新型コロナウイルス感染症の流行による地域在住高齢者の生活状況の変化の実態

新型コロナウイルス感染症(以下,新型コロナ)流行による高齢者の不安や生活状況の変化の実態を明らかにすることを目的として,2020年11月にシルバー人材センター登録者に無記名自記式質問紙調査を行った。調査内容は,属性と生活状況などとした。分析はχ 2検定とMann-WhitneyのU検定を用い,新型コロナによる生活状況の変化について性別による違いを検討した。新型コロナに対する不安の程度は男性6.80±2.32点,女性7.60±2.19点で女性が有意に高かった(p<0.001)。また,男性に比べて女性は,外出頻度が減少したと回答したもの(75.1%)や外出意欲が低下したもの(50.0%)が有意に多...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本健康医学会雑誌 Vol. 31; no. 2; pp. 235 - 243
Main Authors 野田, さおり, 白井, みどり, 古田, 栞菜, 佐々木, 八千代
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本健康医学会 25.07.2022
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1343-0025
2423-9828
DOI10.20685/kenkouigaku.31.2_235

Cover

Abstract 新型コロナウイルス感染症(以下,新型コロナ)流行による高齢者の不安や生活状況の変化の実態を明らかにすることを目的として,2020年11月にシルバー人材センター登録者に無記名自記式質問紙調査を行った。調査内容は,属性と生活状況などとした。分析はχ 2検定とMann-WhitneyのU検定を用い,新型コロナによる生活状況の変化について性別による違いを検討した。新型コロナに対する不安の程度は男性6.80±2.32点,女性7.60±2.19点で女性が有意に高かった(p<0.001)。また,男性に比べて女性は,外出頻度が減少したと回答したもの(75.1%)や外出意欲が低下したもの(50.0%)が有意に多かった。新型コロナの生活で困っていることは,男女ともに「趣味活動ができない」が最も多かった。男性に比べて女性は,新型コロナに対する不安が大きく,外出頻度や外出意欲が低下したと回答したものが多かった。
AbstractList 新型コロナウイルス感染症(以下,新型コロナ)流行による高齢者の不安や生活状況の変化の実態を明らかにすることを目的として,2020年11月にシルバー人材センター登録者に無記名自記式質問紙調査を行った。調査内容は,属性と生活状況などとした。分析はχ 2検定とMann-WhitneyのU検定を用い,新型コロナによる生活状況の変化について性別による違いを検討した。新型コロナに対する不安の程度は男性6.80±2.32点,女性7.60±2.19点で女性が有意に高かった(p<0.001)。また,男性に比べて女性は,外出頻度が減少したと回答したもの(75.1%)や外出意欲が低下したもの(50.0%)が有意に多かった。新型コロナの生活で困っていることは,男女ともに「趣味活動ができない」が最も多かった。男性に比べて女性は,新型コロナに対する不安が大きく,外出頻度や外出意欲が低下したと回答したものが多かった。
Author 白井, みどり
野田, さおり
佐々木, 八千代
古田, 栞菜
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 野田, さおり
  organization: 大阪公立大学大学院看護学研究科
– sequence: 1
  fullname: 白井, みどり
  organization: 大阪公立大学大学院看護学研究科
– sequence: 1
  fullname: 古田, 栞菜
  organization: 大阪公立大学大学院看護学研究科
– sequence: 1
  fullname: 佐々木, 八千代
  organization: 大阪公立大学大学院看護学研究科
BookMark eNpNUN1KAkEYHcIgMx-hR1ibndmf2csQ-wGhm7peZtZdWzWNVS-6a9ekUqGLwrqQlkIikESwggifZtpV36Lth-jmO-f7zuFw-JZBrFwpmwCsijCFoELktaJZLlbqdp4W6yksppCOsLwA4khCWNAIIjEQF7GEBQiRvASS1arNINIgUQkkcVAKu6Pgts29MW888UaLew_c6_PGgHtv4Ykf-pfT61PuDsMXd3bX4W50P-NeO-iNAt8Peo8fk4v54GY-uZ8dNyPb9MoPn9-nrddw7EZr0D8POt0vMvTDZnsFLFq0VDWTv5gAexuZ3fSWkN3Z3E6vZ4UCwoomEJEZqqogi0CJWWJUFGqIMs2SVdWwGMXUUpimShpWiAgxlCyWYwznTIVRinMKToDMT26hWqN5Uz907APqHOnUqdlGydT_vUzHoo6-B5b_dGOfOnqB4k90FJKZ
ContentType Journal Article
Copyright 2022 日本健康医学会
Copyright_xml – notice: 2022 日本健康医学会
DOI 10.20685/kenkouigaku.31.2_235
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 2423-9828
EndPage 243
ExternalDocumentID article_kenkouigaku_31_2_31_235_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
M~E
ID FETCH-LOGICAL-j2369-81bc7762f804bf1780092ab9f577cfba3af6b974936810304fbdbb3de6baa3d63
ISSN 1343-0025
IngestDate Wed Sep 03 06:30:47 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Issue 2
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2369-81bc7762f804bf1780092ab9f577cfba3af6b974936810304fbdbb3de6baa3d63
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/kenkouigaku/31/2/31_235/_article/-char/ja
PageCount 9
ParticipantIDs jstage_primary_article_kenkouigaku_31_2_31_235_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2022/07/25
PublicationDateYYYYMMDD 2022-07-25
PublicationDate_xml – month: 07
  year: 2022
  text: 2022/07/25
  day: 25
PublicationDecade 2020
PublicationTitle 日本健康医学会雑誌
PublicationTitleAlternate 日健医誌
PublicationYear 2022
Publisher 日本健康医学会
Publisher_xml – name: 日本健康医学会
References 1) World Health Organization : Pneumonia of unknown cause-China. 5 January 2020, https://www.who.int/csr/don/05-january-2020-pneumonia-of-unkown-cause-china/en/(2021年5月19日アクセス)
9) 大阪府:大阪モデルについて.2021,http://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakansensho/corona_model.html(2021年8月2日アクセス)
17) 内閣府:令和元年度 高齢者の経済生活に関する調査結果(全体版)第2章 調査結果の概要.64-67,2019,https://www8.cao.go.jp/kourei/ishiki/r01/zentai/pdf/s2.pdf(2021年8月2日アクセス)
11) Hanibuchi T, Yabe N, Nakaya T : Who is staying home and who is not? Demographic, socioeconomic, and geographic differences in time spent outside the home during the COVID-19 outbreak in Japan. Prev Med Rep 21 : 101306, 2021
10) 大阪府:感染拡大防止に向けた取り組み(府民の皆様へのお願い,イベントの開催,施設について等).2021,http://www.pref.osaka.lg.jp/kikaku/corona-kinkyuzitai/index.html(2021年8月2日アクセス)
13) 日本環境感染学会:医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応ガイド.日本環境感染学会,第3版,2020,http://www.kankyokansen.org/uploads/uploads/files/jsipc/COVID-19_taioguide3.pdf(2021年8月2日アクセス)
5) 内閣官房:新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の概要.2021,https://corona.go.jp/news/news_20200421_70.html(2021年8月2日アクセス)
2) 外務省:各国・地域における新型コロナウイルスの感染症危険情報.2021,https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/country_count.html(2021年8月2日アクセス)
14) 大阪府:大阪府新型コロナウイルス対策本部会議.2021,https://www.pref.osaka.lg.jp/kikaku_keikaku/sarscov2/(2021年8月2日アクセス)
23) Harada K, Lee S, Lee S, Bae S, Harada K, Suzuki T, Shimada H : Objectively-measured outdoor time and physical and psychological function among older adults. Geriatr Gerontol Int 17 : 1455-1462, 2016
6) 厚生労働省:接種についてのお知らせ.2021,https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00218.html(2021年8月2日アクセス)
18) 新型コロナウイルス感染症対策分科会事務局:クラスターの分析に関するヒアリング調査等の結果と今後に向けた検討.2020,https://www.mhlw.go.jp/content/000687178.pdf(2021年8月2日アクセス)
21) 辻 大士,長嶺由依子,宮國康弘,近藤克則:高齢者の趣味の種類および数と認知症発症:JAGES6年縦断研究.日本公衛誌67:800-810,2020
8) 厚生労働省:地域ごとの感染状況等の公表について.2021,https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/newpage_00016.html(2021年8月2日アクセス)
15) 小林江里香,藤原佳典,深谷太郎,西真理子,斎藤雅茂,新開省二:孤立高齢者におけるソーシャルサポートの利用可能性と心理的健康.同居者の有無と性別による差異.日公衛誌58:446-456,2011
19) 内閣府:平成26年度高齢者の日常生活に関する意識調査結果(全体版)第2章 調査結果の概要.2014,https://www8.cao.go.jp/kourei/ishiki/h26/sougou/zentai/pdf/s2-1-1.pdf(2021年8月2日アクセス)
22) 藤田幸司,藤原佳典,熊谷 修,渡辺修一郎,吉田祐子,本橋 豊,新開省二:地域在宅高齢者の外出頻度別にみた身体・心理・社会的特徴.日公衛誌51:168-180,2004
7) 厚生労働省:新型コロナウイルス感染症(変異株)の患者等の発生について.2020,https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_15791.html(2021年8月2日アクセス)
16) Arai Y, Oguma Y, Abe Y, Takayama M, Hara A, Urushihara H, Takebayashi T : Behavioral changes and hygiene practices of older adults in Japan during the first wave of COVID-19 emergency. BMC Geriatr 21 : 137, 2021
4) 厚生労働省:新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針.2021,https://corona.go.jp/expert-meeting/pdf/kihon_h_20210305.pdf(2021年8月2日アクセス)
3) 厚生労働省:国内の発生状況など.2021,https://www.mhlw.go.jp/stf/covid-19/kokunainohasseijoukyou.html#h2_2(2021年8月2日アクセス)
20) 角田憲治,三ツ石泰大,辻 大士,尹 智暎,村木敏明,堀田和司,大藏倫博:地域在住高齢者の身体活動量は外出形態,抑うつ度,ソーシャルネットワークと関連するか─余暇活動,家庭内活動,仕事関連活動に基づく検討─.日老医誌48:516-523,2011
12) Tull MT, Edmonds KA, Scamaldo KM, Richmond JR, Rose JP, Gratz KL : Psychological Outcomes Associated with Stay-at-Home Orders and the Perceived Impact of COVID-19 on Daily Life. Psychiatry Res 289 : 113098, 2020
References_xml – reference: 2) 外務省:各国・地域における新型コロナウイルスの感染症危険情報.2021,https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/country_count.html(2021年8月2日アクセス)
– reference: 1) World Health Organization : Pneumonia of unknown cause-China. 5 January 2020, https://www.who.int/csr/don/05-january-2020-pneumonia-of-unkown-cause-china/en/(2021年5月19日アクセス)
– reference: 4) 厚生労働省:新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針.2021,https://corona.go.jp/expert-meeting/pdf/kihon_h_20210305.pdf(2021年8月2日アクセス)
– reference: 16) Arai Y, Oguma Y, Abe Y, Takayama M, Hara A, Urushihara H, Takebayashi T : Behavioral changes and hygiene practices of older adults in Japan during the first wave of COVID-19 emergency. BMC Geriatr 21 : 137, 2021
– reference: 8) 厚生労働省:地域ごとの感染状況等の公表について.2021,https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/newpage_00016.html(2021年8月2日アクセス)
– reference: 18) 新型コロナウイルス感染症対策分科会事務局:クラスターの分析に関するヒアリング調査等の結果と今後に向けた検討.2020,https://www.mhlw.go.jp/content/000687178.pdf(2021年8月2日アクセス)
– reference: 3) 厚生労働省:国内の発生状況など.2021,https://www.mhlw.go.jp/stf/covid-19/kokunainohasseijoukyou.html#h2_2(2021年8月2日アクセス)
– reference: 20) 角田憲治,三ツ石泰大,辻 大士,尹 智暎,村木敏明,堀田和司,大藏倫博:地域在住高齢者の身体活動量は外出形態,抑うつ度,ソーシャルネットワークと関連するか─余暇活動,家庭内活動,仕事関連活動に基づく検討─.日老医誌48:516-523,2011
– reference: 5) 内閣官房:新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の概要.2021,https://corona.go.jp/news/news_20200421_70.html(2021年8月2日アクセス)
– reference: 10) 大阪府:感染拡大防止に向けた取り組み(府民の皆様へのお願い,イベントの開催,施設について等).2021,http://www.pref.osaka.lg.jp/kikaku/corona-kinkyuzitai/index.html(2021年8月2日アクセス)
– reference: 12) Tull MT, Edmonds KA, Scamaldo KM, Richmond JR, Rose JP, Gratz KL : Psychological Outcomes Associated with Stay-at-Home Orders and the Perceived Impact of COVID-19 on Daily Life. Psychiatry Res 289 : 113098, 2020
– reference: 11) Hanibuchi T, Yabe N, Nakaya T : Who is staying home and who is not? Demographic, socioeconomic, and geographic differences in time spent outside the home during the COVID-19 outbreak in Japan. Prev Med Rep 21 : 101306, 2021
– reference: 13) 日本環境感染学会:医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応ガイド.日本環境感染学会,第3版,2020,http://www.kankyokansen.org/uploads/uploads/files/jsipc/COVID-19_taioguide3.pdf(2021年8月2日アクセス)
– reference: 6) 厚生労働省:接種についてのお知らせ.2021,https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00218.html(2021年8月2日アクセス)
– reference: 14) 大阪府:大阪府新型コロナウイルス対策本部会議.2021,https://www.pref.osaka.lg.jp/kikaku_keikaku/sarscov2/(2021年8月2日アクセス)
– reference: 22) 藤田幸司,藤原佳典,熊谷 修,渡辺修一郎,吉田祐子,本橋 豊,新開省二:地域在宅高齢者の外出頻度別にみた身体・心理・社会的特徴.日公衛誌51:168-180,2004
– reference: 17) 内閣府:令和元年度 高齢者の経済生活に関する調査結果(全体版)第2章 調査結果の概要.64-67,2019,https://www8.cao.go.jp/kourei/ishiki/r01/zentai/pdf/s2.pdf(2021年8月2日アクセス)
– reference: 15) 小林江里香,藤原佳典,深谷太郎,西真理子,斎藤雅茂,新開省二:孤立高齢者におけるソーシャルサポートの利用可能性と心理的健康.同居者の有無と性別による差異.日公衛誌58:446-456,2011
– reference: 19) 内閣府:平成26年度高齢者の日常生活に関する意識調査結果(全体版)第2章 調査結果の概要.2014,https://www8.cao.go.jp/kourei/ishiki/h26/sougou/zentai/pdf/s2-1-1.pdf(2021年8月2日アクセス)
– reference: 7) 厚生労働省:新型コロナウイルス感染症(変異株)の患者等の発生について.2020,https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_15791.html(2021年8月2日アクセス)
– reference: 9) 大阪府:大阪モデルについて.2021,http://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakansensho/corona_model.html(2021年8月2日アクセス)
– reference: 23) Harada K, Lee S, Lee S, Bae S, Harada K, Suzuki T, Shimada H : Objectively-measured outdoor time and physical and psychological function among older adults. Geriatr Gerontol Int 17 : 1455-1462, 2016
– reference: 21) 辻 大士,長嶺由依子,宮國康弘,近藤克則:高齢者の趣味の種類および数と認知症発症:JAGES6年縦断研究.日本公衛誌67:800-810,2020
SSID ssib029087808
ssib023160660
ssib050736108
ssib011608155
Score 1.8841786
Snippet 新型コロナウイルス感染症(以下,新型コロナ)流行による高齢者の不安や生活状況の変化の実態を明らかにすることを目的として,2020年11月にシルバー人材センター登録者に無記名自記式質問紙調査を行った。調査内容は,属性と生活状況などとした。分析はχ...
SourceID jstage
SourceType Publisher
StartPage 235
SubjectTerms 新型コロナウイルス感染症
生活状況
高齢者
Title 新型コロナウイルス感染症の流行による地域在住高齢者の生活状況の変化の実態
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/kenkouigaku/31/2/31_235/_article/-char/ja
Volume 31
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 日本健康医学会雑誌, 2022/07/25, Vol.31(2), pp.235-243
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR1Na9RANJR68SKKit_04BxTk0wymbkIk22WItRTC72FJLsj3Uor0r14UHdrUduCB6V6KC5KEaFYClVBpL8m7rb9F76ZZHZT6cG2l_D2zXtv3seEeS_JmzWM227MkrjmCtNLhW-6LI1NComGablpSi1RS71UvtGduE_Gp9x709700PCz0ldLzYVkNH1yZF_JSaIKOIir7JI9RmT7QgEBMMQXrhBhuP5XjFFIECMosFDoIRYiGqAQI-qgACsAIz5WAJQXQ5xowNU0fS4mBVIXsaqSXEUM5PiI-Yj6isZGPJRDgSfhkCJuI1rRQ1oOpRoIlGIVrWFVSVYYDjQuCsYQBQyTvIxKADDckZKphahXmhTU0IoFwBhIDBgVEIVRZANiT1pHmQRAPUYOD4WFHJBPg3J2rqz2EfcUAEpWlARbYTwUwHR-ITNQpoF7pT9BH5iFS_0ZGJJ7hgOZXs5yBFxItR3gD1jahVZMm9mPEeUDRqBXXpGTcEk7YAyq2i52BKMnXSuDfGhGgrgll4r0MISjpKGKBrOUpNz3pAiUYvQkiiur6ZhcNqGKAsfl50aO-sY47zFXd_opPVraMrGLTZk65xmFwskk3WS0aPsv9tlit58pPe4oNk3slfIvJz-269-t3bEIlcegzNbnZuebMw_i2eYotkedqM996NT04p6MSuQRtiNHXbAX6XHZ2xg1oMA64_i--s5j4mmoNyTbJpAxDxq3oRaS9X5_g3OYRX06OBwLaisM5Yhqv9VeybsGlfZ3jtIdMt8G1IH6G1KV1k6eN84V9egIzxW9YAw14ovGw97advfjStbeyRa_ZYvLWftL1t7IFjez9q_ei06v83bv_custdX70dr_tJq1AP8qa69017e7nU53_euf3TcHmx8Odj_vP18Csr13nd7333vLP3s7LfjZ3XjdXV2TwFant7RyyZiqhpOVcbP4Wxaz4WAiXxokqQ85lKCWmwgbHGAxJ06Y8Hw_FUmMY0ES5rsMy7MOseWKpJYkuFYnSRzjGsGXjeG5-bn6FWOEiERYNUZYnQpX2DQRPvNxDOl0TdSdFF817ubOiR7lZ-9Ex4zrtdMKuG6chSLIyvs0bhjDC4-b9ZtQhiwkt9RS-QuoyQOB
linkProvider ISSN International Centre
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%97%87%E3%81%AE%E6%B5%81%E8%A1%8C%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E5%9C%A8%E4%BD%8F%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85%E3%81%AE%E7%94%9F%E6%B4%BB%E7%8A%B6%E6%B3%81%E3%81%AE%E5%A4%89%E5%8C%96%E3%81%AE%E5%AE%9F%E6%85%8B&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%81%A5%E5%BA%B7%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E9%87%8E%E7%94%B0%2C+%E3%81%95%E3%81%8A%E3%82%8A&rft.au=%E7%99%BD%E4%BA%95%2C+%E3%81%BF%E3%81%A9%E3%82%8A&rft.au=%E5%8F%A4%E7%94%B0%2C+%E6%A0%9E%E8%8F%9C&rft.au=%E4%BD%90%E3%80%85%E6%9C%A8%2C+%E5%85%AB%E5%8D%83%E4%BB%A3&rft.date=2022-07-25&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%81%A5%E5%BA%B7%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1343-0025&rft.eissn=2423-9828&rft.volume=31&rft.issue=2&rft.spage=235&rft.epage=243&rft_id=info:doi/10.20685%2Fkenkouigaku.31.2_235&rft.externalDocID=article_kenkouigaku_31_2_31_235_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1343-0025&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1343-0025&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1343-0025&client=summon