ST合剤に加えステロイドパルス...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inNihon Rinsho Men'eki Gakkai Sokai Shorokushu Vol. 35; p. 97
Main Authors 高木, 香恵, 山田, 隆, 原田, 修次, 稲田, 進一, 立石, 睦人, 津田, 篤太郎, 桐生, 麻衣子, 小笠原, 孝, 田辺, 学
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本臨床免疫学会 2007
The Japan Society for Clinical Immunology
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1880-3296
DOI10.14906/jscisho.35.0.97.0

Cover

Abstract [症例] 64歳、女性。[現病歴・経過] 2005年、下肢の皮疹出現。同年2月、呼吸困難を自覚したため近医を受診。間質性肺炎を指摘され4月当院紹介受診。下肢の皮斑、末梢神経障害あり、胸部CTでは気管支肺炎合併の多発嚢胞性間質性肺炎の像を呈し、MPO-ANCA陽性(73 U/ml)よりANCA関連血管炎と診断。炎症反応低値であり、クラリスロマイシン少量投与を開始、CRPは陰性化した。その後、MPO-ANCAは60~100 U/mlを推移し、KL-6は700から1300 U/mlと上昇、肺野の嚢胞性変化は増大傾向にあった。2006年5月にはニューモシスチス肺炎を併発、ST合剤に加えステロイドパルス療法施行、後療法はプレドニゾロン(PSL)40mg/dayとして改善。2週間でPSL10mg/dayまで漸減した。以後、MPO-ANCAは陰性化したがKL-6は3000U/mlまで漸増。肺の線維化、嚢胞性変化は進行し、同年11月、呼吸困難増悪のため入院するも改善せず、11月30日永眠された。剖検所見では、新旧の硝子膜形成・気腔内器質化ならびに多発性肺嚢胞を伴う肺線維症、即ちびまん性肺胞傷害+通常型間質性肺炎を認めた。[考察] MPO-ANCA関連血管炎における両病変合併の報告は稀である。本例はCRP・MPO-ANCA陰性化後も肺病変の進行を認めており、本症の間質性肺炎の病態・治療を考える上で貴重と思われ報告する。
AbstractList [症例] 64歳、女性。[現病歴・経過] 2005年、下肢の皮疹出現。同年2月、呼吸困難を自覚したため近医を受診。間質性肺炎を指摘され4月当院紹介受診。下肢の皮斑、末梢神経障害あり、胸部CTでは気管支肺炎合併の多発嚢胞性間質性肺炎の像を呈し、MPO-ANCA陽性(73 U/ml)よりANCA関連血管炎と診断。炎症反応低値であり、クラリスロマイシン少量投与を開始、CRPは陰性化した。その後、MPO-ANCAは60~100 U/mlを推移し、KL-6は700から1300 U/mlと上昇、肺野の嚢胞性変化は増大傾向にあった。2006年5月にはニューモシスチス肺炎を併発、ST合剤に加えステロイドパルス療法施行、後療法はプレドニゾロン(PSL)40mg/dayとして改善。2週間でPSL10mg/dayまで漸減した。以後、MPO-ANCAは陰性化したがKL-6は3000U/mlまで漸増。肺の線維化、嚢胞性変化は進行し、同年11月、呼吸困難増悪のため入院するも改善せず、11月30日永眠された。剖検所見では、新旧の硝子膜形成・気腔内器質化ならびに多発性肺嚢胞を伴う肺線維症、即ちびまん性肺胞傷害+通常型間質性肺炎を認めた。[考察] MPO-ANCA関連血管炎における両病変合併の報告は稀である。本例はCRP・MPO-ANCA陰性化後も肺病変の進行を認めており、本症の間質性肺炎の病態・治療を考える上で貴重と思われ報告する。
Author 田辺, 学
山田, 隆
立石, 睦人
高木, 香恵
稲田, 進一
原田, 修次
津田, 篤太郎
小笠原, 孝
桐生, 麻衣子
Author_FL 田辺 学
高木 香恵
小笠原 孝
立石 睦人
山田 隆
稲田 進一
桐生 麻衣子
原田 修次
津田 篤太郎
Author_FL_xml – sequence: 1
  fullname: 桐生 麻衣子
– sequence: 2
  fullname: 高木 香恵
– sequence: 3
  fullname: 立石 睦人
– sequence: 4
  fullname: 津田 篤太郎
– sequence: 5
  fullname: 原田 修次
– sequence: 6
  fullname: 田辺 学
– sequence: 7
  fullname: 小笠原 孝
– sequence: 8
  fullname: 山田 隆
– sequence: 9
  fullname: 稲田 進一
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 高木, 香恵
  organization: 東京都立大塚病院
– sequence: 1
  fullname: 山田, 隆
  organization: 東京都立大塚病院
– sequence: 1
  fullname: 原田, 修次
  organization: 東京都立大塚病院
– sequence: 1
  fullname: 稲田, 進一
  organization: 東京都立大塚病院
– sequence: 1
  fullname: 立石, 睦人
  organization: 東京都立大塚病院
– sequence: 1
  fullname: 津田, 篤太郎
  organization: 東京都立大塚病院
– sequence: 1
  fullname: 桐生, 麻衣子
  organization: 東京都立大塚病院
– sequence: 1
  fullname: 小笠原, 孝
  organization: 東京都立大塚病院
– sequence: 1
  fullname: 田辺, 学
  organization: 東京都立大塚病院
BackLink https://cir.nii.ac.jp/crid/1390282680501495552$$DView record in CiNii
BookMark eNo9kE1LAlEYhS9RkJl_oHXbme7nzL1Lk77A0kWthzvj3JzBNGbatFPbFEFggZFEoQlBCzftJPozNjqu-guNKG3Oe-A8vAfOGliu1qouABsI6ogKaGz5oeOF5ZpOmA51YepwCaQQ51AjWBirIBOGng0xgZwTilOgGPU7k6dh1OnFVy_j-vu0_RB_fiQmbg4nzbtR8z5qXY8aj6PG62GxoGWPctlpuzetv8Xd-mTQnSGNwe9XK7ppj_vPP9-362BFyUroZhY3DU52d45z-1q-sHeQy-Y1HzOGNVNhAxFaUiZk2KYIOsgu2VxISoXpJBFzXaUcJTlRDFIkbGlzg1PES1gyzkgabM7_Vj3PcryZIiIg5tjgkMFkDJb0JNj2HPPDC3nqWueBdyaDS0sGF55Tca3FXBZhFpyLMP9DpywDy5fkD5fNgBs
ContentType Journal Article
Copyright 2007 日本臨床免疫学会
Copyright_xml – notice: 2007 日本臨床免疫学会
DBID RYH
DOI 10.14906/jscisho.35.0.97.0
DatabaseName CiNii Complete
DatabaseTitleList

DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 1880-3296
EndPage 97
ExternalDocumentID 130006948973
article_jscisho_35_0_35_0_97_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
RJT
RYH
ID FETCH-LOGICAL-j2552-7f26134df7052b410c1bdb89a4497c6135eeffcfa83f50419bab868418d2a5853
IngestDate Thu Jun 26 21:41:09 EDT 2025
Wed Sep 03 06:29:09 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MeetingName 日本臨床免疫学会総会抄録集 第35回日本臨床免疫学会総会抄録集
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2552-7f26134df7052b410c1bdb89a4497c6135eeffcfa83f50419bab868418d2a5853
Notes 50
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jscisho/35/0/35_0_97/_article/-char/ja
PageCount 1
ParticipantIDs nii_cinii_1390282680501495552
jstage_primary_article_jscisho_35_0_35_0_97_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2007
PublicationDateYYYYMMDD 2007-01-01
PublicationDate_xml – year: 2007
  text: 2007
PublicationDecade 2000
PublicationTitle Nihon Rinsho Men'eki Gakkai Sokai Shorokushu
PublicationTitleAlternate 日本臨床免疫学会総会抄録集
PublicationTitle_FL 日本臨床免疫学会総会抄録集
Nihon Rinsho Men'eki Gakkai Sokai Shorokushu
PublicationYear 2007
Publisher 日本臨床免疫学会
The Japan Society for Clinical Immunology
Publisher_xml – name: 日本臨床免疫学会
– name: The Japan Society for Clinical Immunology
SSID ssib023088342
ssj0003306465
Score 1.4312837
Snippet [症例] 64歳、女性。[現病歴・経過] 2005年、下肢の皮疹出現。同年2月、呼吸困難を自覚したため近医を受診。間質性肺炎を指摘され4月当院紹介受診。下肢の皮斑、末梢神経障害あり、胸部CTでは気管支肺炎合併の多発嚢胞性間質性肺炎の像を呈し、MPO-ANCA陽性(73...
SourceID nii
jstage
SourceType Publisher
StartPage 97
SubjectTerms bulla
MPO-ANCA
血管炎
間質性肺炎
Title 多発嚢胞性間質性肺炎を呈したMPO-ANCA関連血管炎の1剖検例
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jscisho/35/0/35_0_97/_article/-char/ja
https://cir.nii.ac.jp/crid/1390282680501495552
Volume 35
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 日本臨床免疫学会総会抄録集, 2007, pp.97-97
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwnR1Na9RANLT14kUUFatWenBOS9Ykk2Rm8JRdUqtirdpCb2Hy5WZDN7JNDnpq60URhCpULKK0FgQPvXgr4p-p225P_gXfJNmP0oIfl-HlzeS9zby3M--9eS-RpOuebnqcuYasgT0v60QJZZf4THZhu_A9UCAzyLN8Z8zpef3OgrEwMjo2lLWUpW7Ve3ZiXcn_SBVwIFdRJfsPku0TBQTAIF9oQcLQ_pWMkW0gS0fMQjZBjKGaJTBwaWnIpohixGxkmyKbwSLIZoiZiGHRVcPIsoa6YLCW304EQOEuLACm5QRVRGmOUREjPWDq3ux92ZqpWyVhwZPl9HIOlipgoGfZAj5CWBVIewrV6oI2cKA5Bfg54mnqyNZRzUa0Nmw5z0QNUNSHUWupkYhcXKSRII4qt3gc86jyKMnbRtJO4mypkfX0KI7aT7OsssijOOnhUh7zx1El5sEAkwYiFldZzNIsHQzMfA62eZylvJ1kR-IjpK_LeW0dWBytIwmw9V7B6W1RfzM4ugiK9R-WMxlrxUd2exsENoZW-CKbuLQViotju5DOFBERaYIRA3NSxUZVqTJSVQZ7bj8TUpwmitpjyggelU5phKgiMfXug_6qCD4ipbgMYAj7Agun0TTKCjDB68YxTmBPNcG7EK-NGG1F0ZDJNHdWOlP6OpNWobjnpJEmPy_NdrY3Dt7vdja2us8_7i9_OVx_2_32FYDu6u7B6uu91TedtRd7K-_2Vj71FOxwfetw-XN3c_lgZ1MMWdn59X2t83J9f_vDzx-vLkjzU_ZcfVouP-shN8F_BX8uBK8d635IFENzdVXxVNd3KeO6zogHXUYQhKEXcopDQ9FV5nKXmlRXqa9x8G7xRWmslbSCS9IkVXzVDLEXeATruqu6KldIYPpqCITA9xiXbhbT4Dwp3t3ilP9Vp5wxBxuOUjSM9DtFwaPT5OPSBMyd40WiBU9JhCdMqhh5VAGe5PIf-q9Ip4uTABGwuyqNpe0smAATNnWv5RL-DVpPlrY
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%A4%9A%E7%99%BA%E5%9A%A2%E8%83%9E%E6%80%A7%E9%96%93%E8%B3%AA%E6%80%A7%E8%82%BA%E7%82%8E%E3%82%92%E5%91%88%E3%81%97%E3%81%9FMPO-ANCA%E9%96%A2%E9%80%A3%E8%A1%80%E7%AE%A1%E7%82%8E%E3%81%AE%EF%BC%91%E5%89%96%E6%A4%9C%E4%BE%8B&rft.jtitle=Nihon+Rinsho+Men%27eki+Gakkai+Sokai+Shorokushu&rft.au=kiryuu+maiko&rft.au=takagi+kae&rft.au=tateishi+mututo&rft.au=tuda+tokutarou&rft.date=2007&rft.pub=The+Japan+Society+for+Clinical+Immunology&rft.eissn=1880-3296&rft.volume=35&rft.spage=97&rft.epage=97&rft_id=info:doi/10.14906%2Fjscisho.35.0.97.0&rft.externalDocID=130006948973