歩行移動動作ADL評価項目の林の数量化の方法論第III類による解析
1.はじめに 脳卒中発作後リハビリテーションを受けている患者の歩行移動動作に関するADL評価1)を, どのような項目について, どのように場面を設定して行うのが望ましいのかという問題は, 評価の目的によって大幅に変動しうるので, 専門家間で意見の統一をはかることはなかなか難しい. (大川;1973, 安藤;1976, 大井;1976)目的を“患者が退院後自宅でどこまで自立して生活できるか, 大よその目安をうるため”と限定してみても, ある専門家はテスト階段だけでなく, 実際の階段を使ったテストの必要性を強調するし, 別の専門家はドアの開閉と引戸の開閉とを別々にチェックする必要性を強調するという...
Saved in:
Published in | 行動計量学 Vol. 7; no. 2; pp. 1 - 11 |
---|---|
Main Authors | , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本行動計量学会
1980
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 0385-5481 1880-4705 |
DOI | 10.2333/jbhmk.7.2_1 |
Cover
Abstract | 1.はじめに 脳卒中発作後リハビリテーションを受けている患者の歩行移動動作に関するADL評価1)を, どのような項目について, どのように場面を設定して行うのが望ましいのかという問題は, 評価の目的によって大幅に変動しうるので, 専門家間で意見の統一をはかることはなかなか難しい. (大川;1973, 安藤;1976, 大井;1976)目的を“患者が退院後自宅でどこまで自立して生活できるか, 大よその目安をうるため”と限定してみても, ある専門家はテスト階段だけでなく, 実際の階段を使ったテストの必要性を強調するし, 別の専門家はドアの開閉と引戸の開閉とを別々にチェックする必要性を強調するという具合である. 堂前ら(1978)は, ききに暫定的に選定した42項目の歩行移動動作評価項目(以降テスト項目と略す)について, それらの項目相互間の相関および総合評価との関連を調べ, 各テスト項目間の相関が高いこと, 比較的少数個の評価項目を使うだけで総合評価点をよく推定できることを報告したが, 各評価項目がどのような形にグループ分けできるのか, テスト項目相互間に難易の順序づけが可能なのかという点に関しては結論をうることができなかった. |
---|---|
AbstractList | 1.はじめに 脳卒中発作後リハビリテーションを受けている患者の歩行移動動作に関するADL評価1)を, どのような項目について, どのように場面を設定して行うのが望ましいのかという問題は, 評価の目的によって大幅に変動しうるので, 専門家間で意見の統一をはかることはなかなか難しい. (大川;1973, 安藤;1976, 大井;1976)目的を“患者が退院後自宅でどこまで自立して生活できるか, 大よその目安をうるため”と限定してみても, ある専門家はテスト階段だけでなく, 実際の階段を使ったテストの必要性を強調するし, 別の専門家はドアの開閉と引戸の開閉とを別々にチェックする必要性を強調するという具合である. 堂前ら(1978)は, ききに暫定的に選定した42項目の歩行移動動作評価項目(以降テスト項目と略す)について, それらの項目相互間の相関および総合評価との関連を調べ, 各テスト項目間の相関が高いこと, 比較的少数個の評価項目を使うだけで総合評価点をよく推定できることを報告したが, 各評価項目がどのような形にグループ分けできるのか, テスト項目相互間に難易の順序づけが可能なのかという点に関しては結論をうることができなかった. |
Author | 宮原, 英夫 堂前, 章 間, 得之 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 間, 得之 organization: 中伊豆温泉病院 – sequence: 1 fullname: 堂前, 章 organization: 埼玉大学保健管理センター – sequence: 1 fullname: 宮原, 英夫 organization: 北里大学医学部内科 |
BookMark | eNo9UEtLAlEUvkRBZq76Hdp9zHjvLMWyBoQ2RcvLncfNGXUmRl20VIgChdpoi0KSFiKaBK0i6s_4_hfNZATnfN8H5_Cdxw7Y9HzPBmAPwRQmhOy7RqFcTNEU5mgDxBBjMKlQqG6CGCRMTaoKQ9sgUak4BoSQUYyRGgPn89fBstda9D9nzXYY06-nzEF-OWhPv3ur5-vF43hSH8-7DxG231Y3d7NWJ9Kdj_l7eznsLEYjXddXve6kPpw0bieN5rL_Mu_e74ItKUoVO_HHcXCWOzzNHifzJ0d6NpNPupigcMG0gTXFsE0NW6alqDZUJEMijbG0JBESEkOllCpCSha1GDgNDWIiZpm2JESSOMitfcu25Zii5Hslx7O569cCL5zLzTIu-jXL50hjkIeHU4hDQpGMACGiMYxIaJRZG7mVqriw-WXglEVwxUVQdcxS6Bh9F2lU4ZTj30T_NbMgAu4K8gPd1pM8 |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 日本行動計量学会 |
Copyright_xml | – notice: 日本行動計量学会 |
CorporateAuthor | 北里大学医学部内科 埼玉大学保健管理センター 中伊豆温泉病院 |
CorporateAuthor_xml | – name: 埼玉大学保健管理センター – name: 北里大学医学部内科 – name: 中伊豆温泉病院 |
DOI | 10.2333/jbhmk.7.2_1 |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
EISSN | 1880-4705 |
EndPage | 11 |
ExternalDocumentID | cm2koudo_1980_000702_001_0001_0011398213 article_jbhmk1974_7_2_7_2_1_article_char_ja |
GroupedDBID | 5GY ABIVO ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS CS3 JSF KQ8 MOJWN OK1 RJT 2WC ABDBF ACUHS |
ID | FETCH-LOGICAL-j2310-46b294bec92dcd45e04f81a622fdf3af03b57774aff892dcb260b3c18dcef33f3 |
ISSN | 0385-5481 |
IngestDate | Thu Jul 10 16:10:02 EDT 2025 Wed Sep 03 06:22:21 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | true |
IsScholarly | true |
Issue | 2 |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j2310-46b294bec92dcd45e04f81a622fdf3af03b57774aff892dcb260b3c18dcef33f3 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jbhmk1974/7/2/7_2_1/_article/-char/ja |
PageCount | 11 |
ParticipantIDs | medicalonline_journals_cm2koudo_1980_000702_001_0001_0011398213 jstage_primary_article_jbhmk1974_7_2_7_2_1_article_char_ja |
PublicationCentury | 1900 |
PublicationDate | 19800000 |
PublicationDateYYYYMMDD | 1980-01-01 |
PublicationDate_xml | – year: 1980 text: 19800000 |
PublicationDecade | 1980 |
PublicationTitle | 行動計量学 |
PublicationTitleAlternate | 行動計量学 |
PublicationYear | 1980 |
Publisher | 日本行動計量学会 |
Publisher_xml | – name: 日本行動計量学会 |
References | J |
References_xml | – reference: J |
SSID | ssib000872215 ssj0056935 ssib002484436 ssib053390664 ssib023158761 ssib060125503 |
Score | 1.2663969 |
Snippet | 1.はじめに 脳卒中発作後リハビリテーションを受けている患者の歩行移動動作に関するADL評価1)を, どのような項目について, どのように場面を設定して行うのが望ましいのかという問題は, 評価の目的によって大幅に変動しうるので, 専門家間で意見の統一をはかることはなかなか難しい. (大川;1973, 安藤;1976,... |
SourceID | medicalonline jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 1 |
Title | 歩行移動動作ADL評価項目の林の数量化の方法論第III類による解析 |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jbhmk1974/7/2/7_2_1/_article/-char/ja http://mol.medicalonline.jp/en/journal/download?GoodsID=cm2koudo/1980/000702/001&name=0001-0011j |
Volume | 7 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | 行動計量学, 1980/03/31, Vol.7(2), pp.1-11 |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR3LahRBcIjxIogoKsYXOdgnmTj9mu72IjObWRJfICSY2zCPHWRDEtHk4i0BUUhALxsPkWDwEEJiEDyJ6M9sstn8hdXdu5tZ8WAizA5Fd3V1VfV0V1VvPxznls-pz3DBXC_nnstgBHSThCUuuEaJzHJwUMxemEeP_bFJdn-KTw2cWiutWlqYT0eyV3_dV3KSVoU0aFe9S_YYLdsjCgkAQ_vCG1oY3v_UxijyUTCKAoUiiQKMZAVFAgUChSGKOJIhUrwEMBSOIgW6f2jwVTcx0mUjhQIPSa4pqBAFEYoouJkG8JGKkBL9KRyFni4lBZJVU0sFKb8fx0eh0kBITV1QaWhwgMkKPOPj46ZerOl3CoYGIEjKLhCaglCEdjnxyi51SfaepJAiDYUSe1pRvWlInQOM6DOuKrd1bmgFZJphGR6hcaMVYmhDzqjFF5rPwOtDi4zQgAaUqhZNan5CbLIZFDmaYsHK3ixluoMRC0hyA2jFHEsmwzXoPigN6lRyF6JE259q1ujAGOoy4fGyVRKlzkdKFgaXXBVrpv40goTqSfpqPX02Mz0iRkiMj2x9bwVm55uNDRaGoDIWMTE_HHfz9L6_uA7Bx2kiBNbrZR88KfvughDcdzYeY7Tn20LcwMHS9owHhBXKK11l4INnBNFxz23ivrK34XYVZDfTamHulEQBR7EOYZM-D-PsjP0r0x4pU_IKJ8475zrh3HBgZbngDNSTi87T1pet9sbKweaP_eUGPHs_P0Kfa2819n5tHH56fbC221zcba1_0O_G18M37_ZXVjW8-r31rdHeXj3Y2YGecbix3lzcbi69bS4ttzc_t9bfX3Imq9FEZcztXGDi1nXY5DI_JYrBKKlInuWM1zxWSJz4hBR5QZPCoykXEH8lRSE1Skp8L6UZlnlWKygt6GVncHZutnbFGc5ITTGcSS5zIFJ4qdIH6QmRQPwlk1wOOXetXuLn9pSa-BgtPOTc69Nl3BnjXsbZDJmeW8jnYt0t9EIV4RG9DNasWTHrYamSBNOr_1P9NeeMJm8nNq87g_MvFmo3wNWfT2-aT-43PXDZEg |
linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E6%AD%A9%E8%A1%8C%E7%A7%BB%E5%8B%95%E5%8B%95%E4%BD%9CADL%E8%A9%95%E4%BE%A1%E9%A0%85%E7%9B%AE%E3%81%AE%E6%9E%97%E3%81%AE%E6%95%B0%E9%87%8F%E5%8C%96%E3%81%AE%E6%96%B9%E6%B3%95%E8%AB%96%E7%AC%ACIII%E9%A1%9E%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E8%A7%A3%E6%9E%90&rft.jtitle=%E8%A1%8C%E5%8B%95%E8%A8%88%E9%87%8F%E5%AD%A6&rft.au=%E9%96%93%2C+%E5%BE%97%E4%B9%8B&rft.au=%E5%A0%82%E5%89%8D%2C+%E7%AB%A0&rft.au=%E5%AE%AE%E5%8E%9F%2C+%E8%8B%B1%E5%A4%AB&rft.date=1980&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%A1%8C%E5%8B%95%E8%A8%88%E9%87%8F%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=0385-5481&rft.eissn=1880-4705&rft.volume=7&rft.issue=2&rft.spage=1&rft.epage=11&rft_id=info:doi/10.2333%2Fjbhmk.7.2_1&rft.externalDocID=article_jbhmk1974_7_2_7_2_1_article_char_ja |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0385-5481&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0385-5481&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0385-5481&client=summon |