2009 年に東広島市志和町内地区で発生した土砂災害の調査について
2009年7月24日から25日にかけての連続した降雨により,東広島市志和町内うち地区の残土処分場で崩壊が発生し,流動化した土砂が流下して住宅1戸が全壊した。本論文は本災害の原因について考察したものである。災害発生箇所は何回かの地形改変を経て残土処分場となっていたため,三次元レーザー測量による崩壊後の地形の把握,軽量動的コーン貫入試験による崩壊土砂堆積厚さの調査,過去の測量地図,航空写真の解析を行って,地形改変履歴を明らかにし崩壊直前の地形を推定した。崩壊した残土斜面の底部には帯水層が存在し豊富な地下水が流れており,崩壊後の現地調査と降雨後の地下水位の上昇を考慮した安定解析により,地下水位が帯水...
Saved in:
Published in | 地盤工学ジャーナル Vol. 6; no. 2; pp. 243 - 259 |
---|---|
Main Authors | , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
公益社団法人 地盤工学会
2011
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1880-6341 |
DOI | 10.3208/jgs.6.243 |
Cover
Abstract | 2009年7月24日から25日にかけての連続した降雨により,東広島市志和町内うち地区の残土処分場で崩壊が発生し,流動化した土砂が流下して住宅1戸が全壊した。本論文は本災害の原因について考察したものである。災害発生箇所は何回かの地形改変を経て残土処分場となっていたため,三次元レーザー測量による崩壊後の地形の把握,軽量動的コーン貫入試験による崩壊土砂堆積厚さの調査,過去の測量地図,航空写真の解析を行って,地形改変履歴を明らかにし崩壊直前の地形を推定した。崩壊した残土斜面の底部には帯水層が存在し豊富な地下水が流れており,崩壊後の現地調査と降雨後の地下水位の上昇を考慮した安定解析により,地下水位が帯水層から約9m 上昇し斜面全体の安全率が1 以下となり,すべり崩壊が発生したと推定された。降雨によって飽和度が高まっていた崩壊土砂は,地下水の流出とともに流動化し約9°の傾斜を500m 流下したと考えられる。 |
---|---|
AbstractList | 2009年7月24日から25日にかけての連続した降雨により,東広島市志和町内うち地区の残土処分場で崩壊が発生し,流動化した土砂が流下して住宅1戸が全壊した。本論文は本災害の原因について考察したものである。災害発生箇所は何回かの地形改変を経て残土処分場となっていたため,三次元レーザー測量による崩壊後の地形の把握,軽量動的コーン貫入試験による崩壊土砂堆積厚さの調査,過去の測量地図,航空写真の解析を行って,地形改変履歴を明らかにし崩壊直前の地形を推定した。崩壊した残土斜面の底部には帯水層が存在し豊富な地下水が流れており,崩壊後の現地調査と降雨後の地下水位の上昇を考慮した安定解析により,地下水位が帯水層から約9m 上昇し斜面全体の安全率が1 以下となり,すべり崩壊が発生したと推定された。降雨によって飽和度が高まっていた崩壊土砂は,地下水の流出とともに流動化し約9°の傾斜を500m 流下したと考えられる。 |
Author | 中川, 翔太 来山, 尚義 加納, 誠二 海堀, 正博 土田, 孝 中井, 真司 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 中川, 翔太 organization: 広島大学・大学院工学研究院 – sequence: 1 fullname: 海堀, 正博 organization: 広島大学・大学院総合科学研究科 – sequence: 1 fullname: 加納, 誠二 organization: 広島大学・大学院工学研究院 – sequence: 1 fullname: 中井, 真司 organization: 復建調査設計株式会社・保全防災部 – sequence: 1 fullname: 土田, 孝 organization: 広島大学・大学院工学研究院 – sequence: 1 fullname: 来山, 尚義 organization: 復建調査設計株式会社・技術研究所 |
BookMark | eNo9kLtKA0EYRgdRMIkWvoEvsHF2ZjKZKSwkeIOAjRZWyyT5N2aJUXbTWE68VKkkEITIWoiCQlAioiuShxkm62MYVCw-DnzFKU4WzbaOWoDQkovzlGCxEtSjPM8TRmdQxhUCO5wydx5loyjAmEvMcAbtE4zlsn1_Mfpxcv1sk1M7erVvHTvu28tu2kvsxbkdPNluYvR9epWkvdjovtGxHcTpTSfVn3Y4Mnr49TCexB9TidG3Rp8ZfbeA5nzVjGDxjzm0t7G-W9pyyjub26W1shMQ4mKnUME-xkUiCAVCCchaocqAQxFoRTLXVxQAhPRB1aCCBQNRE67PKfepFFIxmkOrv94gaqs6eMdh41CFJ54K241qE7xpBY975GfTFv9_9UCFXqDoN0L8eaE |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 2011 公益社団法人 地盤工学会 |
Copyright_xml | – notice: 2011 公益社団法人 地盤工学会 |
DOI | 10.3208/jgs.6.243 |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
Discipline | Engineering |
EISSN | 1880-6341 |
EndPage | 259 |
ExternalDocumentID | article_jgs_6_2_6_2_243_article_char_ja |
GroupedDBID | 2WC ABJNI ACGFS ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS CS3 JSF KQ8 RJT |
ID | FETCH-LOGICAL-j2210-5b0f0072823e232e9d5c4e6e7e3b941fa3eee89feadeb084e8d81f636f3989a43 |
IngestDate | Wed Sep 03 06:29:00 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | false |
Issue | 2 |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j2210-5b0f0072823e232e9d5c4e6e7e3b941fa3eee89feadeb084e8d81f636f3989a43 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jgs/6/2/6_2_243/_article/-char/ja |
PageCount | 17 |
ParticipantIDs | jstage_primary_article_jgs_6_2_6_2_243_article_char_ja |
PublicationCentury | 2000 |
PublicationDate | 20110000 |
PublicationDateYYYYMMDD | 2011-01-01 |
PublicationDate_xml | – year: 2011 text: 20110000 |
PublicationDecade | 2010 |
PublicationTitle | 地盤工学ジャーナル |
PublicationTitleAlternate | 地盤工学ジャーナル |
PublicationYear | 2011 |
Publisher | 公益社団法人 地盤工学会 |
Publisher_xml | – name: 公益社団法人 地盤工学会 |
References | 2) 高木哲一,水野清秀:5万分の1地質図幅「海田市」及び説明書(地域地質研究報告),地質調査総合センター(地域地質研究報告 10) 社団法人土質工学会:風化花崗岩とまさ土の工学的性質とその応用, 土質工学会土質工学ライブラリー No.16,1979. 1) Korner,H.J : Model Conception for the Rock Slide and Avalanche Movement, Interntionales Symposion Interpraevent 1980, BAD ISCHL, BAND2, pp.15-55, 1980. 7) 中川翔太,加納誠二,土田孝,海堀正博,中井真司,來山尚義:2009年に東広島市志和町内地区で発生した土砂災害に関する研究,地盤と建設,Vol.28,pp. 63-70,2010. 8) 西日本高速道路株式会社:設計要領第一集(土工編), 2007. 11) 海堀正博:まさ土の力学試験結果に基づく流動特性の検討,広島大学災害軽減プロジェクト研究センター平成16年度 国土交通省中国地方整備局太田川河川事務所委託「中國地方における土砂災害特性に関する研究」報告書,pp. 88-91,2005. 4) Athapaththu A.M.R.G., Tsuchida, T., and Suga, K., and Kano, S., : ALightweight Dynamic Cone Penetrometer for Evaluation of Natural Masado Slopes,Doboku Gakkai Ronbunshuu C, Vol.63, No.2, pp.403-416, 2007. 5) Athapaththu AMRG, 土田孝, 菅和暁::軽量動的コーン貫入試験によるまさ土斜面地盤の強度評価と自然斜面の危険度評価への適用, 地盤工学会誌, 第55巻, 第6号, pp. 27-29, 2007. 6) Athapaththu A.M.R.G., Tsuchida, T., Suga, K., Nakai, S and Takeuchi J : Evaluation of in-situ strength of Masado slopes, Doboku Gakkai Ronbunshuu C, Vol.63, No.3, pp. 848-861, 2007. 9) 西日本高速道路株式会社:設計要領第二集(構梁建設編), 2008. 3) 中井真司,海堀正博,佐々木康,森脇武夫:近年の土砂災害と雨量指標R’を用いた降雨特性,土と基礎,第55巻,第6号, pp. 21-23, 2007. |
References_xml | – reference: 1) Korner,H.J : Model Conception for the Rock Slide and Avalanche Movement, Interntionales Symposion Interpraevent 1980, BAD ISCHL, BAND2, pp.15-55, 1980. – reference: 9) 西日本高速道路株式会社:設計要領第二集(構梁建設編), 2008. – reference: 11) 海堀正博:まさ土の力学試験結果に基づく流動特性の検討,広島大学災害軽減プロジェクト研究センター平成16年度 国土交通省中国地方整備局太田川河川事務所委託「中國地方における土砂災害特性に関する研究」報告書,pp. 88-91,2005. – reference: 5) Athapaththu AMRG, 土田孝, 菅和暁::軽量動的コーン貫入試験によるまさ土斜面地盤の強度評価と自然斜面の危険度評価への適用, 地盤工学会誌, 第55巻, 第6号, pp. 27-29, 2007. – reference: 10) 社団法人土質工学会:風化花崗岩とまさ土の工学的性質とその応用, 土質工学会土質工学ライブラリー No.16,1979. – reference: 7) 中川翔太,加納誠二,土田孝,海堀正博,中井真司,來山尚義:2009年に東広島市志和町内地区で発生した土砂災害に関する研究,地盤と建設,Vol.28,pp. 63-70,2010. – reference: 2) 高木哲一,水野清秀:5万分の1地質図幅「海田市」及び説明書(地域地質研究報告),地質調査総合センター(地域地質研究報告) – reference: 8) 西日本高速道路株式会社:設計要領第一集(土工編), 2007. – reference: 3) 中井真司,海堀正博,佐々木康,森脇武夫:近年の土砂災害と雨量指標R’を用いた降雨特性,土と基礎,第55巻,第6号, pp. 21-23, 2007. – reference: 6) Athapaththu A.M.R.G., Tsuchida, T., Suga, K., Nakai, S and Takeuchi J : Evaluation of in-situ strength of Masado slopes, Doboku Gakkai Ronbunshuu C, Vol.63, No.3, pp. 848-861, 2007. – reference: 4) Athapaththu A.M.R.G., Tsuchida, T., and Suga, K., and Kano, S., : ALightweight Dynamic Cone Penetrometer for Evaluation of Natural Masado Slopes,Doboku Gakkai Ronbunshuu C, Vol.63, No.2, pp.403-416, 2007. |
SSID | ssj0069040 ssib000961578 ssib036253443 |
Score | 1.5146978 |
Snippet | ... |
SourceID | jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 243 |
SubjectTerms | 地下水 斜面安定 残土処分場 現地調査 |
Title | 2009 年に東広島市志和町内地区で発生した土砂災害の調査について |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jgs/6/2/6_2_243/_article/-char/ja |
Volume | 6 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | 地盤工学ジャーナル, 2011/06/30, Vol.6(2), pp.243-259 |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwnR1da9RAMJT6og_FT_ymD-5TuZpkk83u4-5djqIoCC3UpyPpJcI9VNHri2-pH099kkIRKueDKCgUpSJ6Iv0xIT1_hjOT3DVKH2rhLgwzszOzM5fs7GZ3zrJuOI5KnMhVja5jxw1PpKoR-VHQsLtxyr0u92WMSwN37oqFJe_Wsr88NT1T27W01o_nV54eeq7kOFEFHMQVT8n-R2QnQgEBMMQXrhBhuB4pxvjOYY6FPjOKGY-FHPJCpg0LBVMtZhwiaSY5AZwZQYBk0iWgzVSAgHKZbLIwYMpDfsBIwaRPpCYzNmGaRCpVBMSsCEOtVLsiocASaFfNEQiYtklpgCTTQpIO0aRKYMhCybRGk9D4NjOm1p0SGHdQTnoq6ql1zVowyRA_9BFUU0d0C_ipoYseQIAzzSvANCtA6jFp8i6KhR620K1KHrgWfpeoBR1IWkCX1gf8ghniRIqNe0mIX5ANFAvZYqrG76NaTYZDGGUlnxyCWAqKbB5iD1GUP7an8jaIAwfK-oKOc7CUQ3QwrFn5SVIMoQcmJBcaslFgcEByqcLouaO510NPVl1LyrEOHt0Nwcu6Y-PBUNTuebc-sJXFtKocyS2ruP87_HKXjpT0HjyZF_OTFn9VM6_ulQ7wdETHpS9wdsZ4PGvY6cGE54QbBA7u0b19rzZfUJCAH9Sfg-TL51S_sUy9hIIhqSwfhqbcnBgC6WUPJlvjjZqUOy6etmaqSd-sLrWfsaZ60VnrVK0U6DnrPt7Ls8WPr3n2af_Nl2L4rNj9VnxfL_a2ilcbo81h8fJFsf252Bjm2YfR6-Foc5BnW3k2KLYHo7fro-xXsbObZzu_P-7tD36CkDx7l2fP8-z9eWupHS42FxrV3540eq4LWZEf2ykW9JcuT2C-k6iuv-IlIgkSHivPSSOeJIlUKR51iG3pJbIrnVRwkXIlVeTxC9b06sPV5KI1i6sBXgwP6XQFZh6uUInkdtr13SRSth_ZlyxR-qXzqKxt0zlifC4ft-EV62T5VgY_V63p_uO15Bqk9f34OoX6D6jLyzU |
linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=2009+%E5%B9%B4%E3%81%AB%E6%9D%B1%E5%BA%83%E5%B3%B6%E5%B8%82%E5%BF%97%E5%92%8C%E7%94%BA%E5%86%85%E5%9C%B0%E5%8C%BA%E3%81%A7%E7%99%BA%E7%94%9F%E3%81%97%E3%81%9F%E5%9C%9F%E7%A0%82%E7%81%BD%E5%AE%B3%E3%81%AE%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6&rft.jtitle=%E5%9C%B0%E7%9B%A4%E5%B7%A5%E5%AD%A6%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%AB&rft.au=%E4%B8%AD%E5%B7%9D%2C+%E7%BF%94%E5%A4%AA&rft.au=%E6%B5%B7%E5%A0%80%2C+%E6%AD%A3%E5%8D%9A&rft.au=%E5%8A%A0%E7%B4%8D%2C+%E8%AA%A0%E4%BA%8C&rft.au=%E4%B8%AD%E4%BA%95%2C+%E7%9C%9F%E5%8F%B8&rft.date=2011&rft.pub=%E5%85%AC%E7%9B%8A%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E5%9C%B0%E7%9B%A4%E5%B7%A5%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.eissn=1880-6341&rft.volume=6&rft.issue=2&rft.spage=243&rft.epage=259&rft_id=info:doi/10.3208%2Fjgs.6.243&rft.externalDocID=article_jgs_6_2_6_2_243_article_char_ja |