呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (2004年)
2004年10月-2005年9月の間に全国12施設において, 下気道感染症患者319例から採取された検体を対象とし, 分離菌の各種抗菌薬に対する感受性および患者背景などを検討した。これらの検体 (主として喀痰) から分離され, 原因菌と推定された細菌383株のうち381株について薬剤感受性を測定した。分離菌の内訳はStaphylococous aureus 87株, Streptococcus pneumoniae 80株, Haemophilus influenzae 78株, Pseudomonas aeruginosa (nonmucoid株) 35株, P. aeruginosa (m...
Saved in:
Published in | The Japanese Journal of Antibiotics Vol. 59; no. 5; pp. 323 - 354 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
公益財団法人 日本感染症医薬品協会
25.10.2006
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0368-2781 2186-5477 |
DOI | 10.11553/antibiotics1968b.59.323 |
Cover
Abstract | 2004年10月-2005年9月の間に全国12施設において, 下気道感染症患者319例から採取された検体を対象とし, 分離菌の各種抗菌薬に対する感受性および患者背景などを検討した。これらの検体 (主として喀痰) から分離され, 原因菌と推定された細菌383株のうち381株について薬剤感受性を測定した。分離菌の内訳はStaphylococous aureus 87株, Streptococcus pneumoniae 80株, Haemophilus influenzae 78株, Pseudomonas aeruginosa (nonmucoid株) 35株, P. aeruginosa (mucoid株) 9株, Klebsiella pneumoniae 15株, Moraxellasubgenus Branhamella catarrhalis 30株などであった。 S. aureus 87株のうち, Oxacillin (MPIPC) のMICが2μg/mL以下の株 (Methicillin-sensitiveS.aureus: MSSA) およびOxacillinのMICが4μg/mL以上の株 (Methicillin-resistantS. aureus: MRSA) は, それぞれ40株 (46.0%) および47株 (54.0%) であった。MSSAに対しては, Imipenem (IPM) の抗菌力が最も強く, 0.063μg/mLで全菌株の発育を阻止した。MRSAに対しては, Vancomycinの抗菌力が最も強く, 1μg/mLで全菌株の発育を阻止した。Arbekacin (ABK) の抗菌力も良好で, そのMIC90は2μg/mLであった。S. pneuoniaeに対する抗菌力はカルバペネム系抗菌薬が最も強く, 0.25-0.5μg/mLで全菌株の発育を阻止した。Cefbzopran (CZOP), Cefbtaxime (CTX), Cefpirome (CPR), Cefditoren (CDTR) の抗菌力も比較的良好で, そのMICは≤1μg/mLであった。これに対して, ABK, Erythromycin (EM), Clindamycin (CLDM) では, 高度耐性株 (MIC: ≥128μg/mL) が, それぞれ2株 (2.5%), 30株 (375%), 31株 (38.8%) 検出された。H.influenzaeに対する抗菌力はLevofloxacin (LVFX) が最も強く, 0.125μg/mLで全菌株の発育を阻止した。ムコイド産生P.aeruginosaに対しては, Meropenem (MEPM) が最も強い抗菌力を示し, 2μg/mLで全菌株の発育を阻止した。非ムコイド産生P.aeruginosaに対してはAmikacin (AMK) およびABKが最も良好な抗菌力を示し, そのMIC90は4μg/mLであった。非ムコイド型に対するCZOPの抗菌力も比較的良好で, そのMIC90は8μg/mLであった。K. pneumoniaeに対する抗菌力は, CZOP, Cefmenoxime (CMX), CPR, Flomoxef (FMOX) が最も強く, 0.063μg/mLで全菌株の発育を阻止した。M.(B.) catarrhalisに対しては, いずれの薬剤も比較的強い抗菌力を示し, MIC90は4μg/mL以下であった。 呼吸器感染症患者の年齢は, 70歳以上が全体の57.0%と半数以上を占めた。疾患別では細菌性肺炎と慢性気管支炎の頻度が高く, それぞれ50.8%, 23.8%であった。細菌性肺炎患者から多く分離された菌はS. aureus (21.6%), S. pneumoniae (24.7%), ならびにH.influenzae (20.1%) であり, 慢性気管支炎患者においてもS. aureus (29.0%), S. pneumoniae (16.1%), ならびにH. influenzae (16.1%) が比較的多く分離された。抗菌薬投与前に呼吸器感染症患者から多く分離された菌は, S. pneumoniaeおよびH. influenzaeで, その分離頻度はそれぞれ22.3%および25.1%であった。前投与抗菌薬別に分離菌種を比較したところ, マクロライド系抗菌薬が投与されていた症例では, P. aeruginosaが比較的多く分離され, その分離頻度は43.5%であった。 |
---|---|
AbstractList | 2004年10月-2005年9月の間に全国12施設において, 下気道感染症患者319例から採取された検体を対象とし, 分離菌の各種抗菌薬に対する感受性および患者背景などを検討した。これらの検体 (主として喀痰) から分離され, 原因菌と推定された細菌383株のうち381株について薬剤感受性を測定した。分離菌の内訳はStaphylococous aureus 87株, Streptococcus pneumoniae 80株, Haemophilus influenzae 78株, Pseudomonas aeruginosa (nonmucoid株) 35株, P. aeruginosa (mucoid株) 9株, Klebsiella pneumoniae 15株, Moraxellasubgenus Branhamella catarrhalis 30株などであった。 S. aureus 87株のうち, Oxacillin (MPIPC) のMICが2μg/mL以下の株 (Methicillin-sensitiveS.aureus: MSSA) およびOxacillinのMICが4μg/mL以上の株 (Methicillin-resistantS. aureus: MRSA) は, それぞれ40株 (46.0%) および47株 (54.0%) であった。MSSAに対しては, Imipenem (IPM) の抗菌力が最も強く, 0.063μg/mLで全菌株の発育を阻止した。MRSAに対しては, Vancomycinの抗菌力が最も強く, 1μg/mLで全菌株の発育を阻止した。Arbekacin (ABK) の抗菌力も良好で, そのMIC90は2μg/mLであった。S. pneuoniaeに対する抗菌力はカルバペネム系抗菌薬が最も強く, 0.25-0.5μg/mLで全菌株の発育を阻止した。Cefbzopran (CZOP), Cefbtaxime (CTX), Cefpirome (CPR), Cefditoren (CDTR) の抗菌力も比較的良好で, そのMICは≤1μg/mLであった。これに対して, ABK, Erythromycin (EM), Clindamycin (CLDM) では, 高度耐性株 (MIC: ≥128μg/mL) が, それぞれ2株 (2.5%), 30株 (375%), 31株 (38.8%) 検出された。H.influenzaeに対する抗菌力はLevofloxacin (LVFX) が最も強く, 0.125μg/mLで全菌株の発育を阻止した。ムコイド産生P.aeruginosaに対しては, Meropenem (MEPM) が最も強い抗菌力を示し, 2μg/mLで全菌株の発育を阻止した。非ムコイド産生P.aeruginosaに対してはAmikacin (AMK) およびABKが最も良好な抗菌力を示し, そのMIC90は4μg/mLであった。非ムコイド型に対するCZOPの抗菌力も比較的良好で, そのMIC90は8μg/mLであった。K. pneumoniaeに対する抗菌力は, CZOP, Cefmenoxime (CMX), CPR, Flomoxef (FMOX) が最も強く, 0.063μg/mLで全菌株の発育を阻止した。M.(B.) catarrhalisに対しては, いずれの薬剤も比較的強い抗菌力を示し, MIC90は4μg/mL以下であった。 呼吸器感染症患者の年齢は, 70歳以上が全体の57.0%と半数以上を占めた。疾患別では細菌性肺炎と慢性気管支炎の頻度が高く, それぞれ50.8%, 23.8%であった。細菌性肺炎患者から多く分離された菌はS. aureus (21.6%), S. pneumoniae (24.7%), ならびにH.influenzae (20.1%) であり, 慢性気管支炎患者においてもS. aureus (29.0%), S. pneumoniae (16.1%), ならびにH. influenzae (16.1%) が比較的多く分離された。抗菌薬投与前に呼吸器感染症患者から多く分離された菌は, S. pneumoniaeおよびH. influenzaeで, その分離頻度はそれぞれ22.3%および25.1%であった。前投与抗菌薬別に分離菌種を比較したところ, マクロライド系抗菌薬が投与されていた症例では, P. aeruginosaが比較的多く分離され, その分離頻度は43.5%であった。 |
Author | 平潟, 洋一 二木, 芳人 北村, 亘子 井上, 洋西 菅, 守隆 小栗, 豊子 那須, 勝 田中, 司 中舘, 俊英 平松, 和史 岡, 三喜男 及川, 悟 河合, 伸 下条, 文武 工藤, 宏一郎 戸坂, 雅一 芦野, 有悟 岡田, 正彦 住友, みどり 中野, 路子 山本, 真 諏訪部, 章 岡崎, 充宏 渡邊, 卓 鈴木, 康稔 松島, 敏春 中野, 邦夫 森, 健 武田, 英紀 横内, 弘 小林, 信之 青木, 信樹 島田, 馨 後藤, 元 猪狩, 淳 近藤, 晃 松田, 淳一 池本, 秀雄 柄沢, 安雄 河野, 茂 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 岡, 三喜男 organization: 川崎医科大学呼吸器内科 – sequence: 1 fullname: 横内, 弘 organization: 東京専売病院細菌検査科 – sequence: 1 fullname: 池本, 秀雄 organization: 順天堂大学 – sequence: 1 fullname: 小林, 信之 organization: 国立国際医療センター呼吸器科 – sequence: 1 fullname: 中舘, 俊英 organization: 岩手医科大学救急医学講座 – sequence: 1 fullname: 諏訪部, 章 organization: 岩手医科大学中央臨床検査部 – sequence: 1 fullname: 中野, 路子 organization: 長崎大学医学部・歯学部附属病院検査部 – sequence: 1 fullname: 芦野, 有悟 organization: 東北大学医学部感染症呼吸器内科 – sequence: 1 fullname: 北村, 亘子 organization: 信楽園病院検査部 – sequence: 1 fullname: 山本, 真 organization: 帯広厚生病院内科 – sequence: 1 fullname: 平松, 和史 organization: 大分医科大学附属病院検査部 – sequence: 1 fullname: 森, 健 organization: 順天堂大学医学部内科 (血液学) – sequence: 1 fullname: 田中, 司 organization: 国立国際医療センター臨床検査部 – sequence: 1 fullname: 近藤, 晃 organization: 長崎大学医学部・歯学部附属病院検査部 – sequence: 1 fullname: 島田, 馨 organization: 国際医療福祉大学附属三田病院 – sequence: 1 fullname: 岡田, 正彦 organization: 新潟大学大学院予防医療学分野 – sequence: 1 fullname: 武田, 英紀 organization: 杏林大学医学部第一内科 – sequence: 1 fullname: 井上, 洋西 organization: 岩手医科大学第三内科 – sequence: 1 fullname: 中野, 邦夫 organization: 国際医療福祉大学附属三田病院 – sequence: 1 fullname: 渡邊, 卓 organization: 杏林大学医学部臨床検査医学教室 – sequence: 1 fullname: 平潟, 洋一 organization: 長崎大学医学部・歯学部附属病院検査部 – sequence: 1 fullname: 松田, 淳一 organization: 長崎大学医学部・歯学部附属病院検査部 – sequence: 1 fullname: 那須, 勝 organization: 大分医科大学第二内科 – sequence: 1 fullname: 岡崎, 充宏 organization: 杏林大学医学部臨床検査医学教室 – sequence: 1 fullname: 小栗, 豊子 organization: 順天堂大学医学部附属病院臨床検査部 – sequence: 1 fullname: 青木, 信樹 organization: 信楽園病院内科 – sequence: 1 fullname: 二木, 芳人 organization: 川崎医科大学呼吸器内科 – sequence: 1 fullname: 河野, 茂 organization: 長崎大学医学部第二内科 – sequence: 1 fullname: 住友, みどり organization: 横浜市立大学医学部臨床検査部 – sequence: 1 fullname: 河合, 伸 organization: 杏林大学医学部第一内科 – sequence: 1 fullname: 菅, 守隆 organization: 熊本大学医学部第一内科 – sequence: 1 fullname: 後藤, 元 organization: 杏林大学医学部第一内科 – sequence: 1 fullname: 柄沢, 安雄 organization: 水原郷病院臨床検査科 – sequence: 1 fullname: 松島, 敏春 organization: 川崎医科大学呼吸器内科 – sequence: 1 fullname: 猪狩, 淳 organization: 順天堂大学浦安病院 – sequence: 1 fullname: 工藤, 宏一郎 organization: 国立国際医療センター呼吸器科 – sequence: 1 fullname: 戸坂, 雅一 organization: 熊本大学医学部中央検査部 – sequence: 1 fullname: 及川, 悟 organization: 山田エビデンスリサーチ検査部 – sequence: 1 fullname: 鈴木, 康稔 organization: 水原郷病院内科 – sequence: 1 fullname: 下条, 文武 organization: 新潟大学医学部第二内科 |
BookMark | eNpdkD1Lw0Achw9RsNZ-h446pN7_LnfJjVJ8qRRcdA5310RTaitJF7dG6hsIVQSLOBS0qKA4OSj4bcLF-i2sKA4uv9_y8AzPDJpstpo-QkXAJQDG6IJstkMVttqhjkFwV5WYKFFCJ1COgMstZjvOJMphyl2LOC5Mo0Ichwpj4hIQguVQxZy_m7NXc_WQdQfZ4OKjf5Tt3446B-b48PP6ZtQ7TZPn0eWTORmOAdPrZ537NHlMk2GadNPkrjhHMLbN28v8LJoKZCP2C7-fR5vLSxvlVau6vlIpL1atOqGCWKQWKKAYQGtMA-46gQ6E5MCpZBR8JQLtArEVxwICoZkSQjtQsxl3sMaK0zxa-_HW47bc8r3dKNyR0Z4no3GFhu_9T-Ix4bHvGXf5g_S2jLy6pF-uVneA |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 公益財団法人 日本感染症医薬品協会 |
Copyright_xml | – notice: 公益財団法人 日本感染症医薬品協会 |
DOI | 10.11553/antibiotics1968b.59.323 |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
Discipline | Pharmacy, Therapeutics, & Pharmacology |
EISSN | 2186-5477 |
EndPage | 354 |
ExternalDocumentID | article_antibiotics1968b_59_5_59_323_article_char_ja |
GroupedDBID | .55 53G 5GY 7.U ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS F5P JSF JSH KQ8 OK1 RJT RZJ X7M ZJWQK ZXP |
ID | FETCH-LOGICAL-j2392-2dfb13011cc03f687fcf9a6163a531eb9fc8124b6091f9c5b99c71d45670c0b63 |
ISSN | 0368-2781 |
IngestDate | Wed Sep 03 06:25:25 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | true |
IsScholarly | true |
Issue | 5 |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j2392-2dfb13011cc03f687fcf9a6163a531eb9fc8124b6091f9c5b99c71d45670c0b63 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/antibiotics1968b/59/5/59_323/_article/-char/ja |
PageCount | 32 |
ParticipantIDs | jstage_primary_article_antibiotics1968b_59_5_59_323_article_char_ja |
PublicationCentury | 2000 |
PublicationDate | 2006/10/25 |
PublicationDateYYYYMMDD | 2006-10-25 |
PublicationDate_xml | – month: 10 year: 2006 text: 2006/10/25 day: 25 |
PublicationDecade | 2000 |
PublicationTitle | The Japanese Journal of Antibiotics |
PublicationTitleAlternate | Jpn. J. Antibiotics |
PublicationYear | 2006 |
Publisher | 公益財団法人 日本感染症医薬品協会 |
Publisher_xml | – name: 公益財団法人 日本感染症医薬品協会 |
References | 3) 池本秀雄, 渡辺一功, 小酒井望, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (1983年).Jpn. J.Antibiotics 38: 3118-3144, 1985 18) 島田馨, 中野邦夫, 横内弘, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (1999年).Jpn. J.Antibiotics 54: 331-364, 2001 22) 後藤元, 武田英紀, 河合伸, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (2003年).Jpn. J.Antibiotics 58: 326-358, 2005 24) 宍戸春美: MRSA感染症.化学療法の領域13 (S-1): 1-22, 1997 5) 池本秀雄, 渡辺一功, 小酒井望, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (1985年).Jpn. J.Antibiotics 40: 1669-1697, 1987 16) 池本秀雄, 渡辺一功, 森健, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (1997年).Jpn. J.Antibiotics 52: 353-397, 1999 11) 池本秀雄, 渡辺一功, 森健, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (1992年).Jpn. J.Antibiotics 49: 34-70, 1996 14) 池本秀雄, 渡辺一功, 森健, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (1995年).Jpn. J.Antibiotics 50: 421-459, 1997 30) 池田徹, 大石和徳, 永武毅, 他: 呼吸器病原性BLNAR感染症の臨床的検討.日本臨床59: 745-749, 2001 6) 池本秀雄, 渡辺一功, 小酒井望, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (1986年).Jpn. J.Antibiotics 42: 2324-2353, 1989 13) 池本秀雄, 渡辺一功, 森健, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (1994年).Jpn. J.Antibiotics 49: 419-455, 1996 2) 池本秀雄, 渡辺一功, 小酒井望, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (1982年).Jpn. J.Antibiotics 37: 1241-1262, 1984 8) 池本秀雄, 渡辺一功, 森健, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (1988年).Jpn. J.Antibiotics 44: 770-798, 1991 15) 池本秀雄, 渡辺一功, 森健, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (1996年).Jpn. J.Antibiotics 51: 437-474, 1998 21) 島田馨, 中野邦夫, 横内弘, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (2002年).Jpn. J.Antibiotics 57: 231-245, 2004 23) 横田健: MRSAの耐性機構と対策.日本臨牀46 (特別号): Sl89-S200, 1988 1) 池本秀雄, 渡辺一功, 小酒井望, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (1981年).Jpn. J.Antibiotics 36: 2925-2950, 1983 12) 池本秀雄, 渡辺一功, 森健, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (1993年).Jpn. J.Antibiotics 49: 107-143, 1996 28) 鈴木隆男, 藤田欣一, 長町幸雄, 他: Methicillinresistant Staphylococcus aureusのArbekacin耐性菌出現について.Jpn. J. Antibiotics 47: 634-639, 1994 7) 池本秀雄, 渡辺一功, 小酒井望, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (1987年).Jpn. J.Antibiotics 43: 147-180, 1990 29) 鈴木隆男: Methicillin-resistant Staphylococcus aureusにおけるarbekacinの高度耐性化について.Chemotherapy44: 129-135, 1996 10) 池本秀雄, 渡辺一功, 森健, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (1991年).Jpn. J.Antibiotics 48: 965-998, 1995 17) 池本秀雄, 森健, 猪狩淳, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (1998年).Jpn. J.Amtibiotics 53: 261-298, 2000 4) 池本秀雄, 渡辺一功, 小酒井望, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (1984年).Jpn. J.Antibiotics 40: 91-116, 1987 19) 島田馨, 中野邦夫, 横内弘, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (2000年).Jpn. J.Antibiotics 55: 537-565, 2002 27) 花木秀明, 平松啓一: バンコマイシン低感受性MRSAMu50に対するVCMの抗菌力について.Jpn. J. Antibiotics50: 794-798, 1997 20) 島田馨, 中野邦夫, 横内弘, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (2001年).Jpn. J.Antibiotics 56: 365-395, 2003 26) HIRAMATSU, K.; H. HANAKI, T. INO, etal.: Methicillinresistant Staphylococcus aureus clinical strain with reduced vancomycin susceptibility. J. Antimicrob. Chemother. 40: 135-146, 1997 25) 木村美司, 吉田勇, 東山伊佐夫, 他: 種々の臨床分離株の各種抗菌薬に対する感受性サーベイランス-その11996年度分離グラム陽性球菌について-.日本化学療法学会雑誌46: 324-342, 1998 9) 池本秀雄, 渡辺一功, 森健, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (1990年).Jpn. J.Antibiotics 48: 887-920, 1995 |
References_xml | – reference: 24) 宍戸春美: MRSA感染症.化学療法の領域13 (S-1): 1-22, 1997 – reference: 9) 池本秀雄, 渡辺一功, 森健, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (1990年).Jpn. J.Antibiotics 48: 887-920, 1995 – reference: 11) 池本秀雄, 渡辺一功, 森健, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (1992年).Jpn. J.Antibiotics 49: 34-70, 1996 – reference: 14) 池本秀雄, 渡辺一功, 森健, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (1995年).Jpn. J.Antibiotics 50: 421-459, 1997 – reference: 30) 池田徹, 大石和徳, 永武毅, 他: 呼吸器病原性BLNAR感染症の臨床的検討.日本臨床59: 745-749, 2001 – reference: 28) 鈴木隆男, 藤田欣一, 長町幸雄, 他: Methicillinresistant Staphylococcus aureusのArbekacin耐性菌出現について.Jpn. J. Antibiotics 47: 634-639, 1994 – reference: 25) 木村美司, 吉田勇, 東山伊佐夫, 他: 種々の臨床分離株の各種抗菌薬に対する感受性サーベイランス-その11996年度分離グラム陽性球菌について-.日本化学療法学会雑誌46: 324-342, 1998 – reference: 21) 島田馨, 中野邦夫, 横内弘, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (2002年).Jpn. J.Antibiotics 57: 231-245, 2004 – reference: 2) 池本秀雄, 渡辺一功, 小酒井望, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (1982年).Jpn. J.Antibiotics 37: 1241-1262, 1984 – reference: 23) 横田健: MRSAの耐性機構と対策.日本臨牀46 (特別号): Sl89-S200, 1988 – reference: 6) 池本秀雄, 渡辺一功, 小酒井望, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (1986年).Jpn. J.Antibiotics 42: 2324-2353, 1989 – reference: 27) 花木秀明, 平松啓一: バンコマイシン低感受性MRSAMu50に対するVCMの抗菌力について.Jpn. J. Antibiotics50: 794-798, 1997 – reference: 18) 島田馨, 中野邦夫, 横内弘, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (1999年).Jpn. J.Antibiotics 54: 331-364, 2001 – reference: 13) 池本秀雄, 渡辺一功, 森健, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (1994年).Jpn. J.Antibiotics 49: 419-455, 1996 – reference: 3) 池本秀雄, 渡辺一功, 小酒井望, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (1983年).Jpn. J.Antibiotics 38: 3118-3144, 1985 – reference: 26) HIRAMATSU, K.; H. HANAKI, T. INO, etal.: Methicillinresistant Staphylococcus aureus clinical strain with reduced vancomycin susceptibility. J. Antimicrob. Chemother. 40: 135-146, 1997 – reference: 7) 池本秀雄, 渡辺一功, 小酒井望, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (1987年).Jpn. J.Antibiotics 43: 147-180, 1990 – reference: 19) 島田馨, 中野邦夫, 横内弘, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (2000年).Jpn. J.Antibiotics 55: 537-565, 2002 – reference: 10) 池本秀雄, 渡辺一功, 森健, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (1991年).Jpn. J.Antibiotics 48: 965-998, 1995 – reference: 4) 池本秀雄, 渡辺一功, 小酒井望, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (1984年).Jpn. J.Antibiotics 40: 91-116, 1987 – reference: 20) 島田馨, 中野邦夫, 横内弘, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (2001年).Jpn. J.Antibiotics 56: 365-395, 2003 – reference: 22) 後藤元, 武田英紀, 河合伸, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (2003年).Jpn. J.Antibiotics 58: 326-358, 2005 – reference: 8) 池本秀雄, 渡辺一功, 森健, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (1988年).Jpn. J.Antibiotics 44: 770-798, 1991 – reference: 16) 池本秀雄, 渡辺一功, 森健, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (1997年).Jpn. J.Antibiotics 52: 353-397, 1999 – reference: 17) 池本秀雄, 森健, 猪狩淳, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (1998年).Jpn. J.Amtibiotics 53: 261-298, 2000 – reference: 12) 池本秀雄, 渡辺一功, 森健, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (1993年).Jpn. J.Antibiotics 49: 107-143, 1996 – reference: 1) 池本秀雄, 渡辺一功, 小酒井望, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (1981年).Jpn. J.Antibiotics 36: 2925-2950, 1983 – reference: 15) 池本秀雄, 渡辺一功, 森健, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (1996年).Jpn. J.Antibiotics 51: 437-474, 1998 – reference: 5) 池本秀雄, 渡辺一功, 小酒井望, 他: 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (1985年).Jpn. J.Antibiotics 40: 1669-1697, 1987 – reference: 29) 鈴木隆男: Methicillin-resistant Staphylococcus aureusにおけるarbekacinの高度耐性化について.Chemotherapy44: 129-135, 1996 |
SSID | ssib002821995 ssib058493060 ssj0000884033 |
Score | 1.7198932 |
Snippet | 2004年10月-2005年9月の間に全国12施設において, 下気道感染症患者319例から採取された検体を対象とし, 分離菌の各種抗菌薬に対する感受性および患者背景などを検討した。これらの検体 (主として喀痰) から分離され,... |
SourceID | jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 323 |
Title | 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (2004年) |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/antibiotics1968b/59/5/59_323/_article/-char/ja |
Volume | 59 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | The Japanese Journal of Antibiotics, 2006/10/25, Vol.59(5), pp.323-354 |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrR3LahRBcAjxogfxiW_2YAclmXVePd19nFlniRElQgK5DfME95CIbg7xlJX4AiGKYBAPAQ0qKJ48KPg3y6zrX1jVM7MziUY0CKGp9FTX1KN7q2ro6laU85oepDRODDU2A65aETPVUEu4qjEj0a3U1BOBtcPXrtvT89bMAl0YGz9Q27W03A2b0d3f1pXsxarQB3bFKtl_sOyIKHQADPaFFiwM7V_ZmHiUCJ24LQloxOUSEMQBwCbcIqKNALTCJB4jghFI_vGRQRzo4bjRgVMcxQG2iSeIcIljyEdtwoGyCcEmcTzsETZx5Ls4vMKqvYIissgpa8Rh5Si3BKwC4CXg2BjboppxtCuIa5UfJTrVBJ4BV45XZE7W4-ZFLHNZ6ta26UsSIJGOE4Z4FioCWERdgPAtKTl0sgrfRhU5juTcRg3IgRRVKXgdzQVWNanDFsou0RhKCHLmyuLWNjY0VAXie6iQkp82MoeAINzd8aUFXFRelS3XhmSJSj0zSd5BzefSoUCuNBwwZhJBJUkH_iblK4ExWvH6pxlA0bSuu82oQhoGH11GdSFp0IZTcxWmDSuD5ZffNBPZh5eNqdQqLskpfF1x-vrN-m4C6bjMvOq7iIHM_GDvX90rlZekBJWh4Qech00qmiMC2w4vL5aGv3OET4VPsYFhfomEdYZ-B5KdfQZjcs_F1Ru1XJgbeJxA-T8EzgLSXW30QRXcpaWZ-XXohTbKnXvA9aVdeIbAswNpWLmFU0aVc4eUg8W0bjg5b4eVsU5wRJmYzc-TX5lqzFXlkXemGhON2eqk-ZWjypXs2bfs6Zfs5fvB2uZg8_n3jYeDe2-Gq_ezRw9-vHo9XH_S730avviYPd4ChGx9Y7D6rt_70O9t9Xtr_d7bxgVcgNnXzxePKfNtb641rRZ3o6gdA1Ia1YjTUEfnHEWamdqcpVEqAhuyqwC8ahKKNMLQPbQhH0hFREMhIqbHkC4xLdJC2zyujC8uLSYnlAajgMlj8P12aKVUCxJM8nQ9jiMB7pyeVFq5ivxb-QE4_l6seuq_UDmt7K9W5hllvHt7OTkLWUE3PCdny09cut-t |
linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%91%BC%E5%90%B8%E5%99%A8%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%97%87%E6%82%A3%E8%80%85%E5%88%86%E9%9B%A2%E8%8F%8C%E3%81%AE%E8%96%AC%E5%89%A4%E6%84%9F%E5%8F%97%E6%80%A7%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6+%282004%E5%B9%B4%29&rft.jtitle=The+Japanese+Journal+of+Antibiotics&rft.au=%E5%B2%A1%2C+%E4%B8%89%E5%96%9C%E7%94%B7&rft.au=%E6%A8%AA%E5%86%85%2C+%E5%BC%98&rft.au=%E6%B1%A0%E6%9C%AC%2C+%E7%A7%80%E9%9B%84&rft.au=%E5%B0%8F%E6%9E%97%2C+%E4%BF%A1%E4%B9%8B&rft.date=2006-10-25&rft.pub=%E5%85%AC%E7%9B%8A%E8%B2%A1%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%97%87%E5%8C%BB%E8%96%AC%E5%93%81%E5%8D%94%E4%BC%9A&rft.issn=0368-2781&rft.eissn=2186-5477&rft.volume=59&rft.issue=5&rft.spage=323&rft.epage=354&rft_id=info:doi/10.11553%2Fantibiotics1968b.59.323&rft.externalDocID=article_antibiotics1968b_59_5_59_323_article_char_ja |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0368-2781&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0368-2781&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0368-2781&client=summon |