尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第20報1998年) その1.感受性について

1998年6月から翌年5月までの間に全国9施設において, 尿路感染症と診断された患者から分離された菌株を供試し, それらの各種抗菌薬に対する感受性を測定した。尿路感染症患者から分離された菌は538株であり, その内訳はグラム陽性菌が30.3%, グラム陰性菌が69.7%であった。 これらの菌に対する抗菌薬の効果をみるとEnterococcus faecalisに対してはVancomycin (VCM), Ampicillin (ABPC), Imipenem (IPM) の抗菌力が強かったが, 1997年の成績に比べ全体的に低感受性株の増加が認められた。VCMはMRSAに対しても, 強い抗菌力...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inThe Japanese Journal of Antibiotics Vol. 53; no. 4; pp. 201 - 233
Main Authors 高野, 右嗣, 内田, 博, 藤目, 真, 山口, 惠三, 塚本, 泰司, 餅田, 親子, 西川, 美年子, 岡, 聖次, 渡辺, 純子, 吉田, 浩, 藤田, 和彦, 山口, 敏行, 泉川, 公一, 古濱, 俊成, 熊本, 悦明, 宮川, 康, 今福, 裕司, 猪狩, 淳, 荻原, 雅彦, 宮崎, 義継, 松川, 雅則, 小林, 芳夫, 松本, 哲哉, 松田, 静治, 小栗, 豊子, 渡辺, 清明, 河野, 茂, 広瀬, 崇興, 国島, 康晴, 村井, 勝, 樫谷, 総子, 茂田, 十郎, 佐藤, 新一, 大江, 宏, 石橋, 啓
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益財団法人 日本感染症医薬品協会 25.04.2000
Online AccessGet full text
ISSN0368-2781
2186-5477
DOI10.11553/antibiotics1968b.53.201

Cover

Abstract 1998年6月から翌年5月までの間に全国9施設において, 尿路感染症と診断された患者から分離された菌株を供試し, それらの各種抗菌薬に対する感受性を測定した。尿路感染症患者から分離された菌は538株であり, その内訳はグラム陽性菌が30.3%, グラム陰性菌が69.7%であった。 これらの菌に対する抗菌薬の効果をみるとEnterococcus faecalisに対してはVancomycin (VCM), Ampicillin (ABPC), Imipenem (IPM) の抗菌力が強かったが, 1997年の成績に比べ全体的に低感受性株の増加が認められた。VCMはMRSAに対しても, 強い抗菌力を示し2μg/mlで34株すべての菌株の発育を阻止した。またArbekacin (ABK) の抗菌力も強くMIC90は2μg/mlであった。Escherichia coliとKlebsiella pneumoniaeに対してはペニシリン系薬剤を除き全般的に抗菌力は強く, 特にMeropenem (MEPM) はMICが≤0.125μg/mlで全菌株の発育を阻止した。Proteus mirabilisに対してもMinocycline (MINO) のMICがすべて16μg/ml以上であったのを除き, 全般的に抗菌力は強かった。Pseudomonas aeruginosaはいずれの薬剤にも感受性は低くMIC90はすべて16μg/ml以上であった。またSerratia marcescensに対してはMEPM, IPM, Gentamicine (GM) の抗菌力が強く, 全般的に1996年以降で耐性株の減少が認められた。
AbstractList 1998年6月から翌年5月までの間に全国9施設において, 尿路感染症と診断された患者から分離された菌株を供試し, それらの各種抗菌薬に対する感受性を測定した。尿路感染症患者から分離された菌は538株であり, その内訳はグラム陽性菌が30.3%, グラム陰性菌が69.7%であった。 これらの菌に対する抗菌薬の効果をみるとEnterococcus faecalisに対してはVancomycin (VCM), Ampicillin (ABPC), Imipenem (IPM) の抗菌力が強かったが, 1997年の成績に比べ全体的に低感受性株の増加が認められた。VCMはMRSAに対しても, 強い抗菌力を示し2μg/mlで34株すべての菌株の発育を阻止した。またArbekacin (ABK) の抗菌力も強くMIC90は2μg/mlであった。Escherichia coliとKlebsiella pneumoniaeに対してはペニシリン系薬剤を除き全般的に抗菌力は強く, 特にMeropenem (MEPM) はMICが≤0.125μg/mlで全菌株の発育を阻止した。Proteus mirabilisに対してもMinocycline (MINO) のMICがすべて16μg/ml以上であったのを除き, 全般的に抗菌力は強かった。Pseudomonas aeruginosaはいずれの薬剤にも感受性は低くMIC90はすべて16μg/ml以上であった。またSerratia marcescensに対してはMEPM, IPM, Gentamicine (GM) の抗菌力が強く, 全般的に1996年以降で耐性株の減少が認められた。
Author 塚本, 泰司
山口, 惠三
藤田, 和彦
山口, 敏行
小栗, 豊子
茂田, 十郎
渡辺, 純子
泉川, 公一
松本, 哲哉
岡, 聖次
樫谷, 総子
大江, 宏
高野, 右嗣
佐藤, 新一
西川, 美年子
松田, 静治
村井, 勝
熊本, 悦明
餅田, 親子
古濱, 俊成
宮川, 康
今福, 裕司
小林, 芳夫
松川, 雅則
渡辺, 清明
内田, 博
吉田, 浩
藤目, 真
国島, 康晴
広瀬, 崇興
石橋, 啓
荻原, 雅彦
宮崎, 義継
猪狩, 淳
河野, 茂
Author_FL YAMAGUCHI Keizo
YAMAGUCHI Toshiyuki
FURUHAMA Toshinari
KUMAMOYO YOSHIAKI
MATSUDA Seiji
UCHIDA Hiroshi
KUNISHIMA Yasuharu
WATANABE Junko
TSUKAMOTO Taiji
FUJIME Makoto
MATSUKAWA Masanori
NISHIKAWA Mineko
ISHIBASHI Kei
KOBAYASHI Yoshio
MOCHIDA Chikako
YOSHIDA Hiroshi
MURAI Masaru
IMAFUKU Yuuji
SATO Shinichi
KASHITANI Fusako
OOE Hiroshi
MATSUMOTO Tetsuya
IZUMIKAWA Koichi
MIYAGAWA Yasushi
WATANABE Kiyoaki
IGARI Jun
OGIWARA Masahiko
MIYAZAKI Yoshitsugu
FUJITA Kazuhiko
OGURI Toyoko
HIROSE Takaoki
OKA Toshitsugu
KOHNO Shigeru
TAKANO Yuuji
SHIGETA Shiro
Author_FL_xml – sequence: 1
  fullname: KUMAMOYO YOSHIAKI
– sequence: 2
  fullname: TSUKAMOTO Taiji
– sequence: 3
  fullname: HIROSE Takaoki
– sequence: 4
  fullname: MATSUKAWA Masanori
– sequence: 5
  fullname: KUNISHIMA Yasuharu
– sequence: 6
  fullname: OGIWARA Masahiko
– sequence: 7
  fullname: ISHIBASHI Kei
– sequence: 8
  fullname: SHIGETA Shiro
– sequence: 9
  fullname: WATANABE Junko
– sequence: 10
  fullname: YOSHIDA Hiroshi
– sequence: 11
  fullname: IMAFUKU Yuuji
– sequence: 12
  fullname: MURAI Masaru
– sequence: 13
  fullname: WATANABE Kiyoaki
– sequence: 14
  fullname: KOBAYASHI Yoshio
– sequence: 15
  fullname: UCHIDA Hiroshi
– sequence: 16
  fullname: MATSUDA Seiji
– sequence: 17
  fullname: SATO Shinichi
– sequence: 18
  fullname: FUJIME Makoto
– sequence: 19
  fullname: FUJITA Kazuhiko
– sequence: 20
  fullname: IGARI Jun
– sequence: 21
  fullname: OGURI Toyoko
– sequence: 22
  fullname: YAMAGUCHI Keizo
– sequence: 23
  fullname: MATSUMOTO Tetsuya
– sequence: 24
  fullname: KASHITANI Fusako
– sequence: 25
  fullname: OOE Hiroshi
– sequence: 26
  fullname: NISHIKAWA Mineko
– sequence: 27
  fullname: OKA Toshitsugu
– sequence: 28
  fullname: TAKANO Yuuji
– sequence: 29
  fullname: MIYAGAWA Yasushi
– sequence: 30
  fullname: FURUHAMA Toshinari
– sequence: 31
  fullname: KOHNO Shigeru
– sequence: 32
  fullname: MIYAZAKI Yoshitsugu
– sequence: 33
  fullname: IZUMIKAWA Koichi
– sequence: 34
  fullname: YAMAGUCHI Toshiyuki
– sequence: 35
  fullname: MOCHIDA Chikako
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 高野, 右嗣
  organization: 国立大阪病院泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 内田, 博
  organization: 慶應義塾大学医学部中央検査部
– sequence: 1
  fullname: 藤目, 真
  organization: 順天堂大学医学部泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 山口, 惠三
  organization: 東邦大学医学部微生物学
– sequence: 1
  fullname: 塚本, 泰司
  organization: 札幌医科大学医学部泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 餅田, 親子
  organization: 長崎大学検査部
– sequence: 1
  fullname: 西川, 美年子
  organization: 京都第二赤十字病院検査部
– sequence: 1
  fullname: 岡, 聖次
  organization: 国立大阪病院泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 渡辺, 純子
  organization: 福島県立医科大学微生物学講座
– sequence: 1
  fullname: 吉田, 浩
  organization: 福島県立医科大学臨床検査医学講座
– sequence: 1
  fullname: 藤田, 和彦
  organization: 順天堂大学医学部泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 山口, 敏行
  organization: 長崎大学医学部臨床検査医学
– sequence: 1
  fullname: 泉川, 公一
  organization: 長崎大学医学部臨床検査医学
– sequence: 1
  fullname: 古濱, 俊成
  organization: 国立大阪病院臨床検査科
– sequence: 1
  fullname: 熊本, 悦明
  organization: 札幌医科大学医学部泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 宮川, 康
  organization: 国立大阪病院泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 今福, 裕司
  organization: 福島県立医科大学臨床検査医学講座
– sequence: 1
  fullname: 猪狩, 淳
  organization: 順天堂大学医学部臨床病理学教室
– sequence: 1
  fullname: 荻原, 雅彦
  organization: 福島県立医科大学泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 宮崎, 義継
  organization: 長崎大学医学部臨床検査医学
– sequence: 1
  fullname: 松川, 雅則
  organization: 札幌医科大学医学部泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 小林, 芳夫
  organization: 慶應義塾大学医学部中央検査部
– sequence: 1
  fullname: 松本, 哲哉
  organization: 東邦大学医学部微生物学
– sequence: 1
  fullname: 松田, 静治
  organization: 江東病院産婦人科
– sequence: 1
  fullname: 小栗, 豊子
  organization: 順天堂大学医学部附属病院臨床検査部
– sequence: 1
  fullname: 渡辺, 清明
  organization: 慶應義塾大学医学部中央検査部
– sequence: 1
  fullname: 河野, 茂
  organization: 長崎大学医学部第二内科
– sequence: 1
  fullname: 広瀬, 崇興
  organization: 札幌医科大学医学部泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 国島, 康晴
  organization: 札幌医科大学医学部泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 村井, 勝
  organization: 慶應義塾大学医学部泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 樫谷, 総子
  organization: 東邦大学医学部大森病院検査部1部
– sequence: 1
  fullname: 茂田, 十郎
  organization: 福島県立医科大学微生物学講座
– sequence: 1
  fullname: 佐藤, 新一
  organization: 江東病院臨床検査科
– sequence: 1
  fullname: 大江, 宏
  organization: 京都第二赤十字病院泌尿器科
– sequence: 1
  fullname: 石橋, 啓
  organization: 福島県立医科大学泌尿器科
BackLink https://cir.nii.ac.jp/crid/1572261549243837952$$DView record in CiNii
BookMark eNpdkE9LG1EUxR9iwWj9Dlm4sItJ333_Z1mk9g-Cm3Y9vJlMdIJGyWTTXaeGWqyQhWIQKZZWVGhoFBUVRD_M803it_BJxIWbcy-XH-dczigari3VYoSKgEsAnNPXutZIwmSpkUQp-EKFJU5LBMMQKhBQwuNMymFUwFQoj0gFI2g8TZMQY6II-D4voFV7dNM_7-bN3Xx3o9detT--3-386bfWTfbPdq9Ntm2-_eydrdvW39uLfZOduHt-cmiPmr3Nw3yt7cj-Vsdk_we7XdvJu5v9q5XiZK_TIdj-PnY5yl6eviqa7JfjoOSybKudfz1wVibbM1nTZPsv0YuKXkjj8cc5hj5Pv_009d6bmX33YerNjFd1DxOPhlpGMYRY4QpTmgmKCYAQEiJfS0xlKCKoaIgZJ1IyhkUZyjJktMxITHlIx9DEwLeWJEGUPChwSYgAznzCqKLS58RhHwdYNW3ouThYrieLuv4l0HVX9UIcPO894DRgD-LKf4KieV0PqpreA61-qlA
ContentType Journal Article
Copyright 公益財団法人 日本感染症医薬品協会
Copyright_xml – notice: 公益財団法人 日本感染症医薬品協会
DBID RYH
DOI 10.11553/antibiotics1968b.53.201
DatabaseName CiNii Complete
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
Discipline Pharmacy, Therapeutics, & Pharmacology
DocumentTitleAlternate COMPARATIVE STUDIES ON ACTIVITIES OF ANTIMICROBIAL AGENTS AGAINST CAUSATIVE ORGANISMS ISOLATED FROM PATIENTS WITH URINARY TRACT INFECTIONS(1998) I.SUSCEPTIBILITY DISTRIBUTION
DocumentTitle_FL COMPARATIVE STUDIES ON ACTIVITIES OF ANTIMICROBIAL AGENTS AGAINST CAUSATIVE ORGANISMS ISOLATED FROM PATIENTS WITH URINARY TRACT INFECTIONS(1998) I.SUSCEPTIBILITY DISTRIBUTION
EISSN 2186-5477
EndPage 233
ExternalDocumentID 10005888111
article_antibiotics1968b_53_4_53_201_article_char_ja
GroupedDBID .55
3O-
53G
5GY
7.U
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
F5P
JSF
JSH
KQ8
OK1
RJT
RZJ
X7M
ZJWQK
ZXP
RYH
ID FETCH-LOGICAL-j2192-3ba7ce1b080f48a46302116671c9a7037b6c1fa1e452774406d1d7b43d42e35b3
ISSN 0368-2781
IngestDate Fri Jun 27 00:56:33 EDT 2025
Wed Sep 03 06:25:25 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed true
IsScholarly true
Issue 4
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2192-3ba7ce1b080f48a46302116671c9a7037b6c1fa1e452774406d1d7b43d42e35b3
ORCID 0000-0001-8942-0869
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/antibiotics1968b/53/4/53_201/_article/-char/ja
PageCount 33
ParticipantIDs nii_cinii_1572261549243837952
jstage_primary_article_antibiotics1968b_53_4_53_201_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2000-04-25
PublicationDateYYYYMMDD 2000-04-25
PublicationDate_xml – month: 04
  year: 2000
  text: 2000-04-25
  day: 25
PublicationDecade 2000
PublicationTitle The Japanese Journal of Antibiotics
PublicationTitleAlternate Jpn. J. Antibiotics
PublicationTitle_FL Jpn. J. Antibiotics
PublicationYear 2000
Publisher 公益財団法人 日本感染症医薬品協会
Publisher_xml – name: 公益財団法人 日本感染症医薬品協会
References 19) 熊本悦明, 塚本泰司, 広瀬崇興, 横尾彰文, 茂田± 郎, 渡辺純子, 荻原雅彦, 石橋啓, 吉田浩, 今福裕司, 村井勝, 渡辺清明, 小林芳夫, 内田博, 松田静治, 藤目真, 藤田和彦, 猪狩淳, 小栗豊子, 山口恵三, 松本哲哉, 樫谷総子, 大江宏, 西川美年子, 岡聖次, 高野右嗣, 宮川康, 古濱俊成, 河野茂, 平写洋一, 泉川公一, 山口敏行, 餅田親子: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第19報1997年).その1. 感受性について. Jpn. J.Antibiotics 52: 93-129, 1999
3) 小酒井望, 猪狩淳, 熊本悦明, 酒井茂, 西尾彰, 永井龍夫, 茂田十郎, 白岩康夫, 阿部和夫, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 安藤泰彦, 古谷博, 松田静治, 添田昇, 横松守, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 土田洋美, 山下伸幸, 岡本緩子, 下江庄司, 吉崎悦郎, 山口恵三, 餅田親子: 尿路感染症分離菌Escherichia coli, Klebsiella, Citrobacter及びProteusに対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第3報1981年). その1. 感受性分布. Jpn. J. Antibiotics36: 1469-1503, 1983
13) 熊本悦明, 広瀬崇興, 田仲紀明, 引地功侃, 茂田士郎, 自岩康夫, 亀岡浩, 吉田浩, 尾形正裕, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 小林芳夫, 松田静治, 北川龍一, 藤目真, 藤田和彦, 猪狩淳, 小栗豊子, 故小酒井望, 山口恵三, 餅田親子, 故古澤太郎, 竹内泰子, 守山洋美, 柴田喜久太郎, 米津精文, 高羽津, 松宮清美, 田中美智男, 賀来満夫, 菅原和行: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第13報1991年).その1. 感受性について. Jap. J.Antibiotics48: 1394-1421, 1995
14) 熊本悦明, 広瀬崇興, 田仲紀明, 引地功侃, 茂田土郎, 白岩康夫, 亀岡浩, 吉田浩, 尾形正裕, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 小林芳夫, 松田静治, 北川龍一, 藤目真, 藤田和彦, 猪狩淳, 小栗豊子, 故小酒井望, 山口恵三, 餅田親子, 故古澤太郎, 竹内泰子, 守山洋美, 柴田喜久太郎, 米津精文, 高羽津, 松宮清美, 田中美智男, 賀来満夫, 菅原和行: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第14報1992年).その1. 感受性について. Jpn. J.Antibiotics 48: 1627-1657, 1995
8) 小酒井望, 熊本悦明, 広瀬崇興, 田仲紀明, 引地功侃, 茂田士郎, 白岩康夫, 吉田浩, 尾形正裕, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 小林芳夫, 松田静治, 北川龍一, 藤田和彦, 林康之, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 守山洋美, 山下伸幸, 米津精文, 高羽津, 松宮清美, 田中美智男, 山口恵三, 舘田一博, 猪狩淳: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第8報1986年) 。その1. 感受性について. Jpn. J. Antibiotics42: 2141-2173, 1989
1) 岡本緩子, 前原敬悟, 上田良弘, 那須勝, 神木照雄, 入久巳, 永井龍夫, 熊本悦明, 酒井茂, 茂田十郎, 小酒井墓, 小栗豊子: 尿路感染症分離菌E. coli, Klebsidla, CitrobacterおよびProteusに対する経口抗菌剤の抗菌力比較. Jpn. J. Antibiotics 34: 959-975, 1981
20) LECLERCQ, R., et al.: Plasmid-mediated resistance tovancomycin and teicoplanin in Enterococcus faecium. N. Eng. J. Med. 319: 157-l61, 1988
16) 熊本悦明, 広瀬崇興, 横尾彰文, 引地功侃, 茂田十郎, 白岩康夫, 亀岡浩, 吉田浩, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 小林芳夫, 松田静治, 藤目真, 藤田和彦, 北川龍一, 猪狩淳, 小栗豊子, 故小酒井望, 山口恵三, 樫谷総子, 米津精文, 山中吉隆, 高羽津, 辻村晃, 田中美智男, 賀来満夫, 伊折文秋: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第16報1994年) 。その1. 感受性について. Jpn.J. Antibiotics 49: 465-493, 1996
6) 小酒井望, 熊本悦明, 酒井茂, 広瀬崇興, 茂田士郎, 白岩康夫, 三浦裕, 尾形正裕, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 安藤泰彦, 古谷博, 松田静治, 添田昇, 横松守, 北川龍一, 引地功侃, 宮崎尚文, 林康之, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 土田洋美, 山下伸幸, 故岡本緩子, 米津精文, 前原敬悟, 飯田夕, 下江庄司, 田中美智男, 山口恵三, 草野展周, 猪狩淳: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗歯・抗生剤の抗菌力比較 (第6報1984年).その1. 感受性について.Jpn. J. Antibiotics39: 2959-3006, 1986
10) 小酒井望, 熊本悦明, 広瀬崇興, 田仲紀明, 引地功侃, 茂田士郎, 白岩康夫, 亀岡浩, 吉田浩, 尾形正裕, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 小林芳夫, 松田静治, 北川龍一, 藤田和彦, 林康之, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 守山洋美, 柴田喜久太郎, 米津精文, 高羽津, 松宮清美, 田中美智男, 山口恵三, 菅原和行, 餅田親子, 平汚洋一, 猪狩淳: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第10報1988年).その1. 感受性について. Jpn. J. Antibiotics45: 1071-1102, 1992
4) 小酒井望, 猪狩淳, 熊本悦明, 酒井茂, 西尾彰, 永井龍夫, 茂田士郎, 白岩康夫, 阿部和夫, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 安藤泰彦, 古谷博, 松田静治, 添田昇, 横松守, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 土田洋美, 山下伸幸, 岡本緩子, 前原敬悟, 下江庄司, 吉崎悦郎, 山口恵三, 餅田親子: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第4報1982年). その1. 感受性分布. Jpn. J. Antibiotics37: 680-722, 1984
5) 小酒井望, 猪狩淳, 熊本悦明, 酒井茂, 茂田十郎, 白岩康夫, 阿部和夫, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 安藤泰彦, 古谷博, 松田静治, 添田昇, 横松守, 北川龍一, 引地功侃, 宮崎尚文, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 十田洋美, 山下伸幸, 岡本緩子, 前原敬悟, 下江庄司, 山口恵三, 餅田親子: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第5報1983年).その1. 感受性分布. Jpn. J. Antibiotics38: 2185-2229, 1985
7) 小酒井望, 熊本悦明, 酒井茂, 広瀬崇興, 岡山悟, 茂田士郎, 白岩康夫, 吉田浩, 三浦裕, 尾形正裕, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 安藤泰彦, 古谷博, 松田静治, 添田昇, 横松守, 北川龍一, 引地功侃, 宮崎尚文, 林康之, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 土田洋美, 山下伸幸, 米津精文, 前原敬悟, 飯田夕, 下江庄司, 田中美智男, 山口恵三, 舘田一博, 猪狩淳: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第7報1985年).その1. 感受性について。Jpn. J. Antibiotics40: 1975-2011, 1987
15) 熊本悦明, 広瀬崇興, 田仲紀明, 引地功侃, 茂田士郎, 白岩康夫, 亀岡浩, 吉田浩, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 小林芳夫, 松田静治, 北川龍一, 藤目真, 藤田和彦, 猪狩淳, 小栗豊子, 故小酒井望, 山口恵三, 餅田親子, 故古澤太郎, 竹内泰子, 守山洋美, 柴田喜久太郎, 米津精文, 高羽津, 松宮清美, 田中美智男, 賀来満夫, 菅原和行: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第15報1993年).その1. 感受性について. Jpn. J. Antibiotics48: 1757-l787, 1995
17) 熊本悦明, 塚本泰司, 広瀬崇興, 横尾彰文, 引地功侃, 茂田士郎, 高橋年光, 白岩康夫, 荻原雅彦, 吉田浩, 今福裕司, 村井勝, 渡辺清明, 内田博, 小林芳夫, 松田静治, 藤目真, 藤田和彦, 猪狩淳, 小栗豊子, 故小酒井望, 山口恵三, 松本哲哉, 樫谷総子, 大江宏, 前川幹雄, 西川美年子, 米津精文, 山中吉隆, 岡聖次, 高野右嗣, 宮川康, 田中美智男, 賀来満夫, 平写洋一, 吉田良滋, 餅田親子: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第17報1995年).その1. 感受性について. Jpn. J. Antibiotics50: 219-250, 1997
18) 熊本悦明, 塚本泰司, 広瀬崇興, 横尾彰文, 茂田士郎, 高橋年光, 白岩康夫, 荻原雅彦, 吉田浩, 今福裕司, 村井勝, 渡辺清明, 内田博, 小林芳夫, 松田静治, 藤目真, 藤田和彦, 猪狩淳, 小栗豊子, 山口恵三, 松本哲哉, 樫谷総子, 賀来満夫, 大江宏, 前川幹雄, 西川美年子, 米津精文, 山中吉隆, 岡聖次, 高野右嗣, 宮川康, 田中美智男, 平〓洋一, 吉田良滋, 餅田親子: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第18報1996年).その1. 感受性について. Jpn. J. Antibiotics 51: 69-111, 1998
2) 小酒井望, 猪狩淳, 熊本悦明, 酒井茂, 西尾彰, 永井龍夫, 茂田士郎, 白岩康夫, 阿部和夫, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 安藤泰彦, 古谷博, 松田静治, 添田昇, 横松守, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 土田洋美, 山下伸幸, 岡本緩子, 下江庄司, 神木照雄, 那須勝, 山口恵三: 尿路感染症分離菌E. coli, Klebsiella, Citrobacterおよびproteusに対する経口ならびに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較. Jpn. J. Antibiotics35: 1022-1044, 1982
11) 熊本悦明, 広瀬崇興, 田仲紀明, 引地功侃, 茂田士郎, 白岩康夫, 亀岡浩, 吉田浩, 尾形正裕, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 小林芳夫, 松田静治, 北川龍一, 藤目真, 藤田和彦, 猪狩淳, 小栗豊子, 故小酒井望, 山口恵三, 餅田親子, 故古澤太郎, 竹内泰子, 守山洋美, 柴田喜久太郎, 米津精文, 高羽津, 松宮清美, 田中美智男, 賀来満夫, 菅原和行: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第11報1989年).その1. 感受性について. Jpn. J.Antibiotics48: 1131-1160, 1995
21) ISHII, Y,: A. OHNO, S. KASHITANI, M. IWATA & K. YAMAGUCHI: Identification of VanB-Type Vancomycin Resistance in Enterococcus gallinarum from Japan. J. Infect. Chemother. 2: 102-105, 1996
12) 熊本悦明, 広瀬崇興, 田仲紀明, 引地功侃, 茂田十郎, 白岩康夫, 亀岡浩, 吉田浩, 尾形正裕, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 小林芳夫, 松田静治, 北川龍一, 藤目真, 藤田和彦, 猪狩淳, 小栗豊子, 故小酒井望, 山口恵三, 餅田親子, 故古澤太郎, 竹内泰子, 守山洋美, 柴田喜久太郎, 米津精文, 高羽津, 松宮清美, 田中美智男, 賀来満夫, 菅原和行: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第12報1990年).その1. 感受性について. Jpn. J.Antibiotics48: 1295-1316, 1995
9) 小酒井望, 熊本悦明, 広瀬崇興, 田仲紀明, 引地功侃, 茂田士郎, 白岩康夫, 吉田浩, 尾形正裕, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 小林芳夫, 松田静治, 北川龍一, 藤田和彦, 林康之, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 守山洋美, 柴田喜久太郎, 米津精文, 高羽津, 松宮清美, 田中美智男, 山口恵三, 舘田一博, 餅田親子, 猪狩淳: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第9報1987年) 。その1. 感受性について. Jpn. J. Antibiotics43: 919-953, 1990
22) 宍戸春美: MRSA感染症.化学療法の領域13 (Suppl.1): 1-22, 1997
References_xml – reference: 5) 小酒井望, 猪狩淳, 熊本悦明, 酒井茂, 茂田十郎, 白岩康夫, 阿部和夫, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 安藤泰彦, 古谷博, 松田静治, 添田昇, 横松守, 北川龍一, 引地功侃, 宮崎尚文, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 十田洋美, 山下伸幸, 岡本緩子, 前原敬悟, 下江庄司, 山口恵三, 餅田親子: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第5報1983年).その1. 感受性分布. Jpn. J. Antibiotics38: 2185-2229, 1985
– reference: 14) 熊本悦明, 広瀬崇興, 田仲紀明, 引地功侃, 茂田土郎, 白岩康夫, 亀岡浩, 吉田浩, 尾形正裕, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 小林芳夫, 松田静治, 北川龍一, 藤目真, 藤田和彦, 猪狩淳, 小栗豊子, 故小酒井望, 山口恵三, 餅田親子, 故古澤太郎, 竹内泰子, 守山洋美, 柴田喜久太郎, 米津精文, 高羽津, 松宮清美, 田中美智男, 賀来満夫, 菅原和行: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第14報1992年).その1. 感受性について. Jpn. J.Antibiotics 48: 1627-1657, 1995
– reference: 16) 熊本悦明, 広瀬崇興, 横尾彰文, 引地功侃, 茂田十郎, 白岩康夫, 亀岡浩, 吉田浩, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 小林芳夫, 松田静治, 藤目真, 藤田和彦, 北川龍一, 猪狩淳, 小栗豊子, 故小酒井望, 山口恵三, 樫谷総子, 米津精文, 山中吉隆, 高羽津, 辻村晃, 田中美智男, 賀来満夫, 伊折文秋: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第16報1994年) 。その1. 感受性について. Jpn.J. Antibiotics 49: 465-493, 1996
– reference: 8) 小酒井望, 熊本悦明, 広瀬崇興, 田仲紀明, 引地功侃, 茂田士郎, 白岩康夫, 吉田浩, 尾形正裕, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 小林芳夫, 松田静治, 北川龍一, 藤田和彦, 林康之, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 守山洋美, 山下伸幸, 米津精文, 高羽津, 松宮清美, 田中美智男, 山口恵三, 舘田一博, 猪狩淳: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第8報1986年) 。その1. 感受性について. Jpn. J. Antibiotics42: 2141-2173, 1989
– reference: 9) 小酒井望, 熊本悦明, 広瀬崇興, 田仲紀明, 引地功侃, 茂田士郎, 白岩康夫, 吉田浩, 尾形正裕, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 小林芳夫, 松田静治, 北川龍一, 藤田和彦, 林康之, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 守山洋美, 柴田喜久太郎, 米津精文, 高羽津, 松宮清美, 田中美智男, 山口恵三, 舘田一博, 餅田親子, 猪狩淳: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第9報1987年) 。その1. 感受性について. Jpn. J. Antibiotics43: 919-953, 1990
– reference: 2) 小酒井望, 猪狩淳, 熊本悦明, 酒井茂, 西尾彰, 永井龍夫, 茂田士郎, 白岩康夫, 阿部和夫, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 安藤泰彦, 古谷博, 松田静治, 添田昇, 横松守, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 土田洋美, 山下伸幸, 岡本緩子, 下江庄司, 神木照雄, 那須勝, 山口恵三: 尿路感染症分離菌E. coli, Klebsiella, Citrobacterおよびproteusに対する経口ならびに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較. Jpn. J. Antibiotics35: 1022-1044, 1982
– reference: 11) 熊本悦明, 広瀬崇興, 田仲紀明, 引地功侃, 茂田士郎, 白岩康夫, 亀岡浩, 吉田浩, 尾形正裕, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 小林芳夫, 松田静治, 北川龍一, 藤目真, 藤田和彦, 猪狩淳, 小栗豊子, 故小酒井望, 山口恵三, 餅田親子, 故古澤太郎, 竹内泰子, 守山洋美, 柴田喜久太郎, 米津精文, 高羽津, 松宮清美, 田中美智男, 賀来満夫, 菅原和行: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第11報1989年).その1. 感受性について. Jpn. J.Antibiotics48: 1131-1160, 1995
– reference: 20) LECLERCQ, R., et al.: Plasmid-mediated resistance tovancomycin and teicoplanin in Enterococcus faecium. N. Eng. J. Med. 319: 157-l61, 1988
– reference: 19) 熊本悦明, 塚本泰司, 広瀬崇興, 横尾彰文, 茂田± 郎, 渡辺純子, 荻原雅彦, 石橋啓, 吉田浩, 今福裕司, 村井勝, 渡辺清明, 小林芳夫, 内田博, 松田静治, 藤目真, 藤田和彦, 猪狩淳, 小栗豊子, 山口恵三, 松本哲哉, 樫谷総子, 大江宏, 西川美年子, 岡聖次, 高野右嗣, 宮川康, 古濱俊成, 河野茂, 平写洋一, 泉川公一, 山口敏行, 餅田親子: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第19報1997年).その1. 感受性について. Jpn. J.Antibiotics 52: 93-129, 1999
– reference: 12) 熊本悦明, 広瀬崇興, 田仲紀明, 引地功侃, 茂田十郎, 白岩康夫, 亀岡浩, 吉田浩, 尾形正裕, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 小林芳夫, 松田静治, 北川龍一, 藤目真, 藤田和彦, 猪狩淳, 小栗豊子, 故小酒井望, 山口恵三, 餅田親子, 故古澤太郎, 竹内泰子, 守山洋美, 柴田喜久太郎, 米津精文, 高羽津, 松宮清美, 田中美智男, 賀来満夫, 菅原和行: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第12報1990年).その1. 感受性について. Jpn. J.Antibiotics48: 1295-1316, 1995
– reference: 17) 熊本悦明, 塚本泰司, 広瀬崇興, 横尾彰文, 引地功侃, 茂田士郎, 高橋年光, 白岩康夫, 荻原雅彦, 吉田浩, 今福裕司, 村井勝, 渡辺清明, 内田博, 小林芳夫, 松田静治, 藤目真, 藤田和彦, 猪狩淳, 小栗豊子, 故小酒井望, 山口恵三, 松本哲哉, 樫谷総子, 大江宏, 前川幹雄, 西川美年子, 米津精文, 山中吉隆, 岡聖次, 高野右嗣, 宮川康, 田中美智男, 賀来満夫, 平写洋一, 吉田良滋, 餅田親子: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第17報1995年).その1. 感受性について. Jpn. J. Antibiotics50: 219-250, 1997
– reference: 3) 小酒井望, 猪狩淳, 熊本悦明, 酒井茂, 西尾彰, 永井龍夫, 茂田十郎, 白岩康夫, 阿部和夫, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 安藤泰彦, 古谷博, 松田静治, 添田昇, 横松守, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 土田洋美, 山下伸幸, 岡本緩子, 下江庄司, 吉崎悦郎, 山口恵三, 餅田親子: 尿路感染症分離菌Escherichia coli, Klebsiella, Citrobacter及びProteusに対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第3報1981年). その1. 感受性分布. Jpn. J. Antibiotics36: 1469-1503, 1983
– reference: 15) 熊本悦明, 広瀬崇興, 田仲紀明, 引地功侃, 茂田士郎, 白岩康夫, 亀岡浩, 吉田浩, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 小林芳夫, 松田静治, 北川龍一, 藤目真, 藤田和彦, 猪狩淳, 小栗豊子, 故小酒井望, 山口恵三, 餅田親子, 故古澤太郎, 竹内泰子, 守山洋美, 柴田喜久太郎, 米津精文, 高羽津, 松宮清美, 田中美智男, 賀来満夫, 菅原和行: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第15報1993年).その1. 感受性について. Jpn. J. Antibiotics48: 1757-l787, 1995
– reference: 10) 小酒井望, 熊本悦明, 広瀬崇興, 田仲紀明, 引地功侃, 茂田士郎, 白岩康夫, 亀岡浩, 吉田浩, 尾形正裕, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 小林芳夫, 松田静治, 北川龍一, 藤田和彦, 林康之, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 守山洋美, 柴田喜久太郎, 米津精文, 高羽津, 松宮清美, 田中美智男, 山口恵三, 菅原和行, 餅田親子, 平汚洋一, 猪狩淳: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第10報1988年).その1. 感受性について. Jpn. J. Antibiotics45: 1071-1102, 1992
– reference: 18) 熊本悦明, 塚本泰司, 広瀬崇興, 横尾彰文, 茂田士郎, 高橋年光, 白岩康夫, 荻原雅彦, 吉田浩, 今福裕司, 村井勝, 渡辺清明, 内田博, 小林芳夫, 松田静治, 藤目真, 藤田和彦, 猪狩淳, 小栗豊子, 山口恵三, 松本哲哉, 樫谷総子, 賀来満夫, 大江宏, 前川幹雄, 西川美年子, 米津精文, 山中吉隆, 岡聖次, 高野右嗣, 宮川康, 田中美智男, 平〓洋一, 吉田良滋, 餅田親子: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第18報1996年).その1. 感受性について. Jpn. J. Antibiotics 51: 69-111, 1998
– reference: 1) 岡本緩子, 前原敬悟, 上田良弘, 那須勝, 神木照雄, 入久巳, 永井龍夫, 熊本悦明, 酒井茂, 茂田十郎, 小酒井墓, 小栗豊子: 尿路感染症分離菌E. coli, Klebsidla, CitrobacterおよびProteusに対する経口抗菌剤の抗菌力比較. Jpn. J. Antibiotics 34: 959-975, 1981
– reference: 4) 小酒井望, 猪狩淳, 熊本悦明, 酒井茂, 西尾彰, 永井龍夫, 茂田士郎, 白岩康夫, 阿部和夫, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 安藤泰彦, 古谷博, 松田静治, 添田昇, 横松守, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 土田洋美, 山下伸幸, 岡本緩子, 前原敬悟, 下江庄司, 吉崎悦郎, 山口恵三, 餅田親子: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第4報1982年). その1. 感受性分布. Jpn. J. Antibiotics37: 680-722, 1984
– reference: 7) 小酒井望, 熊本悦明, 酒井茂, 広瀬崇興, 岡山悟, 茂田士郎, 白岩康夫, 吉田浩, 三浦裕, 尾形正裕, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 安藤泰彦, 古谷博, 松田静治, 添田昇, 横松守, 北川龍一, 引地功侃, 宮崎尚文, 林康之, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 土田洋美, 山下伸幸, 米津精文, 前原敬悟, 飯田夕, 下江庄司, 田中美智男, 山口恵三, 舘田一博, 猪狩淳: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較 (第7報1985年).その1. 感受性について。Jpn. J. Antibiotics40: 1975-2011, 1987
– reference: 6) 小酒井望, 熊本悦明, 酒井茂, 広瀬崇興, 茂田士郎, 白岩康夫, 三浦裕, 尾形正裕, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 安藤泰彦, 古谷博, 松田静治, 添田昇, 横松守, 北川龍一, 引地功侃, 宮崎尚文, 林康之, 小栗豊子, 古澤太郎, 竹内泰子, 土田洋美, 山下伸幸, 故岡本緩子, 米津精文, 前原敬悟, 飯田夕, 下江庄司, 田中美智男, 山口恵三, 草野展周, 猪狩淳: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗歯・抗生剤の抗菌力比較 (第6報1984年).その1. 感受性について.Jpn. J. Antibiotics39: 2959-3006, 1986
– reference: 21) ISHII, Y,: A. OHNO, S. KASHITANI, M. IWATA & K. YAMAGUCHI: Identification of VanB-Type Vancomycin Resistance in Enterococcus gallinarum from Japan. J. Infect. Chemother. 2: 102-105, 1996
– reference: 13) 熊本悦明, 広瀬崇興, 田仲紀明, 引地功侃, 茂田士郎, 自岩康夫, 亀岡浩, 吉田浩, 尾形正裕, 田崎寛, 入久巳, 内田博, 小林芳夫, 松田静治, 北川龍一, 藤目真, 藤田和彦, 猪狩淳, 小栗豊子, 故小酒井望, 山口恵三, 餅田親子, 故古澤太郎, 竹内泰子, 守山洋美, 柴田喜久太郎, 米津精文, 高羽津, 松宮清美, 田中美智男, 賀来満夫, 菅原和行: 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第13報1991年).その1. 感受性について. Jap. J.Antibiotics48: 1394-1421, 1995
– reference: 22) 宍戸春美: MRSA感染症.化学療法の領域13 (Suppl.1): 1-22, 1997
SSID ssib002821995
ssib058493060
ssj0000884033
Score 1.5377121
Snippet 1998年6月から翌年5月までの間に全国9施設において, 尿路感染症と診断された患者から分離された菌株を供試し, それらの各種抗菌薬に対する感受性を測定した。尿路感染症患者から分離された菌は538株であり, その内訳はグラム陽性菌が30.3%, グラム陰性菌が69.7%であった。...
SourceID nii
jstage
SourceType Publisher
StartPage 201
Title 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第20報1998年) その1.感受性について
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/antibiotics1968b/53/4/53_201/_article/-char/ja
https://cir.nii.ac.jp/crid/1572261549243837952
Volume 53
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX The Japanese Journal of Antibiotics, 2000/04/25, Vol.53(4), pp.201-233
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwrR1daxNB8Kj1xRfxE78qeXCLYhNztx-3-3h3TSmKUqGFvoVLeoHmIRVtH-qT0WKlFvpgsUiRikotWGy1igqiP-a8pP4LZ_YuyalVtAhh2VtmZ2ZndrMzy86sYZwpW3leLgd58E0ClWUVk2elDPysz6gfCFbxqX557vIVMTjCLo7y0a7uN6lbS1OTpVz55o5xJbvRKrSBXjFK9h8020YKDVAH_UIJGobyr3RMCpy4eeIOkIIkrk0cqAgiGVG6AqWipGATZRPw-QFYSiIFKSiiXOJY2EsOEOmRAgWLkjguwgASt5C0KKUrFpEu4nG5BubYywHMjLiSOCIBdmkKj8BPRyYcAkvIBtMtwKGDLHWoS6IEcdpsFHaC4bpFYwYOARUO2SOSoo2M2KG_41l5PQSQiYlhfZq8Ii7Thx_JmPrbdMxcSl56VEhS4O0Px04NJq6wpCJbFUekTXsdZAemBz7peT5t59cwLGdiMhVWgBoAvMifQs1IfSU1YQHFyJERh3bgOepN8kSKINEWfD9RTgdM6n6xsF0UpAaDDw-GmMbmmvhra1KDAQGKoovVGj-51D4Qwtu52Th4XC9h3ZdrpWlaoBxUiEUcjRap02QWKK5ROvDTVJBFriue7v_nGesR103NEI4A0myNnWnUXksIrRA9WMB2_EZPLtBt-CZalrPkLZ9kS47zRyd_PSy9vyYnX7GpZsU5VH61Arh-y8Xv6Bf2GVnKcZprI_ghx3qygos_9yhyWmRYQLdiCwjDIYtV8Mn2Wratr4Zcuppy2aWFWQ9a32DfK_DK8-1zX9jVWZ7Gr7Yn0mhdMASuL_yGZ7CPq-AtYhqQPbXx8ZQJPHzA2J_M6YwTc3jQ6Kr6h4zeoTj5_XRfZrgTy3mjL9ObGeqkxZ8-bMxGm1-23280ZlYaKw-aS7PRvbvflp9uL8yH9ZfRxuew_ii8fb_5bj5aePb1w2pY34L2xtZatDnTXFxrzC0B5PbD9bD-Kq5Hc8uNjcXtT3cyZ5vr61Y-evIaV3z08e25TFh_DHBmDmhFC0uNWy8AVVh_HtZnwvrqEWNkoDDsDWaTZ2CyVRCllaUl3y4HZgl82wqTPhMU_BJTCNssKx8MFrskymbFNwPGQSEMPJQxc8wuMTrGrIDyEj1qdNcmasExIwMbUMVnUgTgVzKJNx4qfl4JZvmKBsIXxw0vFnPxWpzrp7ibmXHc6AEdFcvjWJrcBg9XJ8LErNC24taJ_0LlpLGvs_pPGd2T16eCHnCQJkun9Yz8DlkhNS4
linkProvider Colorado Alliance of Research Libraries
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%B0%BF%E8%B7%AF%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%97%87%E5%88%86%E9%9B%A2%E8%8F%8C%E3%81%AB%E5%AF%BE%E3%81%99%E3%82%8B%E7%B5%8C%E5%8F%A3%E4%B8%A6%E3%81%B3%E3%81%AB%E6%B3%A8%E5%B0%84%E7%94%A8%E6%8A%97%E8%8F%8C%E8%96%AC%E3%81%AE%E6%8A%97%E8%8F%8C%E5%8A%9B%E6%AF%94%E8%BC%83+%28%E7%AC%AC20%E5%A0%B11998%E5%B9%B4%29+%E3%81%9D%E3%81%AE1.%E6%84%9F%E5%8F%97%E6%80%A7%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6&rft.jtitle=The+Japanese+Journal+of+Antibiotics&rft.au=%E9%AB%98%E9%87%8E%2C+%E5%8F%B3%E5%97%A3&rft.au=%E5%86%85%E7%94%B0%2C+%E5%8D%9A&rft.au=%E8%97%A4%E7%9B%AE%2C+%E7%9C%9F&rft.au=%E5%B1%B1%E5%8F%A3%2C+%E6%83%A0%E4%B8%89&rft.date=2000-04-25&rft.pub=%E5%85%AC%E7%9B%8A%E8%B2%A1%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%97%87%E5%8C%BB%E8%96%AC%E5%93%81%E5%8D%94%E4%BC%9A&rft.issn=0368-2781&rft.eissn=2186-5477&rft.volume=53&rft.issue=4&rft.spage=201&rft.epage=233&rft_id=info:doi/10.11553%2Fantibiotics1968b.53.201&rft.externalDocID=article_antibiotics1968b_53_4_53_201_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=0368-2781&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=0368-2781&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=0368-2781&client=summon