兵庫県三田市旧城下町の景観形成に向けた景観資源の分布と居住者の認識との関係

Saved in:
Bibliographic Details
Published inランドスケープ研究 Vol. 79; no. 5; pp. 671 - 676
Main Authors 上田, 萌子, 赤澤, 宏樹, 藤本, 真里, 田原, 直樹, 大平, 和弘
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益社団法人 日本造園学会 2016
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1340-8984
1348-4559
DOI10.5632/jila.79.671

Cover

Author 赤澤, 宏樹
田原, 直樹
大平, 和弘
上田, 萌子
藤本, 真里
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 上田, 萌子
  organization: 兵庫県立人と自然の博物館
– sequence: 1
  fullname: 赤澤, 宏樹
  organization: 兵庫県立大学 自然・環境科学研究所
– sequence: 1
  fullname: 藤本, 真里
  organization: 兵庫県立大学 自然・環境科学研究所
– sequence: 1
  fullname: 田原, 直樹
  organization: 兵庫県立大学 自然・環境科学研究所
– sequence: 1
  fullname: 大平, 和弘
  organization: 兵庫県立人と自然の博物館
BookMark eNo9kMtKw0AYhQepYK1d-Rypk8ylmY0gxRsU3Og6TNJEE2orSTfubKVa8VaheAGh0IWKxaoUIRSKD5NMG9_CaEX4Of_hO3AWZxYkSuWSCcC8DDOEImXBsYs8k2UZmpWnQFJGWJUwISzx66GkMhXPgLTn2TqEkCHCkJoEZVH_EIPu-P4s9E_GrTfh10Y3j6J9Efqn49YgqPZGd6_RQ18MO6NGM6h2RfMqqMbXnvCofzwaxLwnGkfCPwyqT-K9Hg4vo4N6DKPn8-jlNoax_7ruhJ-1OTBt8aJnpv9-CmytLG_m1qT8xup6bikvOQpmWNKVrEEt3YKoUNANmUFe0GWkYMOEBZ2qWCaIEKrKjCOsE2xiSJlOLQVamFODWCgFFie9jlfh26a259q73N3XuFuxjaKp_YylZZlGfiRe7D8wdrirORx9A_APjtY
ContentType Journal Article
Copyright 2016 公益社団法人 日本造園学会
Copyright_xml – notice: 2016 公益社団法人 日本造園学会
DOI 10.5632/jila.79.671
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Architecture
EISSN 1348-4559
EndPage 676
ExternalDocumentID article_jila_79_5_79_671_article_char_ja
GroupedDBID 2WC
ABJNI
ACGFS
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
OK1
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j2494-b27c6fbf03ddbc190adb1324ce0db684153556819a34b54e4069b6f20f4a6c5f3
ISSN 1340-8984
IngestDate Wed Sep 03 06:30:13 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Issue 5
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2494-b27c6fbf03ddbc190adb1324ce0db684153556819a34b54e4069b6f20f4a6c5f3
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jila/79/5/79_671/_article/-char/ja
PageCount 6
ParticipantIDs jstage_primary_article_jila_79_5_79_671_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20160000
PublicationDateYYYYMMDD 2016-01-01
PublicationDate_xml – year: 2016
  text: 20160000
PublicationDecade 2010
PublicationTitle ランドスケープ研究
PublicationYear 2016
Publisher 公益社団法人 日本造園学会
Publisher_xml – name: 公益社団法人 日本造園学会
References 6) 加我宏之・田川圭佑・武田重昭・増田昇(2013):堺市大美野住宅地において継承されてきた景観資源の風景的価値に関する研究,都市計画論文集,48(3),375-380
14) 参加した居住者は,対象地内20 区(一番区~十一番区,屋敷一区~屋敷四区,石名自治会,三田市東区自治会,本町駅前区,相生区,新道区)および隣接4 区(大池団地自治会,南区,西区,北区)の景観まちづくり担当者(区を代表して景観まちづくりに携わる意思を有する方で,現状として古くから居住している方から成る(当日欠席7 名))と,担当者が任意に誘い合わせたまち歩きに関心のある居住者(古くから居住している)から成る。第2 回ワークショップ参加者は担当者のみである
1) 三田市既成市街地景観計画(案):三田市都市計画課ホームページ<http://www.city.sanda.lg.jp/toshi/keikan/documents/dai11kaikeikansingikaisiryou.pdf>,2015.2.12 更新,2015.8.31 参照
5) 西浦亮・藤田忍・荻千紘(2013):景観行政団体による景観資源関連事業の研究(都市計画),日本建築学会近畿支部研究報告集,計画系(53),661-664
8) 三田市(2003):三田市史 第10 巻,地理編,905pp
10) 伝統的な意匠を有する壁,および生垣は,かつての屋敷の大区画の壁や生垣の連続性を抽出するため,ニュータウン等の一般的な住宅区画より延長の長い10m以上のものを抽出した。単木高木は,周囲の景観に顕著な影響を与え得る低層住宅の屋根程度の6m 以上の高木を抽出した。なお,本研究では対象地内の景観資源の分布と居住者の認識地点を対応するため,対象地外の遠景の景観要素は対象としなかった
2) 杉井信介・室田昌子(2011):景観資源における分類と選定プロセスの実態と課題に関する研究-東京都23 区を事例として-,都市計画報告集10,131-138
3) 齋藤晋佑・今村洋一・岡崎篤行(2011):景観法に基づく景観重要建造物の全国的運用実態と課題,日本建築学会技術報告集 17(35), 345-348
4) 高橋友樹・森田亜友美・室田昌子(2010):景観資源の分類に基づく実態と課題に関する研究-東京都23 区の景観資源の分類を通して-,都市計画報告集8,197-200
7) 松本直司・船曵悦子・東美緒・香村翼(2014)旧城下町の地区特性に基づく景観計画の実践-可児市元久々利地区を対象として-,日本建築学会技術報告集 20(46), 1095-1098
15) テキストデータには個人が特定される表現があるため,部分抜粋や記載内容を要約して表現した
13) ワークショップでは,各班にファシリテーターを設け,特定の人物が特定のエリアに集中的に意見を挙げる等の偏りを極力排除し,班の共通意見として意見整理を実施した
12) まち歩きルートは,地区を良く知る三田地区会長と協議の上設定した。恣意的な意見収集を避けるため,まち歩き中は参加者の自発的な言動に任せ,スタッフ側からの解説や記入誘導は行わなかった
9) 兵庫県(2008):三田・三輪地区における歴史的街なみの調査報告書
11) 現地調査前の抽出には,市史8)および報告書9)のほか,観光マップ(三田市観光協会・三田市(2013)ぶらり歴史めぐり街めぐり,NPO法人歴史文化財ネットワークさんだ(2010)三田歴史ウォーク三田・三輪編,NPO法人歴史文化財ネットワークさんだ(2008)三田歴史スポット100 選)を用いた
References_xml – reference: 7) 松本直司・船曵悦子・東美緒・香村翼(2014)旧城下町の地区特性に基づく景観計画の実践-可児市元久々利地区を対象として-,日本建築学会技術報告集 20(46), 1095-1098
– reference: 1) 三田市既成市街地景観計画(案):三田市都市計画課ホームページ<http://www.city.sanda.lg.jp/toshi/keikan/documents/dai11kaikeikansingikaisiryou.pdf>,2015.2.12 更新,2015.8.31 参照
– reference: 11) 現地調査前の抽出には,市史8)および報告書9)のほか,観光マップ(三田市観光協会・三田市(2013)ぶらり歴史めぐり街めぐり,NPO法人歴史文化財ネットワークさんだ(2010)三田歴史ウォーク三田・三輪編,NPO法人歴史文化財ネットワークさんだ(2008)三田歴史スポット100 選)を用いた。
– reference: 12) まち歩きルートは,地区を良く知る三田地区会長と協議の上設定した。恣意的な意見収集を避けるため,まち歩き中は参加者の自発的な言動に任せ,スタッフ側からの解説や記入誘導は行わなかった。
– reference: 14) 参加した居住者は,対象地内20 区(一番区~十一番区,屋敷一区~屋敷四区,石名自治会,三田市東区自治会,本町駅前区,相生区,新道区)および隣接4 区(大池団地自治会,南区,西区,北区)の景観まちづくり担当者(区を代表して景観まちづくりに携わる意思を有する方で,現状として古くから居住している方から成る(当日欠席7 名))と,担当者が任意に誘い合わせたまち歩きに関心のある居住者(古くから居住している)から成る。第2 回ワークショップ参加者は担当者のみである。
– reference: 2) 杉井信介・室田昌子(2011):景観資源における分類と選定プロセスの実態と課題に関する研究-東京都23 区を事例として-,都市計画報告集10,131-138
– reference: 9) 兵庫県(2008):三田・三輪地区における歴史的街なみの調査報告書
– reference: 5) 西浦亮・藤田忍・荻千紘(2013):景観行政団体による景観資源関連事業の研究(都市計画),日本建築学会近畿支部研究報告集,計画系(53),661-664
– reference: 8) 三田市(2003):三田市史 第10 巻,地理編,905pp
– reference: 3) 齋藤晋佑・今村洋一・岡崎篤行(2011):景観法に基づく景観重要建造物の全国的運用実態と課題,日本建築学会技術報告集 17(35), 345-348
– reference: 13) ワークショップでは,各班にファシリテーターを設け,特定の人物が特定のエリアに集中的に意見を挙げる等の偏りを極力排除し,班の共通意見として意見整理を実施した。
– reference: 15) テキストデータには個人が特定される表現があるため,部分抜粋や記載内容を要約して表現した。
– reference: 4) 高橋友樹・森田亜友美・室田昌子(2010):景観資源の分類に基づく実態と課題に関する研究-東京都23 区の景観資源の分類を通して-,都市計画報告集8,197-200
– reference: 10) 伝統的な意匠を有する壁,および生垣は,かつての屋敷の大区画の壁や生垣の連続性を抽出するため,ニュータウン等の一般的な住宅区画より延長の長い10m以上のものを抽出した。単木高木は,周囲の景観に顕著な影響を与え得る低層住宅の屋根程度の6m 以上の高木を抽出した。なお,本研究では対象地内の景観資源の分布と居住者の認識地点を対応するため,対象地外の遠景の景観要素は対象としなかった。
– reference: 6) 加我宏之・田川圭佑・武田重昭・増田昇(2013):堺市大美野住宅地において継承されてきた景観資源の風景的価値に関する研究,都市計画論文集,48(3),375-380
SSID ssib000935938
ssib031741120
ssib002221925
ssib020470622
ssib005901934
ssib023157571
ssj0033565
ssib000961557
ssib002484335
Score 1.6510237
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 671
SubjectTerms 居住者の認識
旧城下町
景観計画
景観資源
Title 兵庫県三田市旧城下町の景観形成に向けた景観資源の分布と居住者の認識との関係
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jila/79/5/79_671/_article/-char/ja
Volume 79
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX ランドスケープ研究, 2016, Vol.79(5), pp.671-676
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwnR1da9RAMJT6IoL4id_0wX2SO_OxSXYfN3c5iqIgtNC34_IFHtKK1Bd98SrVil8Vih8gFPqgYrEqRTgKxR9zl-v5L5zZTS6p9KEWjjBMZifzldudJDOraZeTxIZVLaeVKKZBhQYRrfCY4Wc7HLvDwSTkYqHwjZvO5DS9NmPPjI0_LFeXzAfV8MGedSUH8SrgwK9YJfsfnh0xBQTA4F84gofhuC8fE98mzCaejYAniPCI7xJeI6xGfEo8RhiXGIB1SQMYk_gO4S4RLmJ4gzA_J_ZyYkF8C9aYRPiSmBPRID4jwiGeJfnUiZB8GCNcz4k9yVAn3MgwBdDYiw_DI3PxFFyx4ONLvUAeJ5fZyk8xiTFQa5S5TphkyHSJGQ2HSwjC6hKoE85Kw0c0nHBHagF8wAhmeZkuyfALggzwrAxgCmMSbwQYOU0tA8C2YEahoyUR4MQbPf7MLS0Kt0CMo5ygPnrNlgLrBT1D9woqjeQjIOltVIFJq4JSHi_To28lPQSCqCl6GRXoBY4GZ7WCvhQdEAhAktN7xKO7-WcPh1TVqryRswCEq6gRSi-4uid9CBhhScnBKspjAn5X8gi0CylRMB2NhsNAVDMzBYQKDgOMKM2fFtUrjKtd_6pxjmMVameN37NJV-0glP252KUZ1FE78mSLMUdtDvTvPG87FvYNbt--06q6vDoas6txenZbNpGq6fKmjQcgbeYnsK6x2Ybk6pDpugZ-D3z9Vik3wZr1cq7C8RV--dkHTPbmrt6A1CrlHljUzYvei6ZOXd0pemVCXgWZUpGLwTqeQu6j58tIYCX3wR1ZVBUXo-ZXS3rDwrkNaWT-CapcFU8d045m6eyEULoe18barRPaEVF6O3lSm0sXf6Vb6zsfX_S7z3ZWfqTdhcG7z-nqq373-c7KVq-zMfjwffhpM91eGywt9zrr6fKbXgd-qwo_3Hw62AL8Rrr0JO0-7nW-pD8X-9uvh48WATn8-nL47T0gAf7zdq3_e-GUNt3wp2qTlWyfl0rbpDBNBKYbOkmQ6FYUBSFkKK0oMCDRC2M9ChwGKYYl-yTylkUDm8ZYrB84iakntOWEdmKd1sZn52bjM9qEYbR0SDmdOAqwVyOMYHESGjSMeMgDi57VXGWu5l3VzKe53yg5d-CR57XDeGuq57YXtPH5e_fji5DJzAeXZMT9Bc7_DPk
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C%E4%B8%89%E7%94%B0%E5%B8%82%E6%97%A7%E5%9F%8E%E4%B8%8B%E7%94%BA%E3%81%AE%E6%99%AF%E8%A6%B3%E5%BD%A2%E6%88%90%E3%81%AB%E5%90%91%E3%81%91%E3%81%9F%E6%99%AF%E8%A6%B3%E8%B3%87%E6%BA%90%E3%81%AE%E5%88%86%E5%B8%83%E3%81%A8%E5%B1%85%E4%BD%8F%E8%80%85%E3%81%AE%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%A8%E3%81%AE%E9%96%A2%E4%BF%82&rft.jtitle=%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%97%E7%A0%94%E7%A9%B6&rft.au=%E4%B8%8A%E7%94%B0%2C+%E8%90%8C%E5%AD%90&rft.au=%E8%B5%A4%E6%BE%A4%2C+%E5%AE%8F%E6%A8%B9&rft.au=%E8%97%A4%E6%9C%AC%2C+%E7%9C%9F%E9%87%8C&rft.au=%E7%94%B0%E5%8E%9F%2C+%E7%9B%B4%E6%A8%B9&rft.date=2016&rft.pub=%E5%85%AC%E7%9B%8A%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%80%A0%E5%9C%92%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1340-8984&rft.eissn=1348-4559&rft.volume=79&rft.issue=5&rft.spage=671&rft.epage=676&rft_id=info:doi/10.5632%2Fjila.79.671&rft.externalDocID=article_jila_79_5_79_671_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1340-8984&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1340-8984&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1340-8984&client=summon