輸血とHIV検査
日本の血液センターでは現在PA法によりHIV抗体スクリーニング検査が行われているが, 1995年に47例, 1996年には46例と過去最高のHIV抗体陽性者が見出されその対策が苦慮されていた1). 日本においては, 1986年にHIV抗体スクリーニング検査開始以来, 輸血後のHIV感染は見られなかったが, ウィンドウ期の献血者によるHIV感染例が1996年に1例あった事が1997年5月の厚生省エイズサーベイランス委員会に報告され関係者に衝撃を与えた. タイ, カンボジア等の東南アジアの国々においては, 主として異性間感染により, サブタイプEのHIV感染が爆発的な広がりを見せており, 献血者に...
Saved in:
Published in | 日本輸血学会雑誌 Vol. 44; no. 3; pp. 342 - 345 |
---|---|
Main Author | |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本輸血・細胞治療学会
1998
日本輸血学会 |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0546-1448 1883-8383 |
DOI | 10.3925/jjtc1958.44.342 |
Cover
Abstract | 日本の血液センターでは現在PA法によりHIV抗体スクリーニング検査が行われているが, 1995年に47例, 1996年には46例と過去最高のHIV抗体陽性者が見出されその対策が苦慮されていた1). 日本においては, 1986年にHIV抗体スクリーニング検査開始以来, 輸血後のHIV感染は見られなかったが, ウィンドウ期の献血者によるHIV感染例が1996年に1例あった事が1997年5月の厚生省エイズサーベイランス委員会に報告され関係者に衝撃を与えた. タイ, カンボジア等の東南アジアの国々においては, 主として異性間感染により, サブタイプEのHIV感染が爆発的な広がりを見せており, 献血者におけるHIV抗体陽性者がカンボジアでは6%, タイでも0.6%と極めて高い値に達している. これは日本の献血者のHIV抗体陽性率に比べ1,000倍以上であり, ウィンドウ期の献血者による輸血後HIV感染が大きな問題となっている. ここ数年, 日本においてもやはり異性間感染を中心にサブタイプEが確実に広がりつつあることが明らかになりその対策が急がれている. 今回は, このようなHIV感染とHIV検査の現状を東南アジア, 米国との比較を交え概観し, さらにHIV輸血後感染を防止するための今後の課題について考えてみたい. |
---|---|
AbstractList | 日本の血液センターでは現在PA法によりHIV抗体スクリーニング検査が行われているが, 1995年に47例, 1996年には46例と過去最高のHIV抗体陽性者が見出されその対策が苦慮されていた1). 日本においては, 1986年にHIV抗体スクリーニング検査開始以来, 輸血後のHIV感染は見られなかったが, ウィンドウ期の献血者によるHIV感染例が1996年に1例あった事が1997年5月の厚生省エイズサーベイランス委員会に報告され関係者に衝撃を与えた. タイ, カンボジア等の東南アジアの国々においては, 主として異性間感染により, サブタイプEのHIV感染が爆発的な広がりを見せており, 献血者におけるHIV抗体陽性者がカンボジアでは6%, タイでも0.6%と極めて高い値に達している. これは日本の献血者のHIV抗体陽性率に比べ1,000倍以上であり, ウィンドウ期の献血者による輸血後HIV感染が大きな問題となっている. ここ数年, 日本においてもやはり異性間感染を中心にサブタイプEが確実に広がりつつあることが明らかになりその対策が急がれている. 今回は, このようなHIV感染とHIV検査の現状を東南アジア, 米国との比較を交え概観し, さらにHIV輸血後感染を防止するための今後の課題について考えてみたい. |
Author | 今井, 光信 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 今井, 光信 organization: 神奈川県衛生研究所ウイルス部 |
BookMark | eNpFkE1KA0EQhRuJYIzZuPEUE7u7qnu6lxJ_Egi4UbdNT__oDJOJzIwLd3oPQQQXHkHQ2wghx3BCIm7eK6iq71G1T3rVogqEHDE6As3FcVG0jmmhRogjQL5D-kwpSBQo6JE-FSgThqj2yLBp8owKAE0Vl31yuPr-XL09_Tx_TKY3y_eX5evXAdmNtmzCcOsDcn1-djWeJLPLi-n4ZJYUHDhNgnTotbYh-kwitR7SVIYsZjrKEIMLTPhUgVVSR2a95S5F7V3MBOumeIABOd1w58HnzpaLqsyrYIrFQ111ucY50da2agzTWhlKESl01pXdhWsRyBn_xxRNa2-Dua_zua0fja3b3JUdb_sag2hgI-v9v7a7s7UpLPwCAFNl0g |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 日本輸血・細胞治療学会 |
Copyright_xml | – notice: 日本輸血・細胞治療学会 |
CorporateAuthor | 神奈川県衛生研究所ウイルス部 |
CorporateAuthor_xml | – name: 神奈川県衛生研究所ウイルス部 |
DOI | 10.3925/jjtc1958.44.342 |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
EISSN | 1883-8383 |
EndPage | 345 |
ExternalDocumentID | cc5trans_1998_004403_008_0342_03454212 article_jjtc1958_44_3_44_3_342_article_char_ja |
GroupedDBID | ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS JSF KQ8 MOJWN RJT |
ID | FETCH-LOGICAL-j2320-e6c4d99aefdb640ad3776ebfb9f6efece15d783a869f1ada2c749dcfb51ebf2e3 |
ISSN | 0546-1448 |
IngestDate | Wed Apr 09 06:37:11 EDT 2025 Wed Sep 03 06:29:58 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | true |
Issue | 3 |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j2320-e6c4d99aefdb640ad3776ebfb9f6efece15d783a869f1ada2c749dcfb51ebf2e3 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjtc1958/44/3/44_3_342/_article/-char/ja |
PageCount | 4 |
ParticipantIDs | medicalonline_journals_cc5trans_1998_004403_008_0342_03454212 jstage_primary_article_jjtc1958_44_3_44_3_342_article_char_ja |
PublicationCentury | 1900 |
PublicationDate | 19980000 |
PublicationDateYYYYMMDD | 1998-01-01 |
PublicationDate_xml | – year: 1998 text: 19980000 |
PublicationDecade | 1990 |
PublicationTitle | 日本輸血学会雑誌 |
PublicationTitleAlternate | 日輸血会誌 |
PublicationYear | 1998 |
Publisher | 一般社団法人 日本輸血・細胞治療学会 日本輸血学会 |
Publisher_xml | – name: 一般社団法人 日本輸血・細胞治療学会 – name: 日本輸血学会 |
References | 5) 今井光信, 他: PCRによるHIV-1サブタイプ (BとE) の鑑別. 感染症誌, 71 (9), 1997. 2) 今井光信: 検査法・検査情報グループ総括報告書. 平成8年厚生科学研究費エイズ対策研究推進事業HIVの疫学と対策に関する研究, 研究報告書: 244-254. 4) 今井光信: カンボジアにおけるHIV感染神奈川県衛生研究所研究報告, 26, 53-54, 1996. 3) Country Reports 1997, 国立感染研究所HIV国際研修報告書. 6) Schreiber, G. B. and Busch, M. P., et al.: The risk of transfusion-transmitted viral infections. N. Engl. J. Med., 334: 1685-1690, 1996. 1) 清水勝: 献血者・妊産婦等一般集団におけるHIV感染のモニタリング成績. 平成8年厚生科学研究費エイズ対策研究推進事業HIVの疫学と対策に関する研究, 研究報告書: 200-212. |
References_xml | – reference: 5) 今井光信, 他: PCRによるHIV-1サブタイプ (BとE) の鑑別. 感染症誌, 71 (9), 1997. – reference: 6) Schreiber, G. B. and Busch, M. P., et al.: The risk of transfusion-transmitted viral infections. N. Engl. J. Med., 334: 1685-1690, 1996. – reference: 3) Country Reports 1997, 国立感染研究所HIV国際研修報告書. – reference: 1) 清水勝: 献血者・妊産婦等一般集団におけるHIV感染のモニタリング成績. 平成8年厚生科学研究費エイズ対策研究推進事業HIVの疫学と対策に関する研究, 研究報告書: 200-212. – reference: 4) 今井光信: カンボジアにおけるHIV感染神奈川県衛生研究所研究報告, 26, 53-54, 1996. – reference: 2) 今井光信: 検査法・検査情報グループ総括報告書. 平成8年厚生科学研究費エイズ対策研究推進事業HIVの疫学と対策に関する研究, 研究報告書: 244-254. |
SSID | ssib053390826 ssj0001818654 ssib005879765 ssib000872077 ssib058493955 |
Score | 1.4622527 |
Snippet | 日本の血液センターでは現在PA法によりHIV抗体スクリーニング検査が行われているが, 1995年に47例, 1996年には46例と過去最高のHIV抗体陽性者が見出されその対策が苦慮されていた1). 日本においては, 1986年にHIV抗体スクリーニング検査開始以来, 輸血後のHIV感染は見られなかったが,... |
SourceID | medicalonline jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 342 |
Title | 輸血とHIV検査 |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjtc1958/44/3/44_3_342/_article/-char/ja http://mol.medicalonline.jp/en/journal/download?GoodsID=cc5trans/1998/004403/008&name=0342-0345j |
Volume | 44 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | 日本輸血学会雑誌, 1998/06/01, Vol.44(3), pp.342-345 |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpV1Pi9QwFC_DehFEXFT8zx7MSTpO86dJDh7SscOoKAi7sreQtumh4Co6e_Gk30MQwYMfQdBvIyz7ITz4XtKp3XUPuwpDCPnzkteXpr9k8n5Jkrt5I5FjRKfU6zblQrPUCVehNxqjTnnXBiqlp8_y5Q5_vCt2J5Nfo1NL-6tqWr870a_kX6wKaWBX9JI9g2UHoZAAcbAvhGBhCE9lY1IqUsxJoTBiMjy1UDLAhsSo5aMXpMyJ4UTPMaIXpCjGSDQkSmJEiMyJmZ8kTRDzkJiclByztCGlJrogOgtlDFHDJmsoUhBlQsQQLdB6KEHBT4fUBYj9s82AfnfDkAj5KrQJoQrdkdj9okQZ0KZh2NOCoeTYRGHunU4LeCYMOwcSC6gZ2wBBZZBI-yytiaJ_qzyaKgXPU1gaxl77OJUrxVLF4jU567k-ck32Y5qNJm4WOb56DMAixeXxzwtgSWTi6LpVjRw9U86nQ70jnN39iLDrkpZzy2IAFew6Gx3rbAfo_hyVMsMDqU-ej8GxpLOxl7CSgB2H2RdwOl5XP4BJQJKa6d7LOOwwIllhuAZweDyR2wrVuH9MCQBgHSxHkGfiwsv4F2Gkahmhre1LycV-mbRlogqbyaRzl5PNwx_fDj-___nhK4zugy8fDz59v5LsLMrt-TLt7_RIO4rO-j6veaO1821T5XzmGiZl7qu20m3uW1_7TDRSMady3WaucbSWXDd1W4kMSlHPriYbe6_2_LVky9NacMpbr5XnUnhHs1w6CcVmvlayvZ48iCrZ15G4xZ7NLFD_yJOw_Zv_1ta1WCGStPii2HBrO7PhOlcUA4HAcxY3_rP9m8n56ACL-323ko3Vm31_GxDwqroTBspv4qqHow |
linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E8%BC%B8%E8%A1%80%E3%81%A8HIV%E6%A4%9C%E6%9F%BB&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BC%B8%E8%A1%80%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E9%9B%91%E8%AA%8C&rft.au=%E4%BB%8A%E4%BA%95%2C+%E5%85%89%E4%BF%A1&rft.date=1998&rft.pub=%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BC%B8%E8%A1%80%E3%83%BB%E7%B4%B0%E8%83%9E%E6%B2%BB%E7%99%82%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0546-1448&rft.eissn=1883-8383&rft.volume=44&rft.issue=3&rft.spage=342&rft.epage=345&rft_id=info:doi/10.3925%2Fjjtc1958.44.342&rft.externalDocID=article_jjtc1958_44_3_44_3_342_article_char_ja |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0546-1448&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0546-1448&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0546-1448&client=summon |