小児科領域におけるCS-1170の基礎的臨床的検討

三共株式会社において新らしく開発された注射用抗生剤CS-1170は, Cephamycin系に属する新規抗生物質である。 この薬剤は, 耐性大腸菌を含むβ-Lactamase産生菌に対して, 強い抗菌力をもち, 従来のセファロスポリン系, ペニシリン系薬剤が無効であるインドール陽性ProteusやSerratiaにも強い抗菌力をもっ。 このCS-1170に関して, 小児科領域における基礎的および臨床的検討をおこなつたので, ここに報告する。 基礎的検討としては, 血中濃度, 尿中排泄率に関しておこない, 臨床的には, 尿路感染症, 呼吸器感染症, 敗血症, 髄膜炎に対して本剤を投与し, その効...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inThe Japanese Journal of Antibiotics Vol. 32; no. 1; pp. 18 - 24
Main Authors 森川, 良行, 山下, 直哉, 原, 典良, 井関, 幹郎, 秋田, 博伸, 堀田, 昌宏, 市橋, 保雄, 小佐野, 満, 砂川, 慶介, 南里, 清一郎
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益財団法人 日本感染症医薬品協会 01.01.1979
Online AccessGet full text
ISSN0368-2781
2186-5477
DOI10.11553/antibiotics1968b.32.18

Cover

More Information
Summary:三共株式会社において新らしく開発された注射用抗生剤CS-1170は, Cephamycin系に属する新規抗生物質である。 この薬剤は, 耐性大腸菌を含むβ-Lactamase産生菌に対して, 強い抗菌力をもち, 従来のセファロスポリン系, ペニシリン系薬剤が無効であるインドール陽性ProteusやSerratiaにも強い抗菌力をもっ。 このCS-1170に関して, 小児科領域における基礎的および臨床的検討をおこなつたので, ここに報告する。 基礎的検討としては, 血中濃度, 尿中排泄率に関しておこない, 臨床的には, 尿路感染症, 呼吸器感染症, 敗血症, 髄膜炎に対して本剤を投与し, その効果を検討した。
ISSN:0368-2781
2186-5477
DOI:10.11553/antibiotics1968b.32.18