ミリング用白金加金の被削性に関する研究
Saved in:
Published in | 日本補綴歯科学会雑誌 Vol. 26; no. 4; pp. 788 - 805 |
---|---|
Main Authors | , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
社団法人 日本補綴歯科学会
1982
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0389-5386 1883-177X |
DOI | 10.2186/jjps.26.788 |
Cover
Author | 岸, 敏彰 松尾, 悦郎 本間, 秀文 原橋, 豊信 |
---|---|
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 本間, 秀文 organization: 神奈川歯科大学補綴学教室第1講座 – sequence: 1 fullname: 松尾, 悦郎 organization: 神奈川歯科大学補綴学教室第1講座 – sequence: 1 fullname: 原橋, 豊信 organization: 神奈川歯科大学補綴学教室第1講座 – sequence: 1 fullname: 岸, 敏彰 organization: 神奈川歯科大学補綴学教室第1講座 |
BookMark | eNo9kLtKA0EYhQeJYIypfI6NszM78_9TSrxCwEbBbpnd2dUsMYbdNHYmKcSkEoKQypDGS0AEwc6nGeKatzASsflOceCDc9ZJoXnZjAjZdGmFuSi3kqSVVZisAOIKKbqI3HEBTgukSDkqR3CUa6ScZfWAUqqEB0wUibK9B9t7sb13233Lh0_56HN-czfrjxe0ndfvyXR22_-6frSd6fx-Yjsj2x3k42H-_LFBVmPdyKLyX5bIyd7ucfXAqR3tH1a3a07CBKOOinmsPUOF0SZGDySiCSHiXCDwMHRpACIyFBTVVAAAM0ahwACl50mDMS-RnaU3ydr6LPJbaf1Cp1e-Ttv1sBH5v7NdJcBn0veWWDzwX4fnOvUTzX8A7mdpRw |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 社団法人日本補綴歯科学会 |
Copyright_xml | – notice: 社団法人日本補綴歯科学会 |
DOI | 10.2186/jjps.26.788 |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
EISSN | 1883-177X |
EndPage | 805 |
ExternalDocumentID | article_jjps1957_26_4_26_4_788_article_char_ja |
GroupedDBID | ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS F5P JSF KQ8 OK1 RJT |
ID | FETCH-LOGICAL-j2520-9f3fa4d05dadf847688dc7e335873cc10b75ed0790a057772dd9858b86446d8f3 |
ISSN | 0389-5386 |
IngestDate | Wed Sep 03 06:30:17 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | false |
Issue | 4 |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j2520-9f3fa4d05dadf847688dc7e335873cc10b75ed0790a057772dd9858b86446d8f3 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjps1957/26/4/26_4_788/_article/-char/ja |
PageCount | 18 |
ParticipantIDs | jstage_primary_article_jjps1957_26_4_26_4_788_article_char_ja |
PublicationCentury | 1900 |
PublicationDate | 19820000 |
PublicationDateYYYYMMDD | 1982-01-01 |
PublicationDate_xml | – year: 1982 text: 19820000 |
PublicationDecade | 1980 |
PublicationTitle | 日本補綴歯科学会雑誌 |
PublicationTitleAlternate | 補綴誌 |
PublicationYear | 1982 |
Publisher | 社団法人 日本補綴歯科学会 |
Publisher_xml | – name: 社団法人 日本補綴歯科学会 |
References | 21) 依田浩: 実験計画法入門, 104, 朝倉書店, 東京, 1975. 25) Skinner, E. W. and Phillips, R. W: The science of dental materials, 495-496, W. B. Saunders Co., Philadelphia and London, 1960. 7) Gaerny, A.: Der abnehmbare Interdentalraum Verschluss (I. R. V.), 13-22, Die Quintessenz, Berlin, 1969. 19) 日科技連: 数値表A, B, 日科技連出版, 東京, 1978. 33) 高橋重雄: 鋳肌あれができるのですが-その原因と対策, 歯科技工, 2 (5): 85-89, 1974. 24) 金竹哲也: 歯科理工学通論, 98-119, 永末書店, 東京, 京都, 1963. 4) 中沢勇, 雨森洋: アタッチメントの新しい分類法, 日歯評論, 336: 1242-1253, 1970. 36) 望月秀晃: 例題で知る機械現場実用計算集, 33-35, 技術評論社, 東京, 1979. 31) 小貫伸一: 歯科補綴物の仕上加工に関する研究, 歯科用金属の仕上加工, 日補歯誌, 12 (2): 1-25, 1968. 27) 東節男, 山賀禮一編: 最新歯科材料学, 221-222, 146, 学建書院, 東京, 1978. 6) Hermann Böttger, Horst Gründler: Die Praxis des Teleskopsystems, 17-27, Die Quintessenz, Berlin, 1976. 5) 丸山剛郎: 可撤性架工義歯, 143-202, 書林, 東京, 1977. 22) A. D. A.: Guide to dental materials and devices, 184-187, American Dental Association, 1974-1975. 37) 山中彬: 歯科理工学プリント, 1-19, 神奈川歯科大学歯科理工学教室, 1980. 16) 中元藤茂, 他: 実践統計学, 64, 医歯薬出版, 東京, 1978. 38) Moon, P. C. and Modjeski, P. J.: The burnishability of dental casting alloys, J. Prosthet. Dent., 36: 404-408, 1976. 15) 原橋豊信: ミリングカッターの種類と被削金属面の関係について, 日補歯誌, 24 (3): 163, 1980. 2) 松尾悦郎, 津留宏道: ミリング・テクニックによるパーシャル・デンチャー (2), 補綴臨床/別冊, 151-153, 1980. 13) 原橋豊信: ミリングカッター性能の客観的評価法について, 神奈川歯学, 16 (4): 81-92, 1982. 20) 勝山茂: 窩洞形成における切削・研削工具の種類と使い方, 歯界展望, 56 (5): 729-731, 1980. 26) 三浦維四, 中村健吾: 最新歯科金属学, 98, 131-138, アグネ社, 東京, 1959. 34) 上村晋也: 高カラット金合金の鋳造体の性質について, 愛院大歯誌, 7 (4): 1-41, 1970. 12) 松尾悦郎, 他: ミリンゲ・テクニックによるテレスコープ・クラウンの作り方 (下), 補綴臨床, 7 (3): 28-295, 1974. 10) 松尾悦郎: ミリング・テクニックによるテレスコープ・クラウンの概説 (下), 補綴臨床, 6 (2): 227-232, 1973. 9) 松尾悦郎: ミリング・テクニックによるテレスコープ・クラウンの概説 (中), 補綴臨床, 6 (1): 89-95, 1973. 30) 奥田礼一: 鋳型温の鋳造体面のアラサに及ぼす影響, 口病誌, 35: 71-83, 1968. 14) 原橋豊信: ミリングカッターの切削能率と摩耗について, 神奈川歯学, 15 (1): 160, 1980. 1) 松尾悦郎, 津留宏道: ミリング・テクニックによるパーシャル・デンチャー (1), 補綴臨床/別冊, 1-10, 1979. 17) 小田切美文, 他: 統計概論, 149, 文憲堂七星社刊, 東京, 1973. 18) 淡中忠郎: 統計学の理論と応用, 14-158, 養賢堂, 東京, 1980. 28) 吉田敏宏: 歯科用埋没材に関する理化学的試験および金属鋳造体の表面粗サ試験, 歯科月報, 34 (4): 3-63, 1960. 8) 松尾悦郎: ミリング・テクニックによるテレスコープ・クラウンの概説 (上), 補綴臨床, 5 (4): 57-582, 1972. 35) 梅津清: 歯科鋳造用金合金の結晶粒微細化に関する研究, 歯理工誌, 9 (16): 8-122, 1968. 32) 臼井久雄: 鋳造体の表面粗さと適合性に関する研究, 歯理工誌, 15 (31): 6-24, 1974. 3) Preiskel, H. W.: Precision Attachments in Dentistry, 1-141, Henry Kimpton Publishers, London, 1973. 11) 松尾悦郎, 他: ミリング・テクニックによるテレスコープ・クラウンの作り方 (上), 補綴臨床, 7 (1): 83-98, 1974. 23) 中村健吾: 歯科理工学会編歯科理工学, 15-162, 医歯薬出版, 東京, 1974. 29) 加藤一男, 吉田恵夫: 歯科用埋没材に関する研究 (珪砂粒と鋳肌粗さとの関係), 歯理工誌, 1 (1): 58-66, 1960. |
References_xml | – reference: 7) Gaerny, A.: Der abnehmbare Interdentalraum Verschluss (I. R. V.), 13-22, Die Quintessenz, Berlin, 1969. – reference: 25) Skinner, E. W. and Phillips, R. W: The science of dental materials, 495-496, W. B. Saunders Co., Philadelphia and London, 1960. – reference: 32) 臼井久雄: 鋳造体の表面粗さと適合性に関する研究, 歯理工誌, 15 (31): 6-24, 1974. – reference: 21) 依田浩: 実験計画法入門, 104, 朝倉書店, 東京, 1975. – reference: 33) 高橋重雄: 鋳肌あれができるのですが-その原因と対策, 歯科技工, 2 (5): 85-89, 1974. – reference: 15) 原橋豊信: ミリングカッターの種類と被削金属面の関係について, 日補歯誌, 24 (3): 163, 1980. – reference: 5) 丸山剛郎: 可撤性架工義歯, 143-202, 書林, 東京, 1977. – reference: 22) A. D. A.: Guide to dental materials and devices, 184-187, American Dental Association, 1974-1975. – reference: 13) 原橋豊信: ミリングカッター性能の客観的評価法について, 神奈川歯学, 16 (4): 81-92, 1982. – reference: 37) 山中彬: 歯科理工学プリント, 1-19, 神奈川歯科大学歯科理工学教室, 1980. – reference: 1) 松尾悦郎, 津留宏道: ミリング・テクニックによるパーシャル・デンチャー (1), 補綴臨床/別冊, 1-10, 1979. – reference: 35) 梅津清: 歯科鋳造用金合金の結晶粒微細化に関する研究, 歯理工誌, 9 (16): 8-122, 1968. – reference: 8) 松尾悦郎: ミリング・テクニックによるテレスコープ・クラウンの概説 (上), 補綴臨床, 5 (4): 57-582, 1972. – reference: 14) 原橋豊信: ミリングカッターの切削能率と摩耗について, 神奈川歯学, 15 (1): 160, 1980. – reference: 26) 三浦維四, 中村健吾: 最新歯科金属学, 98, 131-138, アグネ社, 東京, 1959. – reference: 11) 松尾悦郎, 他: ミリング・テクニックによるテレスコープ・クラウンの作り方 (上), 補綴臨床, 7 (1): 83-98, 1974. – reference: 24) 金竹哲也: 歯科理工学通論, 98-119, 永末書店, 東京, 京都, 1963. – reference: 23) 中村健吾: 歯科理工学会編歯科理工学, 15-162, 医歯薬出版, 東京, 1974. – reference: 3) Preiskel, H. W.: Precision Attachments in Dentistry, 1-141, Henry Kimpton Publishers, London, 1973. – reference: 18) 淡中忠郎: 統計学の理論と応用, 14-158, 養賢堂, 東京, 1980. – reference: 30) 奥田礼一: 鋳型温の鋳造体面のアラサに及ぼす影響, 口病誌, 35: 71-83, 1968. – reference: 17) 小田切美文, 他: 統計概論, 149, 文憲堂七星社刊, 東京, 1973. – reference: 34) 上村晋也: 高カラット金合金の鋳造体の性質について, 愛院大歯誌, 7 (4): 1-41, 1970. – reference: 6) Hermann Böttger, Horst Gründler: Die Praxis des Teleskopsystems, 17-27, Die Quintessenz, Berlin, 1976. – reference: 31) 小貫伸一: 歯科補綴物の仕上加工に関する研究, 歯科用金属の仕上加工, 日補歯誌, 12 (2): 1-25, 1968. – reference: 19) 日科技連: 数値表A, B, 日科技連出版, 東京, 1978. – reference: 29) 加藤一男, 吉田恵夫: 歯科用埋没材に関する研究 (珪砂粒と鋳肌粗さとの関係), 歯理工誌, 1 (1): 58-66, 1960. – reference: 36) 望月秀晃: 例題で知る機械現場実用計算集, 33-35, 技術評論社, 東京, 1979. – reference: 4) 中沢勇, 雨森洋: アタッチメントの新しい分類法, 日歯評論, 336: 1242-1253, 1970. – reference: 27) 東節男, 山賀禮一編: 最新歯科材料学, 221-222, 146, 学建書院, 東京, 1978. – reference: 10) 松尾悦郎: ミリング・テクニックによるテレスコープ・クラウンの概説 (下), 補綴臨床, 6 (2): 227-232, 1973. – reference: 28) 吉田敏宏: 歯科用埋没材に関する理化学的試験および金属鋳造体の表面粗サ試験, 歯科月報, 34 (4): 3-63, 1960. – reference: 9) 松尾悦郎: ミリング・テクニックによるテレスコープ・クラウンの概説 (中), 補綴臨床, 6 (1): 89-95, 1973. – reference: 12) 松尾悦郎, 他: ミリンゲ・テクニックによるテレスコープ・クラウンの作り方 (下), 補綴臨床, 7 (3): 28-295, 1974. – reference: 2) 松尾悦郎, 津留宏道: ミリング・テクニックによるパーシャル・デンチャー (2), 補綴臨床/別冊, 151-153, 1980. – reference: 16) 中元藤茂, 他: 実践統計学, 64, 医歯薬出版, 東京, 1978. – reference: 20) 勝山茂: 窩洞形成における切削・研削工具の種類と使い方, 歯界展望, 56 (5): 729-731, 1980. – reference: 38) Moon, P. C. and Modjeski, P. J.: The burnishability of dental casting alloys, J. Prosthet. Dent., 36: 404-408, 1976. |
SSID | ssib000954725 ssib002003980 ssib002227194 ssib005879723 ssj0062342 ssib002484716 |
Score | 1.229183 |
SourceID | jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 788 |
Title | ミリング用白金加金の被削性に関する研究 |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjps1957/26/4/26_4_788/_article/-char/ja |
Volume | 26 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | 日本補綴歯科学会雑誌, 1982/08/01, Vol.26(4), pp.788-805 |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrR09axVB8IixsRFFxW9SuFW4eHu3n4XF7ss9gqIgJJDuuI93xSti0JfGyiSFGCshCKkMafwIiCDY-VssjvjMv3Bm7y7vghZGhccy7M7Hzszdzey-_fC8W1lGaZYF3BeljnyW5fDOsYz7VKeQPUcRL911QPcfiIUldneZL0-d-tZZtbQ2yubyp7_dV_I3XoU68Cvukj2BZ4-YQgXA4F8owcNQ_pGPSRwRFRHdbwBjGsBGDgiJDUgsiWbEKAdoYudJrIkCmJKYE2WICTo1QEWJiUmsiAmJsQ5HI1oscFWEkS2ORSotEK2uAea1UGVRFrAFuQiAUNFNgpGVhnrugB4xPScuQhjwrSCWYZOZJ6bvOLS9xRpBYkZsj2jjOmBdk0Ld1dGMb4ex6yOeZdWbbViBFtgM6shj-PPExigEbGbjGl-gOihRo1VVPMEHq8TO8AL1A40dviKWOltBD_vE0C6-BW-olq0G-r6rBanBZOqFajUZorv-sqZXoChYCEjBt0CNEgz8Zv-XMTsRAbJLHyJUc3Z4HbGUwjNm5XI3pNWHEDSvLuvEJ1nfodimOm7H-y9RFK8pwyg6XH0yF4q5I5pjx5I3D32CWFRzmYQiYXUBBEnbjHsHkyEMYE6HUlJcc3vvYSf_15zJ7nwDbhVX3Y3ZoaTd-QeGydQkf-ZK4q15beoFqTyr_zZs7FRvyEV9bne0gWRzCEOvdtmmyyQXz3lnmyHgjKn7ft6bGqYXPF1tvqk2P1Sbn6uNT-Ptd-Odr4fPXx1s7UJZrX_8sbd_8GLr-7O31fr-4eu9an2n2ng53t0ev_9y0Vvqx4u9Bb-51sQfhjwMfF1GZcqKgBdpUYI-QqkilwP4LioZ5TkNMskHRSB1kMJgCka_RaEVV5mCoYsoVBld8qZXHq0MLnszMs0ynqdRTnPKdJql8J0VWrJiEJVUluKKd6fWNFmtz65JTua2q_9If807g-9NPWV53ZsePV4b3IAkfpTddA_CTy2bu2Y |
linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E7%94%A8%E7%99%BD%E9%87%91%E5%8A%A0%E9%87%91%E3%81%AE%E8%A2%AB%E5%89%8A%E6%80%A7%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E7%A0%94%E7%A9%B6&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%A3%9C%E7%B6%B4%E6%AD%AF%E7%A7%91%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E6%9C%AC%E9%96%93%2C+%E7%A7%80%E6%96%87&rft.au=%E6%9D%BE%E5%B0%BE%2C+%E6%82%A6%E9%83%8E&rft.au=%E5%8E%9F%E6%A9%8B%2C+%E8%B1%8A%E4%BF%A1&rft.au=%E5%B2%B8%2C+%E6%95%8F%E5%BD%B0&rft.date=1982&rft.pub=%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%A3%9C%E7%B6%B4%E6%AD%AF%E7%A7%91%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0389-5386&rft.eissn=1883-177X&rft.volume=26&rft.issue=4&rft.spage=788&rft.epage=805&rft_id=info:doi/10.2186%2Fjjps.26.788&rft.externalDocID=article_jjps1957_26_4_26_4_788_article_char_ja |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0389-5386&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0389-5386&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0389-5386&client=summon |