福岡県那珂川町・安徳台遺跡群の地中レーダ探査

福岡県那珂川町の安徳台遺跡群において,地中レーダによる遺跡探査を3つの調査区(A,B,C)で実施した。調査区域の総面積は2,800m2で,Sensors&Software社のNoggin Smart Cart Systemを用いてプロファイル測定を実施した。BおよびC調査区では顕著な反射応答は見られなかったが,A調査区では浅部および深部に明瞭な反射応答を確認することができた。A調査区の浅部では,深度0.2mに周辺に較べて反射強度の強い大規模な区域を検出することができた。この区域は,周辺の境界面と0.2m程度の段差があり,周囲と較べて高くなっていることがわかった。このことから,この区域は...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in物理探査 Vol. 66; no. 4; pp. 287 - 294
Main Authors 井上, 敬夫, 水永, 秀樹
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 社団法人 物理探査学会 2013
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0912-7984
1881-4824
DOI10.3124/segj.66.287

Cover

Abstract 福岡県那珂川町の安徳台遺跡群において,地中レーダによる遺跡探査を3つの調査区(A,B,C)で実施した。調査区域の総面積は2,800m2で,Sensors&Software社のNoggin Smart Cart Systemを用いてプロファイル測定を実施した。BおよびC調査区では顕著な反射応答は見られなかったが,A調査区では浅部および深部に明瞭な反射応答を確認することができた。A調査区の浅部では,深度0.2mに周辺に較べて反射強度の強い大規模な区域を検出することができた。この区域は,周辺の境界面と0.2m程度の段差があり,周囲と較べて高くなっていることがわかった。このことから,この区域は周辺から人工的に区別された住居区画であると推定した。また,この区域の周辺部には深度0.9mに直径1m程度の大きさの反射応答が多数確認できた。これらの反射応答は,約5.5mの等間隔で直線的に並んでいることや,反射応答の深度(0.9m)や規模(直径1m)が同等であることから柱穴跡または礎石と推定した。またこの住居区画と推定される区域内にも,約0.9m深度に前述とほぼ同様の柱穴跡または礎石と考えられる局所的な異常を多数確認することができた。住居区画内の柱穴跡または礎石と推定した局所的な異常も,約5.5mの等間隔で直線的に配置されている。これらの柱穴跡と思われる反射応答の周囲には地層境界面の窪みが見当たらないことと,反射応答の規模を考慮するとこれらが個々の竪穴式住居跡とは考えにくい。安徳台遺跡群では,弥生時代の遺跡の他に奈良時代の大建造物群や室町時代の館跡も発見されていることから,柱穴跡の反射応答が確認された箇所には何らかの大規模な建造物が存在した可能性が高いと推定できる。
AbstractList 福岡県那珂川町の安徳台遺跡群において,地中レーダによる遺跡探査を3つの調査区(A,B,C)で実施した。調査区域の総面積は2,800m2で,Sensors&Software社のNoggin Smart Cart Systemを用いてプロファイル測定を実施した。BおよびC調査区では顕著な反射応答は見られなかったが,A調査区では浅部および深部に明瞭な反射応答を確認することができた。A調査区の浅部では,深度0.2mに周辺に較べて反射強度の強い大規模な区域を検出することができた。この区域は,周辺の境界面と0.2m程度の段差があり,周囲と較べて高くなっていることがわかった。このことから,この区域は周辺から人工的に区別された住居区画であると推定した。また,この区域の周辺部には深度0.9mに直径1m程度の大きさの反射応答が多数確認できた。これらの反射応答は,約5.5mの等間隔で直線的に並んでいることや,反射応答の深度(0.9m)や規模(直径1m)が同等であることから柱穴跡または礎石と推定した。またこの住居区画と推定される区域内にも,約0.9m深度に前述とほぼ同様の柱穴跡または礎石と考えられる局所的な異常を多数確認することができた。住居区画内の柱穴跡または礎石と推定した局所的な異常も,約5.5mの等間隔で直線的に配置されている。これらの柱穴跡と思われる反射応答の周囲には地層境界面の窪みが見当たらないことと,反射応答の規模を考慮するとこれらが個々の竪穴式住居跡とは考えにくい。安徳台遺跡群では,弥生時代の遺跡の他に奈良時代の大建造物群や室町時代の館跡も発見されていることから,柱穴跡の反射応答が確認された箇所には何らかの大規模な建造物が存在した可能性が高いと推定できる。
Author 井上, 敬夫
水永, 秀樹
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 井上, 敬夫
  organization: 九州大学大学院工学府地球資源システム工学専攻(現在:日清食品株式会社)
– sequence: 1
  fullname: 水永, 秀樹
  organization: 九州大学大学院工学研究院地球資源システム工学部門
BookMark eNo9kM1Kw0AAhBepYKw9-Ryp--fu5iJo8Q8KXvQcNptNTahVkl682eYkSHPxWJGqeNJS9FBppS8T09i3sEXxMgPzwcDMKig0zhsagHUEywRhuhHpWlBmrIwFXwIGEgKZVGBaAAa0EDa5JegKKEWR70CIMMGYQAPs5M9J9tbLuzez9mOetLPhXX47SuNx1r_OJu9ZMpi1Rt_DXj55Slv9rDv4-nhN45c0_kzjq2nnYXo_XgPLnqxHuvTnRXCyt3tcOTCrR_uHle2qGWBqQZM4SLva0oo7woWupFJhxJlraU8pwTiim1ogzC3lMES4i915KjzhICgok4QUwdZvbxA1ZU3bF6F_JsNLW4ZNX9W1vdhvM2bThcxP-AfqVIZ2IMkP1mZv5g
ContentType Journal Article
Copyright 2013 社団法人 物理探査学会
Copyright_xml – notice: 2013 社団法人 物理探査学会
DOI 10.3124/segj.66.287
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Engineering
EISSN 1881-4824
EndPage 294
ExternalDocumentID article_segj_66_4_66_287_article_char_ja
GroupedDBID 23N
2WC
5GY
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
CS3
JSF
KQ8
RJT
~02
ID FETCH-LOGICAL-j2490-3b1ede9ec7b8d0da4ac2176d9efcc867145e81279cb6137d2dc868f8b10846a33
ISSN 0912-7984
IngestDate Wed Sep 03 06:30:18 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed true
IsScholarly true
Issue 4
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2490-3b1ede9ec7b8d0da4ac2176d9efcc867145e81279cb6137d2dc868f8b10846a33
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/segj/66/4/66_287/_article/-char/ja
PageCount 8
ParticipantIDs jstage_primary_article_segj_66_4_66_287_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 20130000
PublicationDateYYYYMMDD 2013-01-01
PublicationDate_xml – year: 2013
  text: 20130000
PublicationDecade 2010
PublicationTitle 物理探査
PublicationTitleAlternate 物理探査
PublicationYear 2013
Publisher 社団法人 物理探査学会
Publisher_xml – name: 社団法人 物理探査学会
References 那珂川町教育委員会(2006):安徳台遺跡群・那珂川町文化調査報告書第67集.
References_xml – reference: 那珂川町教育委員会(2006):安徳台遺跡群・那珂川町文化調査報告書第67集.
SSID ssib001232230
ssj0059803
ssib002484554
Score 1.9010519
Snippet 福岡県那珂川町の安徳台遺跡群において,地中レーダによる遺跡探査を3つの調査区(A,B,C)で実施した。調査区域の総面積は2,800m2で,Sensors&Software社のNoggin Smart Cart...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 287
SubjectTerms 住居跡
地中レーダ
安徳台遺跡群
遺跡探査
Title 福岡県那珂川町・安徳台遺跡群の地中レーダ探査
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/segj/66/4/66_287/_article/-char/ja
Volume 66
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 物理探査, 2013, Vol.66(4), pp.287-294
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwnV29b9QwFLdKWWBAfIpvdcBjjiR2Ent07lJVIJCQWqkLinKJD-mGFqHrwkR7ExLiFsYiVEBMUFUwFLWo_8yRHv0veM9OqoBAlC6RZf-e37Of7_x7TmwTcqsHnFbqvOdkIXMdDo51pFtIh0k8jTBk2i0wULx3P5xb4HcWg8WpEw8bXy2tDLqt_Okf95Ucx6uQB37FXbL_4dnDSiED0uBfeIKH4XkkH9MkoiqkYpYmAY19qjzMkW0q2jSRVEAOwxwAQBoxUNoxGE5jRRNGBaNxjEUqoUIaTEJjhgmQil1Tj2fAAsWtCsAobsQ9FAQwKEUwVCuo6lQ1q3atok4IwIDBIO5jQoKKuMmPjbWSKmmMdKkI_4KHMWK0KSqDSq1QOF4MLDCqAzRSNfAh2hjzOiEsHhoVVYYpaKNsLoTYHaxm0Bogx6Zjc2PTtSF2VWWAqnvUNZX9ux3GwA46EMXbVKrmuqkHIYm099q1tJ01hIBAXNjN4PW0Yi-TqX4-vDlHVAzD0g3f3vH8-0zGgHfhmNWP-q0wbB3K_HI0eDXwUkSlYZhyfAA0rQtw517ah_DhpB9FHn7xevdB4yUpsGm_ET36XHDDLi2RCaQwF4sftthub0XLbjfsAurWh0Cm_gjS8LL5s-RMFVDNKGvLOTLVz86T041jNi-QePJhVH7emKy_OFh7NxmtlduvJ692xsPdcvN5ufelHG0drO782N6Y7L0fr26W61vfv34aDz-Oh9_Gw2f7L9_uv9m9SBZmk_n2nFPdHeL0fS6BWnQ9XWj4F4q6onCLjGc5BN9hIXUvz_FMRx5o4LaRzLtAaKPCLyBX9ETXc4GRZ4xdItNLy0v6MpkJAqYjr5cHrtbc82TmFdzNzMJDHjHtXSGR7YD0sT0gJj2qX64eW_IaOeWbe1lwLfA6mR48WdE3gB0PujeNj38Cc5-b2A
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E9%82%A3%E7%8F%82%E5%B7%9D%E7%94%BA%E3%83%BB%E5%AE%89%E5%BE%B3%E5%8F%B0%E9%81%BA%E8%B7%A1%E7%BE%A4%E3%81%AE%E5%9C%B0%E4%B8%AD%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%80%E6%8E%A2%E6%9F%BB&rft.jtitle=%E7%89%A9%E7%90%86%E6%8E%A2%E6%9F%BB&rft.au=%E4%BA%95%E4%B8%8A%2C+%E6%95%AC%E5%A4%AB&rft.au=%E6%B0%B4%E6%B0%B8%2C+%E7%A7%80%E6%A8%B9&rft.date=2013&rft.pub=%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA%E3%80%80%E7%89%A9%E7%90%86%E6%8E%A2%E6%9F%BB%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0912-7984&rft.eissn=1881-4824&rft.volume=66&rft.issue=4&rft.spage=287&rft.epage=294&rft_id=info:doi/10.3124%2Fsegj.66.287&rft.externalDocID=article_segj_66_4_66_287_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0912-7984&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0912-7984&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0912-7984&client=summon