舌抵抗訓練を含む摂食機能療法による最大舌圧の変化

舌は咀嚼や食塊の形成,移送などに大きく関わるため,摂食嚥下機能の評価において舌機能を評価することは重要である。そこでわれわれは,舌圧測定器 (TPM-01,JMS 社,広島)を用いて,摂食嚥下障害者の舌圧測定を行い,摂食機能療法による最大舌圧の変化を評価した。対象は病院で歯科訪問診療を行った摂食嚥下障害患者8名 (平均年齢64.8±20.8 歳;男性4名,女性4名)とした。週に1度の摂食機能療法 (頸部,肩部関節可動域訓練,舌抵抗訓練を含む口腔周囲筋訓練,口腔清掃) を約5カ月間行った。初回から1カ月ごとに最大舌圧測定と藤島による摂食・嚥下能力グレード (以下,Gr) の評価を行った。その結果...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in老年歯科医学 Vol. 29; no. 4; pp. 357 - 361
Main Authors 田代, 宗嗣, 本多, 康聡, 大平, 真理子, 山本, 昌直, 酒寄, 孝治, 大久保, 真衣, 杉山, 哲也, 石田, 瞭, 眞木, 吉信, 平田, 創一郎
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本老年歯科医学会 2015
Subjects
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
More Information
Summary:舌は咀嚼や食塊の形成,移送などに大きく関わるため,摂食嚥下機能の評価において舌機能を評価することは重要である。そこでわれわれは,舌圧測定器 (TPM-01,JMS 社,広島)を用いて,摂食嚥下障害者の舌圧測定を行い,摂食機能療法による最大舌圧の変化を評価した。対象は病院で歯科訪問診療を行った摂食嚥下障害患者8名 (平均年齢64.8±20.8 歳;男性4名,女性4名)とした。週に1度の摂食機能療法 (頸部,肩部関節可動域訓練,舌抵抗訓練を含む口腔周囲筋訓練,口腔清掃) を約5カ月間行った。初回から1カ月ごとに最大舌圧測定と藤島による摂食・嚥下能力グレード (以下,Gr) の評価を行った。その結果,対象者において Gr の変化はみられなかったものの,最大舌圧は有意に上昇した。また,最大舌圧は初めの2カ月で大きく上昇し,その後変化なく推移した。摂食機能療法を行うことで,介入初期に舌の筋力が向上し,継続によりそれを維持できる可能性が示唆された。
ISSN:0914-3866
1884-7323
DOI:10.11259/jsg.29.357