GitHubにおけるForkリポジトリのコミット活動に基づく生存プロジェクト発見ツールの試作

オープンソースソフトウェア(OSS)の開発が活発化しているものの,開発が停滞するOSSも多く存在する.しかし,利用してるOSSの開発が停滞したときに,代替のOSSを探すことは容易ではない.そこで,GitHubなどのプラットフォームで,あるプロジェクトのコピーを作成する機能であるフォークに着目し,フォークプロジェクトの中から活発なプロジェクトを探索するツールを提案する.コミット活動を元に活発度を判断し,候補を列挙する....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inソフトウェア工学の基礎ワークショップ論文集 pp. 185 - 186
Main Authors 西, 仁哉, 玉田, 春昭
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本ソフトウェア科学会 ソフトウェア工学の基礎研究会 09.11.2023
Online AccessGet full text
ISSN2436-634X
DOI10.11309/fose.30.0_185

Cover

More Information
Summary:オープンソースソフトウェア(OSS)の開発が活発化しているものの,開発が停滞するOSSも多く存在する.しかし,利用してるOSSの開発が停滞したときに,代替のOSSを探すことは容易ではない.そこで,GitHubなどのプラットフォームで,あるプロジェクトのコピーを作成する機能であるフォークに着目し,フォークプロジェクトの中から活発なプロジェクトを探索するツールを提案する.コミット活動を元に活発度を判断し,候補を列挙する.
ISSN:2436-634X
DOI:10.11309/fose.30.0_185