超音波スケーラーによる歯根面沈着物の除去に関する基礎的研究 根分岐部を中心に

歯肉縁下歯根面および根分岐部に対する超音波スケーラーの効果を, Gracey のキュレット型スケーラーを用いた場合と比較し以下の項目について評価判定した。根分岐部が付与された歯周治療用模型の下顎第1大臼歯歯根面相当部にマニキュアを塗布し, Graceyのキュレット型スケーラーおよび各種チップ (SC-1, SC-5, SC-6, ダイヤモンド) をつけた超音波スケーラーを用いて可能な限り根面および根分岐部のスケーリングおよびルートプレーニングを行った。処置終了後, 人工歯の根分岐部側のDomeを損傷しないように近遠心根を2根に分割し規格撮影を行い, その写真を用いて各歯根面でのマニキュアの除去...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本歯周病学会会誌 Vol. 32; no. 3; pp. 792 - 799
Main Authors 西方, 純一, 藤川, 謙次, 戸村, 真一, 氏家, 久, 菅野, 直之, 高橋, 健作
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 特定非営利活動法人 日本歯周病学会 1990
日本歯周病学会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0385-0110
1880-408X
DOI10.2329/perio.32.792

Cover

More Information
Summary:歯肉縁下歯根面および根分岐部に対する超音波スケーラーの効果を, Gracey のキュレット型スケーラーを用いた場合と比較し以下の項目について評価判定した。根分岐部が付与された歯周治療用模型の下顎第1大臼歯歯根面相当部にマニキュアを塗布し, Graceyのキュレット型スケーラーおよび各種チップ (SC-1, SC-5, SC-6, ダイヤモンド) をつけた超音波スケーラーを用いて可能な限り根面および根分岐部のスケーリングおよびルートプレーニングを行った。処置終了後, 人工歯の根分岐部側のDomeを損傷しないように近遠心根を2根に分割し規格撮影を行い, その写真を用いて各歯根面でのマニキュアの除去率, 深部到達距離, 水平到達距離を計測し統計学的に評価判定した。あわせて各種器具使用後の表面性状をSEM観察像にて比較検討し, 以下の結論を得た。 1) SC-5は手用スケーラーと同様の結果を示すが, 先端部の球状形態のために側方圧をかけすぎると根面へ溝を形成する傾向がある。 2) 分岐部内での器具到達性は, SC-6を用いた方が一番良い結果が得られた。
ISSN:0385-0110
1880-408X
DOI:10.2329/perio.32.792