6059-Sの外科領域における基礎的・臨床的検討

6059-Sの胆汁内移行を総胆管結石患者で, 術中T-tubeを留置した3例で測定した。結果は, 1例を除いて非常に良好て, 投与後2時間にてピークに逮し, 平均139μg/mlの高濃度を示した。 また, 本剤を表在性軟部組織感染症11例, 穿孔性腹膜炎1例, 熱傷の感染予防1例の外科疾患に使用しその臨床成績を検討した.感染症12例では著効6例, 有効3例, やや有効3例で有効累75.0%であった。感染予防の1例は有効であった。 起炎菌別では, S.aureus 4例, S.epidermidis 1例, E.coliとBacteroidesの混合感染が1例であったが全例, 菌の消失を見た。...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inCHEMOTHERAPY Vol. 28; no. Supplement7; pp. 636 - 639
Main Authors 加藤, 繁次, 竹中, 信夫, 田中, 豊治, 石田, 元比古
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益社団法人 日本化学療法学会 1980
Online AccessGet full text
ISSN0009-3165
1884-5894
DOI10.11250/chemotherapy1953.28.Supplement7_636

Cover

More Information
Summary:6059-Sの胆汁内移行を総胆管結石患者で, 術中T-tubeを留置した3例で測定した。結果は, 1例を除いて非常に良好て, 投与後2時間にてピークに逮し, 平均139μg/mlの高濃度を示した。 また, 本剤を表在性軟部組織感染症11例, 穿孔性腹膜炎1例, 熱傷の感染予防1例の外科疾患に使用しその臨床成績を検討した.感染症12例では著効6例, 有効3例, やや有効3例で有効累75.0%であった。感染予防の1例は有効であった。 起炎菌別では, S.aureus 4例, S.epidermidis 1例, E.coliとBacteroidesの混合感染が1例であったが全例, 菌の消失を見た。 副作用は1例も認められなかったoまた, 臨床検査値への影響も血液検査, S-GOT, S-GPT, Al-Pについて検討したが本剤によると思われる異常は認められなかった。
ISSN:0009-3165
1884-5894
DOI:10.11250/chemotherapy1953.28.Supplement7_636