各種感染症に対するBiapenemの臨床的検討

内科, 泌尿器科, 外科, 整形外科, 産婦人科, 耳鼻咽喉科, 眼科, 皮膚科, 口腔外科および形成外科領域の各種感染症を対象とし, Biapenem (BIPM) 注射剤を1回150mg, 300mgあるいは600mgを1日2回点滴静脈内投与し, 本薬の臨床的有用性をオープン試験にて検討した。併せて, 組織移行性について検討した。 1.総症例256例中, 臨床効果, 細菌学的効果, 副作用および臨床検査値異常の解析対象症例数は, 各々214例, 170例, 252例, 251例であった。 2.臨床効果 (有効率) は, 全体で85.5% (183/214例), 敗血症2/2例, 蜂巣炎・リ...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inThe Japanese Journal of Antibiotics Vol. 52; no. 11; pp. 629 - 660
Main Authors 林, 浩一郎, 杉原, 平樹, 松本, 文夫, 河田, 幸道, 松田, 静治, 荒田, 次郎, 佐々木, 次郎, 原, 耕平, 馬場, 駿吉, 品川, 長夫, 大石, 正夫
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益財団法人 日本感染症医薬品協会 25.11.1999
Online AccessGet full text
ISSN0368-2781
2186-5477
DOI10.11553/antibiotics1968b.52.629

Cover

More Information
Summary:内科, 泌尿器科, 外科, 整形外科, 産婦人科, 耳鼻咽喉科, 眼科, 皮膚科, 口腔外科および形成外科領域の各種感染症を対象とし, Biapenem (BIPM) 注射剤を1回150mg, 300mgあるいは600mgを1日2回点滴静脈内投与し, 本薬の臨床的有用性をオープン試験にて検討した。併せて, 組織移行性について検討した。 1.総症例256例中, 臨床効果, 細菌学的効果, 副作用および臨床検査値異常の解析対象症例数は, 各々214例, 170例, 252例, 251例であった。 2.臨床効果 (有効率) は, 全体で85.5% (183/214例), 敗血症2/2例, 蜂巣炎・リンパ管炎6/8例, 外傷・手術創・熱傷創感染76.2% (16/21例), 骨髄炎・関節炎4/6例, 扁桃周囲膿瘍・扁桃周囲炎92.9% (13/14例), 慢性下気道感染症83.3% (15/18例), 肺炎7/7例, 複雑性尿路感染症83.3% (30/36例), 胆嚢炎・胆管炎100% (14/14例), 腹膜炎88.2% (15/17例), 内性器感染症86.5% (32/37例), 骨盤腹膜炎8/9例, 角膜潰瘍, 眼窩感染, 全眼球炎などの眼科領域感染症2/4例, 中耳炎1/2例, 副鼻腔炎4/4例, 顎炎・顎骨周辺の蜂巣炎93.3% (14/15例) であった。このうち, 他抗菌薬無効例に対する有効率は86.4% (70/81例) であった。 3.起炎菌として複数菌感染を含む170例より, 300株が分離され, その細菌学的効果 (菌消失率) は85.3% (256/300株) であった。 4.副作用は252例中11例 (4.4%) に, 11件認められ, 症状は皮膚症状5例, 消化器症状3例, 問質性肺炎2例, 気分不良1例であった。いずれの症状も投与継続中または中止・終了後に消失した。臨床検査値異常は251例中31例 (12.4%) に, 50件認められ, 主な所見は好酸球増多とAST, ALT, γ-GTP, Al-pの上昇などであった。 5.体液・組織内濃度は, 主に本薬300mgを60分かけて点滴静脈内投与された46例, 212検体において検討された。喀痰中濃度は投与終了後6時間までで0.1~2.5μg/gであった。体液・組織内最高濃度は, 胆汁, 中耳粘膜, 扁桃組織, 前房水, 骨組織で0.2~1.8μg/g orml, 胆嚢組織, 上顎洞粘膜, 篩骨洞粘膜, 口腔組織, 皮膚, 女性性器, 関節液, 関節組織, 熱死組織では, 2.0~5.7μg/g or mlであった。子宮動脈血 (血漿) 中, 骨盤死腔液中濃度推移は肘静脈血 (血漿) 中濃度とほぼ同様な濃度推移を示した。 以上の成績から, 本注射剤は中等症以上の, あるいは難治性の各種感染症に対して有用な薬剤であることが, 臨床効果, 細菌学的効果および安全性の上から確認された。
ISSN:0368-2781
2186-5477
DOI:10.11553/antibiotics1968b.52.629