加齢に伴う水晶体黄変化による日常生活への影響

市販の色セロファンを使った75歳相当の透過率をもつ眼鏡を用いて, 高齢化に伴う眼の水晶体の黄変化を模擬体験し, 高齢者の視界が日常生活にどのような影響を及ぼしうるかを調査した. 食事の場面・買い物・道路で調査した結果, (1) 色が変わってみえるだけでなく, (2) 色による区別がつきにくくなる, (3) 液体など不定形のものが知覚しにくい, (4) 立体感や奥行き感が減少する, (5) 光るものがみづらい, ことがわかつた. 具体的には, 食品の鮮度を誤認したり飲み物の種類や量がわかりにくい, 商品の区別が困難, 段差への対処が遅れるなどの生活上の困難があげられた. 色紙を用いた実際の高齢者...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in人間工学 Vol. 34; no. 1; pp. 9 - 16
Main Authors 大崎, 紘一, 長町, 三生, 辻, 昭雄, 石原, 茂和, 石原, 恵子
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本人間工学会 15.02.1998
日本人間工学会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0549-4974
1884-2844
DOI10.5100/jje.34.9

Cover

Loading…
Abstract 市販の色セロファンを使った75歳相当の透過率をもつ眼鏡を用いて, 高齢化に伴う眼の水晶体の黄変化を模擬体験し, 高齢者の視界が日常生活にどのような影響を及ぼしうるかを調査した. 食事の場面・買い物・道路で調査した結果, (1) 色が変わってみえるだけでなく, (2) 色による区別がつきにくくなる, (3) 液体など不定形のものが知覚しにくい, (4) 立体感や奥行き感が減少する, (5) 光るものがみづらい, ことがわかつた. 具体的には, 食品の鮮度を誤認したり飲み物の種類や量がわかりにくい, 商品の区別が困難, 段差への対処が遅れるなどの生活上の困難があげられた. 色紙を用いた実際の高齢者による色の同異判断実験では, 黄と白, 青と緑, 濃青と黒, 紫と濃赤という, シミュレーションで誤認しそうな色の組み合わせに対して同じように誤認する高齢者がいることが確認され, ヒアリングでもシミュレーションであげられた困難に関連する事柄があげられた.
AbstractList 市販の色セロファンを使った75歳相当の透過率をもつ眼鏡を用いて, 高齢化に伴う眼の水晶体の黄変化を模擬体験し, 高齢者の視界が日常生活にどのような影響を及ぼしうるかを調査した. 食事の場面・買い物・道路で調査した結果, (1) 色が変わってみえるだけでなく, (2) 色による区別がつきにくくなる, (3) 液体など不定形のものが知覚しにくい, (4) 立体感や奥行き感が減少する, (5) 光るものがみづらい, ことがわかつた. 具体的には, 食品の鮮度を誤認したり飲み物の種類や量がわかりにくい, 商品の区別が困難, 段差への対処が遅れるなどの生活上の困難があげられた. 色紙を用いた実際の高齢者による色の同異判断実験では, 黄と白, 青と緑, 濃青と黒, 紫と濃赤という, シミュレーションで誤認しそうな色の組み合わせに対して同じように誤認する高齢者がいることが確認され, ヒアリングでもシミュレーションであげられた困難に関連する事柄があげられた.
市販の色セロファンを使った75歳相当の透過率をもつ眼鏡を用いて, 高齢化に伴う眼の水晶体の黄変化を模擬体験し, 高齢者の視界が日常生活にどのような影響を及ぼしうるかを調査した. 食事の場面・買い物・道路で調査した結果, (1)色が変わってみえるだけでなく, (2)色による区別がつきにくくなる, (3)液体など不定形のものが知覚しにくい, (4)立体感や奥行き感が減少する, (5)光るものがみづらい, ことがわかった. 具体的には, 食品の鮮度を誤認したり飲み物の種類や量がわかりにくい, 商品の区別が困難, 段差への対処が遅れるなどの生活上の困難があげられた. 色紙を用いた実際の高齢者による色の同異判断実験では, 黄と白, 青と緑, 濃青と黒, 紫と濃赤という, シミュレーションで誤認しそうな色の組み合わせに対して同じように誤認する高齢者がいることが確認され, ヒアリングでもシミュレーションであげられた困難に関連する事柄があげられた.
Author 石原, 恵子
辻, 昭雄
大崎, 紘一
石原, 茂和
長町, 三生
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 大崎, 紘一
  organization: 岡山大学 工学部
– sequence: 1
  fullname: 長町, 三生
  organization: 呉工業高等専門学校
– sequence: 1
  fullname: 辻, 昭雄
  organization: 呉工業高等専門学校
– sequence: 1
  fullname: 石原, 茂和
  organization: 尾道短期大学
– sequence: 1
  fullname: 石原, 恵子
  organization: 広島中央女子短期大学
BookMark eNo9js9Kw0AYxBdRsNaCL5K6m91Ndo-1WBUKXvS8bJJNTUjTktSDxxQR_90UxVNF9CSIQpFCLT5MmkrfwoWKH8zMYeD3zRpYjjuxAmADwSpFEG6GoapiUuVLoIQYI4bJCFkGJUgJNwi3ySqopGkI9REIkW2WwFZx-TifPOXZ6_RrmGdns_fh7OFzOrmZj0-L54vi-k5Xef8871_N7l-K0ejndjAbjvNslGdvxeRjPvheByu-jFJV-csyOGxsH9R3jeb-zl691jRCE1vUIAQqj3kmlr5eQk3L9WybMZ95PkGc2w6zIHRsHzlEYQ_reb6JXZM6jsVt5UpcBo0Ft628wJVRJ46CWImwc5zE-q_wulQlrU4sNI0JCDGBSIepBbk2ZFHKbEQ1qLYAhWlPtpToJkFbJidCJr3AjTQxVIhbVGAi0ML4f-ceyUSEEv8Ct62Eyg
ContentType Journal Article
Copyright 一般社団法人 日本人間工学会
Copyright_xml – notice: 一般社団法人 日本人間工学会
CorporateAuthor 岡山大学工学部
広島中央女子短期大学
尾道短期大学
呉工業高等専門学校
CorporateAuthor_xml – name: 尾道短期大学
– name: 広島中央女子短期大学
– name: 呉工業高等専門学校
– name: 岡山大学工学部
DOI 10.5100/jje.34.9
DatabaseTitleList

DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 1884-2844
EndPage 16
ExternalDocumentID dp5ergon_1998_003401_002_0009_0016558715
article_jje1965_34_1_34_1_9_article_char_ja
GroupedDBID ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
KQ8
MOJWN
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j2365-440ed8d23af974526cd7788f8df41997b8600b7f1b4e3d3017f23c25bb697eca3
ISSN 0549-4974
IngestDate Thu Jul 10 16:15:00 EDT 2025
Wed Sep 03 06:29:57 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Issue 1
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2365-440ed8d23af974526cd7788f8df41997b8600b7f1b4e3d3017f23c25bb697eca3
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jje1965/34/1/34_1_9/_article/-char/ja
PageCount 8
ParticipantIDs medicalonline_journals_dp5ergon_1998_003401_002_0009_0016558715
jstage_primary_article_jje1965_34_1_34_1_9_article_char_ja
PublicationCentury 1900
PublicationDate 1998/02/15
PublicationDateYYYYMMDD 1998-02-15
PublicationDate_xml – month: 02
  year: 1998
  text: 1998/02/15
  day: 15
PublicationDecade 1990
PublicationTitle 人間工学
PublicationTitleAlternate 人間工学
PublicationYear 1998
Publisher 一般社団法人 日本人間工学会
日本人間工学会
Publisher_xml – name: 一般社団法人 日本人間工学会
– name: 日本人間工学会
References 13) 吉田あこ, 橋本公克: 高齢者の色彩誤認の実態調査-その1黄一色で黄味率減の場合-, 日本建築学会大会梗概集, D, 949-950, 1992.
12) 蛍光ランプ: 照明学会編, ライティングハンドブック, 134-142, オーム社, 1987.
14) 橋本公克, 吉田あこ: 高齢者の色彩誤認の実態調査-その2混合色で黄味率増減の場合-, 日本建築学会大会梗概集, D, 951-952, 1992.
8) 橋本公克, 吉田あこ: 高齢化による視覚の黄変化-その2安全環境色の識別-, 日本建築学会大会梗概集, D, 813-814, 1989.
11) 吉田あこ, 橋本公克: 消える案内標識と水晶体の透過率-高齢化視界黄変化の研究 (1)-日本建築学会大会梗概集, D, 669-670, 1991.
10) 橋本公克, 吉田あこ: 高齢化視界の黄変化と視認性その2公共交通機関の案内標識の見え易さ, 日本建築学会大会梗概集, D, 645-646, 1990.
1) 長町三生 (編): 生活科学のための人間工学, 朝倉書店, 東京, 1989.
6) 吉田あこ: 高齢者の視覚黄変化に配慮した色彩計画, 日本建築学会編, 高齢者のための建築環境, 96-106, 彰国社, 東京, 1994.
4) Boyce, P. R.: Human Factors in Lighting, Applied Science Publishers, London, 1981.
5) Boettner, E. A. and Wolter, J. R.: Transmission of the Ocular media, Investigative Opthalmology, 1 (6), 776-783, 1962.
9) 吉田あこ, 橋本公克: 高齢化視界の黄変化と視認性その1病院外来の案内標識の見え易さ, 日本建築学会大会梗概集, D, 643-644, 1990.
2) Sanders, M. S. and McCormick, E. J.: Human Factors in Engineering and Design Seventh Edition, 511-550, McGraw-Hill, New York, 1993.
3) Weale, R. A.: Retinal illumination and age, Transaction of Illumination Engineering Society (London), 26 (2), 95-100, 1961.
7) 吉田あこ, 橋本公克: 高齢化による視界の黄変化-その1生活環境色-, 日本建築学会大会梗概集, D, 811-812, 1989.
References_xml – reference: 4) Boyce, P. R.: Human Factors in Lighting, Applied Science Publishers, London, 1981.
– reference: 13) 吉田あこ, 橋本公克: 高齢者の色彩誤認の実態調査-その1黄一色で黄味率減の場合-, 日本建築学会大会梗概集, D, 949-950, 1992.
– reference: 6) 吉田あこ: 高齢者の視覚黄変化に配慮した色彩計画, 日本建築学会編, 高齢者のための建築環境, 96-106, 彰国社, 東京, 1994.
– reference: 3) Weale, R. A.: Retinal illumination and age, Transaction of Illumination Engineering Society (London), 26 (2), 95-100, 1961.
– reference: 5) Boettner, E. A. and Wolter, J. R.: Transmission of the Ocular media, Investigative Opthalmology, 1 (6), 776-783, 1962.
– reference: 10) 橋本公克, 吉田あこ: 高齢化視界の黄変化と視認性その2公共交通機関の案内標識の見え易さ, 日本建築学会大会梗概集, D, 645-646, 1990.
– reference: 7) 吉田あこ, 橋本公克: 高齢化による視界の黄変化-その1生活環境色-, 日本建築学会大会梗概集, D, 811-812, 1989.
– reference: 9) 吉田あこ, 橋本公克: 高齢化視界の黄変化と視認性その1病院外来の案内標識の見え易さ, 日本建築学会大会梗概集, D, 643-644, 1990.
– reference: 11) 吉田あこ, 橋本公克: 消える案内標識と水晶体の透過率-高齢化視界黄変化の研究 (1)-日本建築学会大会梗概集, D, 669-670, 1991.
– reference: 2) Sanders, M. S. and McCormick, E. J.: Human Factors in Engineering and Design Seventh Edition, 511-550, McGraw-Hill, New York, 1993.
– reference: 8) 橋本公克, 吉田あこ: 高齢化による視覚の黄変化-その2安全環境色の識別-, 日本建築学会大会梗概集, D, 813-814, 1989.
– reference: 12) 蛍光ランプ: 照明学会編, ライティングハンドブック, 134-142, オーム社, 1987.
– reference: 14) 橋本公克, 吉田あこ: 高齢者の色彩誤認の実態調査-その2混合色で黄味率増減の場合-, 日本建築学会大会梗概集, D, 951-952, 1992.
– reference: 1) 長町三生 (編): 生活科学のための人間工学, 朝倉書店, 東京, 1989.
SSID ssj0000400172
ssib060125596
ssib000994791
Score 1.3120459
Snippet 市販の色セロファンを使った75歳相当の透過率をもつ眼鏡を用いて, 高齢化に伴う眼の水晶体の黄変化を模擬体験し, 高齢者の視界が日常生活にどのような影響を及ぼしうるかを調査した. 食事の場面・買い物・道路で調査した結果, (1) 色が変わってみえるだけでなく, (2) 色による区別がつきにくくなる, (3)...
市販の色セロファンを使った75歳相当の透過率をもつ眼鏡を用いて, 高齢化に伴う眼の水晶体の黄変化を模擬体験し, 高齢者の視界が日常生活にどのような影響を及ぼしうるかを調査した. 食事の場面・買い物・道路で調査した結果, (1)色が変わってみえるだけでなく, (2)色による区別がつきにくくなる,...
SourceID medicalonline
jstage
SourceType Publisher
StartPage 9
SubjectTerms シミュレーション
心理学実験
水晶体
視野黄変化
高齢化
Title 加齢に伴う水晶体黄変化による日常生活への影響
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jje1965/34/1/34_1_9/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/en/journal/download?GoodsID=dp5ergon/1998/003401/002&name=0009-0016j
Volume 34
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 人間工学, 1998/02/15, Vol.34(1), pp.9-16
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR1daxQxMLT1RRBRVGz9oA_mcc-9bDab-CK7d1uKoiC00Lflsh_CgddSry--XRHx601RfKqIPgmiUKRQiz_meif9F84ke3dbEakKx17ITmYmM5dkJpeZEHLFD8BoqBctB3OxOdzTwtGuxxxWSJ0WIs91CwOcb90Wi8v8xoq_MjW9UY0u6epa-uC3cSX_olWoA71ilOxfaHaMFCqgDPqFJ2gYnkfSMY19KkMaujRWNGrSkNHYA9uQhhGNOY0aNOJljRQ0FjRyTY2gCuCFgWlS5ZnmEZUcEYZgXSqDuUGVqCCEAqNSjgqRwRPQ0EfgSOInDqjiVC0YWhxx2uaRHOGJDXCTRnUkCpDRoYOFhqUQP_hWGN4AfkQlhD6OtxINNUBgQGRckkVqI1jlTmABnUFkWUQCHNnCrpZMT2CNEMLAkOaIGkCgoOSokfsnHiRKDiQENQrk1JhsrNhIQ-bY0FIzFCpChEKDho2jiKDUrgor8zi44HiRH68uOuUObnVw2RVEVUwRG4X66yIHsyieCm2385rHa2qykI-PV2Zrfr5-d7WTYLcw-ys40fDF8KSBwlOMwvfBUfanyTEG3hXeeHLzTsUqV4oHkxRK4LKj3ynGW5c479fNtWjjrtm0zsjZ1RFfYNK1wcHBzBUn7tk_HW3yl4r9tnSKnCwdr_nQjqLTZKrdOkOiwdO3B3vv-r2P-9-2-71Hw8_bwzdf9_deHOw-HLx_Mnj-Cl71Nx_3N58NX38Y7Oz8eLk13N7t93b6vU-DvS8HW9_PkuWFeKmx6JS3ijhthkc6OXfzTGbMaxXAuM9EmgWBlIXMCo6nrrQEH0AHRV3z3Mtg_QsK5qXM11qoIE9b3jky01nt5OfJvC5ylWauzlyecq9QUtRVHnCmFTQQLp8l16wIkjWbOiYpp4oEhISpPBOPJ3X7UON3GG6ZtFuz5PohsSXlxHM_Oap65_4bwwVyfDIyLpKZ7vpGfgmM8K6-bH4yPwHqDrH7
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%8A%A0%E9%BD%A2%E3%81%AB%E4%BC%B4%E3%81%86%E6%B0%B4%E6%99%B6%E4%BD%93%E9%BB%84%E5%A4%89%E5%8C%96%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%97%A5%E5%B8%B8%E7%94%9F%E6%B4%BB%E3%81%B8%E3%81%AE%E5%BD%B1%E9%9F%BF&rft.jtitle=%E4%BA%BA%E9%96%93%E5%B7%A5%E5%AD%A6&rft.au=%E7%9F%B3%E5%8E%9F%E6%81%B5%E5%AD%90&rft.au=%E9%95%B7%E7%94%BA%E4%B8%89%E7%94%9F&rft.au=%E5%A4%A7%E5%B4%8E%E7%B4%98%E4%B8%80&rft.au=%E7%9F%B3%E5%8E%9F%E8%8C%82%E5%92%8C&rft.date=1998-02-15&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E9%96%93%E5%B7%A5%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0549-4974&rft.volume=34&rft.issue=1&rft.spage=9&rft.epage=16&rft_id=info:doi/10.5100%2Fjje.34.9&rft.externalDocID=dp5ergon_1998_003401_002_0009_0016558715
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0549-4974&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0549-4974&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0549-4974&client=summon