検診の上部消化管バリウム検査後にS状結腸穿孔をきたした1例
症例は63歳女性。健診でバリウムによる上部消化管造影検査が施行された。翌日の夜間,突然下腹部痛が出現し当院へ救急搬送となった。腹部造影CT検査で,横行結腸から直腸にかけてバリウムの遺残と骨盤底に強いアーチファクトをひく巨大なバリウム陰影を認めた。S状結腸周囲と肝表面に腹腔内遊離ガス像を認め,消化管穿孔の診断で緊急手術を施行した。まず試験腹腔鏡を行ったところ,Douglas窩に汚染した腹水を認め,大網がS状結腸を被覆していた。下部消化管穿孔を疑い,下腹部正中切開で開腹した。S状結腸に約3cmの穿孔部位を認め,Douglas窩に約8cmのバリウム塊を認めたことから,バリウム塊による下部消化管穿孔と...
Saved in:
Published in | 日本腹部救急医学会雑誌 Vol. 39; no. 6; pp. 1095 - 1099 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本腹部救急医学会
30.09.2019
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1340-2242 1882-4781 |
DOI | 10.11231/jaem.39.1095 |
Cover
Summary: | 症例は63歳女性。健診でバリウムによる上部消化管造影検査が施行された。翌日の夜間,突然下腹部痛が出現し当院へ救急搬送となった。腹部造影CT検査で,横行結腸から直腸にかけてバリウムの遺残と骨盤底に強いアーチファクトをひく巨大なバリウム陰影を認めた。S状結腸周囲と肝表面に腹腔内遊離ガス像を認め,消化管穿孔の診断で緊急手術を施行した。まず試験腹腔鏡を行ったところ,Douglas窩に汚染した腹水を認め,大網がS状結腸を被覆していた。下部消化管穿孔を疑い,下腹部正中切開で開腹した。S状結腸に約3cmの穿孔部位を認め,Douglas窩に約8cmのバリウム塊を認めたことから,バリウム塊による下部消化管穿孔と診断した。穿孔部を挙上し双孔式人工肛門造設・腹腔内洗浄ドレナージ術を施行した。バリウムによる上部消化管造影検査後の大腸穿孔はまれであるが,重篤な転帰をとるケースも散見される。文献的考察を加えて報告する。 |
---|---|
ISSN: | 1340-2242 1882-4781 |
DOI: | 10.11231/jaem.39.1095 |